fc2ブログ
topimage

2023-12

会話を浮き上がらせる!? - 2014.06.29 Sun

   bdto1


       何十日ぶりかに、家族の様子を綴った昨日

   そして今日

          

  シュリとシュリちゃんのパパと、私・しゅりっちの

      他愛ない 家族の様子日記 を綴ります



   
  今日も見に来て下さった皆さん、

           本当に有難う御座います (*^_^*)





bdto2

 デブだ豚だとからかわれ、でもそれは

   普通に普通の 「愛嬌」 や 「楽しい茶化し」 なんだけど

 アスペルガーのシュリちゃんのパパには

      違う意味で捉えちゃうからすぐプンスコ(T_T) 








そんないちお頑張るシュリちゃんのパパは、

 「ブドウ糖」 

 頭の回転とかもよくなるからと、

      楽天ネットで購入して飲む様になってました (*^_^*) 


 自分で ↑ 「頭の回転にも~」 って確かに言ったんだけど、

  時間経ってそれをこうして言うと、また 「それで買ったんじゃない」だのなんだの(T_T)








bdto3

 食後についつい私まで最近よく食べてしまう甘いもの

           私も気を付けないと体重増量だ (^_^;)






   bdto4

       

ただ 【素直】 とか 【可愛く】 なったらええだけ なのに、



  男のヒト って本当に損で可哀想な生き物ですよね…


    いらんプライドが成長の妨げになる 

       
               





bdto5

 でもそう!
  アスペルガーさんだって色々頑張って考えてるねんでシュリー !(^^)! 




 誰も人の心は笑えない

    人って最終的には自分のやりたい様にしかやれない。。。


  彼が変わらない・変われない のは



     半分は、








           
   教える私が悪いんだ… 












     bdto6


   彼の喋る内容がおかしかったり

       最初は分からずにムキになって喋る彼


 私に説明して貰って内容を理解たら

    
 自分がおかしな事を言うてた事に気づいたりしたら 


        一気に


     「俺はそんな事言うてない!陽子がおかしい!」 



  このアスペのシュリちゃんのパパの矛盾を理解して貰う為に

       会話を紙に書いて

     「物質的」 に取り込み勉強
 



 でも、そうする事によって

  元々物質的存在のない 「会話」 が

     紙面上から浮かび上がって
 


 自分が何を喋ったか

  相手が何と言った・言っていたのか が


    紙に書く ことによって

       

   分かる様になるんです (*^_^*) 








   bdto7


   彼らは本当にどこまで分かっていて

      どこが、何が どこからが分からないのかが



        引き出さないと 分かりません
 




        
 悪い人ではないけど、たまに本音を聞き出し喋ると



「そんな事思てたん怖っわーーーーー」 とか

      出て来るから危険です (^_^;) 



 仕事で疲れ、家の中で上手く回らない人間模様にまた疲れ 

      


  それでも出来れば



 普通に笑顔で 明るく楽しくやっていける様、



  私がもっとしっかりしなきゃ って 

     思う・思ったから無理してでも



    今は、  家族の日記を綴ります (*^_^*) 





よく世間で耳にする 「無理しなくていいよ」 の言葉
   無理しなくていいよ…の言葉は私はいつもどうしても、
  「バカのままでいいじゃん!」にしか聞こえない(T_T) 
  ヒトは時に死ぬ程しこたま無理せんといかん場面があるでしょう^_^

うちだってそれがこんな形で押し寄せるということ、

  へっぽこなりに理解しています、 だから死ぬ程頑張るのだ




だいぶ楽にもマシにもなってるけど、一旦整理する為に綴っているここ数日の家族日記、
その後どうなったん大丈夫なん?とリア友が何人も聞いて来た
 
綴らなさ過ぎて逆に迷惑!心配掛けさすなボケヨーコ ですって









真の友って、いいですね(*^_^*)
 ↓ の応援、更新の励みになるので宜しかったらお願いします
 
  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。


 myauさんへ…あちゃちゃでしたねールーさん(^^ゞ でもママがそう分かって取り組まれるんだったら今後増量は
 もうナッシングゥだと思ってまっす(^-^) 体重管理って自分もだけどペットさんのも本当大変ですよね シュリは
 お陰で本当にこんなにも長年体重の加減がなくて有り難いけど、それもこれもそもそもはフードですもの、うちのは
 病院での療法食だからめっちゃ高いけど、もう値段なんて全く気にはならんくなりますね、我が子が健康で綺麗だと
 最近危ないのは旦那もやけど、私です(-_-;) 疲れてるからってやたらと甘いの食べ過ぎです(>_<) 夏の薄着の季節、
 も~~本気でヤバィーーです(*^。^*)

 珠さんへ…そっかぁ、もうお中元の季節なんですねぇ…我が家は全く一切そんなものをやり取りしていないから余計
 季節感やお付き合い感が薄い家で、なんかこうした至って普通の会話に入れないってのもええ大人としては恥ずかしい
 なぁって思ったりしてしまいますね ここ最近になってやっと家族の写真とか触れる様にはなりました。私にとっては
 凄い進歩なんですよ! グッダグダな家なのに、綴り方もイマイチ纏まらなくて下手くそなのにちゃんと丁寧にあちこち
 見てはコメントしてって下さって、珠さん有難う御座います その時の気持ち、よ~~く、、の後の 「(T_T)」の顔文字、
 珠さんだって色々背負ってますものね…お互い頑張る時は死ぬ程頑張って、なんとか心穏やかに暮らしてゆきましょぉ
 私がもっと以前みたいに定期的にフワッと家おる時間が長かったらメールとか出来るのにとにかくなんか申し訳ない
 気持ちでいっぱいです(T_T) 珠さんにばっかり応援して貰って… 


 naonaoさんへ…せっかくの日曜なのにたまにこうして出動せんといかんから、出来る事なら日曜だけは…ってのは
 ちょこっとだけ思いますね…でも働かせて貰っているんですもん、そーゆー事言うから仕事ないんですよね(T_T) また
 天気悪そうだけど屋内だから客少ないかもしれないけど頑張ってきますです(*^_^*) いつも見に来て下さってはコメント
 本当に有難う御座います!(^^)! naonaoさんもくれぐれも休みの日くらいゆっくりして下さいよー(^◇^)


 スイカたっぷりさんへ…本当にどうしてこう偶然や間が悪いってのがあるんでしょおねぇ(*^。^*) でも有り難い事
 ですよね、しっかりと季節のものを送って来てくれる身内の存在って(#^.^#) うちも先日久々に仲良しの親戚の姉から
 電話だったから何かと心配したら、うちのオカンが電話でよく喋るからドコモの新料金プランを進めたけど、分かって
 くんないから陽子アンタが説得しぃ でした まだ親には電話してないけど、あの料金本当に安いですもんね!
 離れてなかったらすぐにドコモショップにでも一緒に連れてってあれこれ説明して変更してあげられるのに、もどかしい
 です あ、すみません話反れました ヒルズさんの缶詰がオヤツだなんてもうみょんくるママさん最高に素敵です
 素晴らしいです 私みたいに本当にオヤツのシーバをあげるんじゃなくて本当はそうするのが生体には一番いい
 んですもん、そしてそこへきっちりサプリを 「シレッとON」 最高です\(~o~)/ なんかうちも色々考えるなぁ…もう
 そろそろ9歳です、みんなはまだまだって言うけど、早いうちからのケアをせんから後々ギャーギャーなるんですよね
 プリスクリプションの缶はどこにでも売ってないからせめてサイエンスダイエットの缶とかにしてもいいんですよね
 何よりもロイカナさんを食べてくれた事が私は一番大きい気がします、もう出来る限りそれまみれで長生きしてって
 気持ちでいーーっぱいです

● COMMENT ●

おじゃまします^^

こんばんはー

遅くなりました^^
ブドウ糖、昔 息子が高校受験のときに飲んでましたw
何もしないより 何か少しでも 出来ることがあれば 頑張っちゃいますよね
無理しないでねって言葉は ホント難しいね。
うーん・・・ちょっと考えさせられました。。。

ビニール、ビニールのシュリちゃんかわいい!

言葉って難しいですよね。
しゅりっちさんの努力すごいなぁ。
紙に書くこと…すごく納得!

無理しなくていいよ…この言葉良く使ってしまうかも…
ちょっと反省。
わたしも仕事でアルバイトさんとかに指示するときに、言葉の難しさ感じます。
私の場合言葉足らずが多いですが…

しゅりっちさんは、すごく考えて行動されてるなぁと感じました。

今日もお仕事お疲れ様でした。
月曜日は休めるのかな?
シュリちゃんの可愛さにいっぱい癒されてくださいね(*^-^*)

「無理しなくていいよ」って言われて
本当にしなくてもいいんだったら喜んでしないけど
しなきゃどうにもならないから頑張ってるんだもんね。
ハイ、そうですか~って現実投げ出す訳にいかないしね。

私はしゅりっちさんがコントロールできる範囲で頑張ってほしい。
無理をしながらも倒れたりしないようにと願います。

シュリちゃんでいっぱい栄養補給をして下さいね☆



うふふ~しゅりちゃんたら、ビニールをガジってやってますね
我が家の場合は、ガジっとはしませんが、サッカーボールの代わりにして遊んだりしますよ(笑)
特にくるみが好きですね 一人サッカーしてる姿見ると、ちょっとほほえましくて笑えます
 ブドウ糖・・以前楽天セールの話題が出たときに、パパさんも買い物してるという話が出ましたが
このブドウ糖をゲットしたわけですね 頭の回転がよくなるってしらなかったぁ (^O^)
 甘いもの、私も大好きなんですよねぇ でもほどほどにしないと、あっという間にお肉になっちゃう(笑)
最近はくるみといっしょにアイスクリーム楽しんでるから・・また昨日も買っちゃいましたし・・へへ

紙に書く・・文字にすることで理解できるということは、よくわかります
目で文字を見ながら頭で考えることで、より理解できますよね
学生時代、試験勉強するのに(いつも付け焼刃で(汗))、暗記ものは紙に書きながら覚えたことを思い出しました

お友達の言葉、ありがたいですよね  心から心配してるからこそ、そして親しいからこそ言える言葉です
 ドコモの新料金プラン・・我が社担当さんからも電話がきて「6/1からお得な料金プランに変えときます」って・・
よこにゃんも、お母様に電話で説明&説得ですね~~~(*^。^*)
 すいか2個・・ムシャムシャ食べてもなかなか無くならなくて・・がんばりまっすv-91

みょんたにあげてるサプリは、口内炎対策2種類と腎臓対策1種類の計3種類なんですが、カリカリにふり掛けても食べません
ヒルズの缶詰のおかげで、ペロっと完食してくれるんで「ヒルズさまさま」なんですよ
よこにゃんのおっしゃるように、サイエンスダイエットは内容がしっかりしてるんで安心して与えられます←これ一番大事!!
しゅりちゃんはおりこうさんで歯磨き出来ますが、みょんくるにはハードル高すぎて無理なのでお口ケアサプリ使ってます

珠さん!よこにゃんもお仕事すごく忙しくて大変のようですが、珠さんもお忙しかったようでお疲れさまです
珠さんのところも、野菜を買ったら、同じ野菜が送られてきたそうで・・・「宅急便あるある」ってやつですね
手伝っていただけるものなら、すいか手伝ってほし~~~い(笑)
サプリは即効性はないかもしれませんが、↑でも書いたように、歯磨き嫌がってダメですし、
みょんたは口内炎の症状も出てきてるんで、口内炎&腎臓対策のサプリはぜひ与えたいんです♪
 なつちゃんも、ぶっちゃんみたいにビニールを舐めたりかじったりが好きなんですね
みょんくるはビニールひもで遊ぶのが大好きですが、かじったり舐めたりはしないんですよ~

こんにちは!
うふふ♪シュリちゃんもビニールが好きよねぇ~!

パパさんブドウ糖を買われましたか! へぇ~頭の回転が良くなるの知らなかったですー。
旦那さまもいろいろ努力されてるのですね。 シュリちゃん!応援しようね♪

ブーブーは愛してる、心配してるから言えるんですよね。 私も主人に言ってましたが 言われたら出っ張ったお腹をポンポコ叩いてましたよ~(^^; 身体は大切ですし元気でいてもらいたいからこそ!言う気持ちをわかっていただきたいですね。

シュリちゃん 室内の照明だともんのすご~く 真っ白でキレイです♪

そうですね。紙に書き出してみると勘違いとかがわかりやすいと思います。 旦那さまもしゅりっちさんも頑張っていらっしゃいますね! とても胸に響いてきました。。

昨日、今日はめちゃめちゃ私も忙しかったですが やっと一段落しました。。ふぅ~。。

ぶっちゃんもビニールを舐めたりかじりますか! なつもだったのですよ~。何が美味しいの?こらっ食べちゃダメ!って言ってました~(^^; 何か魅力的なにおいがするのでしょうかねぇ??
ぶっちゃんもくるみちゃんも尻尾ブンッ しますか♪ きっと意思とは関係ないのでしょうねぇ。 ちゃんと見てないとご飯に尻尾が入っちゃいますからね。。


みょんくるママさん あらまぁ~。スイカ、もう少しだけ待てばお姉さまが。。 ま、ま!こういう事ってありますよね。 うちも玉ねぎ、じゃがいもを買ったら送られてきました(^^; もうスイカ食べたなんて早いですよ~。私が代わりに食べたいな♪
嫌な薬やサプリを飲ませるのって胸が痛みますよね。 でも…ぶっちゃんママさんが書かれているように嫌な役目だけれど きっとわかってくれる!伝わる!って信じましょう! 我が子ですもの~。。

しゅりっちさんのお友達の ボケヨーコ! 親しいからこそ言える言葉ですよね。 ありがたいですね…。。
疲れてると甘い物って食べたくなりますよ~。 頭を使うと余計にらしいですよ。 ですからお仕事で疲れ頭を使うのですから 食べなくちゃ!なのだ、のだのだ~! 我慢もよくないですよ(^_-)

今日もイベントお疲れさまでした! 私の心配なんてしないでお仕事、シュリちゃん、旦那さまの事を考えてくださいね♪

シュリ君、ビニールをガブッ!としてる!
ぶっちゃんと一緒や~(笑)
ナメナメもするよ(笑)
ごみ箱にスーパーの袋をひいてるので、
どうしても袋を噛んだりナメナメしたりするんですよ!まぁ、食べてしまうことないからそのみにしてますが、なめすぎるときは、こら!(#`皿´)怒ってます(笑)
プロテインブドウ糖て、体に良いの?
筋肉を鍛えてる人は、欲しくなるんでしょうね!
旦那も、少し前までは、健康食品を買って飲んでましたが、効き目がなさそうなので止めましたわ(笑)

甘いもの、私も旦那も好きで、よく食べます(#^.^#)
疲れてるときほど口に入れたくなります。
せっかく夕食の量を減らして食べても、
後から旦那が、なんかおやつない?て言うから、夕食減らした意味ないやん!(笑)
おやつを買ってる私も私ですが!(笑)

旦那様、言葉にしたことを紙に書いて確認することは良い方法だと思います。
人間は、口にしたことを、意外に覚えてないことも有りますもん!
メモする、書くことで、脳に認識しやすくなるのでしょうね!

あっ、しゅりっちさん、頭文字のマンガ単行本、最終巻の48巻て、読みましたか?
最近まで、48巻が昨年の12月に発売してたこと知らなくて、本屋に行くのですが、
どこにも売ってないのだ!
旦那は、まだ読まなくても気にならないみたいで、売ってたら買う!みたいな気持ちらしい!
気長に待っときます(^^)v

いらんプライド。
ありましたねぇ〜。
でもここ数年でそんなものは捨てました。
すると非常に楽になるんですね。
こらええわ!と思いましたよww
猫さんの影響もあるかもしれませんが・・・

頑張ってる人に更に頑張ってという
酷なこともできないし、ただただ文面から伝わってくる
しゅりっちさんの頑張りにエールを送りたいです。

ほんとに言葉で伝える難しさ。
先日もちょこっとあって特例でいいって言ったことが
いつもいいにすり替えられてました。
それを違う作業をしているところで課長が側にいるときに言って
後で面談の時に「的確に指示して間違いを訂正してくれてた。」
と言われました。

「まだまだいろいろあるだろうけど私にまで報告が来ないことで阻止してくれてるこをもわかっています。」ともいわれた。
でもできるなら最低限の会話で済ませたいところです。

今日の出勤は時間は長いのでしょうか?
明日はお休みでしょうか?
しゅりっちさんもちゃんと体休めて下さいね。

ブドウ糖、お水やお湯で溶いて飲むのかなぁ?
しゅりぱぱおにいちゃんがんばってるにゃ。
しゅりっちおねえちゃんもがんばってるよね・・・
がんばってるから「がんばって」ってみんな言わないんだと思うのにゃあ。
がんばり過ぎて折れないように、それでもやっぱりがんばっちゃうにゃ!

「無理しなくていいよ・・・」難しいね。
何もしなかったら何も変わらないけど 焦っても良くないと思うの。
cocopapaもそういうところがあった人でした…
そしてブログはまめにチェックが入っていたので
愚痴も書けなかった(^_^;)
私、平和主義のO型なので ヘンな波風立てたくなかった。
パパさん頑張ってると思いますよ~
紙に書いて~だって努力している。
仕事で忙しい中 大変でしょうけど
慌てず長い目で一緒に頑張ってね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2177-9e3a7975
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

変わるキッカケ。 (重い重い、「想い」 障害日記♪) «  | BLOG TOP |  » お風呂上がって来たら、、、、、、、♪

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

2023.12.09~コメントクローズ

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (359)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー