fc2ブログ
topimage

2023-12

これがあったんだっ(^◇^) 結婚式の写真でプロ写真を検証☆ - 2014.03.28 Fri

             kkfk2-1


  昨日は私達ヨタヨタ夫婦の記念すべき 

    「結婚10周年の記念日」 にお祝いの言葉を沢山沢山

          ありがとうございました (*^_^*)



  皆さんからの心温まる、本当にほんわかする沢山のコメントを読んでいてまた泣けました
   こんなヨタヨタしている夫婦なのに、優しくして下さって、感謝します、本当に

        感謝しています、アリガトウゴザイマス皆さん 





 何気ないこと…

  
 きっとこれが一番大事なんだと、私も大人になって (言い方変えたら 老け て) 

   つくづく想いが強く固まる様になりました







kkfk2-2

先日の日曜のこの時、

 「結婚記念の日記の写真撮ろっか(*^_^*)」 って、


   家族全員でここで 

     ↑ こんなんして楽しく過ごした 約10分ほど
 (そんだけかいっ(ーー;) )








    kkfk2-3

 今日の日記のタイトル、 「プロのカメラマンの写真の検証☆」   この人が

    どうやらこの時の プロ!?カメラマンの様ですね (*^。^*)





念願だった憧れだった一眼レフカメラを始めたのが、

   実はつい数日前
、、、私、とうとう一眼レフ2年生になりました



 せっかく引っ張り出して来たこの結婚式の写真ですもん、

   ちょっとプロが どんな写真を撮っていたのか 「検証」 してみました !(^^)!








kkfk2-4

主役の新郎新婦を見事にボカシつつも捉え

  そして参列者が握る結婚式のプログラム… ピント合わせや背景のボカシ方


        やっぱ ウマイ ですね (^-^)








kkfk2-5

1つはもうここGOGOでお馴染みとなった ↑ 真ん中の 「mazenta」 

  でも背景の輝き方がやっぱり全然違いますね~  スゴイや~






 もう一つが ⇓ ⇓ ⇓ シュリちゃんのパパも気付いたこれ☆







kkfk2-6

最近シュリちゃんのパパが

  今までになかった会話をしてくる場面が増えました (^-^)

 写真のことを口にする事も増えてね、 「構図」 とか 「前ボケ」 とかを

   喋る事増えて、この日もほら ↑ このセリフはちゃんと彼が口にしてくれたセリフ です





kkfk2-7





     kkfk2-8


      プロじゃないかもしれないけど、でも私達からしたらもうセミプロって言っても

           おかしくないですよね、式場のカメラマンって


   こうやって結婚式の写真として見るんじゃなくて


  「写真を検証する☆」 という見方をすると、 

   ↑ わはーこの人らも色々やって撮ってるんやなぁー てのを 

   10年目にして知ったって感じで

        なんかね、楽しかったですよ式の写真を改めて見直した事





それにね、 ⇓ ⇓ ⇓ これとかも





kkfk2-9

おおおおーーオヤジィ若けーーぞーーカッコエエぞぉぉぉぉぉ

   オヤジと腕組んであるいたこの時を絶対絶対一生忘れないぞーっ(>_<)





     kkfk2-10

 ホンマやね~シュリ~目からウロコってこの事やねー (^-^)


   ↑ の写真、昨日メインで書いた 「サーファー仲間」 の、

  私の横で司会してくれているのが我らが愛すべきショップの社長

    結婚する事を報告しに行ったら、 「人集めるからお祝いさせてくれ」 って


   言って下さったのに、、、、、 断って 



  ただ、

 自分の好きで大切な人数十人だけでいい、来て欲しい と、

     そんな凄い人の申し出を断って 小さな小さな、


         でも 大事な人のみ で行われたこの結婚式

    社長、あの時は本当にごめんなさい、そしてみんなで集まって来てくれてアリガトウ…
       今年はもう少しちゃんと海へ行くから、宜しくお願いします








   こうして、何年も前の 

「写真を見て、当時を振り返る…

   

 家族全員で 素敵な空間に包まれたこの日この時でした



 昨日、

    せっかくの記念日だったのに全然イイ写真とかなかったから最後に、、、











kkfk2-11

発達障害って分かっていたら…

  義母さんから 幼少期の精神科への心療の事を聞いた時、もっとちゃんと


          私が向き合っていたら………



 考えても仕方ないのは分かっているけど、

   誰だって考えてしまいますよねこうして後悔してしまいますよね、普通に…


 でも、

   でも、



  病気のことは悲しい話かもしれないけど、


   今の私の心の中はね


          シュリちゃんのパパに感謝






      そのせいで、その病気のお陰で、



    









   







  【私が、 シュリを見つけて 一緒に暮らす




   とゆう、こんな素敵な人生を私にくれた

  シュリと私の大切な愛する シュリちゃんのパパ (*^_^*)






         kkfk2-12

     シュリちゃんのパパは ↑ この 
        「mazenta」さん好きなんですって (^-^)

    
   本当はこの写真、

     写真全体が 「緑」 で囲まれてる けど、、緑が見えにゃい

  それでも、シュリちゃんのパパが好きって言ってくれた色味で ↑ 撮りました





 写真…

   スナップ写真、 結婚式の写真、

    
  仲間の写真、  ペットが我が家へ来た頃の写真、



        写真 写真 写真 写真
 




    やっぱり いいですね、 【写真】 って (*^_^*)





   今日の「結婚式の写真を検証☆」 見て下さった方有難う御座います
 お家の隅で眠っている結婚式の写真、たまには引っ張り出して来て
   「写真を見る」もよし、「当時を振り返り思い出に浸る」もよし

  こうやって人は 「写真」 とともに人生を送るんですね

 
今日も↓のシュリのブログと私達ヨタヨタ夫婦の応援、すみませんがどうぞ宜しくです

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 myauさんへ…お祝いのお言葉を有難う御座いました!(^^)! たかが10年で騒いでたら続かないですよねーこの先
 まだまだ何があるか分からないですもん、お互い女性としての「幸」を噛みしめられる様な人生送りましょうね
 遠い海の向こうからの記念のメッセージをありがとうでしたmyauさん(*^_^*)

 にゃあさんへ…ワ にゃあさんだ!!コメントお久しぶりです有難う御座います アドの変更のお知らせも
 有難う御座います!(^^)! 良かったお元気そうで にゃあさんとこと記念日近いんですね、なんか嬉しい~
 お互い、「はぁと」 が溢れる何気ない至って普通の普通の普通の、でもそんな中にある幸せを見出して、生涯
 長閑に暮らしていきたいですね ご丁寧にお祝いのコメントを書いていって下さって、にゃあさん感謝です

 naonaoさんへ…あの昨日の集団は本当に家族より一緒にいる時間長かったんじゃってくらいに何年も週末は彼ら
 と一緒で、もうツレとかじゃなくてなんか親戚の坊主みたいでした 向こうも私のこと「ばばぁ」呼ばわりでしたしね
 でも、スポーツって本当にいいですよね! naonaoさんとこの息子さんもきっと素敵な仲間に恵まれてそれを生涯
 大切にしてってくれるんだろうな お祝いのコメントも有難う御座いました (*^_^*)

 ぶっちゃんママさんへ…ぶっちゃんママさんが緊張して行った式の動画、ああ見たい~~ でも確かに緊張は
 しますよね! 私は残念ながらいつものみんなばっかやったからフザケて笑いを取ろーとするのをみんなが怒って
 「今日はあかん」って止めとりました ぶっちゃんママさんとこ、来年がスウィートなんとかだったら、優しいご主人様
 の事だから何かされるかな~またその時にここが運営されてて、その頃もまだこうやって楽しく会話をしていたら、
 その時は絶対絶対、ここでエピソードを綴ってって下さいね(*^_^*) うふふ♪ ご主人様は本当に愛嬌タップリで笑い
 も熟知されてまーす(^◇^) でも熊本に貢献して下さっているのでね、ハナマルをあげて下さい
 ヨタヨタ夫婦の記念日に、お祝いのお言葉を、本当に有難う御座いました、ぶっちゃんママさん

 珠さんへ…お祝いの言葉を本当にすみません、有難う御座います珠さん ビックリです10年ですって 旦那と
 長いか短いか分からんなぁ…って朝にそんな会話をしてお互い出てったんですが、ちゃんとね、「帰りに何かケーキか
 和菓子か買ってこようか!?」ってLINEくれてましたわ でも何もいらんし何よりもね、10周年記念日の夕飯、マジで
 「ラ王」でしたよ ジム行く日は夕飯は「麺」って彼が決めとるんでね(^_^;) 二人ですすりましたわ 珠さんもたまには
 ラーーーーーーーーメンなんていかがですか^m^ 返事短くてすみません、でもとにかくお祝いの言葉をありがとう
 ございましたです、色々感謝しています、珠さんもね、ガンガン幸せに向かって暴走して下さい、、よっ 珠さんの幸せ
 を考えてですよーーーっ


 みょんくるママさんへ…お祝いの言葉を本当に本当に有難う御座います なんか前半はただただ苦しんで、
 後半は次々と状況や気持ちが変わってしんどくて、、、そんなこんなしてたら10年が経ってしまっていました
 夫婦って色んな形があると思うけど、せっかく結婚したんですもの出来る事なら普通に普通の幸せやなぁくらいの
 気持ちは思いたいし持って生きていきたいですものね、それがまさかの(やっぱりか…もあるけど)病気まで登場
 して、なんか人生って本当に色々なんだなぁと自分の置かれてる立場を踏まえてつくづく分からんもんだと思い
 ました。 式の合間のツレらにこっちからお祝いした事、そこ触れてって下さってそれが凄く嬉しかったぁアリガトウ
 ゴザイマス 私にとってはあの場面がすっごく大事でね、みんなには「何しとんねん(-"-)」って言われたけどぉ、
 でも、全員参加のなんか色んな人が祝って貰ってハッピーしてる顔が見たくてねぇ、自分で言うのも何ですが本当
 イイサプライズが出来た素敵な結婚式でしたー(^-^)  お料理合戦!?でもないけど、んー私も参加せざるを
 えなかったね、私は「高菜」を100キロで参加でーす ちょっと短くてなんか「はぁと」の籠ってないお返事で
 本当すみません(>_<) でも、今回は記念のお祝いメッセージを本当に有難う御座いましたみょんくるママさん


 きよりんさんへ…短いからって謝らないで下さいよー有難う御座いますお心頂戴いたしました 私もギリギリで
 気付いて急いでこの返事です のんびりいきましょうね、無理をして欲しくないでーす(^-^) ありがとうでしたよー

● COMMENT ●

よこにゃん10周年おめでとぅございます!いろいろ乗り越えて…今があって

よこにゃんもあきさんも大好きですょ( ´艸`)

シュリも!!!

あたしもたくさん悩むけどジジココトラに励まされながら頑張りマス(`・ω・´)

励ましてくれてるのかわからないけど(笑)

一緒にストレス発散しましょね(*゚▽゚)


シュリ子猫写真めちゃ小さ可愛いッッ

あきさんとシュリの写真てなんか見てていい気持ちなりますょ~

シュリくんの小さい時の写真、可愛いですね(^_^)
写真の技術は、プロにはかなわないですよね。
でも、毎日撮っていれば、少しずつ上手になっていきますよ。

しゅりっちさんの結婚式のカメラマンセンスいいですね!
見返すと本当に色々な撮り方してるのがわかりますね~
面白ろーい!
年代がちがいますが、私の結婚式の写真こんな素敵じゃありませんでしたよ~
ただ記録してる写真って感じ~
しゅりっちさんの結婚式の写真は愛が感じられますね♪

そして好きな仲間との結婚式!
とっても素晴らしいことですね。
本当に祝ってもくれる方々とが一番だと思います。

シュリちゃんとパパの写真!
とっても素敵です。
かわいいシュリちゃんとの出逢いは運命的ですね(´▽`)ノ
ちっちいシュリちゃんめちゃカワユイヾ(o´∀`o)ノ

こんにちは[i:63893][i:63734]

しゅりっちさん、結婚記念日、おめでとうございます
車も、明後日、来ます
久々に、ブログを更新しましたよかったら、観てくださいね

なるほどね、たまには見返して見るのも勉強になりますねぇ。
ってうちは前の式の写真はすべて処分したし、
今度のは撮ってもないし^^;
あ、でも娘の成長記録のつもりで、小さい頃は毎年写真館に行ってました。
ただ、それは完全なるポートレートだもんね^^;

マゼンタってセピアに近いのかな?
マゼンタって色見本でいうところの、濃いピンクですよね。
(タグで指定したら、ピンクよりもうんと華やかな色になります^^)

色がたくさん入ってしまう時は、こうやって一色におさえた方が
まとまって見えることもあるよね^^

主役の新郎新婦を見事にボカシつつも捉え,そして参列者が握る結婚式のプログラムにピントをあてた写真
これすごくいい写真ですよね カメラド素人の私ですが、よくわかります
後になって見直したときに、「これいいわぁ~」って思うのが、いわゆる二人並んでの写真はもちろんですが、何気ない様子の写真
今日の写真で言うなら、口紅をひいてもらってる写真や、ネックレスを掛けてもらうときの様子の写真
イヤリングにピントをあてた写真などなど・・
こういう写真ってなかなか撮らないから、かえって貴重なものという気がします
お父様との写真もすごく良い記念になる写真ですよね 綺麗に撮れてます(*^_^*)
サーフショップの社長さんも写ってますね~♪
 どれもこれも貴重な記念の写真、宝物ですね
 赤ちゃん時代のしゅりちゃんが写ってる~~ かわいいなぁ \(^o^)/
一番最後の写真、mazentaさんすごくいいですよ パパさんとしゅりちゃんのほのぼの写真
人の記憶って結構あいまいですが、こうして写真に残しておくことで、鮮やかに記憶がよみがえりますよね
 新たな1年に向かって歩き出しましたね 暮らしているといろんなことがありますが、どうか笑顔がいっぱいでありますように!!
結婚式で逆サプライズでお祝いした皆さんも、それぞれの3月をお祝いなさったことでしょう
きっとその時に、10年前のサプライズを思い出したに違いないですね (^^♪
 なぬ~~??お料理パーチーに、よこにゃんは高菜100キロで参加ですってぇ??
こりゃあかん!!小豆なしのお赤飯の量を増やさにゃあ(笑) 1升2升じゃ足りませんわi-229

 珠さん!最高で準優勝ですからね  でもこのあとも強豪ぞろいなので・・・どうかなぁ??
勝っても負けても、ベストをつくせばそれでいいですよね
よこにゃんが高菜100キロ提供してくれるそうなんで、味付けの超不安定な(出たとこ勝負ともいう(笑))お煮しめも持参しますよ へへ
 やっとこちらも春らしくなってきました あと少しで残ってる雪もなくなるでしょう
あんずはすっかりなつちゃんに懐いてるので、よろしければもう少しこちらで過ごさせてくださいな(*^_^*)
 ごまさん!納車までカウントダウンが始まりましたね♪ 今日も青森から元気パワーをお送りしますね!!

おじゃましま-すw

こんにちはー

結婚式の写真・・・素敵な ショットばかりですね^^
そういえば 何年も 見てないなー
結婚式の写真・・・(汗 
たまには 見るのも いいですね^^
きっと 我が家の旦那さんは 嫌がるだろうけど(笑

プロのカメラマンが撮られた写真と比べて見るのも勉強になりますね!
私も来年の10年記念日に旦那とアルバム見ようと思います(^o^)v
たぶん二人で、太ったな~(゜ロ゜;ノ)ノ
て、言うでしょう(笑)
しゅりっちさんも旦那様も、10年前と体型は、変わらないですか?
シュリ君の0歳、可愛い\(^^)/
おっきくなったね♪
昨日今日と、ほんわかする、心地よい気持ちになる日記でした(*^^*)
旦那様が写真見て、言葉を出してくれて
良かったです(^^)v

昨夜、旦那が、ぶっちゃんを撫でながら
猫なで声を出して可愛がってたけど、
ぶっちゃんは私を見上げて、このオッサンなにしてんねん!とでも言いたげな顔してましたよ(笑)
ゴロゴロ言ってるから、旦那は喜んでるで~!と言ってたけどね(笑)

結婚式の写真いいなぁ~
私も結婚式やればよかった… 後悔(^_^;)
これはれっきとしたプロのお仕事ですよ。
式場専属カメラマンでしょ?
毎年結婚記念日に皆で見るってのも良さそう。
こういう勉強の仕方もあるんですね~
本当にしゅりっちさんは私に様々な良い刺激をあたえてくれる
とてもありがたい友人です(*^。^*)
ちびしゅりちゃんめちゃくちゃ可愛い♪

こんにちは!
あらら♪ シュリちゃんもママとパパのステキ写真を見てますねぇ シュリちゃ~ん ママ、とってもキレイよね♪
旦那さまもお写真を見ていろいろ思い出していたと思いますよ。

プロの方のお写真はとても勉強になりますよね。
私もMAZENTA いいなぁ~って思ってます。 シックだけど温かみがあって…。。

いやぁーホント しゅりっちさんのウェディングドレス姿 すんごくキレイ! 旦那さまもカッコいい! 私は昨日、今日と構図とかよりそっちに心や目が奪われてしまいますよ~。

お父様 その後いかがですか? お元気になられましたか?

きゃああぁぁ~ ちっちゃなシュリちゃん♪ かわいいなぁ~ まだ首のところの長い毛が伸びる前ですよね。 なつにもこんな頃ありましたよ。 あんなビッグになるとは思ってなかったなぁ… あはは。
最後のMAZENTAのお写真 とても素敵! また新しい記念写真が増えましたね♪

ごまさん 今日も祈っています!! 車ももう来ますよね。

みょんくるママさん おめでとうございます! やはりそちらは盛り上がりましたか♪ 今年こそ優勝するかも!ですね。 私も応援してます。
あはっ やっぱりお料理パーティーはしゅりっちさんにおまかせしちゃいましょうか♪ 私 小豆なしの赤飯、大歓迎ですよ~ん!
こちらはすっかり春です。 そちらももう少ししたら春ですよね。 その頃 なつに帰って来てもらいましょうかねぇ。 みょんくるちゃん それまでよろしくです♪

しゅりっちさん 私 仕事を頑張ってたら 体を使わない仕事なのに 何故か筋肉痛に。。 (?_?) 張り切り過ぎたかなぁ? しゅりっちさんはこうならないように気をつけてくださいね。
あ、昨日は木曜日でしたね~。 ジムに行く前は麺なのですね!? ラ王私も好きですよ。
でもね、おととい めちゃ美味しいラーメンを私は食べたのですよっ! びっくりするようなラーメンを!! 今度 ぜひ一緒に食べましょう♪♪

カメラマン、人様からお金を頂くんだからプロだよね^^
こんなふうに裏側の写真も撮るんだね〜今ってみんなそうなのかな?
それとも北海道が違うだけ?(北海道方式だからか!?)
もうかれこれ、20年位結婚式には行っていないので(葬式ばっかりさ!)
写真もだけど、結婚式のやり方にも興味津々だわ

プロはいろんな技法をお持ちなんですよね。
写真をいろいろ勉強してから改めて見ると見方が変わってきますね。

2年生の一眼レフ。
暖かくなってお外でのお写真も増えますね。
桜とシュリ君も絵になりますね。

ウチの結婚式は
プロじゃなくて友達に頼んだので
こんな素敵な写真はないんですよねww
やはりプロに頼むんだった・・・
5月に従姉妹の娘の披露宴で
カメラマンを頼まれているんですよ。
なんだか凄いプレッシャーww

やっぱりプロの写真は違いますよね~
よこにゃんも2年生になったんですね
なかなかこんな風に勉強される方!いらっしゃらないから
ほんと尊敬しちゃいます
デジイチ持ってる人はいっぱいいると思うけど・・
工夫しないものね~~
ほんとよこにゃんの家の近くに住んでいたかったな
残念です
いっぱい教えてもらえるのにな
あ!自分で勉強しろ~~~だよね( ̄▽ ̄;)
失礼いたしました~~~~

私もマゼンダの写真好きですぅ~~~
ちびシュリくんも可愛い!!
これからも素敵な写真いっぱい撮ってくださいね

ポチしていきますね

よこちゃん 遅ればせながら10年おめでとう。
こんな素敵な記念があるんですねぇ。素敵な写真ばかりです。
いいなぁ。私なんかなーんにもありません^^式もしてないし。

よこにゃんはずんずん上手になっていきそうですね。だって吸収する力があるんだもの。すげーなぁ。
よこにゃんのブログを読んで勉強させてもらってます。でもなかなか自分にはいかせないんだよね。再現するむずかしさ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2096-3a951d60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

モノトーーーーーーン の、世界☆ «  | BLOG TOP |  »   【10年】

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (206)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー