紙風船、、、遊んでよっ(;_:) - 2015.10.14 Wed
_convert_20150912171509.jpg)
激ビビッド の設定のまま、
昨日、完全なる 無反応 をご披露してくれた ↑ こちらの方
今日も見に来て下さって、皆さん
有難う御座います(*^_^*)
せっかくだからもうちょっと可愛い写真をと思い、
また 続き日記、こさえてます

さーーーシュリちゃんイッてみよぉーーー (^◇^)
_convert_20150912171529.jpg)
(ーー;) (ーー;) (ーー;)
_convert_20150912171540.jpg)
_convert_20150912171553.jpg)
仕方なく、よこにゃんの好きな撮影法の 【紙風船で前ボケさん】 を…
_convert_20150912171606.jpg)
遊べないクセに ↑ めっちゃガン見でしょ、シュリさん (;_:)
_convert_20150912171620.jpg)
_convert_20150912171631.jpg)
_convert_20150912171644.jpg)
ここら辺に 出しておくことに いたしました (ーー;)
出来ればもーーー少し、
なんか カシャカシャ~とか ベチンベチンとか
猫ならではのしぐさ、、、、欲しかったですねーー

残念でした

後に何か撮れるかもしれないから、少しの間
ここら辺に転がしておきますね、このカラフル紙風船さん (*^_^*)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ここ数日ここに大人げない事を記載して、読んでおられる方
心配したりアドバイス下さったりとすみません、とても励みになっています
有難う御座います! この先どうしたらいいか…もう小中学生とは居られない
「普通に喋れない」から揉めて上手く行かないのに、「普通が良かった!」って
以前言われた、きっと誰も上手くいかないと思う、確実に不可能、私だって不可能
全ての人達が幸せであります様に…出来れば自身も含めて幸せであります様に…
こんな時こそ、人に優しく 人に優しく 人に優しく アタシは普通だ、アタシは普通だ


感動的でした。全て珠さんの言う通りだと私も思います、同感です(-_-;) 腹が決まったのにそう簡単には
動けない、みんな終わる時はこんな感じなのかな、きっとみんな辛いでしょうね、どっちも…
シュリが元気で生きてるうちは何もしない方がいいだろうと、でもまだ10歳だし熊本連れてってもまだ
向こうで何年かは元気で幸せに暮らせるだろうし、親だってきっと、、、あ~でもオヤジは厳しいですからね
どう思うか… 何も出来ず、仕事はどうしても働かせて貰えてるうちは辞めたくないし、正直しんどいなぁと
ぼんやり自分で自分を眺めてます…アリガトウ珠さん



来ようかな(^。^) 回りがイイと言うのから見るのが一番手っ取り早いですもんね!(^^)! 今見てる「月の恋人」
が終わったらまたキムタクの「プライスレス」って奴で、その次に「医龍」なんで、でも毎日やたらと走るから
本当にあれよあれよとドラマ見終わってってしまうんですよね


イオンペットのペットさん達って本当に尋常じゃないくらい可愛いですよね

から、あんな可愛い子が沢山いるとこへ仕事行くんじゃ、もう仕事が手に付かないですよ~(ーー;) マンチ
ちゃんのフレ顔見たかったな~想像したら顔がニヤケるう



なんか意外~(^。^) 今度食べてみよ~こってりした奴ー

きよりんさんもドラマ詳しいですね

思ってます!(^^)! 「クロサギ」は劇場版だけなら大昔に見た事あるんですが、その時はまだヤマピーの良さが
全く分からんかったのでね、一切覚えてないんですよね

辛い想いされてたんですね(T_T) 大丈夫ですか!? 強いきよりんさん、抹消したとしても、住環境が今の
ままならまた違う事で悩んだり傷ついたりもされるだろうし、もしもまた何かあったらGOGOのコメント欄でも
いいなら、みんなにガーッと言うてスッキリして下さいね

やってないと思うので、それなのにそこまでやられてるきよりんさん、、、間違いなく大変やと思いましたよ

もう誰も何も言わないでよーきよりんさんこんだけやってんのにぃぃぃ


素敵な脱線でしたよーみょんくるママさん(*^_^*) 昭和ですよね、そーゆーのって

黒電話すらも影形もないけど、でも、ムショ~に懐かしさを感じました、冒頭のたったあれだけのお話なのに

熊本、、、その気になって走ったら8~9時間なのに、とっても遠い… みょんちゃん、なんか素敵なともし火での
初舞台だったんですね(*^_^*) 文字だけなのにその最新の、でもとっても綺麗そうなともし火が目に浮かびまし
たよ


それに、まだ40代なのにそんなに素敵な方が合掌して下さって、なんだかとってもいい慰霊祭だったんだろうな、
コメント読んでるだけでちょっと私も泣けました、状況を想像したら… みょんちゃん、きっと「パパママあになとぉ」
って言ってますね、空の彼方で

離れるくらいなら親が先にあっち行くなら、出来るだけ早く私もあっち行って、やっとそこで「普通」の幸せな暮らし
したいなーって、今は泣きながらそう思います… 病んでなんかないし、病む訳にもいかない、うん全然大丈夫
です(^-^) ただ、理解するはずの人が理解出来ずにこの有様であるということが問題なんですよね? 私は
本当に間違ってました… これまで沢山面倒や心配掛けさせてしまった人達にお詫びしたいです…こんな私らに
優しくしてくれた人達が沢山いました…
● COMMENT ●
こんばんは。
紙風船とシュリ君、とても似合っています。
今夜も応援していきますね。
紙風船とシュリ君、とても似合っています。
今夜も応援していきますね。
しゅりちゃん、どうして遊んでいいのかわからないのね〜(*^^*)
でも、風とかで勝手に動いたりするから、そのうち遊んでくれるかも〜今日のお写真も綺麗だなぁ!
一回京風ラーメンって書いてあるラーメン食べたことあって、あっさりしすぎて こんなんあかんわ〜てびっくりしましたよ!京都といえば、あっさりは間違いですよー!
でも京都は物価が高いわ!大阪では美味しいものが安く食べられるし、シャノワールさんはあるし、その点は凄くいい!
スーパーとホームセンターと服屋さんとかが一つになった商業施設いっぱいあるし便利だし、京都にイオンかホームセンターだけとかだったから!
しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、ぶっちゃんママさん暖かい言葉ありがとうございます!
たぶん、動物が嫌いな方なんだと思います!気をつけることは気をつけてるから、ウジウジしても仕方ないですよね〜頑張ろう!仲良くしてくださってる、おばさんにいったら、臭くないよって言ったはったから、安心しました!今日は、くるみちゃん自分から膝にのってきましたわ!最近なかったから天に昇る気分でした(*^^*)
いつも幸せくれる愛する猫さん達、この世から猫が消えたら生きていけませんわ!
猫ちゃんで楽しく過ごせて幸せです
でも、風とかで勝手に動いたりするから、そのうち遊んでくれるかも〜今日のお写真も綺麗だなぁ!
一回京風ラーメンって書いてあるラーメン食べたことあって、あっさりしすぎて こんなんあかんわ〜てびっくりしましたよ!京都といえば、あっさりは間違いですよー!
でも京都は物価が高いわ!大阪では美味しいものが安く食べられるし、シャノワールさんはあるし、その点は凄くいい!
スーパーとホームセンターと服屋さんとかが一つになった商業施設いっぱいあるし便利だし、京都にイオンかホームセンターだけとかだったから!
しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、ぶっちゃんママさん暖かい言葉ありがとうございます!
たぶん、動物が嫌いな方なんだと思います!気をつけることは気をつけてるから、ウジウジしても仕方ないですよね〜頑張ろう!仲良くしてくださってる、おばさんにいったら、臭くないよって言ったはったから、安心しました!今日は、くるみちゃん自分から膝にのってきましたわ!最近なかったから天に昇る気分でした(*^^*)
いつも幸せくれる愛する猫さん達、この世から猫が消えたら生きていけませんわ!
猫ちゃんで楽しく過ごせて幸せです
しばらく紙風船を置いておいたら、きっとしゅりちゃんは遊んでくれるかも?
だといいですね~~\(^o^)/
我が家では今、ねずみさん1匹を床に置きっぱなしにしています
もちろんリアルじゃなくて、おもちゃのほうね(笑)
くるみが気分の乗ったときに、ねずみさんで遊ぶんですよ
手でチョイチョイってね~~
何故わかるかというと、ねずみさんの場所が移動してるから(笑)
昨日は玄関に落ちていました
紙風船を見せていただいて、子供の頃にタイムスリップしましたぁ\(^o^)/
100円ショップも無けりゃ、携帯電話なんて便利な物も無い時代で
実家はいなかなので、スーパーに行くよりは、魚は魚屋さんで刺身にしてもらい
惣菜をコロッケ屋さんで買ったり・・としたものでした
なんだろな・・・不便なことも多かったけれど、それを当たり前としてたのでナンとも思わずでしたね
あ~~~懐かしい日々だわ(*^。^*) よこにゃんのおかげで、昭和を振り返れました
よこにゃん!私もこの前里帰りしてから2年半経ちました
両親にはもう会えませんが、それでも生まれ育った家には行きたいなぁ(いえ・・帰りたいなぁ!)
ですからよこにゃんのお気持ち・・わかりますよ~~
今年から始まった「献灯」昨日も書きましたが、こうイメージしてみてください
少しお水の入っているコップの中に、台の上に乗ったすごく短いろうそくを台ごとそっとコップの中に入れる
入れた瞬間、あるものは赤、あるものは青の色が灯るんです
一人一人がそれをするので、何十個もの灯りがついて、しかもユラユラ灯りがゆれて幻想的でした
実際のものは200mlのコップの3~4分の1程度の大きさなんですけれどね・・
ワチョやあんずはもちろんですが、みょんたのデビューに思い入れ深いものとなりました
いろんな「しがらみ」がありますから、なかなか思うようには行動できない・・ですよね
でも、でも全部丸くは収められないから、一番にしたいと思うことをして欲しいなぁと思っています
でないと、よこにゃんが壊れてしまいそうで・・・
珠さん!和尚様ご自身の愛犬も2~3年前に見送っていらして、
最後から2番目にいつも読み上げ供養なさるんです 最後は主催者の愛犬です
ことしはざっと数えただけでも、70前後のわんにゃんだと思うのですが
ひとつもつかえることなく、よどみなく名前を読み上げ供養なさるんですよ
「八戸市は、○○家の愛猫みょんたの霊 発菩提心(ほつぼだいしん)」というように全員分
これだけでも何十分も掛かります
プロと言ってしまえばそれまでですが、何より心がこもってるんですよね
すみません つい力が入ってしまいました でもほんとにすばらしいんですよ
寒くなって来ましたね 珠さんも風邪にご注意を!
しまむらに行って、「+3度のあたたかさ」って、うたってる服を買ってきましたぁ♪
ぶっちゃんママさん!紅葉が、我が家の庭でも始まりました
まだ車の窓ガラスが凍るほどではありませんが、冬場は解氷用のスプレーを車に積んでいます
ウォッシャー液も、水で薄めず原液で入れます
あぁ~~~冬が来る前なのに、春が待ち遠しいで~す(笑)
くるみの地獄耳実験 缶詰をキッチン以外で開けても聞き取るか?これやってみますね
実は私も興味津々なのです(笑) くるみのことですから、聞き取りそうな気が・・・
きよりんさん!ゴミ箱洗ってまできれいにしてるのに、なんで喋るんでしょうね
まったく困ったものです そんな人達は、相手にしないでほおっておきましょ!
イイ大人なのに、なんでそんなことするかしら・・
だといいですね~~\(^o^)/
我が家では今、ねずみさん1匹を床に置きっぱなしにしています
もちろんリアルじゃなくて、おもちゃのほうね(笑)
くるみが気分の乗ったときに、ねずみさんで遊ぶんですよ
手でチョイチョイってね~~
何故わかるかというと、ねずみさんの場所が移動してるから(笑)
昨日は玄関に落ちていました

紙風船を見せていただいて、子供の頃にタイムスリップしましたぁ\(^o^)/
100円ショップも無けりゃ、携帯電話なんて便利な物も無い時代で
実家はいなかなので、スーパーに行くよりは、魚は魚屋さんで刺身にしてもらい
惣菜をコロッケ屋さんで買ったり・・としたものでした
なんだろな・・・不便なことも多かったけれど、それを当たり前としてたのでナンとも思わずでしたね
あ~~~懐かしい日々だわ(*^。^*) よこにゃんのおかげで、昭和を振り返れました
よこにゃん!私もこの前里帰りしてから2年半経ちました
両親にはもう会えませんが、それでも生まれ育った家には行きたいなぁ(いえ・・帰りたいなぁ!)
ですからよこにゃんのお気持ち・・わかりますよ~~
今年から始まった「献灯」昨日も書きましたが、こうイメージしてみてください
少しお水の入っているコップの中に、台の上に乗ったすごく短いろうそくを台ごとそっとコップの中に入れる
入れた瞬間、あるものは赤、あるものは青の色が灯るんです
一人一人がそれをするので、何十個もの灯りがついて、しかもユラユラ灯りがゆれて幻想的でした
実際のものは200mlのコップの3~4分の1程度の大きさなんですけれどね・・
ワチョやあんずはもちろんですが、みょんたのデビューに思い入れ深いものとなりました
いろんな「しがらみ」がありますから、なかなか思うようには行動できない・・ですよね
でも、でも全部丸くは収められないから、一番にしたいと思うことをして欲しいなぁと思っています
でないと、よこにゃんが壊れてしまいそうで・・・
珠さん!和尚様ご自身の愛犬も2~3年前に見送っていらして、
最後から2番目にいつも読み上げ供養なさるんです 最後は主催者の愛犬です
ことしはざっと数えただけでも、70前後のわんにゃんだと思うのですが
ひとつもつかえることなく、よどみなく名前を読み上げ供養なさるんですよ
「八戸市は、○○家の愛猫みょんたの霊 発菩提心(ほつぼだいしん)」というように全員分
これだけでも何十分も掛かります
プロと言ってしまえばそれまでですが、何より心がこもってるんですよね
すみません つい力が入ってしまいました でもほんとにすばらしいんですよ

寒くなって来ましたね 珠さんも風邪にご注意を!
しまむらに行って、「+3度のあたたかさ」って、うたってる服を買ってきましたぁ♪
ぶっちゃんママさん!紅葉が、我が家の庭でも始まりました
まだ車の窓ガラスが凍るほどではありませんが、冬場は解氷用のスプレーを車に積んでいます
ウォッシャー液も、水で薄めず原液で入れます
あぁ~~~冬が来る前なのに、春が待ち遠しいで~す(笑)
くるみの地獄耳実験 缶詰をキッチン以外で開けても聞き取るか?これやってみますね
実は私も興味津々なのです(笑) くるみのことですから、聞き取りそうな気が・・・

きよりんさん!ゴミ箱洗ってまできれいにしてるのに、なんで喋るんでしょうね
まったく困ったものです そんな人達は、相手にしないでほおっておきましょ!
イイ大人なのに、なんでそんなことするかしら・・
そこに コタローがいたら しゅりちゃんの遊び心も刺激されるかな?
あの風船への反応を見ても 紙風船でも嬉々としてあそびそうだよね。
ていていしてる姿とかみたいよね。
グシャーってのも…
ちなみにコタロー2つほどやらかしましたが
なんのその!
遊びに関しては強い子です(;;;´Д`)
しゅりちゃん 遊んでくれなかったけど
キレイな写真撮れましたね。
あの風船への反応を見ても 紙風船でも嬉々としてあそびそうだよね。
ていていしてる姿とかみたいよね。
グシャーってのも…
ちなみにコタロー2つほどやらかしましたが
なんのその!
遊びに関しては強い子です(;;;´Д`)
しゅりちゃん 遊んでくれなかったけど
キレイな写真撮れましたね。
おじゃましま-すw
こんにちわー
紙風船の色がホントにキレイですねー
あたしももう少し写真を学ばなきゃです。
シュリちゃんホントに無反応・・・
これから 慣れたら ちょくちょく ちょっかいかけてくのかしら・・・
紙風船の色がホントにキレイですねー
あたしももう少し写真を学ばなきゃです。
シュリちゃんホントに無反応・・・
これから 慣れたら ちょくちょく ちょっかいかけてくのかしら・・・
なるほど!シュリ君は紙風船の遊び方がわからんのね(笑)
しゅりっちさんがお手本見せてあげたら、
一緒に紙風船を追いかけて遊んでくれるかも?😁
暫く置いといたら勝手にシュリ君、しゅりっちさんが留守の間に遊んでるかも(笑)
今日の写真も綺麗やね🎵
可愛いし明るくて癒されるな🎶
ドラマの話、月の恋人、プライスレス、チームバチスタ、見てましたよ🎶
お薦めのカバチタレは、常盤貴子、深津絵里が出てて、常盤貴子の弟役が山下智久で
篠原涼子がミニスカの婦人警官役で、けっこう面白いですよ🎶
珠さん、ビールを開ける音でも反応したんですね(笑)
確かに似てる音がするね(笑)
珠さんが鹿児島に住んでたら、新幹線で会いに行けるのにな🎶
しゅりっちさんも熊本に住んでたら、どこか中間地点で会えるよね🎵
きよりんさん、ゴミ箱洗ってまで綺麗にしてるのに、こそこそ井戸端会議する奥様方、たぶん欲求不満なんですよ‼
家族に相手されないから、人の悪口言ってるんでしょうね!逆に可哀想哀れな人達なんですよ!
無視しましょうね😃
ドラマ、無痛、私も見てますよん🎶
西島さん好きなんですよ💞
ちょっとエグイけど、MOZUも見てました🎵
みょんくるママさん、北海道が雪が降ってるから、青森県も相当寒いでしょうね⛄
車の窓ガラス朝、凍ってませんか?
福岡でも真冬になると、朝は窓ガラス凍ってて、旦那が出勤するときにバケツにお湯を入れて車の窓ガラスにかけてから車に乗ってますわ(笑)
缶詰、くるみちゃんの行動が気になるので
キッチンから離れた部屋で開けて、くるみちゃんが走ってくるか試してほしいな(笑)
しゅりっちさん、最近私は、テレビを見て
メチャクチャ笑うことがあって、お腹がひきつるぐらい笑って、笑い涙まで出て、
こんなとき、ストレス発散されてるな!
と思いましたよ(笑)
大声で笑ってる時は、テレビに集中して笑ってるから、たまには大笑いするのは良い事やな❗と思ってます😜
しゅりっちさんも笑ってスッキリしてね❗
しゅりっちさんがお手本見せてあげたら、
一緒に紙風船を追いかけて遊んでくれるかも?😁
暫く置いといたら勝手にシュリ君、しゅりっちさんが留守の間に遊んでるかも(笑)
今日の写真も綺麗やね🎵
可愛いし明るくて癒されるな🎶
ドラマの話、月の恋人、プライスレス、チームバチスタ、見てましたよ🎶
お薦めのカバチタレは、常盤貴子、深津絵里が出てて、常盤貴子の弟役が山下智久で
篠原涼子がミニスカの婦人警官役で、けっこう面白いですよ🎶
珠さん、ビールを開ける音でも反応したんですね(笑)
確かに似てる音がするね(笑)
珠さんが鹿児島に住んでたら、新幹線で会いに行けるのにな🎶
しゅりっちさんも熊本に住んでたら、どこか中間地点で会えるよね🎵
きよりんさん、ゴミ箱洗ってまで綺麗にしてるのに、こそこそ井戸端会議する奥様方、たぶん欲求不満なんですよ‼
家族に相手されないから、人の悪口言ってるんでしょうね!逆に可哀想哀れな人達なんですよ!
無視しましょうね😃
ドラマ、無痛、私も見てますよん🎶
西島さん好きなんですよ💞
ちょっとエグイけど、MOZUも見てました🎵
みょんくるママさん、北海道が雪が降ってるから、青森県も相当寒いでしょうね⛄
車の窓ガラス朝、凍ってませんか?
福岡でも真冬になると、朝は窓ガラス凍ってて、旦那が出勤するときにバケツにお湯を入れて車の窓ガラスにかけてから車に乗ってますわ(笑)
缶詰、くるみちゃんの行動が気になるので
キッチンから離れた部屋で開けて、くるみちゃんが走ってくるか試してほしいな(笑)
しゅりっちさん、最近私は、テレビを見て
メチャクチャ笑うことがあって、お腹がひきつるぐらい笑って、笑い涙まで出て、
こんなとき、ストレス発散されてるな!
と思いましたよ(笑)
大声で笑ってる時は、テレビに集中して笑ってるから、たまには大笑いするのは良い事やな❗と思ってます😜
しゅりっちさんも笑ってスッキリしてね❗
再びおはようです!
ぶっちゃんママさん うはははっ! フレーメンしたお顔って 笑えますよね~
私も見たかったぁ!
あ、私もタオルを巻いてビール開けてましたが 気づいちゃうんですよねあのコたち!! どれだけ地獄耳なんでしょねっ(笑)
三毛猫ホームズ まだ続いてたんですか! またドラマになったら嬉しいですね~(≧ω≦)
みょんくるママさん 毎年その慰霊祭の和尚さまのお言葉、私もぜひ直接、聞いてみたいなぁと思いますよ! 愛に溢れたお方だから そういう言葉が出るのですものね。
思い出して話したりすること、きっとあのコたちは愛されてる!って喜んでくれてる!?って思いたいですよね。
LEDの献灯?そんなものがあるのですか~(@_@) 灯りには心を癒す力があるそうですから その灯りで心を落ち着けましょうって事なのかも ですね。
八甲田山も初冠雪とか?? いよいよ長い冬に入るんですね。 お互いに風邪ひかないように厚着しましょ♪♪
きよりんさん チームバチスタも良かったですよね~
うーん。どこにでも心の貧しい人っているんですよね。 きっとその人たち、家族に嫌われてるんでしょう。 家の中ではショボンと泣いてるのかも、ですよ! きよりんさんはやる事をきちんとされてるのですから 何も心配はいりません! 大きな顔して外出しましょ!(^_-)
しゅりっちさん 私はしゅりっちさんの気持ちを100%とまではいかなくても 少しでもわかっているかな?心に寄り添えてるかな?っていつも思っていますよ。
確かに言えるのは私たちが前に進みたくても 簡単に気軽に進めないって事ですよね。
実は主人の夏休みに主人が自分の実家に帰った時に何かやらかしたみたいです。(義弟に聞きました) 詳しくはわかりませんが自分を生んでくれた80過ぎの病気持ちの母親に八つ当たりしたみたいです。 そげな事、普通の大人の男がしますかね?? きっと義兄も義母から聞いて驚いたと思うし私が言ってた事は本当だったんだ!とわかってもらえたと思います。 義母には申し訳ないし心が痛むけれど 自分の息子の本当の姿を知って…良かったんじゃないかな。。
私たちは親には迷惑、心配をかけたくない!って思ってますものね。 それが普通なんですよね!?
私も自立とか考えなければ さっさと鹿児島に帰りますよ。最後の砦ですね、実家は。
お父様、厳しくてもしゅりっちさんが可愛いに決まってますから♪なんやかんや小言を言ったとしても 内心は嬉しいに決まってます(^_-) だから いざとなったら九州に帰りましょう!! あちらでぶっちゃんママさんと3人で会う事も出来ますね~
こんな想像してるだけでも楽しいです。
お互いに自分の行く道を自分で決めましょう。 いつも心から応援していますよ!一緒に頑張りましょうね!
ぶっちゃんママさん うはははっ! フレーメンしたお顔って 笑えますよね~

あ、私もタオルを巻いてビール開けてましたが 気づいちゃうんですよねあのコたち!! どれだけ地獄耳なんでしょねっ(笑)
三毛猫ホームズ まだ続いてたんですか! またドラマになったら嬉しいですね~(≧ω≦)
みょんくるママさん 毎年その慰霊祭の和尚さまのお言葉、私もぜひ直接、聞いてみたいなぁと思いますよ! 愛に溢れたお方だから そういう言葉が出るのですものね。
思い出して話したりすること、きっとあのコたちは愛されてる!って喜んでくれてる!?って思いたいですよね。
LEDの献灯?そんなものがあるのですか~(@_@) 灯りには心を癒す力があるそうですから その灯りで心を落ち着けましょうって事なのかも ですね。
八甲田山も初冠雪とか?? いよいよ長い冬に入るんですね。 お互いに風邪ひかないように厚着しましょ♪♪
きよりんさん チームバチスタも良かったですよね~

うーん。どこにでも心の貧しい人っているんですよね。 きっとその人たち、家族に嫌われてるんでしょう。 家の中ではショボンと泣いてるのかも、ですよ! きよりんさんはやる事をきちんとされてるのですから 何も心配はいりません! 大きな顔して外出しましょ!(^_-)
しゅりっちさん 私はしゅりっちさんの気持ちを100%とまではいかなくても 少しでもわかっているかな?心に寄り添えてるかな?っていつも思っていますよ。
確かに言えるのは私たちが前に進みたくても 簡単に気軽に進めないって事ですよね。
実は主人の夏休みに主人が自分の実家に帰った時に何かやらかしたみたいです。(義弟に聞きました) 詳しくはわかりませんが自分を生んでくれた80過ぎの病気持ちの母親に八つ当たりしたみたいです。 そげな事、普通の大人の男がしますかね?? きっと義兄も義母から聞いて驚いたと思うし私が言ってた事は本当だったんだ!とわかってもらえたと思います。 義母には申し訳ないし心が痛むけれど 自分の息子の本当の姿を知って…良かったんじゃないかな。。
私たちは親には迷惑、心配をかけたくない!って思ってますものね。 それが普通なんですよね!?
私も自立とか考えなければ さっさと鹿児島に帰りますよ。最後の砦ですね、実家は。
お父様、厳しくてもしゅりっちさんが可愛いに決まってますから♪なんやかんや小言を言ったとしても 内心は嬉しいに決まってます(^_-) だから いざとなったら九州に帰りましょう!! あちらでぶっちゃんママさんと3人で会う事も出来ますね~

お互いに自分の行く道を自分で決めましょう。 いつも心から応援していますよ!一緒に頑張りましょうね!
おはようございます♪
うわぁ~
今日のシュリちゃんと紙風船のお写真もものすごくキレイです!!
ガラス窓や床に映るシュリちゃん、紙風船も美しいなぁ~♪
ん?シュリちゃんは紙風船よりもよこにゃんが気になってません? こんなに熱い視線を向けられたら私なら 抱きしめてブチュ~(^3^)しちゃいますぞ~(^m^)
あ!そうか!どうやって遊んだらいいのかシュリちゃんはわからなかったんですね、なるほど~!! だからどうしたらいいの?ってしゅりっちさんを見ていたのですね~。 かわゆいなぁ~(≧ω≦)
うんうん。そばに紙風船を置いておけば 何気に遊び出すかもしれませんね。
シュリちゃ~ん 頑張って遊んでみよ~
私が遊んであげたいくらいですよ~!!
うわぁ~

ガラス窓や床に映るシュリちゃん、紙風船も美しいなぁ~♪
ん?シュリちゃんは紙風船よりもよこにゃんが気になってません? こんなに熱い視線を向けられたら私なら 抱きしめてブチュ~(^3^)しちゃいますぞ~(^m^)
あ!そうか!どうやって遊んだらいいのかシュリちゃんはわからなかったんですね、なるほど~!! だからどうしたらいいの?ってしゅりっちさんを見ていたのですね~。 かわゆいなぁ~(≧ω≦)
うんうん。そばに紙風船を置いておけば 何気に遊び出すかもしれませんね。
シュリちゃ~ん 頑張って遊んでみよ~

私が遊んであげたいくらいですよ~!!
遊ばないけど
嫌いじゃないみたいですね。
遊ぶものだと思っていないのかな?
もうしばらくは様子見ですね。
嫌いじゃないみたいですね。
遊ぶものだと思っていないのかな?
もうしばらくは様子見ですね。
そっか~~!
本当に無反応だったんですね
ちょっとは遊ぶかと思ったんだけど・・(笑)
でもシュリくんと紙風船!色合いがとっても素敵よん
絵になるな~~~~( *´艸`)
お部屋のオブジェになりますね~
いつもお部屋が綺麗だから~~~暫く置いておいても
何の問題もなさそうですね
うちは・・・すぐごみになりそうです(笑)
シュリくんが紙風船で遊んでくれることを
祈っちゃいま~~~す
今日も応援ポチ3つ!していきますね
本当に無反応だったんですね
ちょっとは遊ぶかと思ったんだけど・・(笑)
でもシュリくんと紙風船!色合いがとっても素敵よん
絵になるな~~~~( *´艸`)
お部屋のオブジェになりますね~
いつもお部屋が綺麗だから~~~暫く置いておいても
何の問題もなさそうですね
うちは・・・すぐごみになりそうです(笑)
シュリくんが紙風船で遊んでくれることを
祈っちゃいま~~~す
今日も応援ポチ3つ!していきますね
猫と紙風船、いいですなぁ〜。
子供の頃、富山の薬売りのおっさんが来て、紙風船をもらった記憶があります。
shuriちゃんは、紙風船で遊べるようになったかな?
只今来客中でちとバタバタしとりますが、後日、ゆっくりメールします。元気でね。
子供の頃、富山の薬売りのおっさんが来て、紙風船をもらった記憶があります。
shuriちゃんは、紙風船で遊べるようになったかな?
只今来客中でちとバタバタしとりますが、後日、ゆっくりメールします。元気でね。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2648-48b74cc3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でもとってもきれいな色!
お写真に素敵なのにゃあ!