fc2ブログ
topimage

2023-06

綴るのちょっと遅くなって… - 2015.02.23 Mon

    mkhm1

        そう… タイトル通り


 この ↑ の写真は完全にお正月ど真ん中のお写真です





mkhm2

 もうGOGOではお馴染みの

長年このつたないブログ:しゅりっちTHE GOGO 

   暖かく見守り続けて来て下さっている みょんくるママさん


 から、度々頂いて来たこの以前も紹介した 「岩泉ヨーグルト」

      その他こないに沢山


 「せっかくだから 仲良しハイムさんへも届けてねー(^-^)」 のメモメモが




     休みだったもの、



 よこにゃん、

  言われた通りばぁーーーっびゅーーーーーっ





   mkhm3

       セキスイハイムの田渕のおねにゃん、

   可愛い笑顔で久々の 堂々登場 !(^^)!


            頭上の 「いちご煮」 は田渕さんへプレゼント



 兎に角よ~~~~~~~~喋るしゅりっちさん、


     この時ね、  ↓ ↓ ↓





  mkhm4

 こちらも お馴染イケメン営業:久保田会総長 久保田君

   たまたま接客していた とあるお客様が なんと岩手出身とのことで


 「いちご煮」 と岩手の 「岩泉ヨーグルト」 を語って下さいましてね

   誰かこの 高級食材 「いちご煮」 食べたことないかな~

        缶を開けた瞬間、ブゥオワッ と磯の香りが襲ってくるんですよ






 せっかくなので ↑ 紹介です☆

気になる方はこの ↑ の画像から 「楽天」 へ行けるので
  写真だけでいいから 磯 を味わって来てみて下さい


お客様のご主人様が料理人って事もあって

  この 「いちご煮」 を 茶わん蒸し に使うと絶品とのこと、

      あぁ~炊き込みご飯にするか茶わん蒸しにするか、

            まだ検討中~~~




それにね、

mkhm5

 こ~~れまた絶品でしたよ、

        ↓ ↓ ↓ 中はこんなんでねー





mkhm6

 おいっすっ



    mkhm7

                 おーーーーーーっ \(~o~)/



  あ、1つ上の写真の、横から喋ってる兜かぶったおじちゃんね、



      ↓ ↓ ↓ こ~れっ !(^^)!







完全に 「高級食材」 です…

  何度も何度も貰っては一瞬で食べつくしていたこの 「ねぶた漬」

 海鮮ものがお好きな方

    ↑の画像から行けるので、サイトで 「量」 や 「価格」 を検討
のうえ


    良かったら食べてみて下さい、ヤバイです旨かぁ~~~
 
        ちょっぴりお酒ちゃんがきいてるの





  mkhm8





  mkhm9


    正月明けの3~5日かな、

          長閑なシュリちゃんちの夕飯どきの1コマと、




 今日は

この 「いちご煮」 と 「ねぶた漬」 を

       丁寧に紹介する日記にしてみました



 たまにはいいですね、猫ブログを離れて

   こうして 頂き物の紹介日記のみにするのも




 皆さんも、何かお勧め食材あったら教えて下さいです
  シュリちゃん、ちゃんと「りんごパイ」ペロペロしてました、可愛かったです


   週明けの今日も ↓ の応援クリック是非宜しくです !(^^)!

       ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
       にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。

 みょんくるママさんへ…朝早くからコメント有難う御座いましたー(^◇^) そしてこの日記もなんか本当に綴るのが
 遅くなって申し訳ないです そうそう空港までくるちゃんを迎えに行かれた時のお話、もうかれこれ何年も前に聞いた
 けど、改めてこの話題が出ると、自分ではまだ味わった事がない光景だからもしも自分もこの状況だったらぁとかなんとか
 色々空想巡らせてしまいます(^-^) ドッキドキでしょうね シュリは日本中あちこち出向いてるけど、くるちゃんみたく
 飛行機さんに乗った事ってないですもん、くるちゃん凄いですよね それに、私自身飛行機超苦手だから違う意味で
 尊敬ですくるちゃんの事!(^^)! 昨日(土)はね、突然日産の新任又川君が所用で来てくれて、そのまま上がってったから
 ま~たエスプレッソマシンガントークと「飲め飲め攻撃」で楽しいひと時でした 会社から「お前どこほっつき歩いてん
 ねやー」って電話掛かって来てお開きでしたが既に10時半回ってて大爆笑でした そんなこんなでGOGOがちょっと
 返事少なくてごめんなさいでした、風呂、、、入ってない日曜の今日、午後から鍵和田さんのお客様邸が完成したので
 お呼ばれして貰えたからこれからちょっと手土産に高菜ちゃん持って行ってきますね みょんくるママさんもゆっくりした
 休日が過ごせてたらいいな

 珠さんへ…ジミちゃんウケるぅ(^◇^) にゃははは 猫さん達ってのは本当にワンチャン程のリアクションがないから
 若干誤解されがちなペットさんだけど、もしかしたらワンチャン以上に監視や観察は凄くて鋭いのかもしれませんよね
 ワンチャンもね~仕事してると沢山売り場で出会うから可愛くって仕方ないけど、もう一旦猫人生を味わってしまうとこの
 猫の世界からは抜け出せないですよね、私も本当にね、 「アタシが猫(シュリ)との人生歩めてよかったーー」のこの
 10年ですよ~ そそそ、私もお返事に書いとこー 「珠さんがぁ今日も見に来てコメントも書いてって下さって良かったー
 なんか本当色んな意味でこの言葉は最高ですね(^-^) 2日続けて 「○○でよかったー!」 を連発してしまいました
 このご時世ね、あんまり仕事内容で選べない時代ですが、私はもう徹底しての土日休みに拘るつもりです ラウンダー
 の世界ってエリアは結構基本的な業務内容の様ですよ 田舎はあんまり無い様ですわ でもまた次にどんな仕事を
 見つけてやれるかってゆー楽しみもあるからなんとなく割り切ってスッキリしてます!(^^)! 来月最後の怒涛のイベント月間
 だからね、ラストスパートですよー(^◇^) もう本当に 「いくつ寝ると~」の旅行デーですね、楽しみや~

 naonaoさんへ…私自身ではひとっつも買ってないのが申し訳ないですが、私もあの猫手ぬぐいシリーズめっちゃんこ
 好きです 一度サイトで探してみますわ、まだ一度も見た事ないし もっとギャラリーしたなるでしょうね


 きよりんさんへ…ぶっちゃんママさん気になりますね…介護をした事ない私があれこれ言うのはおかしいかもしれない
 けど、実際に自分があの立場になったらと思うと気が気じゃないです。 心配だな、ね それにしゅんちゃんの事も、
 にぼしとか普通に猫さんの食事やそもそもの体質知らなかったらあげてしまってもおかしくないですもんね かくいう
 私も尿路結石になった時に初めて猫さんにソレ系をあげるのは良くないってのを知りました。だから{じゃなんで売って
 んねんっ}って思いましたよ もう病気が分かったんですもん、兎に角しゅんちゃんに合ったフード選びとやったりしちゃ
 いけない事全部守って、この先のしゅんちゃんの人生を少しでも穏やかで幸多きものにしていかなきゃですね…やっと
 猫生活出来るのって喜んでいたあの時のきよりんさんのこと覚えてます。私も嬉しかった もう事情が事情だから
 大変な事ですもん、しっかり獣医さんと相談してあれこれ今後の事を家族みんなで背負い越えてって下さいね

● COMMENT ●

いちご煮って、皆さんがおっしゃる通り、いちごかと思った!
めちゃくちゃ美味しそう!
炊き込みごはんも良いですね♪

ねぶた漬けもいいわぁ~♪

田渕さん、久しぶりです。
かわいい笑顔で元気がでますね♪

ヨーグルトも沢山でこれ一回食べてみたいです♪

シュリちゃんリンゴパイなめなめ出来て良かったね!

珍しくて、美味しそうな特産品がいっぱいですね
このヨーグルト、以前ハイムの方が美味しそうに食べてましたよね
 
「気になる、りんご」テレビの旅番組で、タレントさんが美味しい美味しいって
食べてましたよ
いちご煮、どちらにしたのかな~?

続きです。

珠さん、王様編、観てくださって、嬉しいですあの椅子が、珠さんのところにあるって、可愛いですねなっちゃんは、かなり、大きなにゃんこちゃんだったんですね抱くのが、大変だけれど、抱いているとき、幸せ、感じますね
ぶっちゃんママさん、お役にたてないで、ごめんなさいm(__)m 病院に通うのが、大変ですからねそっちをお手伝いしないといけないんですけれど!!そうそう、うちは、宇陀市です今日は、暖かいでしたから、ごまちゃん、くろちゃん、パトロールに行きました
みょんくるママさん、素敵なプレゼントです青森の素敵なおみやげが、ズラリりんごまるごとって、すごいですね故郷という言葉を思い出しましたくるみちゃん、飛行機に乗って、みょんくるママさんのところに来たんですねくるみちゃん、長旅、大変だったと思います

こんばんは[i:63811][i:63893][i:63911]

しゅりっちさん、珠さん、ぶっちゃんママさん、みょんくるママさん、こんばんは
体を心配してくださって、ありがとうございますm(__)m 今も、本調子じゃないですが、大丈夫ですよありがとうございますm(__)m
しゅりっちさん、素敵なプレゼントですねいちご煮、今でも、いちごを煮たものだと思ってしまいます食卓に並ぶと、豪華ですね皆さんの明るい笑顔が、とっても、素敵です2枚目のしゅりちゃんの顔が、おもしろく、可愛いです

いちご煮・・・もちろんオイラも苺かと思いましたよ。
ま、まさか苺を・・・と思ったら、そういうことでしたか。
リンク先でいちご煮の名前の由来見てきたけど、
せっかくのウニとアワビなんだから、
そっちメインのネーミングの方がいいのでは・・・と思ったり。
まぁ、どっちにしても味は確かに美味しそうですね~♪

イチゴ煮は最初に聞いたときは「えっ?」と思いました(^_^);
未だに食べた事がありませんが。どんな味なんでしょうね。

今日は春一番が吹いた後に地震がありました…。
今夜も応援していきますね。

わぁー沢山の美味しそうなものが(笑)
私もいちご煮って苺を煮たものって思いました!
茶碗蒸しに炊き込みご飯、どっちにしても美味しそう(^O^)
京都の名産ってなんだろう?名古屋の友達に漬け物あげたら喜んでくれはったけど、ちりめん山椒か おたべかな?
大阪ってなんだろう?たこ焼安いねん!どやって感じがする。
しゅんちゃん、先生がご機嫌が凄いいい言われてて、先生や看護師さんに甘えまくってたみたい!家に帰ってきても顔をなめまくるし、スリスル甘えまくりですごかった!やっと寝てくれました!
おしっこも色は悪いけど、しっかり出てるし、水もちゃんと飲んで、ご飯もしっかり食べてくれたから安心してます!
ぶっちゃんママさん、大変ですが体調崩されないようにしてくださいね!のりきられること祈ってます!

あれ?あれれ~~?このヨーグルトに見覚えがあるぅ~~(笑)
・・って下にスクロールすると・・なななんと・・え?えぇ~~?
心ばかりの品ですのに、こうして紹介していただくのは気がひけますよ~~(滝汗)i-229
岩泉ヨーグルトは、好みもあるでしょうがこのもっちり感が結構ハマるんですよね(笑)
 いちご煮、ねぶた漬け、りんごパイ・・どれもいろんなメーカーから同じようなのが出てます
味はお好み次第といったところでしょうか
でもどれがいいのかわからない?という方には写真のメーカーがおすすめですよ~~(笑)
 イチゴ煮を頭に載せて記念写真の田淵さん・・ ありがとうございま~~す うふふ\(^o^)/
そして、田淵さん、久保田さん、そしてお客様&お子さんの写真にも気持ちがほっこりしましたぁ(*^。^*)
それにしても岩手出身のお客様がちょうど居合わせたのは、なんとも楽しい偶然ですね
ご主人さまが料理のプロということで、イチゴ煮で茶碗蒸しとのアイデアいただきましたぁ\(^o^)/
よこにゃ~~ん!!お忙しいのに、ハイムさんに届けてくださってありがとうございました!!
しゅりちゃんも、しっかりとりんごパイをペロペロしてくれてありがと~~~
おばちゃん、うれしかよ~~~ひゃっほ~~い\(^o^)/
 よこにゃん、お忙しいのにGOGOで綴ってくださってありがとうございました
商品をリンクさせたりと、お時間や手間が掛かったことと思います すみませ~~ん!!
 日産の新任又川君がお出でくださったそうで、エスプレッソマシンガントークが楽しかっただろな(笑)
なんかにぎやかな光景が目に浮かぶようです (^^♪

珠さん!ご主人様はねぶた漬けがお好きなんですね なんだかうれしいです」(^^♪
GOGOの日記を開いたら、見覚えのあるヨーグルトの写真が出てびっくりしました(笑)
よこにゃん、とってもお忙しいのにこうして紹介してくださって、うれしいやら申し訳ないやらです
地元の者にしたら見慣れたものばかりなのですが、他県の皆様にはめずらしいかもi-229
私も最初に「いちご煮」と聞いた時は、イチゴが入ってるのかと思いましたよ~~(笑)

ぶっちゃんママさん!ハイムの皆さんも喜んでくださって、すごくうれしいですよ\(^o^)/
りんごがまるごと1個入ってるパイ、なかなか面白いでしょ?(笑)
ママさんが留守中に、旦那様にしてもらうことや覚えてもらうこと・・・
いろいろあって、書いてまとめておかないと困りますものね
やはりその家の主婦が、まとまって家を空けるのは大変です

ごまさん!体調は良くなりましたか?
寒いので体調くずしてしまいがちですよね お大事になさってください!!
ごまちゃんとくろちゃん、元気にしてますよね~~きっと(^^♪



いちご荷ってなんだろう!?って思ってました。
結局どっちにしたの?
私だったら炊き込みご飯がいいな~
暖かくなったら 岩手方面行きたいと思っていたので
その時、自分へのお土産に買ってきたいな。
ちょっと勇気のいるお値段(cocomamaビンボウニン)

おじゃまします

こんにちはー

海鮮ものには目が無いので、いちご煮を食べてみたいですー
しゅりっちさんは、ホント繋がりが多くて
人柄が伺えます^ ^

美味しそう♪
食べたくなったぞ~(笑)
いちご煮、茶わん蒸しにすると美味しいのですね!
なるほど!と思いましたよ(^^♪
リンゴパイ、私も好きですが、丸ごとやん!めちゃ美味しいでしょうね(^^♪
シュリ君もぺろぺろさせてもらえて良かったね♪
みょんくるママさんは、素晴らしいですよ(^^)v
青森県バンザイ\(^o^)/

珠さん、留守中に、いろんな物の置き場所や、洗濯の仕方、クリーニングの出し方など、
旦那に覚えてもらう事を書いて準備してます。
帰ってきたら、散らかってないこと祈りますわ(笑)

みょんくるママさん、ハイムさんに喜んでもらえて送って良かったですね♪
しかもお客様に岩手県出身の方がいらしてるなんて、いちご煮を語ってくれるなんて
嬉しい悲鳴ですね♪

ごまさん、体調大丈夫ですか?
よくなること願ってますね(*^_^*)

いちご煮と聞くとどーしても甘酸っぱいイメージがw
あーでも写真見たらめっちゃ美味しそう!
これわたしは茶碗蒸しに一票!w
りんごパイは前にお友達からおみやげにいただいたことあります!
めちゃんこ美味しかった!^^
ねぶた漬も美味しいよね!
東北ってほんと美味しいもの揃い( ´ ▽ ` )
ご馳走が並ぶ食卓!参加したい!!w

こんにちは♪
あ!このヨーグルトは!!(*^^*) すぐにわかりましたよ~ん。
みょんくるママさんからのプレゼントとシュリちゃんのお写真 これはみょんくるママさん嬉しいでしょう♪ 体にいいもの、ご当地もの あったかい心いっぱい溢れてますね~

田渕さんの喜びように私もニヤニヤしちゃいましたー。 イケメン久保田くんの笑顔もまぶしいなぁ。
まぁ、ちょうどいらしてたお客様が岩手出身だなんて すごい偶然でしたねぇ。

あ!このりんごパイ 何度もテレビで観てます! まるごと一個使った贅沢なパイですなぁ~(*^^*) ねぶた漬け、これは主人の大好物ですよ~。 うまかもんいっぱいいただいてお正月がより素晴らしい時間になってたんですね~

ぶっちゃんママさん お義母さまの手術もすぐですしママさんもあちらへ行く日が近づいてきましたね。 病人を看るって本当に辛いですから 我慢しないでこちらのコメント欄に書いてください。 しゅりっちさんもそれを望んでると思いますから。
ママさんのご両親さま、娘さんがそれはそれは心配だと思います(;_;) 私、福島の義母、絶対に看れません。 電車もバスも2時間以上に一本だし近所は田んぼだけ! 行けと言われたら…離婚かな。。

みょんくるママさん、シュリちゃんもパイをなめなめしたそうで良かったですね~♪ママさん便、とっても温かくてジーンとしましたよ。
青森は本当、名産品いっぱいありますね~。やっぱり実際に行って食べてみたいです。
田渕さんたちにまで…ママさんはどうしてそんなに優しいのですかぁ!(T_T)

ごまさん、お腹治りましたか?
ねこのきもち、王様バージョン観ましたよん♪うちにもあんな椅子があったんですが、なつが大きすぎて座れなかったんです(笑)

しゅりっちさん うふふ。なつとジミーは正反対の性格してたんで、扱い?もちょっと変えてたんですよ。 絶対私たちの事 見てるし話も聞いてるし 観察してますよね、あのコたち! ニャンコちゃんのツンデレは もうたまらないですよ~(o>ω<o) こんなふうにすればモテるのかなって思ったりして!? (^m^)

3月 あんまり頑張りすぎないでくださいよ。 季節の変わり目だから体調も崩しやすいと思うので。。

美味しいものいっぱいでお腹がいっぱいになりますね。
しゅりっちさんの人柄人脈が引き寄せてますね。

久しぶりに田淵さんお元気そうで何よりです。

今週もはじまりました。
今日も頑張りましょうね。

こりゃ旨そうだ!
いちご煮って一度食べてみたい。
物産展とかで見るんですが
高価でなかなか手が出ません。
羨ましいww

たまたま尋ねたハイムさんに岩手出身の方がいらっしゃったり、縁って不思議よね。
おいしい物はみんなで食べたいよね~!えらい!
 わたし 独り占めする傾向あるから反省

どちらも美味しそうですね~♪
いちご煮って、果物のイチゴが煮てあるのかと思いました~笑
ウニとアワビって高級ですね^o^
茶わん蒸しにしたのかなそれとも炊き込みご飯??
どちらでもゴクリですね^-^
猫友さん、地方の特産を送ってもらえて嬉しいですね☆

どれも美味しそう~~~(@ ̄ρ ̄@)
ヨダレがでてきちゃいましたよ
良いな~~良いな~~~~
いちご煮!食べてみたい
でも自分じゃ買えないかも(笑)
よこにゃんは幸せ者だね~~~こんなにもらっちゃって
羨ましいぞよ( ´艸`)
滋賀の名産はなんだろう???
横浜って~シウマイ以外浮かばないのよね
これっていうのがなくて・・・・
青森といえばりんご!というような名産がヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

今日はごちそうさまでした(笑)
応援ポチしていくね

いちご煮、リンク先のイチゴが入ってるのではありませんの文章に
心を読まれた感半端なかった(笑)
地方地方に寄っていろんな、特産物やら名物やら
ブログをやってるからこそ味わえたりするよねぇ〜


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2416-daf0c8e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

冬の日差しもそろそろ… «  | BLOG TOP |  » 猫手ぬぐいさんを飾ったの(=^・^=)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1391)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー