fc2ブログ
topimage

2023-12

変わった猫でも結構結構だニャ♪ - 2009.03.02 Mon

gnk1

昨日、私の弱いメンタル的な文章のせいで、いつもの
ブロ友さん方には、心温かいコメントを頂いて

本当にありがとうございました…

安易に思ってる事書いても、心配して下さる方も
居てくれてるんっだって思ったら、なんだか
本当に嬉しかったのと、私も気をつけないと
いけないなぁ~って反省しました…(テンテン)…。

gnk2

gnk3

陽子:シュリィ~、みんながね、そのままで良いって
言ってくれてるから、もう大丈夫やで~、ありがと

gnk4

gnk5

二人でジャレながら写真を撮ってたのに、結局シュリボーが
スイッチ入ってハイテンションで、このザマ…でした

ま、シュリと楽しい日常を綴ってたらそんでいっか

まだまだブログの事とかコメントのニュアンスとかが
私も理解してなかったりもするし、こんな風に不安に
なるんでしょうね

励ましのコメントを下さったみなさん、元気をたくさん
ありがとうございましたっ

● COMMENT ●

ピュンピュン丸さんへ

さすがは、あれだけの「猫写真ブログ」を管理されてるだけの説得力ある優しいコメントですv-364
今夜、地元のツレにも家の電話で長話の最中にも指摘されちゃってましたi-241
「そんな不安になるならコメ欄ふさげ!」とか、「続けられんのi-235」って。
でも、そんなツレは、ただの1度もコメントをくれた事はありません!
ただ、肉声でのコメントだから、皮肉も指摘も、そして応援も、アイツらは分かりやすいですi-179
それが地元のツレ…ってもんですかねi-189
長電話のせいでまだ今日は「探偵団」に行ってないので、これからまた素敵な写真を見に行くんですv-354
やっとお友達になれたばっかりなのに、的確で優しいコメントを、本当にありがとうございますv-343
めっちゃ嬉しいですi-178

にゃんこさんへ

優しいですね………
そんなコメントの仕方もあるんですねi-189
ちゃんと伝わりました、にゃんこさんのお気持ちi-176
本当にありがとうございます…
こんな事で凹んでる様ではブロガーはつとまりませんねi-203

りなちゃんもやっぱりにゃんこさんの髪の毛とか噛み付いて来たりってするんですか?
な~んかね、狂ったみたいにギィヤッシィ~ッって噛むんですけど、これは猫ちゃん達のどんな感情なんですか?
以前もシュリに頭ガシガシされた時の写真載せたんですけど、抱っことか、背中に載って来たりした時に、よく噛んで来るんです~v-404
なんかでもシュリ(猫)に構ってもらってるみたいで、私としては嬉しいですっv-345
※素敵なコメントでした。感動ですv-353
にゃんこさん、ありがとうですi-260

しゅりくんに「ウリウリ!~」って乗られていますねぇ。(∩.∩)

Blogってカタチなんて決まっていませんから
しゅりっちさんの思いや、やりたい事を自由に!
でいいんだと思いますよ~。
続けていると、「あれ?このコメントは・・・」
なんて悩んじゃうこともありますけれど、
文字だけで全てを伝えるのは難しいですもんね。

しゅりくんとの楽しい日常Blog!
これからも楽しみにしております!(∩.∩)

あらあら、シュリくん、ママを慰さめてくれているんだか、
遊びに誘っているのか・・
ママの自慢のロングヘアーを、そんなソバ食いしてはいけませんよ(^^;)

ネコって、長い髪が揺れていると 手や口を出してきますね。
私も、何度か被害に・・気づくと髪がベトベト(T。T)

よかった、しゅりっちさん、元気で♪
楽しい記事をありがとう☆

びびさんへ

わ~、更にまたグッと来てしまいましたi-175
まだ、今年に入ってからやっとブロ友さんって言う方にめぐり合えたから、私自身、猫ブログの方にはどんなコメントを貰おうが、本当に、そのコメントを書く手間隙や時間をさいて下さる事自体がもうかなりの喜びなので、仮に意見チックな内容が書かれても、素直に「ん~っとぉ・?」って感じで喜んで返事考えて書いて…
だったんですが、意味が微妙に分からない内容と通りすがりの方ともなれば、まだ、みなさんとのやり取り自体がアプアプしてるだけに、今回はちょっと悩んでしまいました…v-356
びびさんなんかはもうだいぶ長くブログの管理をされてるから、これまでに色々と思う所はあったのですかね…
私なんかまだ本当に駆け出しなもんだから、ちょっとした「?」も上手に処理出来ないんだと思います…v-406
びびさん達みたいな先輩ブロガーさんに書いて貰った今日みたいなコメント一つでも、今の私には本当に貴重なんですよね!
びびさん、ありがとうございますv-354

でも、猫ちゃんを通じて、こうして意見や思いを述べたりする事で、思考回路や文章能力も付いて来たり、相手を思いやったり…って、それが、私には「凄い事だなぁ~」って、今年に入ってからは本当に頭がフル回転です~i-6
でも、びびさんちや、他の猫ちゃんちにまた遊びに行ったら、そこには普段のその猫ちゃんや飼い主さんの日常や出来事が公開されてて、それ見てたら、不思議とワクワクして帰って来る自分が居るんですよねi-203
シュリに元気付けて貰おうと、今日の写真作ったんですけど、も、作りながら楽しんでましたi-179
少しブログの勉強と神経も強くなった気がしますi-236
これからびびさんち行きま~すv-10

1日出遅れてしまったわ!
コメントってやっぱり気になりますよね~!
うちもマンガみたいなブログなんで、かる~いネタに
「なんで?」って素で質問されたら、
ちょっとやりすぎたかな~とか気になったりしますね!
でもシュリたんはフツーに可愛いにゃんこだと思うけどな~
あ、うちの子と違うのは、どこでもおでかけに付き合ってくれるとこかな!?
うらやましいよ~!

私も非公開コメントってあんまり好きじゃない・・・
FC2使ってる人多いので、よく見かけるんですが
こんな風に、悩みやちょっとヘコんだことを日記にすると
ずら~~っと鍵コメが並んでたりします!
きっとみんな優しい言葉で慰めたり励ましてると思うんだけど
そういうのって恥ずかしいのかな・・・?
ここに来る人はみんなオープンでしゅりっちさんにエールを送っているのが
私にはすご~く気持ちよく、明るい感じがするんです!

hiroeさんへ

全くその通りですね!
書くまでにチョコッと悩んで、フワッと書いてみて、
色々とコメントも頂いて…
行き着いた先がそんな感じでした!
カイ君ちは非公開ってありますか?
私んちは何故か、ツレが「恥ずかしいから!」って理由で非公開で書いたりするんですよね!
通行人ってのは2~3回程度なんですがねv-356
意味が分からなかった分、悩んでしまったけど、イチイチ気にしてたら本当、ブログなんてやってけないですもんねv-406
でも、本当、良い勉強になりましたv-364
こう言う意見貰えるって、なんだかとても幸せな様な気がします!
みんなブログを抱えた人達ばっかりだから、思う所って色々あるでしょうしねv-356
hiroeさんもブログの管理人だから、ご意見したくなったんでしょうし、それは先輩ブロガーが、初心者ブロガーに教えてあげる当然のコメントでもあると思うんです~v-343

しかも、会社からコソコソ…i-229って、めっちゃ嬉しいですねi-175 本当にありがとうございます~v-10
もう、今回で勉強したから、コメントでイチイチ落ち込む事もないでしょうし、あったとしても、自分の胸に留めとく行為を取るんでしょうね、私i-229
また、カイ君にも会いに行きますね~v-286

こんちはー、会社からコソコソと。
私は非公開コメントは好きじゃないです。
なんか卑怯な気がする、いいことも悪いことも書くんだったらオープンに
よほどの事が無い限りそれが知らない相手への優しさだと思います。
けど、非公開コメの内容はオープンにしないであげて欲しいな、名前も。
ソレも最低限の大人のルールかと・・・母さんは思います。
で、イチイチ気にしないこと!!
自分のブログだから何書いてもいいし、私が何をコメントしても気にせず、自分のスタンスでやってください。 これが自己責任ですね。
偉そうでゴメンね、たぶん母のような歳の他所のオバチャンですが、娘にもこういうこと言うと思うしね。
でも・・・失礼しました。 またね、いつも訪ねてくれて、コメントもありがとうね。

ましゃりさんへ

大・大・大納得です!!!
猫って本当、不思議な子ですよね~v-356
それってね、多分、自然と、 「犬」 有きで考えてしまってるのもあるのかなぁ~って、勝手な考えなんですけどねv-355
犬はそこそこの意思の疎通が可能じゃないですかあ…
で、姿・形も結構似てる「猫ちゃん」をそこに当てたりすると、「犬は~、で、猫は~」みたいな…
ましゃりさんが言う様に、その先入観が猫の捉え方ってのを左右してしまってる…みたいな、ねi-179
な~i-240 私、何を言ってるんだろ!
ごめんなさ~いi-241
猫をサーフィンやお店にツレんち…ってアチコチ連れ回してるから、「変わった猫ですね!」って意味だと思ったら済む事なんかもなぁ~に、今では気持ちも処理出来ましたi-229
色々考えて下さって本当にありがとうございます~i-176
みんなに感謝感謝ですね、私v-22

みこらびさんへ

またまた温かいお言葉を~~本当に感謝ですーi-240
「変わった猫ちゃんですね!」 って、捉え方の問題ですもんね…
私、つい悪い方に考えてしまったんで凹んだんですが、みこらびさんがおっしゃる通りの考えでも全然オッケーなんですもんね~!
シュリとの、山の様な写真から、毎日「猫まんが風」にブログの更新をしながら、頂くコメントや自分が思った事なんかを書いて…のこの8ヶ月ですが、今までに非公開での知らない方からは始めてだったので、ヘンに大きく捉え過ぎたのかもですi-241
以前、海辺でハァハァ…ってしてるシュリの写真を作って記事にした時も、通行人って方が、
「猫は喉が渇いたらど~のこ~のだから、あ~しなこ~しな~」ってご意見書いて下さった事があったんですが、その時もだいぶ凹んだんですよねi-241
「分かってるよ~i-240」みたいな…
作る写真のセリフが悪いのもあるし、文章とかも…
本当、気を使わないといけないんですもんねi-241
今日のは、イモムシ君でジャレてるシュリに、今の自分の感情とかシュリにこ~思って欲しいって感じを込めて自分が作ったんで、人のブログって、突っ込み出したらキリがないですもんね…
もっとメンタル的に鍛えなダメですわ、私i-240
みこらびさんは優しい方ですよねv-353
本当にありがとうございますv-364
みんな、こんなやり取りを繰り返しながらブロガーになってくんでしょうねi-179
私も本当、良い勉強してるなぁってみんなに感謝感謝ですi-175

そうです、そうです、シュリちゃんはそのまんまで十分(いや、それ以上)
きゃわいいんですよ~ ^^
しゅりっちさんとシュリちゃんの写真を見ればラブラブ度が分かります!
そうそう、私もタロ吉と会うまでの猫のイメージって
「呼んでも無視・ゴハンの時以外はどこかに隠れてる・触らせてくれない
・天井までかけ登る」ってイメージだったんです(笑)
まぁ、それでも良いかぁ~っと思って暮らし始めたら…
あれ?全然違うや~んって思いました。それも良い意味で ^^
「猫」って勝手なイメージが先行しすぎてるんでしょうね。
なので、「猫っぽくない」は私の中では褒め言葉だったりします♪

親しく付き合えばこんな可愛い動物はいませんよね☆

シュリくん優しいジョーーーe-442
しゅりっちさんのことを心配しながら、
心配しながら、心配しながら何やらイモムシさんの
ようなおもちゃでじゃれようとしているお手手~e-446
そのお手手可愛いよーー(≧З≦)ノe-328
って、話がそれちゃいました、すみませんe-330
猫っぽくない猫ってどうゆうところを指すのかがいまいちはっきり見えないのですがもし、猫っぽくない猫という意味が人間みたいな感情が見える感じだとか言うなら、今ニャンコを飼ってる人たちは自分のニャンコは猫っぽくないと思ってる人も多いんじゃないかななんて思います♪
               (これこそ勝手な見方だったりして(笑))
少なくともみこらびはみぃこのこと、猫っぽくないなって思う時が多々ありますv-363
そう思う時ってのは感情が見える時なので、まぁ飼い主が勝手にそう感じてるだけなのかもしれませんが言葉が違うだけであって、人間みたいだなって思っちゃったりして(^_^;)
今回のコメントの方がどうとらえてどういう部分で猫っぽくないと言ったのかはわからないのでみこらびのと違うかもしれませんがみこらびは猫っぽくないって言われるのはけっこう嬉しいというか、悪くないと思いますe-454(みこらび的にはむしろ褒め言葉(笑))
また長くてわけわからなくなったe-350
ととととにかく、しゅりっちさんが元気そうで安心しました(*^_^*)

テトママさんへ

あ~、面白そうですね~i-237
やりましょやりましょ~~v-10
醤油の銘柄まではご指定ないですよねっi-229
本当はもう3~4日分の写真の加工は済んでしまってるので、シュリと醤油のツーショット撮ってマンガで作りますね!
手間でごめんなさいねi-240
ブログを猫マンガにしてく作業だけは貫こうと決めてるので、シュリボーと写真撮ります~v-291
わ~、こういうのもあるんですね~v-364
テトママさんは本当にアチコチのブログの方とのお付き合いで、本当に大変なんでしょうね…
私はまだ楽しいってだけなんですが、長くやられてると大変なんだろうなぁ~って思います…v-356
多分、今週の金曜の夜の更新の時に載せると思いますが、いいですかぁ?
手間隙かかる素人でごめんなさいねv-406
わ~、楽しみです~!もう記事中のリンクも覚えたので、テトママさんの事も記事に書いていいんですよねi-233
そんな文面でナンか作りますね~i-233

そうだね!猫らしくないね…
前猫のチンチラシルバーのペコたんを友達が見て「猫らしくない」って言ったの。
(きっとフワフワでマルチーズと思った?可愛すぎ~?なんて喜んでたんだ!)
そう!テトはタヌキっぽいし(トトロっぽい?)
まーぼーちゃんにも「絶対!猫じゃない!」って言われてるし~
。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ …
そうだ!今度醤油のペットボトルで大きさ比べしない?
去年やったんだよv-218シュリちゃんが記事になったらうちもするから~v-217


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/214-9710693d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

猫に遊んで貰ってるうちがお花♪ «  | BLOG TOP |  » 日曜日の度に100均のオモチャ…勘弁してだにゃ。

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

2023.12.09~コメントクローズ

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (359)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー