fc2ブログ
topimage

2023-11

一眼レフだけどモニターで! - 2015.10.28 Wed

   ndkk2-1


ndkk2-2

     自分で言うんかあぁぁぁいぃぃ (^_^;)

昨日は有難う御座いました

 もうブログ書くのも止めようかと、こんなにも真剣に考えたのは

   今回が一番深かったかもです (;_:)

 そもそも、 【普通のあったかい家じゃない】 からって

ペットの世界へ逃げて、ネットの世界へまた逃げて…の人生だったんだもん

  これまで無くなったら私多分 廃人 ですよね (ーー;)



ごめんなさい、

風邪引いた時、

シュリが本当にこうやって足元で一緒に寝に来てくれた日のこと

   カメラを買い替える事になったキッカケを作ってくれたシュリ 

        あとちょびっと綴らせて下さいね





ndkk2-3


  ndkk2-4

        そう イイ写真を撮ろうと構図ばかり気にしてたばっかりに

    こんな 自然体でとっても可愛いシュリ を、私は一眼レフを手にした間


  撮り損ねていた ことに 風邪引いて寝込んで、そこへこうして

    シュリが一緒に寝に来てくれた事によって、気付いたのでありました

       改めて、シュリ本当にありがとうね




ndkk2-5


   ndkk2-6

注) 一代目の D5200 からだったかな、

    一眼レフカメラに バリアングルモニター が搭載されたのって。

  モニターがグルグル動くから自由な角度で撮れてたんですよ、本当だったらーーー (ーー;)

                しゅりっちさん、重さと構図で頭イッパイでした





  ndkk2-7


           ndkk2-8

      構図とか一切関係なく、高熱にうなされながらも必死で撮った
 
  モニター画面見ながら撮影の 

         ↑ 可愛いんべんべシュリちゃんです


  ndkk2-9

     この日は、忘れもしない 9月の 2日。。。

  仕事無理だ…と休んで一日寝込んだ日

    こんな時間になんでベッドで寝てるだにゃぁ ってシュリがこうして来てくれて、



 モニターを初めて使って撮った時、

   昨日書いた様に、 【楽しかったんです、写真撮るのが

 でもね、

   重たいの………やっぱり……… (-_-;)(-_-;)(-_-;)


この日、とうとう決心したんです、

  軽いのに替えよう って


       

     ねーシュリィ


 なんか昨日のも今日のも、構図もなにもないけど

    自然体のシュリさん がいい感じで写し出されてますよね



人にはそれぞれ想いや理想があって、上手く行くヒト・行かないヒト、
 でも何かしらやりながら生きてくもんだろうから、
正直に皆さんと楽しく猫ブログしてたいって書いて、沢山沢山コメントや
メールに鍵コメを頂いて、共感される人ってこんなにもいるんだ… と
なんだか凄く励まされました、10年と1日目の昨日 でした。
 
そして、その10年と1日目とゆー記念すべき第二ステージとも言える日、
 10歳にもなったシュリさんはまたモデルの大仕事で奮闘されてました(*^_^*)
朝早くから二人で大阪行って頑張って来ました いつの日かまた、
綴れる日が来たら、、、タレントシュリさんの活躍ぶり、綴らせて下さいね
皆さんいつも沢山沢山応援して下さって 本当に、ありがとうございます
  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。

 myauさんへ…もうさすがに2ヶ月も前の風邪引きさん時の出来事だったので、ちょっとラグあり過ぎな
 綴り方して本当ごめんなさいでしたです 心配有難う御座います、もう完全に完治はしてるんですが、
 でも3週間もあんな辛いの長い人生で初めてでした、しんどかったよぉ~~~ myauさんもその後どう
 ですかー 一度っきりの人生ですものね、全力で「幸」掴みにいきましょね!(^^)!

 珠さんへ…心配掛ける様な写真と内容で本当すみませんでした(T_T) もうさすがにすこぶる元気には
 なってるんですが、あの9月の惨劇もあって、早めに布団替えたり敷きパッド購入したりしてもてました
 抗生物質使えない体ってのは本当に中々に大変で、熱下げる際にはほぼほぼ使いますからね、抗生剤
 って。もう二度と風邪引かない様気を引き締めてです!(^^)! 有難う御座います ジミちゃん、珠さんの胸
 の上で眠ったりしてたんだ、可愛いなー 忘れてる事だってそりゃあるかもしれないけど、でも印象的な
 事やしぐさに表情、あと、本当ーーに、どーでもええ事とかも案外覚えてたりとかもしますよね(^-^)
 私達も10年と1日目を凄し、そしてまた何も変わらない日々を送るのだろうけど、こうして綴れる事こそに
 そもそも感謝と、そしてその人生を珠さん達と共有しながら生きれるという事に、感謝して頑張ります…
 珠さんも一緒にGOGOファイトです

 ぶっちゃんママさんへ…にゃははははははぶっちゃんったらも~本当に面白いんだからーんでしたねー
 その様子じゃあ完全に何かしらの夢は見てたんでしょうね! シュリもたまにやってますよそんな感じの事
 私が居る時だったら私がそれ見て大声で大爆笑するから、ぶっちゃんと同じ様にバツの悪い感じでご飯
 食べに行ったりして気持ち落ち着けたりしてますわ(*^。^*) 本当に可愛いですよね、彼らって この先の
 GOGOは少し写真が汚くなるかもしれないけど、その変わり、もっともっとシュリとの距離とか日常を載せて
 行こうって思います 長引いた風邪のお陰で、見失っていたものを、またシュリが教えてくれた様な気が
 しました ベッドの、私のあんな真横でウロウロしていたシュリをこうして綴れているのが今とてもとても
 嬉しいんです ありがとうですぶっちゃんママさん

 みょんくるママさんへ…な、、、、、なんですってぇぇぇ ビックラコでしたよ、くるちゃんとのもっともっと
 遡ったお話ってそーやったんですかー でも、くるちゃんとの出会いも、シュリと私の様に、みょんくるママさんの
 元へと来る様になっていたんだろうから、成すべくして成し得た二人の絆なんでしょうね 私からもお二人へ
 この「絆」をお送りしますですよ(^-^) でも、あんな小さくてキョトーンとしているくるちゃんも、既にシニアの
 仲間入りなんですものね…たまにGOGOの写真作る際に、みょんくるママさんから頂いた二人の写真の
 ファイルも開くからね、眺めてますよー 特にヒルズのジャンバー着てるやつとか 誰を迎えるか…って、
 きっとその時に自分の知らないところで何かが動いているんでしょうね 大切にしなきゃ…って気持ちも
 人それぞれだもの、私はシュリのイイ写真を撮る事ばっかり気にしてて、それって今更だけどシュリの事じゃ
 なくて、自分の事考えてたんだなってすっごく反省と恥ずかしくさえ思いました(-_-;) 先日の記念日の最後の
 シュリとのツーショット写真、私あの写真一生大事にしようって思った一眼レフで撮った中で一番の作品と
 なりましたもん。勿体ない時間を過ごしました(^_^;) みょんくるママさんもくるちゃんと沢山沢山、みょんくるママ
 さんとくるちゃんにしか作れない世界とお写真、こさえて下さいね

● COMMENT ●

自然体のシュリちゃんもいいなぁ♪
でもしゅりっちさんのセンスの賜物には違いないですね!

わぁ。シュリちゃん、モデルさんお仕事してきたんですね♪
すごーい!
前にTVに出たときのシュリちゃん、忘れられません。
また機会があったら、載せて下さいね!

構図も何も気にせず、目に留まったしゅりちゃんの様子をそのままカメラに収めた・・
そのまんましゅりちゃん(^^♪ 
なんだかね・・よこにゃん目線で、今日は見せていただいてますよ~~
よこにゃんが気がかりで、こんなに近くにいてくれるしゅりちゃん・・
愛しいですね ホントに愛しいですね
軽いカメラに替えようって、決心するきっかけになったこの出来事
風邪をひいてなかなか治らず辛い思いもしましたが、
この出来事があったればこそ、「私はカメラでどうしたいの?」を改めて再認識したのかもしれませんね

お~~~~っと!!しゅりちゃんと出会って10年と1日目の記念すべき日に
なんとなんとモデルさんのお仕事頑張ってきたんですって?すごいわ!!
お疲れ様でしたぁ~~~\(^o^)/
いつの日か、もしも綴れる日が訪れたら、その時の活躍ぶりを教えてくださいね
首を、長~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~くして待ってますよ\(^o^)/

「縁」って、不思議ですよね  ワチョの面影を求めて、くるみを大阪から迎えいれました
ということは、ワチョと出会っていなければ、くるみと出会うことも無かったかも?
べったり甘えん坊さんで、抱っこしたらいつまでもそのまんま、服を着せても見事に着こなす
ベッドに入ると、待ってましたと自分も入ってくる・・な、ワチョの面影を求めて・・
ところがどっこい、じぇ~~んじぇん違ったぁ(笑)当たり前ですが、くるみはワチョじゃなかったぁ(笑)
でも、それでいいんですよね くるみは、くるみですもの\(^o^)/
そんなくるみがもうシニアちゃん  まだまだひよっこシニアちゃんなので、バリバリいきまっせぇ~~(笑)

珠さん!珠さんにも、もちろんこれからステキな出会いが、必ずい~~っぱい訪れるはずですよ~~\(^o^)/
 勝ったら歌う!サブちゃんなら、こっちから「歌ってぇ~~!」って、言いたいです(笑)
 ガセリ菌・・恥ずかしながら知りませんでした ググったら、お~~これは私にもいいかも?
珠さんのおかげでひとつ勉強になりました ありがとうございます♪ 
 ジミーちゃんは、珠さんと最初に出会ったんですね 想い入れも、より強いでしょう
頑張った闘病生活、あんなこともこんなこともあったと、折に触れて思い出されるでしょうね・・
なつちゃんはもちろんのこと、ジミーちゃんも珠さんに出会えてよかったですね(*^。^*)

ぶっちゃんママさん!赤い糸が、どこでどう大阪まで伸びて行ったのか、くるみにたどり着きました(笑)
今朝はパン食だったのですが、そうなるとくるみも「バター」がもらえるとわかって、定位置につきます
くるみ用は「無塩バター」これをお皿にちょびっと用意してあげると大喜びで、ペロペロします(笑)
 お~~~!すごい!ぶっちゃん、ついに壁のリモコンまで操るようになりましたか(*^。^*)
給湯温度を変えたくなったら、ぶっちゃんにお願いすると喜んでやってくれるかも?
なんてかわいいんでしょう おもわず微笑んじゃいますよね\(^o^)/ それにしても上手に押したこと(笑)

きよりんさん!くるみちゃんたちどうしてますか?
我が家のくるみはいっしょに寝てくれないんで、きよりんさんがうらやましいです(^^♪

おじゃましま-すw

こんにちわー

仕事に日に寝たままのしゅりっちさんが心配だったんだね・・・
シュリちゃんw
言葉が通じなくてもキチンと理解してくれてて やっぱりシュリちゃんって凄いなーって思いましたw

そして 大阪でお仕事してたんだ??
タレントシュリちゃんの活躍を楽しみにしています~

ママを気遣っての 自然体のしゅりちゃん
いいですね~
いつものように構図を考え抜いてのキレイな写真も好きですが
今日のような より自然なしゅりちゃんもとっても(*^ー゚)bグッジョブ!!
私、力は結構ある方なんですけど最軽のデジイチ約400㌘なので
最近コンデジはずっと お茶っぴき状態…
デジイチ使ってる割に構図とか ナンジャラホイですけど(=´Д`=)ゞ
新しいカメラで より素敵な写真を楽しみにしてますね。
今日のしゅりちゃんは いつもより嬉しそうに写ってる気がします。

10年と2日おめでとう!

新しいカメラでまた新しいシュリさんが見られるかな♪
バリアングル使うと反応/ピント遅くない?バッテリーの消費も激しいし。
なので私は使わず体を無理矢理伸ばしたり縮めたりしてるわw
ストレッチにもなっていいのよwww

ベッドでありのままのシュリ君の姿を写真に撮ることができて、また新しい宝物ができましたよね✨
シュリ君の、んべ~んべ~のお手入れしてる舌と顔がリアルやし!
今まで以上に写真を撮ることが好きになっていくのでしょうね🎶

昨夜は、ぶっちゃんがメチャクチャおもろかったんですよ❗
風呂場で旦那が、ぶっちゃんをブラッシングしてる時、給湯の壁についてるリモコンから、ブザーがいきなり鳴って、えっ?
なんの音?て思ってたら、次に、「給湯温度が変更になりました!」て鳴るし!
旦那が、ぶっちゃんが頭でボタン押した~!(笑)
もう1回、「給湯温度が変更しました!」
鳴るし!(笑)
旦那いわく、ぶっちゃんがブラッシングされてる時にじっとしてなくてウロウロして壁のリモコンを頭でスリスリした時にボタンを押したみたい!(笑)
こんなん初めてやわ(笑)
扇風機のボタンを足で踏んでつけたり消したりすること(歩いてる時に無意識に踏んでる)はあったけど、これはよく猫ちゃんにあるある話やけど、まさか給湯ボタン押すとはね⁉(笑)
毎回なにかやってくれるから、あきることがないですわ😁

珠さん、コーヒーは、昔から好きで毎日飲んでます🎵

みょんくるママさん、くるみちゃんは、もしかしてママさん家の子になってなかったかもしれないんですね!
でも、ママさんがくるみちゃんを選んだことは正しかったんですよ💞
この子や!と思った瞬間て大事なんでしょうね🎵
くるみちゃん、ママさんの家の子になって良かったったね💞
幸せ🍀やで~🎶
元気で長生きしてね~😄

きよりんさん、今朝もお布団に猫ちゃん達が一緒に寝てくれてましたか?
寒くなってきてるから暖かいけど、気を使うから睡眠不足にかるかもね(笑)

再びおはようです。
みょんくるママさん 本当に縁ってわからないものですよね。 人もニャンコちゃんも。 私にも素晴らしい出会いがまた訪れるはずと(勝手に)期待しています♪うふっ♪
サブちゃん ダービーの時も勝ったら歌う!って宣言してたのですが勝てず。 でも歌っていいの?の疑問が(笑) ちゃんと歌ってたので 前代未聞でしたよ! あ、今週は東出さんがゲストだそうで。イケメンのゲストは久しぶりなのでワクワクしてます(*^^*)

あはっ!くるみちゃん 夜中にパパさんに何か言ってそうですねぇ~(^m^) 誉めるコは伸びる!とか? いやいや、いつもパパありがとー♪でしょう!! ちゃんと気持ちは伝わってるでしょうから。。

冬は寒くてヨーグルトはキツイので サプリで腸活しようかと。 ガセリ菌とかいろいろ試してみますね。(^o^)v お肌も若返ったら嬉しいな♪♪

しゅりっちさん えっ?シュリちゃん お仕事したのですかぁ? おぉ~!シュリちゃ~ん お疲れさまでしたね。
何年か経ってもしよろしければ紹介してくださいね。 何年でもお待ちしていま~~す♪

そうそう、しゅりっちさんがご自分の敷きパッドを買われたとわかった時は嬉しかったですよ! しゅりっちさんは人一倍 お体に気をつけなきゃいけないお方なのですから! お大事にしてくださいね。

うふふっ そうなんですよね~。なんて事ない事も覚えてたりしますよね(^m^) ジミーは私が見つけたコなので より特別な感情があります。 闘病生活も長かったですし。
GOGOで ふと思い出させてもらえる事がたくさんありますよ。 しゅりっちさん、シュリちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです!

あ、シュリちゃん 元気にしてますよね? 疲れてぐっすり眠ったかな? シュリちゃんも楽しかったでしょうね~♪♪

今年もあと2ヶ月しかないですね。 精一杯頑張りましょ~\(^-^)/

おはようございます♪
うわぁ~シュリちゃん 添い寝の看病してくれたのですか! そばにいてよこにゃんにパワーを送ってくれてたなんて~ 健気ですよね、シュリちゃんは!!
何よりしゅりっちさんが感動していたでしょうね。 そのお互いの愛情にジーンとしてしまいます(;_;)
風邪で休んだ事でカメラを買い換えようと思ったの さすがだと思いましたよ。
構図うんぬんじゃなく 思ったままに感じたままに撮るのもいいですよね~。 どのお写真もシュリちゃんのお宝写真ですもの♪♪

ムムッ? バリアングルモニターなんて画期的なものがあるのですね~! カメラは本当に奥が深いなぁ。。

シュリちゃんの んべんべ♪久しぶり~~! かっわいいなぁ~(≧ω≦) 思わず指をさし出したくなりますよ。

しゅりっちさん お体は、きつかったでしょうけれど シュリちゃんとずっと一緒にいれて 心のお休みは十分出来た一日でしたね。 お二人の目に見えないアチチな熱いハートで私も熱くなりました♪

ぶっちゃんママさん ぶっちゃんは うーん間違いなく食べる夢を見ていたでしょう(^m^) 起きてすぐ食べ出すって!! ぶっちゃんはおもしろいコですよね~(≧ω≦)
どうしたらそんなおもしろいコに育つのかなぁ??

ママさん コーヒー飲んでますか?偏頭痛にはコーヒーがいいんですよ。

色んなシーンでカメラを使い続けたからこそ
たどり着いた境地でしょう。
人それぞれのカメラ生活ですが
その人にあった機種が一番です。
きっとこれからの作品は
一皮むけたものになるでしょうね。

シュリくん!またお仕事頑張ったんだね
すごいね~~~~
まだまだ現役
またいつか綴れる時がきたら・・つづってくださいね

私はもうほんと一眼が重たくて~ついついコンデジ使っちゃう
気軽に撮れるというのも必要ですよね
って~私の場合はコンデジばかりですけどね(^▽^;)
デジイチも使ってあげないと・・可哀想

またいっぱい自然体のシュリくんを見せてくださいね
楽しみにしています

今日も応援ポチ3つ!していきますね


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2663-0dc1ceca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アングルって大事なのかも… «  | BLOG TOP |  » 10年と1日目の日記です(*^_^*)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (204)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー