比べっこ日記 3連発☆☆☆ (2) - 2014.06.23 Mon

昨日からの続きの 「お写真比べっこさん」
今日も見に来て下さって、皆さんすみません


これ ↑ 昨日失敗ねーとか言うてた写真の類似品


よこにゃんの好きな 「うすマゼさん」 ※薄目のマゼンタ色
と、 これまた好きな 「昭和色」 の薄目さん で比べっこ !(^^)!

ほんまやね~シュリ (^-^) モデルさんあになとね


次の写真は 3枚 で (*^_^*)



どんどん 写真の中 が変わっていきました (*^_^*)
次のシュリちゃんはどんな比べっこさんだろー (*^。^*)


の! シュリちゃんなりの 比べっこさん ↑ なんですって (^-^)
シュリは本当に可愛いなぁ


自分で ↑ こんな
優しくて柔らかくて暖かい写真が
撮れる様になれた事 に
シュリとカメラに、 そして
見て下さる皆さんに、心から感謝してます



大した事全然書いてないけど、写真撮る時にフッと思い出して
その人なりの 「素敵な構図」 見つけていいのん撮って欲しいなぁって
すっごくすっごく思います (*^_^*)
今日も ↓ のシュリちゃんの応援、励みになります宜しくです (*^_^*)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


また今日GOGO日記を作れるだけ作ろうと思ってます

仕方ないです、私はブログ中毒者です(^-^) 毎日本当に有難う御座いますnaonaoさん



おっしゃる通りもうグッタリで帰宅したんですがここを見て頂いたコメント読むととにかくもう嬉しくって嬉しくって涙でそう
ですよ! 京都でのイベントに出向いてたのですが終日の雨で客入りも超少なくてしんどかったです

には沢山来て貰わないとイベントって成り立たないですからね(T_T) それでも来てくれてたワンチャン連れの方と楽しい
トークして来ました!(^^)! 7キロのパピヨンちゃんが来てくれて大盛り上がりでしたよ(^◇^) 写真って本当に奥深いです
よね! 今回作ったこの3連発日記、へっぽこおばはん作だけどそれでも少しでも写真への興味や見方が変わったり
増えたりして写真が好きになってもらえたら私嬉しいです!(^^)! どこのお宅も歳老いてくると臓器だ骨格だと色々出て
来ますよね…イベントではそんな話がやっぱり多いです。 どこのパパさんママさんも一生懸命我が子の事考えて
らっしゃるから凄く勉強になりますね(*^_^*) んー返事らしくなってないけど珠さんいつも私の体の事とか心配して下さって
本当すみません…珠さんもどうかお体ご自愛下さいですよ



病院の療法食になる前にどうかどうかフードを大事に選んで末永く 「健康で長生きさせて下さい」 を言いまわって
ます…猫ちゃんは腎臓はもう絶対的に要注意ですものね。シュリもみょんちゃん見習って長生きしてくれる様頑張ろう
って凄く凄く思ってます、お互い頑張って長生きさせてあげましょうね(*^_^*) そうそう車のナンバーのお話しはしっかりと
覚えてますよー(^◇^) 聞いて最初に {それめっちゃエエやんっ!} って思いました~(^-^) 大事に受け継ぎ引き継ぎ
たいですねっ!(^^)! お願いしますよみょんくるママァァァァ\(~o~)/ カリカリ以外の柔らかいものって言うても有りそうで
ないでしょ

いいものって中々ないですもん、もうここは心を鬼にしてでも「これしかダメなのあなたは!」の精神でやってなかいと
後々どうなるか分からないし怖いですものね… 仕事しながら安いフードで体や健康の事を考えてない方への説明は
あんまり使いたくないけど、「奥様それが食の虐待です!」って言う場面ちらほらあります

会社にお金を払うか、、、だからちゃんと毎日体にいいものだけをあげて「健康で長生き」させてあげたいですよね

お返事、やっぱり書かずにはいられないですよー(^◇^) グッタリのヘトヘトですがそれでもみょんくるママさん達からの
明るく楽しくそして時にジーンとするお話あってのここですもん、本当に感謝してますよ、これからもどうかどうか宜しく
お願いいたしますです(*^_^*)




ねっ!(^^)! 以前ぶっちゃんママさんがガラステーブルのところでの写真を…って書いてかれた時のこと、ずっと頭にある
けど中々写真も撮れず作れずで本当にごめんなさい

時間が無さ過ぎて無駄な抵抗でこんな比べっこ日記作ったりして繋いでるって感じだけど、改めて見るとこれはこれで
ちょっとイイですねー

お気持ちもフードの事もすんごく分かります…私もあの去勢後の尿路結石事件の時の事は今でも鮮明に覚えてます
もん(T_T) 病院で顕微鏡で見たりもしたけど、実際に我が子のティッコにこんなキラキラがあるんやと思った瞬間から
もーーーーご飯だけは確実完璧なものを!のまま早や8年が経ちました。ロイカナも試したけどうちは一切口にせずで
結局長年ヒルズの療法食だけど、それのお陰でとにかく体重一つこの8年変わってないですもん、毛艶も格別だし、
やっぱり食べるもので彼らは一気に変わりますよね


● COMMENT ●
マゼンタシュリちゃんと昭和色シュリちゃん!どっちも素敵ですね。
少しの構図の違いや色合いで雰囲気が変わるんですね~(*^-^*)
いっぱいいっぱいシュリちゃんのアップが見れてテンションもアップ!
とってもかわいいですね~(*^-^*)
今日はお休みとれたのですか?
お休みだけど動きすぎなかったですか?
身体気を付けてくださいね~♪
少しの構図の違いや色合いで雰囲気が変わるんですね~(*^-^*)
いっぱいいっぱいシュリちゃんのアップが見れてテンションもアップ!
とってもかわいいですね~(*^-^*)
今日はお休みとれたのですか?
お休みだけど動きすぎなかったですか?
身体気を付けてくださいね~♪
少し色調を変えただけで、写真の雰囲気が変わる物なんですね。
昭和色は懐かしい感じがしました(^_^)
昭和色は懐かしい感じがしました(^_^)
今日の写真は温かいねー。
昭和色って見るのは好きなんやけど
自分で撮る分にはもう少し尖った色に合わせてます。
見るのは優しい方がいいねんけどなー。
あ、それはわたしの性格か^^;←デフォルトキンキンw
昭和色って見るのは好きなんやけど
自分で撮る分にはもう少し尖った色に合わせてます。
見るのは優しい方がいいねんけどなー。
あ、それはわたしの性格か^^;←デフォルトキンキンw
一枚目の写真のシュリ君の鼻に毛が入ってるように見えるけど?くすぐったくないのかな?(笑)
2枚目からの写真、同じ場所やのに、構図で、違う場所で写してるみたいですね♪
いろんなシュリ君が居てるみたいで楽しいですね♪
最後の写真、優しく暖かくて綺麗ですよ♪
今日は、お休みで少しはゆっくりできたかな?しゅりっちさんのことやから、バタバタ動いてるでしょうね(笑)
みょんくるママさん、くるみちゃん、ヨーグルト好きなんですね!
ぶっちゃん食べないです(笑)
以前、大阪の猫専門の病院で、ロイカナは、余計な物が入ってないから良いと、言われたことがありました。
猫カフェに居たときもロイカナを食べてたので、なんとなく安心感があり、食べてもらってます(*^^*)
猫カフェで知り合ったブリーダーさんも、
ロイカナを食べさせてましたわ(^^)v
ぶっちゃんは、好き嫌いないけど、お腹がゆるくなるので、尿結石なる前までは、
胃腸がデリケート用のカリカリをあげてました。
ごまさん元気かな~?
クイズの答は、どうなったかな?
2枚目からの写真、同じ場所やのに、構図で、違う場所で写してるみたいですね♪
いろんなシュリ君が居てるみたいで楽しいですね♪
最後の写真、優しく暖かくて綺麗ですよ♪
今日は、お休みで少しはゆっくりできたかな?しゅりっちさんのことやから、バタバタ動いてるでしょうね(笑)
みょんくるママさん、くるみちゃん、ヨーグルト好きなんですね!
ぶっちゃん食べないです(笑)
以前、大阪の猫専門の病院で、ロイカナは、余計な物が入ってないから良いと、言われたことがありました。
猫カフェに居たときもロイカナを食べてたので、なんとなく安心感があり、食べてもらってます(*^^*)
猫カフェで知り合ったブリーダーさんも、
ロイカナを食べさせてましたわ(^^)v
ぶっちゃんは、好き嫌いないけど、お腹がゆるくなるので、尿結石なる前までは、
胃腸がデリケート用のカリカリをあげてました。
ごまさん元気かな~?
クイズの答は、どうなったかな?
わぉ~~1枚目の写真、思わずかわいいお鼻をさわりたくなっちゃいました(笑)
こうして色を比較してみると、ちょっとしたことなんですが、違うものですね
それぞれの色味の良さがよく出てると思います
「どの色が好き?」って聞かれたら「どれもみんな好き!」って答えるでしょう
だって甲乙つけがたいというか、ママのやさしい目線で撮った、かわいいしゅりちゃんの写真ですもの(*^。^*)
しゅりちゃ~~ん!明日もやっちゃってね~~~\(^o^)/
にゃんこちゃんは自分でご飯を選べませんから、私達が責任を持って、その子にあったご飯を用意してあげなきゃですね
くるみは些細なことでお腹にくる子なので、ご飯選びがいかに重要か身をもって知りました
くるみにとっての、合わない(やたらな)フードを食べさせると、すぐお腹にきちゃうんです
病院の先生ともいろいろ相談しながら、お腹の様子をみて決めた今のフードは、くるみにぴったりなんでしょうね
もちろんくるみ以上に、みょんたもです 腎臓の悪化を抑えるように工夫されたご飯でなくては、大変な事になりますもの
昨日は日曜なのにお仕事お疲れ様でした 今日はお休みだそうで、少しでもお体を休めてくださいね(^^♪
珠さん!車のナンバーのこと、以前にも書かせていただきましたのでよこにゃんはご存知だったんですが
もしかしたら珠さんはご存知ないかも?と思って書かせていただきました
2台続けて同じナンバーですし、自分の携帯の番号もあやふやな私なのに、車のナンバーだけは頭に入ってます(笑)
友人は自分の名前を車のナンバーにしてますよ 「165 」 さぁなんて読むでしょう?
デロデロデロ~~(ドラムロールのつもり) 答えは「ひろこ」←ちょっと苦しいけど、なんとか読めますよね(笑)
くるみは相変わらずヨーグルト好きですよ~~ みょんたは、以前から全然食べないんですけどね
ぶっちゃんもロイカナだそうですが、珠さんがおっしゃるように、療法食でもいろんな味が出て欲しいです
こうして色を比較してみると、ちょっとしたことなんですが、違うものですね
それぞれの色味の良さがよく出てると思います
「どの色が好き?」って聞かれたら「どれもみんな好き!」って答えるでしょう
だって甲乙つけがたいというか、ママのやさしい目線で撮った、かわいいしゅりちゃんの写真ですもの(*^。^*)
しゅりちゃ~~ん!明日もやっちゃってね~~~\(^o^)/
にゃんこちゃんは自分でご飯を選べませんから、私達が責任を持って、その子にあったご飯を用意してあげなきゃですね
くるみは些細なことでお腹にくる子なので、ご飯選びがいかに重要か身をもって知りました
くるみにとっての、合わない(やたらな)フードを食べさせると、すぐお腹にきちゃうんです
病院の先生ともいろいろ相談しながら、お腹の様子をみて決めた今のフードは、くるみにぴったりなんでしょうね
もちろんくるみ以上に、みょんたもです 腎臓の悪化を抑えるように工夫されたご飯でなくては、大変な事になりますもの
昨日は日曜なのにお仕事お疲れ様でした 今日はお休みだそうで、少しでもお体を休めてくださいね(^^♪
珠さん!車のナンバーのこと、以前にも書かせていただきましたのでよこにゃんはご存知だったんですが
もしかしたら珠さんはご存知ないかも?と思って書かせていただきました
2台続けて同じナンバーですし、自分の携帯の番号もあやふやな私なのに、車のナンバーだけは頭に入ってます(笑)
友人は自分の名前を車のナンバーにしてますよ 「165 」 さぁなんて読むでしょう?
デロデロデロ~~(ドラムロールのつもり) 答えは「ひろこ」←ちょっと苦しいけど、なんとか読めますよね(笑)
くるみは相変わらずヨーグルト好きですよ~~ みょんたは、以前から全然食べないんですけどね

ぶっちゃんもロイカナだそうですが、珠さんがおっしゃるように、療法食でもいろんな味が出て欲しいです
ホントちょっとのことで印象がガラッと変わりますよね。
違うのはわかるけど こっちもこっちもこっちもいい~って
カンジでした。
やはりモデルとカメラマンがいいからね(^_-)-☆
違うのはわかるけど こっちもこっちもこっちもいい~って
カンジでした。
やはりモデルとカメラマンがいいからね(^_-)-☆
おじゃましますw
こんにちは^^
まーったりしたシュリちゃんが いいな♪
ほのぼのします^^
でもホント ちょっとした 色の違いで 雰囲気変わるんだね・・・
柔らかで女性ならでは って思える写真です^^
まーったりしたシュリちゃんが いいな♪
ほのぼのします^^
でもホント ちょっとした 色の違いで 雰囲気変わるんだね・・・
柔らかで女性ならでは って思える写真です^^
こんにちは♪
シュリちゃん お手手をアゴ枕にしてきゃわゆいなぁ~
マゼンタシュリちゃん、すっかり定番になりましたね♪ 昭和色も素敵ー!
明るさ、色、構図に余白で全然違うの 3枚続けて見ると よ~くわかります!
お口 開けたお写真 よく撮れましたねぇ! お手手くにゅっ が なんとも愛おしいです。
明日もやっちゃおうかな~ のお写真 とっても優しくてあたたかくって 和みますよ。 シュリちゃんのキラキラの瞳 すんごく綺麗です!
ぶっちゃんママさん、ぶっちゃんも尿結石があるのですか…。 それはご心配でしょう…。 なんとかうまく溶けてほしいですね。
あ、調整剤のお話 私も聞いたことあります。 人用でも大丈夫なんですってね。 ぶっちゃん がんばれー!!
みょんくるママさん ワチョちゃんの生まれた日はわからなくとも出会った日はわかりますものね。 素敵で感動するお話ですね! ワチョちゃん 喜んでますよ♪
ホントにね…父の気持ちはわかるけど しゅりっちさんの書かれてるように私や母は心を鬼にして あげませんでした。 でもあげたい気持ちはいっぱい!で、とてもせつなかったです。
ぶっちゃんもみょんたちゃんもロイカナなんですね。 もっといろんなお味、出てほしいですね!
あ、みょんくるちゃんヨーグルトは今も食べてるのですか?
しゅりっちさん 今日はお休みなのですね? 良かったぁ! ずっと休みなしかと心配でしたよ。
昨日もお疲れさまでした! お天気が雨だと集客… うーん。。 なんで晴れてくれないのかしら!(T_T)
でもかわいいワンちゃんに会えパパさんママさんとお話も出来て 楽しくお仕事出来たのではないですか?
えっ!? 7キロのパピヨンちゃんですって? すごいですねぇ!(@_@)
しゅりっちさんのお写真を見てるとカメラ欲しい、撮りたいって思いますよ。 うちにニャンコがいたら絶対に買ってるし撮ってますよぉ!
今日は少しでもお身体を休めてくださいね! シュリちゃんもよこにゃんと一緒で喜んでるでしょう! (*^^*)
シュリちゃん お手手をアゴ枕にしてきゃわゆいなぁ~

マゼンタシュリちゃん、すっかり定番になりましたね♪ 昭和色も素敵ー!
明るさ、色、構図に余白で全然違うの 3枚続けて見ると よ~くわかります!
お口 開けたお写真 よく撮れましたねぇ! お手手くにゅっ が なんとも愛おしいです。
明日もやっちゃおうかな~ のお写真 とっても優しくてあたたかくって 和みますよ。 シュリちゃんのキラキラの瞳 すんごく綺麗です!
ぶっちゃんママさん、ぶっちゃんも尿結石があるのですか…。 それはご心配でしょう…。 なんとかうまく溶けてほしいですね。
あ、調整剤のお話 私も聞いたことあります。 人用でも大丈夫なんですってね。 ぶっちゃん がんばれー!!
みょんくるママさん ワチョちゃんの生まれた日はわからなくとも出会った日はわかりますものね。 素敵で感動するお話ですね! ワチョちゃん 喜んでますよ♪
ホントにね…父の気持ちはわかるけど しゅりっちさんの書かれてるように私や母は心を鬼にして あげませんでした。 でもあげたい気持ちはいっぱい!で、とてもせつなかったです。
ぶっちゃんもみょんたちゃんもロイカナなんですね。 もっといろんなお味、出てほしいですね!
あ、みょんくるちゃんヨーグルトは今も食べてるのですか?
しゅりっちさん 今日はお休みなのですね? 良かったぁ! ずっと休みなしかと心配でしたよ。
昨日もお疲れさまでした! お天気が雨だと集客… うーん。。 なんで晴れてくれないのかしら!(T_T)
でもかわいいワンちゃんに会えパパさんママさんとお話も出来て 楽しくお仕事出来たのではないですか?
えっ!? 7キロのパピヨンちゃんですって? すごいですねぇ!(@_@)
しゅりっちさんのお写真を見てるとカメラ欲しい、撮りたいって思いますよ。 うちにニャンコがいたら絶対に買ってるし撮ってますよぉ!
今日は少しでもお身体を休めてくださいね! シュリちゃんもよこにゃんと一緒で喜んでるでしょう! (*^^*)
2枚目からのお写真、シュリちやんのおひげが1本くんにゃりりんしてるのがかわいいにゃあo(≧∇≦)oウワアイ
余白やライン、どこにとるかで雰囲気すごく変わるよねー!
お家はとりあえずぶれずにアタシのお写真撮ることが目標みたいなのにゃあ!(* ̄m ̄)ウフッ
しゅりっちおねえちゃんのお写真は明るくて優しいにゃあ^^b
余白やライン、どこにとるかで雰囲気すごく変わるよねー!
お家はとりあえずぶれずにアタシのお写真撮ることが目標みたいなのにゃあ!(* ̄m ̄)ウフッ
しゅりっちおねえちゃんのお写真は明るくて優しいにゃあ^^b
シュリくんもカメラをほとんど気にしなくなったんでしょうね。
微妙な違いで写真の世界観も変わります。
猫さんの表情が豊かな事を
きちんと証明されていますよね。
微妙な違いで写真の世界観も変わります。
猫さんの表情が豊かな事を
きちんと証明されていますよね。
ほんとに少しのことで変わりますね。
昨日は日曜なのにお仕事お疲れ様でした。
今日はちょっとゆっくりできるかな?
シュリ君とまったり過ごしてくださいね。
昨日は日曜なのにお仕事お疲れ様でした。
今日はちょっとゆっくりできるかな?
シュリ君とまったり過ごしてくださいね。
その昔、連写なのに構図違いが撮れていた私(爆)←はげしい手ぶれです(^^ll)今も似たようなものなので構図違いが簡単に撮れます。
構図は難しいよねぇ。なにが失敗でなにが正解なのか。わからんちゃです。
意外としっぱいのしっぱいはせいこうなのだ♪ バカボン みたいな(^^)
構図は難しいよねぇ。なにが失敗でなにが正解なのか。わからんちゃです。
意外としっぱいのしっぱいはせいこうなのだ♪ バカボン みたいな(^^)
ほんとほんのちょっとの事で雰囲気変わりますよね
写真って奥が深いな~~~
芸術だもんね
やっぱりセンスって・・・必要だね
私は全くセンスっていうのがない人なので・・( ̄▽ ̄;)
無理!(笑)
もうすでに諦めた ははは
よこにゃんの綺麗な写真を見て、勉強したつもりになります(笑)
これからもいっぱいいろんな写真を見せてくださいね
楽しみにしていま~~~~す
写真って奥が深いな~~~
芸術だもんね
やっぱりセンスって・・・必要だね
私は全くセンスっていうのがない人なので・・( ̄▽ ̄;)
無理!(笑)
もうすでに諦めた ははは
よこにゃんの綺麗な写真を見て、勉強したつもりになります(笑)
これからもいっぱいいろんな写真を見せてくださいね
楽しみにしていま~~~~す
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2172-1def3f7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
人によって好き嫌いってあるよねきっと〜
ものといきもの景色でも違うんだろうね〜ムズカシイ
な〜んて構図の「こ」もわからん私なんだけどね
夜空へのお祝いコメントありがと!