シュリがやってくる - 2015.10.15 Thu
_convert_20150912172451.jpg)
今年の夏は、本当にしんどかったです (;_:)
よく、夜に一人、
リビングの 行き倒れ的中途半端な床で ↑ こうして
あ”~~~~~~~~~ してしもてました

今日もGOGO、見に来て下さっている皆さん
いつも本当に有難う御座います (*^_^*)
こうやってね、ドターーン

ゴテーーン

↓ ↓ ↓ (^-^)
_convert_20150912172513.jpg)
_convert_20150912172525.jpg)
_convert_20150912172551.jpg)
注) 分かります? ↑ この二人の 『わわわ』 の意味合いの違い~

しゅりっちの 『ワー

『キャァーーそのままおいでおいでーー


_convert_20150912172603.jpg)
_convert_20150912172616.jpg)
(^◇^) (^◇^) (^◇^)
_convert_20150912172627.jpg)
ズゥコーーーーーーーーッ








_convert_20150912172640.jpg)
よこに~~ど~したの~そんなところで寝転んで~

って、気にしてくれてるの、私 ちゃーんと 分かってます (*^_^*)
寝る前だったけど、1枚だけ、リビングの電気付けて
ガラステーブルの下からシュリちゃん 撮りました

_convert_20150912172653.jpg)
よーーーこにゃんさんはね、
この時はもう お疲れさんだったのよ、ごめんごめんご (^_^;)
でも、シュリが言う様に、せっかく撮るなら
もう少し綺麗に撮りなさいよでしたね、最後の写真

床目線から撮った、ズンズンこっちへと歩いてくるシュリちゃんは
私が言うのもナンだけど、
うんっ




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
年相応という言葉をご存じですか?
アイデンティティという言葉をご存じですか?
私はそれをいくらお伝えしても分からない人生を送っています
そして私はこの10数年、最終的には私が悪いと思われています
どうして ここはこうだ こういう時はこうだ を口にしたら
キレられるのですか? あげくに 言ってないやってないと嘘を
つかれるのですか 仕舞いに 「じゃあ無かったことにして」 と
この世のものとは思えない対応を押し付けられるのですか 誰か助けて


富山の薬屋さんがくれてたっておんなじ事書いていかれてましたよー(*^。^*) 私も小さい頃にこの
紙風船を何かのオマケとかで貰ってたのでめっちゃ懐かしかったです、本当に昭和の思い出です
よね


楽しく喋る事が出来ないのかなぁ 寂しい人生です本当に(^_^;)


せめてチョイナチョイナくらいしてくれたらな~って一生懸命カメラ構えてはいたけど、全く微動だにも
しなかったでーすアタシのシュリちゃん

常識人は大変です…ね…

普通の人と思う部分は同じだとしてもその表現方法が違う事によって誤解されたりザコ扱いされたり
なんですが、こうして想いを口にするかしないかだけでも充分違いがあるんですが、いかんせん口に
出来ない病気ですもん、治らないんだったら人様に迷惑掛けないか治すかなんかしないとね。
珠さん、隣の奥さんとおんなじことおっしゃいます(*^_^*) 隣の奥さんも、何だかんだ言うて娘が手元に
帰って来たら、親は絶対喜ぶ!って

これに耐えてる私は本当凄いって周りは言うけど、それすらも本人が意味分からないんですもん、
私が病人扱いです笑っちゃいますよね

この先を切り開きましょうね(*^_^*)

営業だから毎日毎日誰かしらと確実に喋る仕事なので、なんか取引先や雇い主にめちゃくちゃ感謝せな
いかんなぁって感じてます

ました、どんだんだろう、キムタク続きですドラマ

なんかかなり高評価だったんですね、あのドラマ

なんだ~と、あ!あと主題歌が大好評なのも口コミで見ました

ましたよー(^-^) 遅かれ早かれいつかは熊本に住む事になるだろうから、その頃にまだぶっちゃんママさん
一家が福岡在住だったらいいなぁ


気を付けて、兎に角時間の流れに任せます。熊本帰った時には遊びに行きますねー(^◇^)

来られるハイムさんのお客様のお子さんが数人遊んだくらいに終わりましたよーん

転がしてるんですがね、シュリさん一切です(ーー;) も、ホーントお猫様ってワカラナイですよねぇ

そう言えばみょんくるママさんが「数日だけお休みします~」ってご実家行かれてからもう2年なんですね、なんか
最近の出来事の様にも思えます。月日ってしっかり生きてるつもりでも、早いですね…私は出来る事ならこの
愛と人生賭けて建てた家からは離れたくないですし、誰にも渡したくないですし、好きな人と末永く幸せに生きて
ゆきたいのが本音ですが、全部捨てないと先に進めなくなったので、ただ諦めて次の道行くしかないって、ただ
それだけの事なんですよね。この家だけは…と思うんですが、ここに居たらしんどいだけなので、私の力不足
で残念

送って下さって本当に有難う御座いました

までには食べきれないだろうから、残りはまた冷凍でもしようかな(*^。^*) いつもグッタリして帰宅するのであの
甘いのさんに癒されますね私(*^_^*) 本当にご自分が辛いでしょうに、私にまで優しくして下さって有難う御座い
ます、感謝のこの数年です






誰が悪いって特定されてしまいますもの、だからペット飼いさん達の苦悩や苦痛が耐えないんですよね(;_:)
ここ最近はペット可の物件も沢山増えて、そーゆー部分は恩恵受けれて有り難いけど、だからといってそう言う
ペットさんウェルカムな人達ばかりじゃないですもん、少しこっち側が控え目に頑張るしかないですよね。だから
きよりんさんファイトです

来て、そっから滋賀行ったんですが、その試験の帰りに熊本から京都へ転向した女の子と駅で会って、その時
「京らーめん」なるものを食べたのを今でも覚えてるんですが、も~~薄いのなんの(゜o゜) お吸い物に麺が
入ってるだけって感じでビックリして、そして醤油をたらしたのをめっちゃんこはっきり覚えてますわ

お膝に乗ってくるくるちゃん、なんてなんて可愛いんだろう、シュリにもせめて一度でいいからそんなんされてみた
いですわ

● COMMENT ●
あまりに疲れすぎて、床に倒れこんじゃったよこにゃん・・
しゅりちゃんが早速来てくれましたね~~
そばに来てくれるかと思いきや、ほんのちょびっと離れたところに背中を向けてすわったぁ♪
でもしゅりちゃんの思いは、よこにゃんのこと気に掛けてるってわかりますね
くるみも、おんなじようなシ~~ンがあるんでわかりますよ
ガラステーブルの下からの写真、いいですねぇ
あんよの具合が、なんともいい感じ(笑)
しゅりちゃんvs紙風船 イマイチのようですねぇ
実家に行っても、いるのは兄だけなんですが・・なんだろ、娘に戻るような感覚というか・・
うまく書けませんが、今私は嫁いだ家の「嫁」という立場なので、多少背伸びしてる場面があるのですが
千葉に帰った途端、「この家の娘」に戻ったような感覚で、気を張ることなく喋れるんですよ
姉達も千葉にいますしね というか、親戚み~~んな千葉や東京なので(笑)
よこにゃんが、歯を食いしばって滋賀で頑張っているのは、何よりそのお家があるからですよね
いろんな想いが交錯して、息苦しいばかりかと察します
何も手助けが出来なくてごめんなさい
珠さん!くるみは本物のねずみさんを見たことが無いので、それこそビビってしまいそうです
ザリガニ・・なつかしいなぁ 蛍もいましたっけ
歳を重ねるごとに、故郷が懐かしいです
あ~~~帰りたいあなぁ←行きたいなぁじゃないのが笑えます
珠さんがおっしゃるように「思うことが何よりの供養」 そのとおりですね
ワチョ、あんず、そしてみょんたぁ~~大好きよ~~\(^o^)/
ぶっちゃんママさん!キンモクセイの香り、私も大好きです
そうそう・・和尚様のワンニャンの名前の読み上げですが、
命日の年月日もちゃんと読み上げてくれたのに、うっかり書き忘れちゃいました トホホ~
解氷用スプレーはなかなか便利で、冬になると必ず私は車に積んでいます
気温が低いので、会社からの帰りに凍ってる窓ガラスを溶かすのに重宝してます
きよりんさん!うちのくるみは、ひざに乗ってくれないんで、うらやましいです
抱っこも、せいぜい1分くらいが限度かな
しゅりちゃんが早速来てくれましたね~~
そばに来てくれるかと思いきや、ほんのちょびっと離れたところに背中を向けてすわったぁ♪
でもしゅりちゃんの思いは、よこにゃんのこと気に掛けてるってわかりますね
くるみも、おんなじようなシ~~ンがあるんでわかりますよ
ガラステーブルの下からの写真、いいですねぇ
あんよの具合が、なんともいい感じ(笑)
しゅりちゃんvs紙風船 イマイチのようですねぇ

実家に行っても、いるのは兄だけなんですが・・なんだろ、娘に戻るような感覚というか・・
うまく書けませんが、今私は嫁いだ家の「嫁」という立場なので、多少背伸びしてる場面があるのですが
千葉に帰った途端、「この家の娘」に戻ったような感覚で、気を張ることなく喋れるんですよ
姉達も千葉にいますしね というか、親戚み~~んな千葉や東京なので(笑)
よこにゃんが、歯を食いしばって滋賀で頑張っているのは、何よりそのお家があるからですよね
いろんな想いが交錯して、息苦しいばかりかと察します
何も手助けが出来なくてごめんなさい
珠さん!くるみは本物のねずみさんを見たことが無いので、それこそビビってしまいそうです
ザリガニ・・なつかしいなぁ 蛍もいましたっけ
歳を重ねるごとに、故郷が懐かしいです
あ~~~帰りたいあなぁ←行きたいなぁじゃないのが笑えます

珠さんがおっしゃるように「思うことが何よりの供養」 そのとおりですね
ワチョ、あんず、そしてみょんたぁ~~大好きよ~~\(^o^)/
ぶっちゃんママさん!キンモクセイの香り、私も大好きです
そうそう・・和尚様のワンニャンの名前の読み上げですが、
命日の年月日もちゃんと読み上げてくれたのに、うっかり書き忘れちゃいました トホホ~
解氷用スプレーはなかなか便利で、冬になると必ず私は車に積んでいます
気温が低いので、会社からの帰りに凍ってる窓ガラスを溶かすのに重宝してます
きよりんさん!うちのくるみは、ひざに乗ってくれないんで、うらやましいです
抱っこも、せいぜい1分くらいが限度かな

おじゃましま-すw
こんにちわ^^
毎日ずーっと頑張ってる人に頑張れって言えないですね・・・
疲れた時はだらーっと寝ころんじゃってもいいんじゃないかと思いますw
側でシュリちゃんが ちゃんと見守ってくれてるから安心できるしw
毎日ずーっと頑張ってる人に頑張れって言えないですね・・・
疲れた時はだらーっと寝ころんじゃってもいいんじゃないかと思いますw
側でシュリちゃんが ちゃんと見守ってくれてるから安心できるしw
しゅりっちさんが床に寝転んでても、シュリ君はそっぽ向いてガラステーブルに上がってしまったけど、しゅりっちさんのこと黙って待っててくれてるんよね😍
優しいな💖
ガラステーブルの下からの写真の足がお腹に埋もれてるとこが、なんとも可愛いな🎶
ぶっちゃんもね、私が2階の寝室に行くまで離れたとこで待ってる時があるから、
シュリ君の行動が理解できますよ😜
珠さん、残念😱
めざましテレビ見てなかったよ~❗
特ダネは見てたんやけど、ちくわちゃんは出なかった~!
今晩の放送が楽しみです🎶
みょんくるママさん、紅葉ですか!
福岡は、キンモクセイの香りが、歩いてると何処からか風にのって香ってきます🍁
和尚様のワンニャンちゃんのお名前の読み上げ、心暖まるお話ですね😃
ママさんも安心して、みょんたちゃんをおくることができたでしょうね✨
解氷用スプレーて、あるんですね!
知りませんでした!
便利ですね🎵
きよりんさん、くるみちゃんがお膝にのってきてくれて良かったですね🎶
これから寒くなるから、のってきてくれる回数が増えるでしょうね🎵
足がしびれても我慢ですね(笑)
優しいな💖
ガラステーブルの下からの写真の足がお腹に埋もれてるとこが、なんとも可愛いな🎶
ぶっちゃんもね、私が2階の寝室に行くまで離れたとこで待ってる時があるから、
シュリ君の行動が理解できますよ😜
珠さん、残念😱
めざましテレビ見てなかったよ~❗
特ダネは見てたんやけど、ちくわちゃんは出なかった~!
今晩の放送が楽しみです🎶
みょんくるママさん、紅葉ですか!
福岡は、キンモクセイの香りが、歩いてると何処からか風にのって香ってきます🍁
和尚様のワンニャンちゃんのお名前の読み上げ、心暖まるお話ですね😃
ママさんも安心して、みょんたちゃんをおくることができたでしょうね✨
解氷用スプレーて、あるんですね!
知りませんでした!
便利ですね🎵
きよりんさん、くるみちゃんがお膝にのってきてくれて良かったですね🎶
これから寒くなるから、のってきてくれる回数が増えるでしょうね🎵
足がしびれても我慢ですね(笑)
再びおはようです♪
あ!今、ちくわちゃんが生放送に出てましたよ~(≧ω≦)可愛いなぁ♪♪
きよりんさん くるみちゃん ちょっと寒かったのかな? ママさんの膝でぬくぬくしたかったんでしょうね~
きよりんさんもぬくぬくでしたね~♪
あなごちゃん17才にはびっくりですよね。 あの美しさを保てる秘訣はにゃんだろ~???
みょんくるママさん あははっ! 本物のネズミさんがいたらくるみちゃん 遊ぶどころか逃げちゃうのでは?? お昼に1人でオモチャで遊んでるんですね~
健気です♪♪
私が住んでた頃の柏も田舎でしたよ~。 でも自然豊かですっごく楽しかったです。ザリガニも捕まえましたし♪
ママさんが千葉に里帰りするのがまさか車で とは思ってなかったから驚いたのをよく覚えていますよ。 やっぱり故郷はいいですよね~。 子どもにかえったみたいで。。
心優しい和尚さまから名前を読んでいただいて みょんたちゃんはさらに元気に走り回ってるのではないかしら。 そう思わせていただけるお言葉ってありがたいですよね。 ママさんのコメントを読んで温かい気持ちになった方たくさんいらっしゃるでしょう。 思う事が何よりの供養なのかもしれませんね。 なつ~ジミー忘れてないよぉ~!! いつまでも想い続けましょうね
ヒートテック、しゅりっちさんもみょんくるママさんを見習って着てください。体を冷やさないようにしてくださいね!
まぁ、嘘をついたりその時に思いついた軽い言葉を発しても何んにも ならない変わらないんですがねぇ。。 一人前に社会人やってるつもりなのでしょうが会社も会社の方も そういうの気づいてますよね、バレますよ。 社会人って周りの人と上手く付き合うのも仕事の1つでしょう? それが出来ない人ってどう思われてるか 早く気づきなさいよって思います。 学歴や仕事の出来る人より全体的にバランスよい人がもっと社員として活躍できる世の中になってほしいな。 周りが迷惑かかってるのって最悪ですもの! 一人前じゃないんだってば~~(`´)
ぶっちゃんママさんが書かれているように笑う事って すごくいいお薬なんですよね。 私もテレビ見て笑ってますよん~(^m^) 心が軽くなります。
親って叱ったり説教してても内心は 我慢に我慢を重ねてきたんだなぁ~とかよく決断したなぁ!(;_;)って思うんじゃないでしょうかねぇ。 傷ついてる子どもに心を痛めるでしょうが これからまたがんばればよか!って一緒に頑張ってくれますよ。
何より親がまともで良かったって思ってます。 頼れない親も世の中にはいますから。。私たちは幸せですよね。
プライスレス、私も見ましたよん(^m^) どれだけドラマ見てるんでしょ私。。。
あ!今、ちくわちゃんが生放送に出てましたよ~(≧ω≦)可愛いなぁ♪♪
きよりんさん くるみちゃん ちょっと寒かったのかな? ママさんの膝でぬくぬくしたかったんでしょうね~

あなごちゃん17才にはびっくりですよね。 あの美しさを保てる秘訣はにゃんだろ~???
みょんくるママさん あははっ! 本物のネズミさんがいたらくるみちゃん 遊ぶどころか逃げちゃうのでは?? お昼に1人でオモチャで遊んでるんですね~

私が住んでた頃の柏も田舎でしたよ~。 でも自然豊かですっごく楽しかったです。ザリガニも捕まえましたし♪
ママさんが千葉に里帰りするのがまさか車で とは思ってなかったから驚いたのをよく覚えていますよ。 やっぱり故郷はいいですよね~。 子どもにかえったみたいで。。
心優しい和尚さまから名前を読んでいただいて みょんたちゃんはさらに元気に走り回ってるのではないかしら。 そう思わせていただけるお言葉ってありがたいですよね。 ママさんのコメントを読んで温かい気持ちになった方たくさんいらっしゃるでしょう。 思う事が何よりの供養なのかもしれませんね。 なつ~ジミー忘れてないよぉ~!! いつまでも想い続けましょうね
ヒートテック、しゅりっちさんもみょんくるママさんを見習って着てください。体を冷やさないようにしてくださいね!
まぁ、嘘をついたりその時に思いついた軽い言葉を発しても何んにも ならない変わらないんですがねぇ。。 一人前に社会人やってるつもりなのでしょうが会社も会社の方も そういうの気づいてますよね、バレますよ。 社会人って周りの人と上手く付き合うのも仕事の1つでしょう? それが出来ない人ってどう思われてるか 早く気づきなさいよって思います。 学歴や仕事の出来る人より全体的にバランスよい人がもっと社員として活躍できる世の中になってほしいな。 周りが迷惑かかってるのって最悪ですもの! 一人前じゃないんだってば~~(`´)
ぶっちゃんママさんが書かれているように笑う事って すごくいいお薬なんですよね。 私もテレビ見て笑ってますよん~(^m^) 心が軽くなります。
親って叱ったり説教してても内心は 我慢に我慢を重ねてきたんだなぁ~とかよく決断したなぁ!(;_;)って思うんじゃないでしょうかねぇ。 傷ついてる子どもに心を痛めるでしょうが これからまたがんばればよか!って一緒に頑張ってくれますよ。
何より親がまともで良かったって思ってます。 頼れない親も世の中にはいますから。。私たちは幸せですよね。
プライスレス、私も見ましたよん(^m^) どれだけドラマ見てるんでしょ私。。。
家にたどり着くと力尽きた感じ?
それは相当にお疲れですね。
シュリ君が癒してくれなかったら立ち上がれないかも?
あまり無理されませんように・・・。
それは相当にお疲れですね。
シュリ君が癒してくれなかったら立ち上がれないかも?
あまり無理されませんように・・・。
おはようございます♪
しゅりっちさん今年の夏は多忙の上に夜遅くまで 相当大変だったでしょうししんどかったでしょう(T_T)
胃がギューッと痛くなりました…。。
帰宅したらホッとして寝転がって何もしたくなくなりますよねぇ。
そんな時にも シュリちゃんが あっ(・o・)よこに~帰ってきたぁぁ~って 出迎えてくれてたんですね。 んんん~感動して大泣きしそうです!
わっ? よこに~どーしたの? ってお目目してますよね! 心配してるんでしょう(;_;) ベッドに来てよぉ~ 一緒にねんねしよ~よ~とか…シュリちゃんの言いたい事がこの表情から伝わってきます。。
しゅりっちさんのワー(≧ω≦)は 嬉しいのワーですよね♪ めちゃわかりますよ~ん!
ホント、シュリちゃんが近づいてくる様子がリアルに感じられて私までワー(*^^*)です。 カメラを構えていたから シュリちゃん安心してテーブルにのんのしたのかもしれませんね。
うわぁ~~! ガラステーブルの下からのお写真 最高ですぅ~(≧ω≦) ぺたんこになった手足とポンポンが かわゆすぎるぅぅ~
朝から悶絶しましたよ~
ぶっちゃんママさん 私、飛行機は苦手だから絶対に新幹線で福岡にGOGOしますよ♪ 熊本をのんびり眺めながら♪ 新幹線も楽しいだろうなぁ! 豚骨ラーメン食べたい!! お土産は明太子! もう決めてますよ(笑) ゆっくり福岡と阿蘇を周りたいです♪
あ、今夜からオトナ女子、始まりますね~♪ ちくわちゃん早く見たいです(≧ω≦)
しゅりっちさん今年の夏は多忙の上に夜遅くまで 相当大変だったでしょうししんどかったでしょう(T_T)
胃がギューッと痛くなりました…。。
帰宅したらホッとして寝転がって何もしたくなくなりますよねぇ。
そんな時にも シュリちゃんが あっ(・o・)よこに~帰ってきたぁぁ~って 出迎えてくれてたんですね。 んんん~感動して大泣きしそうです!
わっ? よこに~どーしたの? ってお目目してますよね! 心配してるんでしょう(;_;) ベッドに来てよぉ~ 一緒にねんねしよ~よ~とか…シュリちゃんの言いたい事がこの表情から伝わってきます。。
しゅりっちさんのワー(≧ω≦)は 嬉しいのワーですよね♪ めちゃわかりますよ~ん!
ホント、シュリちゃんが近づいてくる様子がリアルに感じられて私までワー(*^^*)です。 カメラを構えていたから シュリちゃん安心してテーブルにのんのしたのかもしれませんね。
うわぁ~~! ガラステーブルの下からのお写真 最高ですぅ~(≧ω≦) ぺたんこになった手足とポンポンが かわゆすぎるぅぅ~


ぶっちゃんママさん 私、飛行機は苦手だから絶対に新幹線で福岡にGOGOしますよ♪ 熊本をのんびり眺めながら♪ 新幹線も楽しいだろうなぁ! 豚骨ラーメン食べたい!! お土産は明太子! もう決めてますよ(笑) ゆっくり福岡と阿蘇を周りたいです♪
あ、今夜からオトナ女子、始まりますね~♪ ちくわちゃん早く見たいです(≧ω≦)
ん?
よこちゃん、大丈夫??
あまりにもしんどいようならば、人生のリセットもOKだと思いますよ。。
頑張ってね。。
トコトコやって来て、ちょこんとお座りしたシュリちゃんが可愛いです^-^
よこちゃん、大丈夫??
あまりにもしんどいようならば、人生のリセットもOKだと思いますよ。。
頑張ってね。。
トコトコやって来て、ちょこんとお座りしたシュリちゃんが可愛いです^-^
オツカレさまで~~~す
シュリくんはよこにゃんの事心配しているのね
シュリくんのために元気出さないとね!!
後ろ姿で語ってるシュリくんがほんと愛おしいですよね
うん・・ウルウルしちゃいます
最後の一言・・ちょっと心配です
大丈夫かな??
無理してない???
何もしてあげられなくてごめんなさい
いつでも愚痴ってくださいね
吐き出すことで少しは発散になると思うから・・
ためこまないように!
今日も応援ポチ!3つ・・していきますね
頑張れ~~~\(^o^)/
シュリくんはよこにゃんの事心配しているのね
シュリくんのために元気出さないとね!!
後ろ姿で語ってるシュリくんがほんと愛おしいですよね
うん・・ウルウルしちゃいます
最後の一言・・ちょっと心配です
大丈夫かな??
無理してない???
何もしてあげられなくてごめんなさい
いつでも愚痴ってくださいね
吐き出すことで少しは発散になると思うから・・
ためこまないように!
今日も応援ポチ!3つ・・していきますね
頑張れ~~~\(^o^)/
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2649-91f1286c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しゅりっちさんは季節通して激忙しかったもんね。
夏の疲れは秋のかかりに出るので、休めるときはうーんと休んでね。
シュリちゃんに癒やされながら…( ´ ▽ ` )