誕生日だった頃のこと:2 - 2014.05.26 Mon

めっちゃ元気だったり 急に 重苦しい話題出したり、
あの、読みに来て下さる皆さん、本当にすみません m(__)m
昨日、最後なんとか明るく今日に続けようとしたつもりですが、
んーー頑張るぞーー
明るく書くぞーGOGOをー (^◇^) デス

昨日の続き、
お時間ある方だけで結構ですので 良かったら
シュリちゃんのパパとシュリちゃん、見て頂けたら嬉しいです (*^_^*)




こんな姿までしてくれていたことに
心から感動したこの日でした


毛玉、切って貰えて良かったねシュリ



こんなのが理想…

誕生日の数日後、とある方から素敵な寄せ植えを頂きました
嬉しくって嬉しくってGOGOに載せようと、シュリちゃんのパパに
私から写真を撮って って言う事はほぼない のですが
「これとシュリとで写真撮って欲しい

シュリちゃんのパパはいちおちゃんと撮ってくれました

私があかんかったのかな、
同じとこから同じ写真をただ撮ってるだけだったから、
「ごめーん出来れば縦でも撮って貰えたら嬉しい~」 に、
シュリちゃんのパパさん、
アスペさんだからかな、それとも性格かな、
撮ってはくれたけどもう
自分が何か指摘された

一瞬で不機嫌顔のプンスコさん ((+_+))
そして、耳を疑う様な言葉が一言、、、、、
撮り終わったその時、
「あ~~~肩痛~~~~」
ワタシハ普通ノ人間デス
コンナ事平気デ言ウヤツ、死ンダラエーーネン ッテ、素直ニ 思イマシタ、スミマセン
我が家はここから
「気持ち」 とか 「心」 とか、「言葉」 とか
「普通の世界」 みたいな、それのお勉強が始まります ^_^
「人が傷つく」 と言う概念が無い為、
想った事を口にされます

そしてクソ系のプライドはとても高いから、自分が指摘されるのが嫌と怖い で
私以外には決してこの様な行動も発言も取られません、
しっかりと考えられているじゃあないか と
店長さんだってそこを不思議に思われてました、
「自分を守る事だけは発達してるんやな。。。」
自分が悪いとう意識は説明したら分かるみたいです、でも
だからってそれがどうアカンのかは、まだあまり分からないそうです。 私も伝え方の勉強だ…
結局この出来事を発端に、大変な事になり、シュリちゃんのパパは
「普通がいい!普通がいい!!」 と、
アスペルガーとしての世界の普通を
物持って叩いて暴れ ての 大騒ぎになりました (T_T)
人の事を気にしない、好きな様にしたい、
何故意味もなく喋る! コミュニケーションは必要か

シュリちゃんのパパにとってはもうそーゆーことが
苦痛で苦痛で仕方ない のです

以前、ブログの日記にもそう書いてある「広汎性発達障害」のブロ友さんから
とてもいいコメントを頂きました、
「ご主人さんは、 まず
「普通」 を見につける事です

全部書いてたらもうこの時のこの出来事は
シュリちゃんのパパのこと、
とても嫌な人間性 の描写しか出て来ない からね、
こんだけ書いときながらも グッ とこらえます (^-^)
メチャクチャの誕生日とGWでした
でも、そうなる前に撮っていたのが昨日と今日の写真達です

お誕生日のプレゼント に頂きました と、
この写真で誕生日日記を作ろうと思っていた のが
昨日と今日のお写真です

発達障害は治らない。 先天性のものだからそうなんですって

以前この事を日記に書いた時、大量の鍵コメが届きました
そう…同じ病で悩み苦しむご家族様からです
共に背負う物が同じなだけに、 「文字」だけで全てが分かり合える同士とも言える方々でした…
しゅりっちさんは治る頑張る言うてるけど、無理なのよ

しゅりっちさん、そうやってね、また地獄に突き落とされるのよ、これがこの人達なのよ

もうとにかく沢山沢山…でも、全部、、、 その通りだった…
暗い日記はよくない… けど、
時に同じ苦しみで もがく人には勇気にも励みにもなると
頂いたコメントを読みながら
私自身も励まされました (*^_^*)
元気出さなきゃってことで、明日と明後日
超とびっきりの
シュリの写真 を乗せさせて下さい
お別れも嫌だそうです、だからここに居る以上は笑って生きていきたいので頑張ります

GOGOは地味~~~~に、不滅だっ



へっぽこです私達は


↓ の応援、これからも押して下さる方、もし居たら感謝します

明日明後日でGOGOを元に戻します、すみませんがどうか 宜しくお願いいたします




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
カラ元気でもええ<`ヘ´> 負けへんっ




コメント読んでたらなんかジワッとなりました、我が家の現状も含めて…私、もっと強く優しくならんとあかんです…
昨日も主さんとLINEで結構喋りました。みんな大変です、いつかそっち行く事があったらまた会いましょうね(*^_^*)
休み中でも本当にバタバタしていて簡単な返事ですみません




大切に撮影しました(*^_^*) でも一転する時は本当にドが付く様な事になるから、普通の人との喧嘩の方がまだマシ
なのかなぁとかもそんな時ですらも障害の世界を取り込みつつの会話となってしまいます。ヤラレちゃいそうです、この
ままだと(^_^;) 頑張らなきゃなっていつも思います。彼から学ぶ事も私にとっては沢山沢山ありますもん、こうやって
何があっても前向きに考えて頑張ります(*^_^*) 珠さんも忙しい中こんなブログ、見に来ては明るく楽しくコメント残して
いって下さって本当に有難う御座います、お仕事頑張って下さいねっ!(^^)! 私もね、ちょっと忙しくて返事が簡単で
ごめんなさいです





本当に優しいなぁってつくづく感動しましたよ、そんな人に守られているぶっちゃんママさんとぶっちゃんは最高の人生
だろうなぁって凄く凄く思います


こんなんだから本当にブログ読みに来ても気分悪くされてる人もいるかもしれないと思うと書かないで我慢してた方が
いいんだろうけど、甘えてもいいなら…と思ってもう限界に来たら、、、こうしてチョコチョコと出して来てしまってますね…
でももうここに書く事が最大の世の中への甘えですもん、リアルに甘えられなくて

事が分かられたから泣いてはりました。それまではただ旦那は優しくてイイ子で、私はただの鬼嫁…もう人と会うのも
嫌で嫌で…一緒になった人でこうも人生が変わるかと思うと、やっぱり「結婚」と言うのは運命の分かれ道ですね

明日からはね、ちゃんと楽しい日記をね、書くんです(*^_^*) もしまた時間があったらでいいので、見に来て貰っても
いいですか



みょんくるママさん

居ました…楽しくやろうにも中々それがままならない世界の人となると、もう家族とか無理なんやなぁってつくづく思い
ますね…一人で抱えるしかないってのがよく分かります、だからブログって色んな意味で有り難いですね

有難う御座いますみょんくるママさん(*^_^*) 書いたり喋ったりせんとこうってまた教えられた感じでした

私も大大大好きなんですが中々行く機会がなくて羨ましく思いましたよー


お!入れてあげたみょんくるママさんもお疲れ様だぁ


シュリはまだ一度も洗ったりお風呂入ったりした事ないから入れたらどんなだろう、きっと大暴れですね

購入されてるクジさん、誰か「当たったー(^◇^)」っての聞けないかなぁ(*^。^*) ムムツ!当たったらちゃんと言うて
下さいよーんっ


● COMMENT ●
今日は南からの風が凄かったです…。
応援していきますね。
応援していきますね。
・・・えっとぉ・・文章書いてたんですが、キーボードの隣で寝ているみょんたの後ろ足がみごとに消してくれました
ふぇ~~~ん がっくりんこです
まぁしょうがないわ わざとじゃないんだもの ← ・・と思いたい!
えっへん!!気を取り直して・・
しゅりちゃんとパパさんの2ショットがほのぼのしてていいですね
しゅりちゃん!パパさんにスリスリしてる こんな光景が宝物です
・・でもちょっとした指摘をすると、パパさんのおへそが曲がってしまうのはすごく残念で悲しいです
そのたびよこにゃんの心が傷つくのが、この私でさえわかりますもの
「普通」っていうのが、すごく難しいってことなんでしょうね
みょんたの入浴、いやがってあちこち歩き回るものだから、こちらもヘトヘトでした
でもおかげさまでフケは取れたみたいで良かったです 近いうちくるみの番です(笑)
教えたわけでもないのに、ちゃ~~んと洗面器につかまってる様子はけっこう可愛いんですよ
しゅりちゃんはお風呂入ったことないとのことですが、もし入ったらきっとおりこうさんにしてると思います
宝クジ!当たったらちゃ~~んと報告しますからね・・はずれても報告しますよ~~
珠さん!コストコのピザ、大きいので小さくカットして冷凍しましたよ(笑) 私はマフィンもお気に入りなんです(^O^)
草がドンドン生えてくる季節なので、頭が痛いです でもみょんくるのために除草剤は使えないのでね
なつちゃんもお風呂は苦手のようですね みょんたもなんです ドライヤーもダメでタオルドライのみです
まぁ短毛なんで、舐めて乾かしてます(+自然乾燥)♪
みんな何かしら抱えて生きてますよね せっかくここでご縁があって出会えたんですもの 元気を分かち合いたいですね
ごまさん! まだまだいろいろ大変でしょ? でもあっという間に四十九日 百か日・・
いろいろな名義の書き換え これからのこと・・まだまだ大変ですよね
義父を見送った時、私もいろいろ経験しましたので、多少はわかるつもりです
すっかり身辺も気持ちも落ち着くには、まだまだ時間が必要かと思います
ご無理なさらずに、どうぞご自愛くださいね
ぶっちゃんママさん!ぶっちゃんもフケが出るんですね 季節の変わり目になるとひどくなる気がします
まずはみょんたをお風呂に入れてさっぱりしました ♪ フケも今の所見当たりません
次はくるみです みょんたほどではありませんが、やはりうっすらとあるみたい
ぶっちゃんもお風呂苦手なんですね みょんたと一緒だぁ くるみはおとなしく入るんですけどね
でもあっという間に記憶がデリートされて、お風呂でお水のむぶっちゃんがかわいいです\(^o^)/
ふぇ~~~ん がっくりんこです

まぁしょうがないわ わざとじゃないんだもの ← ・・と思いたい!
えっへん!!気を取り直して・・
しゅりちゃんとパパさんの2ショットがほのぼのしてていいですね
しゅりちゃん!パパさんにスリスリしてる こんな光景が宝物です
・・でもちょっとした指摘をすると、パパさんのおへそが曲がってしまうのはすごく残念で悲しいです
そのたびよこにゃんの心が傷つくのが、この私でさえわかりますもの
「普通」っていうのが、すごく難しいってことなんでしょうね
みょんたの入浴、いやがってあちこち歩き回るものだから、こちらもヘトヘトでした
でもおかげさまでフケは取れたみたいで良かったです 近いうちくるみの番です(笑)
教えたわけでもないのに、ちゃ~~んと洗面器につかまってる様子はけっこう可愛いんですよ
しゅりちゃんはお風呂入ったことないとのことですが、もし入ったらきっとおりこうさんにしてると思います
宝クジ!当たったらちゃ~~んと報告しますからね・・はずれても報告しますよ~~

珠さん!コストコのピザ、大きいので小さくカットして冷凍しましたよ(笑) 私はマフィンもお気に入りなんです(^O^)
草がドンドン生えてくる季節なので、頭が痛いです でもみょんくるのために除草剤は使えないのでね
なつちゃんもお風呂は苦手のようですね みょんたもなんです ドライヤーもダメでタオルドライのみです
まぁ短毛なんで、舐めて乾かしてます(+自然乾燥)♪
みんな何かしら抱えて生きてますよね せっかくここでご縁があって出会えたんですもの 元気を分かち合いたいですね
ごまさん! まだまだいろいろ大変でしょ? でもあっという間に四十九日 百か日・・
いろいろな名義の書き換え これからのこと・・まだまだ大変ですよね
義父を見送った時、私もいろいろ経験しましたので、多少はわかるつもりです
すっかり身辺も気持ちも落ち着くには、まだまだ時間が必要かと思います
ご無理なさらずに、どうぞご自愛くださいね
ぶっちゃんママさん!ぶっちゃんもフケが出るんですね 季節の変わり目になるとひどくなる気がします
まずはみょんたをお風呂に入れてさっぱりしました ♪ フケも今の所見当たりません
次はくるみです みょんたほどではありませんが、やはりうっすらとあるみたい
ぶっちゃんもお風呂苦手なんですね みょんたと一緒だぁ くるみはおとなしく入るんですけどね

でもあっという間に記憶がデリートされて、お風呂でお水のむぶっちゃんがかわいいです\(^o^)/
シュリちゃんが寄り添ってる写真とても良い写真ですね!
穏やかな良い光景に見えました。
でも…そんな事が(>_<)
悲しいですね。
しゅりっちさん、辛すぎますよね。
本当にあまり無理するとしゅりっちさんが病状になってしまわないかと心配でたまりません。
このブログで思いの丈をぶちまけてくださいね。
こちらに来ている方は、応援していますよ。
どうか元気出してくださいね~。
穏やかな良い光景に見えました。
でも…そんな事が(>_<)
悲しいですね。
しゅりっちさん、辛すぎますよね。
本当にあまり無理するとしゅりっちさんが病状になってしまわないかと心配でたまりません。
このブログで思いの丈をぶちまけてくださいね。
こちらに来ている方は、応援していますよ。
どうか元気出してくださいね~。
おじゃましますw
こんにちは
しゅりっちさんの本当の辛さは きっとあたしには分からないんだろうけど
ここでいろんなことを 吐き出して それを聞いてあげることしか出来なくて ホントにゴメンナサイ
無理して笑わなくていいと思いますw
ずーっと 頑張り続けるのは もっと辛いと思うから・・・
ホント 無理しないでね
しゅりっちさんの本当の辛さは きっとあたしには分からないんだろうけど
ここでいろんなことを 吐き出して それを聞いてあげることしか出来なくて ホントにゴメンナサイ
無理して笑わなくていいと思いますw
ずーっと 頑張り続けるのは もっと辛いと思うから・・・
ホント 無理しないでね
お久しぶりです!
しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、ぶっちゃんママさん、御無沙汰しています
父の死後、名義変更、各種手続きとか、忙しくて、なかなか、訪問ができず、ごめんなさいm(__)m
しゅりちゃん、パパさんと、仲良し、ほのぼのします
写真だけを見ていたら、そんな、大変な状況って、わからないけれど、本当は、大変なことがあったんだなと、前に、その話を聞いた時は、びっくりしました
しゅりっちさん、よく、頑張ったと思います
あんまり、頑張り過ぎないでね
私は、いつも、応援しています
しゅりちゃん、いつ、見ても、可愛いです
珠さん、マーブルケーキちゃん、ネットで観ました
斑点の模様が、とっても、可愛いですね
見に行けたら、競馬場に、見に行きたいです

しゅりちゃん、パパさんと、仲良し、ほのぼのします






珠さん、マーブルケーキちゃん、ネットで観ました



こんにちは!
う~~ん シュリちゃんとパパさん とってもいい感じです♪♪
うふふ 自分の毛玉のにおい シュリちゃんわかったかな!?
フゥ~ってすると目を細めたり耳をパタパタしますよね。 私もよく フゥ~ってしてました
いやぁ~ん シュリちゃん、パパさんにスリ~して寛いでますね~。 シュリちゃん、パパさんも大好きだってよくわかるお写真です。
心なしか パパさんもデレッとしてるような♪ 仲良しの父親と息子のコミュニケーションですね!
みょんくるママさん あのコストコのピザを購入しましたか♪ 私も一度は食べてみたいです。 ピザやラザニアが大好きなので~
みょんくるママさんもぶっちゃんママさんも お庭の手入れ、お疲れさまでした。 暑いし腰は痛いしで大変でしたね(;_;)
あらまぁ みょんたちゃん チャップンですか! いやぁこれまた大変ですよね。 なつも普段は全く鳴かないのに ナオ~ンって雄叫びに大暴れ!してましたよ(^^; ドライヤーも掃除機 同様に嫌がってましたし。。 あの音が嫌なのでしょうね。
みょんたちゃん スッキリしたでしょう♪ よく頑張りましたね!
私たち離れていてもしゅりっちさんを応援する気持ちは一緒ですよね!(^_-)
しゅりっちさん なるほど…。 写真撮影でそんな事があったのですね。 指摘でなくて お願いなのに…。 しゅりっちさんの愕然としたお気持ちよくわかりました。 私も今すごくショックです。 私以外にはそんな態度や発言しないっていうのがうちと同じ! 甘えてるだけだとしても あまりにひどい言い方や態度だと悲しいし傷つきますよね。
写真撮影って斜めからとか縦でとか いろいろと撮ってもらいたいですよね。 パパさ~ん今度はたくさんの撮影をお願いします!
うちもずっとおかしいと思っていたけれど やっぱりそうなのかも…。。 先日もちょっとあってね。 う~~ん。。。
結婚って未来がわからないから「賭け」みたいなものなのかもしれませんね。
今日はお休みです。が、主婦はやることたくさんありますよね。
しゅりっちさん 無理しないでくださいね! お願いですから。
シュリちゃん ブチューをあになとね~
う~~ん シュリちゃんとパパさん とってもいい感じです♪♪
うふふ 自分の毛玉のにおい シュリちゃんわかったかな!?
フゥ~ってすると目を細めたり耳をパタパタしますよね。 私もよく フゥ~ってしてました

いやぁ~ん シュリちゃん、パパさんにスリ~して寛いでますね~。 シュリちゃん、パパさんも大好きだってよくわかるお写真です。
心なしか パパさんもデレッとしてるような♪ 仲良しの父親と息子のコミュニケーションですね!
みょんくるママさん あのコストコのピザを購入しましたか♪ 私も一度は食べてみたいです。 ピザやラザニアが大好きなので~

みょんくるママさんもぶっちゃんママさんも お庭の手入れ、お疲れさまでした。 暑いし腰は痛いしで大変でしたね(;_;)
あらまぁ みょんたちゃん チャップンですか! いやぁこれまた大変ですよね。 なつも普段は全く鳴かないのに ナオ~ンって雄叫びに大暴れ!してましたよ(^^; ドライヤーも掃除機 同様に嫌がってましたし。。 あの音が嫌なのでしょうね。
みょんたちゃん スッキリしたでしょう♪ よく頑張りましたね!
私たち離れていてもしゅりっちさんを応援する気持ちは一緒ですよね!(^_-)
しゅりっちさん なるほど…。 写真撮影でそんな事があったのですね。 指摘でなくて お願いなのに…。 しゅりっちさんの愕然としたお気持ちよくわかりました。 私も今すごくショックです。 私以外にはそんな態度や発言しないっていうのがうちと同じ! 甘えてるだけだとしても あまりにひどい言い方や態度だと悲しいし傷つきますよね。
写真撮影って斜めからとか縦でとか いろいろと撮ってもらいたいですよね。 パパさ~ん今度はたくさんの撮影をお願いします!
うちもずっとおかしいと思っていたけれど やっぱりそうなのかも…。。 先日もちょっとあってね。 う~~ん。。。
結婚って未来がわからないから「賭け」みたいなものなのかもしれませんね。
今日はお休みです。が、主婦はやることたくさんありますよね。
しゅりっちさん 無理しないでくださいね! お願いですから。
シュリちゃん ブチューをあになとね~

パパさんは病気だから…
本当にこういう病気って難しいよね。
あんまり思い悩むとしゅりっちさんも病んじゃうよ(^_^;)
なんでこんなこと言うの!って あるでしょうけど
ぐっと押えてあげてね。パパさんは病気なのだから。
そして たまった気持ちはここでぶちまけちゃって。
私は、カラ元気って必要だと思うの。
カラ元気してるうちに、本当の元気になっていくことも
あると思うのです。
大切なパパさんのことだから 思い悩むのは当然…
でも、視線替えて気分転換して
いつもの元気なしゅりっちさんでいてくださいね(*^。^*)
いつでも、応援しています。
本当にこういう病気って難しいよね。
あんまり思い悩むとしゅりっちさんも病んじゃうよ(^_^;)
なんでこんなこと言うの!って あるでしょうけど
ぐっと押えてあげてね。パパさんは病気なのだから。
そして たまった気持ちはここでぶちまけちゃって。
私は、カラ元気って必要だと思うの。
カラ元気してるうちに、本当の元気になっていくことも
あると思うのです。
大切なパパさんのことだから 思い悩むのは当然…
でも、視線替えて気分転換して
いつもの元気なしゅりっちさんでいてくださいね(*^。^*)
いつでも、応援しています。
シュリ君が旦那様にスリスリしてるとこが
良かったな~(#^.^#)
旦那様も癒されてくれてたら嬉しいですね!
旦那様の、写真撮られた後の発言、ショックですね!
病気と性格が重なって出てる発言なのかもですね!
小さい子供が、だだっ子のようなまま成長してるような感じなんですよね!
店長さんの言葉にも納得です(^o^)
しゅりっちさんが心配です(>_<)
ブログでしか役にたてないけど、近くに住んでたら、色々こんな頼りない私でも、助ける事が出来たかもしれないと思います。
皆さんも思ってるでしょうね(*^^*)
みょんくるママさん、くるちゃんも、フケが出てるのですか?
ぶっちゃんもなんですよ!
体質的なものもあるみたいで、シャンプーしたら、ましになるんですけど、3月頃までは、フケなかったのに、春に近づくにつれ、出てきましたよ(゜ロ゜)
ぶっちゃんは、シャンプー大嫌いで、私一人では無理なので、そろそろ天気がよい時に旦那と、洗います(笑)
風呂に入るなり、鳴き声が、助けて~
殺される~的な鳴き声を出すので、困ったぶっちゃんです(笑)
怖い目にあってるのに、次の日なんか、風呂に入り、蛇口で水飲むんですよ!(笑)
忘れやすいみたい!(゜〇゜;)?????
良かったな~(#^.^#)
旦那様も癒されてくれてたら嬉しいですね!
旦那様の、写真撮られた後の発言、ショックですね!
病気と性格が重なって出てる発言なのかもですね!
小さい子供が、だだっ子のようなまま成長してるような感じなんですよね!
店長さんの言葉にも納得です(^o^)
しゅりっちさんが心配です(>_<)
ブログでしか役にたてないけど、近くに住んでたら、色々こんな頼りない私でも、助ける事が出来たかもしれないと思います。
皆さんも思ってるでしょうね(*^^*)
みょんくるママさん、くるちゃんも、フケが出てるのですか?
ぶっちゃんもなんですよ!
体質的なものもあるみたいで、シャンプーしたら、ましになるんですけど、3月頃までは、フケなかったのに、春に近づくにつれ、出てきましたよ(゜ロ゜)
ぶっちゃんは、シャンプー大嫌いで、私一人では無理なので、そろそろ天気がよい時に旦那と、洗います(笑)
風呂に入るなり、鳴き声が、助けて~
殺される~的な鳴き声を出すので、困ったぶっちゃんです(笑)
怖い目にあってるのに、次の日なんか、風呂に入り、蛇口で水飲むんですよ!(笑)
忘れやすいみたい!(゜〇゜;)?????
しゅりっちおねえちゃん、それそれ、B型もそうだよぉ!・・・か、おにいとおねえもアスペにゃあ?
悪気は全然ないんだよねー・・・
がんばる必要はないと思うけど・・・先天的なお病気や先天的なせーかくって変えられないからさ・・・
お互いにうまく妥協しあいながら着地点を見つけるのもいいと思うのにゃあ。
で、我慢できるきりきり限界の時は素直に「肩いたーっ!て何言うとんねん、おまえが下手だから悪いねんっ!ちっとは頭使ったらどうねん、ボケッ!そこについとんのは飾りにしちゃあ汚すぎるわ!」とか、どっかのおねえみたいにとことんやっつけちゃうのも一つの方法だし・・・
「色々注文つけてごめんね、でも、ほらっ!おかげで私とシュリちゃん、こぉなにかわいく撮れた!さすがシュリパパおにいちゃん、ちょっと工夫するだけで、もうプロ!プロ!きゃあ!ホレてまうがな!」とか、おだててお互い気分よくなるのも一つの方法だと思うのにゃあ!
(家はおにいもおねえもよぉく、このふたつのパターン、わざとらしすぎるくらい使ってるよぉ)
お互い、限界過ぎるまで追い詰めあったらダメだからさー・・・ここまでか私の限界ってさりげなく(で分からなきゃ、とことん!)教えるのもいいと思うのにゃあ・・・
・・・ということで、恋愛コンサル、今日はささみ1tで許したげるにゃ!
悪気は全然ないんだよねー・・・
がんばる必要はないと思うけど・・・先天的なお病気や先天的なせーかくって変えられないからさ・・・
お互いにうまく妥協しあいながら着地点を見つけるのもいいと思うのにゃあ。
で、我慢できるきりきり限界の時は素直に「肩いたーっ!て何言うとんねん、おまえが下手だから悪いねんっ!ちっとは頭使ったらどうねん、ボケッ!そこについとんのは飾りにしちゃあ汚すぎるわ!」とか、どっかのおねえみたいにとことんやっつけちゃうのも一つの方法だし・・・
「色々注文つけてごめんね、でも、ほらっ!おかげで私とシュリちゃん、こぉなにかわいく撮れた!さすがシュリパパおにいちゃん、ちょっと工夫するだけで、もうプロ!プロ!きゃあ!ホレてまうがな!」とか、おだててお互い気分よくなるのも一つの方法だと思うのにゃあ!
(家はおにいもおねえもよぉく、このふたつのパターン、わざとらしすぎるくらい使ってるよぉ)
お互い、限界過ぎるまで追い詰めあったらダメだからさー・・・ここまでか私の限界ってさりげなく(で分からなきゃ、とことん!)教えるのもいいと思うのにゃあ・・・
・・・ということで、恋愛コンサル、今日はささみ1tで許したげるにゃ!
素敵なツーショットですね。
シュリくんの表情がいい。
何かを悟ったような、
自信に満ちたような・・・
「ま。ボクに任せときなよ」
って言ってるようにも見えますよ。
シュリくんの表情がいい。
何かを悟ったような、
自信に満ちたような・・・
「ま。ボクに任せときなよ」
って言ってるようにも見えますよ。
いろんなことをいっぱい出してくださいね。
しゅりっちさんの日記です。
ためちゃだめですよ。
従兄弟もちょっと早く逝きましたが
自分のしたいことをやった人生でした。
電車や飛行機の写真をいっぱい撮ってました。
好きなことがこれだけできたのも独身だったからかな。
パパさんもまだこれからいろんなことが
あると思いますが頑張りましょう。
しゅりっちさんの日記です。
ためちゃだめですよ。
従兄弟もちょっと早く逝きましたが
自分のしたいことをやった人生でした。
電車や飛行機の写真をいっぱい撮ってました。
好きなことがこれだけできたのも独身だったからかな。
パパさんもまだこれからいろんなことが
あると思いますが頑張りましょう。
おはようございま~す。。
うんうん、嫌な事はこのブログに吐き捨てて
よこちゃんは今日の一日を元気で明るく過ごしてくださいね。。
シュリちゃんがパパさんにスリ~としている写真
最高に嬉しい写真だと思います☆
うんうん、嫌な事はこのブログに吐き捨てて
よこちゃんは今日の一日を元気で明るく過ごしてくださいね。。
シュリちゃんがパパさんにスリ~としている写真
最高に嬉しい写真だと思います☆
お!良い感じ~~~~( ´艸`)
って・・・思ったんですけど・・・
やっぱり難しいですね
アスペじゃなくても~ちょっとしたことで機嫌をそこねることは
あるよね~
私もそうだし・・・あ!私もアスペかな??(笑)
性格もあったりするのかな??
なんて・・・
そうやって何とか自分を誤魔化して行くしかないのかも?
近づこうと思うと突き放されてしまったり
突き放そうと思うと近づいてくる
ニンゲンって・・・・面倒なイキモノなのかも?ね・・・
それプラス病気があったりすると~~~~
色々タイヘン!
とにかくよこにゃんが病気になってほしくないから
無理だけはしてほしくないです
ほんと心配しています。
少し距離をおいて・・・うまくやっていけるよう
そんな風になれたら良いのにって思います
難しいかもしれないけど・・・
ガンバレ!・・・って・・・言いたくないけど・・・
でも色々な意味で頑張って欲しいです
それは無理することではないから・・・
よこにゃんの気持ちに正直に生きるのが一番だからね
ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
ポチしていきますね
それだけが心配です。
って・・・思ったんですけど・・・
やっぱり難しいですね
アスペじゃなくても~ちょっとしたことで機嫌をそこねることは
あるよね~
私もそうだし・・・あ!私もアスペかな??(笑)
性格もあったりするのかな??
なんて・・・
そうやって何とか自分を誤魔化して行くしかないのかも?
近づこうと思うと突き放されてしまったり
突き放そうと思うと近づいてくる
ニンゲンって・・・・面倒なイキモノなのかも?ね・・・
それプラス病気があったりすると~~~~
色々タイヘン!
とにかくよこにゃんが病気になってほしくないから
無理だけはしてほしくないです
ほんと心配しています。
少し距離をおいて・・・うまくやっていけるよう
そんな風になれたら良いのにって思います
難しいかもしれないけど・・・
ガンバレ!・・・って・・・言いたくないけど・・・
でも色々な意味で頑張って欲しいです
それは無理することではないから・・・
よこにゃんの気持ちに正直に生きるのが一番だからね
ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
ポチしていきますね
それだけが心配です。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2142-907f207c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今回のパターン、うちの旦那に当てはめても
結構同じパターンかも。指摘されるとたちまち不機嫌な顔に。
そういうとこがバツ2を目指すとこでもあるのです。
結局ね、生き方がそもそも違う種類なんですよ。
わたしなんて男のことを、生まれた時点で劣性DNAなんて思ってるので、
なんとかしようとかどうにかしようとも思わないので^^;
言いたいことは言う、勝手に怒っとけ!ですからねw
持ち上げると木にも登るのが男。
プライド傷つけると怒るのも男。
どっちに転がすかは女次第。
そこはじゅりっちさんの、腕の見せ所じゃないかな。
正面からぶつかっていってもなかなか手強いのがアスペならば
直球じゃなく変化球で(^^)