忘れかけてたこの写真 (*^_^*) - 2014.03.23 Sun

そう…せっかく作ってたのに写真がどこ行ったか分からなくて、
今日はまたげんげん元気になったしゅりっちさんの
「へっぽこお写真日記」
連休で行楽を楽しんでる方も沢山だと思うけど、
お家でのんびりしてるよって方だけで結構ですので、
良かったら ↑ この 「トピアリーさんでいろいろ

見て貰ってもいいですか (*^_^*)

ありがちな ↑ ただ のぺ~~~~~~っ と撮った写真 !(^^)!

そそそ! 構図の本とかにはよく ↑ この 「四隅の法則」 が載ってたけど、

全体のバランスや 「何を写したかったのか」 にもよるみたいだけど
全部の角に何かを当てて 「何かある四隅」 にすると
写真全体を 隅々まで 見て楽しめる !(^^)! ですってーー


これこれ ↑ ここに薄い緑色ON

ちなみに右上の角の 「緑」 あるのとないのとじゃ写真が随分変わりますね


この 「三分割構図」 本当の基本は 線が交わった 「 ○ 」 の部分に
被写体とか自分が写したかったものを当てた方が
写真のバランスよくなる のに、 ↑ シュリちゃんど真ん中の
これがよくある 「日の丸構図」 普通に誰でも撮れるスナップ写真さん (^_^;)
へっぽこの へっぽこな写真ですみませんが、
「 ○ 」 に被写体を載せるということ、
すみませぇん ⇓ ⇓ ⇓ せめてこれを (T_T)

「構図」 ははぁ~ん、なるほどねぇ ⇑ ⇑ ⇑
確かに言われてみたら 「 ○ 」 のところに何か置く方が
全体的に見やすくなるかもね~ くらいで本当に結構ですハズカチィィ(>_<)

さて、なんでしょぉぉぉ (*^。^*)
トピアリーさんは 「 ○ 」 のところにあっても、
そこにシュリも写ってる から、
この写真撮った人、
一体何を主題に撮りたかったの (?_?)
をお送りするための ダメ子ちゃん写真さーー ヽ(^。^)ノ

これ、イイ写真が撮れんもんだから たまに登場のあの 「ハイダイナミックレンジ撮影」
なんかゴミョゴミョしてる面白い写真だけど、
「○」も「線」も書いてない ↑ この写真で
三分割構図とかー 「 ○ 」 の部分には何が~~で見て見て下さい

全くもって何も決まっていない写真ですから テヘヘ (^_^;)
※ 薄ら写ってくれた シュリのすぐ手前のシーツにピント


なんともしょ~もない 写真日記が出来上がってしまいましたが、
ワザワザどこ行ったか分からんくなった写真を探して
綴り直す程の事でもなかった ですね、
見て下さったみなさんごめんなさいです ^_^;
でも、あんま構図とか写真とか興味ないけど、
なんとなく言いたい事分かったわよ、私も次撮る時には この
「線が交わったところに被写体ON」
やってみるわ



私はカメラ教室とか行く余裕ないから独学だけど、楽しくチャレンジ


「いい写真

今日も ⇓ のランキング、是非とも宜しくお願いしますです




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




呆れられましたけどね

地デジが綺麗綺麗


なんでも新しくなるって嬉しいですね♪ naonaoさんは新車の具合はどうですか、気分イイだろうなぁ (^◇^)

安心です

少しでも「いい人生っ(^-^)」って思える様な時間を過ごさなきゃ…お母様にもどうぞ宜しくです

お母様からお生まれになられた珠さんは、、、きっとなんでもいい方向へ持って行かれると信じてます

辛い目に合うのはちょびっとです(*^_^*) ←これは避けては通れんです、何かしらは絶対味わうからそれの量が
善人さん達は悪人さん達よりも量が少なかとです


最近あまり写真が撮れてなくてね、トホホだけどまた今日明日で少しくらいは撮ろうと思ってます♪ てか、寒いです(-"-)
真冬ですよねこの感じ


お体をどうかお大事にです…くれぐれも冷やしたりムリしたりしないで下さいね(>_<)


myauさん(>_<) らぶあんどぴぃぃす


んだけど、アレ、なんで出来ないんでしょうねぇ(?_?) 私がもっとちゃんとスマホのGメールを使えたらいいだけなのに
お手数お掛けして本当にすみません


みるもんですね、てか、構えてみるもんですね

カメラ握らなあかんなぁってつくづく思いました(*^_^*) 人生本当色々だけど、私がグジグジし過ぎなんですよ

もっと明るく楽しく、うん頑張りますだからこれからもどうぞ宜しくお願いしますね







でも、色んな顔が撮れるんだもの、やっぱりカメラってのは日々握って構えて撮るって事を習慣化させなイイ表情とか
逃してしまいますね


みょんくるちゃんの舌さんも撮ってみたいな


撮るのは難しいだろうけど、そんな写真、残しておいてあげたいですよね

見る…嗚呼写真って本当にステキだ…

ながら読んでしまいましたよ

ツッコミする時って(^_^;) でも、帳尻合わせじゃあなくて、「出来る嫁」にしといてくださいねっ(*^^)v ぶっちゃんママさん
からのあのクイズ、旦那は当てよりましたわ


って言っても、やっぱり現状はそんなに甘くはないですねぇ(^_^;) ただ何も喋らない私がいるとこの家にはニンゲンの
音声が一切なくてね、めっちゃ寂しいわおもんないわ出掛けたいわでもぉ大変っ(^-^) 息苦しいけど頑張ってそれ
に耐えると決めたんだから、人のぬくもりだの楽しいだの、捨てなきゃです


みょんくるママさんいつも本当にありがとうですよひゃっほーーい\(~o~)/

お返事にそれ書くのを忘れてしまって更新した事にとにかくショックでした(-_-;) 覚えていましたよ、ぶっちゃぁん、
一日遅れたけど、うちの子記念日おめでとう(*^_^*)


うちも最近旦那がサラダにササミを入れてって言うから毎晩旦那がジム行く日以外はササミが入ったサラダが食卓に
あるんですが、面白い事にシュリさん全然気づいてなかとですよ

るんですかね(*^。^*) そうそうスマホ、お帰りなさいです!(^^)! 私もね、木曜だったかな、朝充電なくなっててそっから
繋いでもうんともスンともいわなくなってちょっと焦りました

冷蔵庫だろうと洗濯機だろうと、売れるだろうなぁ、でも直って来て良かったですね(^-^) それにしてもその行かれた
展覧会?じゃないけど、聞いてるだけでめっちゃ楽しそうですね

してしまうし、何よりも全国の招き猫ーー

にうちのもバラバラで沢山居てはりますわ

● COMMENT ●
わ~~い!!見つかったんですね写真・・・ヨカッタァ(*^。^*)
トピアリーさんのグリーンがイキイキしてて、すごくいいですね
「四隅の法則」っていうのがあるんですか? しらなかったぁ
よこにゃん、すごい勢いで写真の勉強ドンドン吸収していってますね すごいです!!
私みたいなド素人でも、よこにゃんが上手に教えて下さるからわかりやすいですよ~~
線や○で示してくれるから、話についていけます よこにゃん!教えたかところがお上手です
一番下のしゅりちゃんの写真、お耳の毛がきれ~~に撮れてます
コンデジしか持ってませんが、よこにゃんに教えてもらった「線が交わった所にみょんくるON」で撮ってみますね
昨日のしゅりちゃんのお鼻さん、きゃわいかったぁ\(^o^)/ バナナ2本食べましたよ~(笑)
ザリザリさんも、見事なまでに綺麗に撮れてましたね あぁ~~みょんくるのも撮ってみたいです
小豆抜きのお赤飯、すぐ目の前に置いといたのにじぇんじぇん見えてなかったぁ(泣) 次は気をつけなくちゃ!!
お赤飯の蒸し具合に気をとられていたんでしょうねきっと・・ドジもいいとこです
ぶっちゃんママさんのクイズ、パパさんは当てたんですね すごいわ
ぶっちゃんママさん、クイズの出題お上手でなかなか当てられません
そして・・よこにゃん、まだまだ、まだまだ大変でしょ?
人の声が家の中に響かない・・・って、よこにゃんお辛いだろうなぁ
珠さん!やっぱり「ケガと弁当は自分持ち」の話、ここに書いてましたよね 1年が早いですね
不思議なんですけどね、夕べにゃんこちゃんの夢見たんですよ
この前夢を見たのは、ワチョが旅立ってから暫くしてで、ベッドの上にワチョの存在を感じたんです
それ以来なので、なつちゃんが遊びにきてくれたのかしら?って感じました ワチョではないとわかりましたもの
なつちゃんには、ゆっくりしていってもらいますね~~~\(^o^)/
おかげさまで義母は元気にしております ありがとうございます 今、元気に歯医者に通ってますよ~(*^。^*)
私は料理がへたで(笑) 珠さんは九州ですから、お煮しめでなく筑前煮になりますか?
ごまさん!日曜の今日、すこしは体を休められましたか? きっと病院にも行かれたことでしょうね
お父様の体調がよくなりますようにお祈り致します!!
トピアリーさんのグリーンがイキイキしてて、すごくいいですね
「四隅の法則」っていうのがあるんですか? しらなかったぁ
よこにゃん、すごい勢いで写真の勉強ドンドン吸収していってますね すごいです!!
私みたいなド素人でも、よこにゃんが上手に教えて下さるからわかりやすいですよ~~

線や○で示してくれるから、話についていけます よこにゃん!教えたかところがお上手です
一番下のしゅりちゃんの写真、お耳の毛がきれ~~に撮れてます
コンデジしか持ってませんが、よこにゃんに教えてもらった「線が交わった所にみょんくるON」で撮ってみますね
昨日のしゅりちゃんのお鼻さん、きゃわいかったぁ\(^o^)/ バナナ2本食べましたよ~(笑)
ザリザリさんも、見事なまでに綺麗に撮れてましたね あぁ~~みょんくるのも撮ってみたいです
小豆抜きのお赤飯、すぐ目の前に置いといたのにじぇんじぇん見えてなかったぁ(泣) 次は気をつけなくちゃ!!
お赤飯の蒸し具合に気をとられていたんでしょうねきっと・・ドジもいいとこです

ぶっちゃんママさんのクイズ、パパさんは当てたんですね すごいわ
ぶっちゃんママさん、クイズの出題お上手でなかなか当てられません
そして・・よこにゃん、まだまだ、まだまだ大変でしょ?
人の声が家の中に響かない・・・って、よこにゃんお辛いだろうなぁ

珠さん!やっぱり「ケガと弁当は自分持ち」の話、ここに書いてましたよね 1年が早いですね
不思議なんですけどね、夕べにゃんこちゃんの夢見たんですよ
この前夢を見たのは、ワチョが旅立ってから暫くしてで、ベッドの上にワチョの存在を感じたんです
それ以来なので、なつちゃんが遊びにきてくれたのかしら?って感じました ワチョではないとわかりましたもの
なつちゃんには、ゆっくりしていってもらいますね~~~\(^o^)/
おかげさまで義母は元気にしております ありがとうございます 今、元気に歯医者に通ってますよ~(*^。^*)
私は料理がへたで(笑) 珠さんは九州ですから、お煮しめでなく筑前煮になりますか?
ごまさん!日曜の今日、すこしは体を休められましたか? きっと病院にも行かれたことでしょうね
お父様の体調がよくなりますようにお祈り致します!!
ほのぼのとした写真ですね(^_^)
今日も応援クリックしていきますね。
今日も応援クリックしていきますね。
おじゃまします^^
こんばんは^^
独学で すんごい勉強してるんですね^^
でも あたしは 覚えるには 独学が1番だって思いますw
でも 躓いた時は 素直に誰かに 聞くのも いいかも~
あたしは 写真のことは 詳しくないけど これからも シュリちゃんのカワイイ 写真を 期待してますw
独学で すんごい勉強してるんですね^^
でも あたしは 覚えるには 独学が1番だって思いますw
でも 躓いた時は 素直に誰かに 聞くのも いいかも~
あたしは 写真のことは 詳しくないけど これからも シュリちゃんのカワイイ 写真を 期待してますw
ほんとにしゅりっちさん、勉強してますね。
本読んだりしてここまで頑張ってるって素晴らしいわ。
新しいナビはいいですね。
地デジもばっちりでしょう~^^
今日はお天気もいいし暖かいしまったり日向ぼっこかな?
本読んだりしてここまで頑張ってるって素晴らしいわ。
新しいナビはいいですね。
地デジもばっちりでしょう~^^
今日はお天気もいいし暖かいしまったり日向ぼっこかな?
こんにちは~!
トピアリーさん キレイですよね。 お部屋に緑!やっぱりいいな♪
四隅の法則 なんてあるのですか! 知らなかったです。
シュリちゃんのおすましした表情に胸キュンキュン♪ 今日もかわゆいシュリちゃんに会いに来ましたよー
シュリちゃんと緑 すっごく合ってると思います。 キリッと、しまった感じがしました。
線と○でのご説明 ありがとうございます! うちにもニャンコがいたらなぁ、あれこれ撮るのに…としみじみ思ってしまいました。 そしたら私もいいカメラ欲しくなるんでしょうねぇ~
ん~ ハイダイナミックレンジのお写真 面白いですねぇ~。 窓枠も線に見立てているという事なのかな!? シュリちゃん 眠るところかしら? かっわいいなぁ~
ぶっちゃんママさん ぶっちゃんのうちのコ記念日 おめでとうございます♪
ごまさん 今日も祈っています!
みょんくるママさん ですよねぇ!? 読み方を見て思い出しましたぁ~\(^o^)/ ごめんなさい。 そうそう、ケガと弁当は自分持ちもすっごく覚えてますよ♪ 納得できるインパクトの強い言葉ですよね。 あれから一年経ったという事ですね。
それと すみませーん。なつ、当分はお世話になると思います(笑) みょんくるママさんの枕元で寝てるはずですよ♪
お義母さま お元気でらっしゃいますか? 私もみょんくるママさんのお煮しめやひじき 食べたいですぅ~! ジュルル。。
しゅりっちさん 昨日の ぶたばなシュリちゃん めちゃ可愛かったです♪ シュリちゃん 可愛すぎるから笑ったのよ~ ゴメンね!
私はしゅりっちさんが 元気にこうして日記を綴ってくださる事が何より嬉しいです! 私も身体に気をつけながら仕事をして 何か買っちゃおうかなぁ?って思ってます。
では行ってきます!(^-^ゞ
トピアリーさん キレイですよね。 お部屋に緑!やっぱりいいな♪
四隅の法則 なんてあるのですか! 知らなかったです。
シュリちゃんのおすましした表情に胸キュンキュン♪ 今日もかわゆいシュリちゃんに会いに来ましたよー

線と○でのご説明 ありがとうございます! うちにもニャンコがいたらなぁ、あれこれ撮るのに…としみじみ思ってしまいました。 そしたら私もいいカメラ欲しくなるんでしょうねぇ~

ん~ ハイダイナミックレンジのお写真 面白いですねぇ~。 窓枠も線に見立てているという事なのかな!? シュリちゃん 眠るところかしら? かっわいいなぁ~

ぶっちゃんママさん ぶっちゃんのうちのコ記念日 おめでとうございます♪
ごまさん 今日も祈っています!
みょんくるママさん ですよねぇ!? 読み方を見て思い出しましたぁ~\(^o^)/ ごめんなさい。 そうそう、ケガと弁当は自分持ちもすっごく覚えてますよ♪ 納得できるインパクトの強い言葉ですよね。 あれから一年経ったという事ですね。
それと すみませーん。なつ、当分はお世話になると思います(笑) みょんくるママさんの枕元で寝てるはずですよ♪
お義母さま お元気でらっしゃいますか? 私もみょんくるママさんのお煮しめやひじき 食べたいですぅ~! ジュルル。。
しゅりっちさん 昨日の ぶたばなシュリちゃん めちゃ可愛かったです♪ シュリちゃん 可愛すぎるから笑ったのよ~ ゴメンね!
私はしゅりっちさんが 元気にこうして日記を綴ってくださる事が何より嬉しいです! 私も身体に気をつけながら仕事をして 何か買っちゃおうかなぁ?って思ってます。
では行ってきます!(^-^ゞ
やっぱり、しゅりっちさんって凄いわ~
独学でここまで!
私、教室行ったけど ・・・(-_-;)
楽しいから ってだけで全然身に付かない(^_^;)
愛ネコを少しでも可愛く素敵な写真とりたいですものね。
構図も考えた写真撮らなくっちゃって思うけど
その場になると あははははっ(^_^;)なのよね。
独学でここまで!
私、教室行ったけど ・・・(-_-;)
楽しいから ってだけで全然身に付かない(^_^;)
愛ネコを少しでも可愛く素敵な写真とりたいですものね。
構図も考えた写真撮らなくっちゃって思うけど
その場になると あははははっ(^_^;)なのよね。
しゅりっちさん、
この調子で写真の勉強が進むと
近いうちに写真教室が開けそう!
凄いスピードで習得されていますね。
カメラもここまで使ってもらえると嬉しいでしょう。
この調子で写真の勉強が進むと
近いうちに写真教室が開けそう!
凄いスピードで習得されていますね。
カメラもここまで使ってもらえると嬉しいでしょう。
う〜ん、もう脳が勉強を受け付けない〜www
今日はね、こっちいい天気だから写真いっぱい撮れそうだよ〜
なんたってウチの被写体、動き激しいから(笑)
構図までなかなか考える暇なくって、
一瞬でそんなこと考えながら撮れるようになれればいいなぁ〜
今日はね、こっちいい天気だから写真いっぱい撮れそうだよ〜
なんたってウチの被写体、動き激しいから(笑)
構図までなかなか考える暇なくって、
一瞬でそんなこと考えながら撮れるようになれればいいなぁ〜
毎日ちゃあんと考えてお写真撮ってもらってシュリちゃんしあわせものなのにゃあ!
お彼岸ですからねー・・・
そろそろささみとかつおのお写真も撮ってほしいですねー(¬_¬)チラッ
ささみとかつおは3分割、ぜ~んぶのっけるといいと思うのにゃあ!
お彼岸ですからねー・・・
そろそろささみとかつおのお写真も撮ってほしいですねー(¬_¬)チラッ
ささみとかつおは3分割、ぜ~んぶのっけるといいと思うのにゃあ!
やっと熱が下がった・・・
あ~~~~久々に辛かったっす
私もいつも適当に写真撮ってるんだよね
反省だわ~~( ̄▽ ̄;)
少しは考えて撮らないとね
と・・・思ってはいるんだけど~~ついつい適当に(*≧m≦*)
よこにゃんに手取り、足取り教えてもらいたいです
じぇんじぇん進歩しなくて~~~
そろそろデジイチもってお出かけしたくなってきた・・・かも???
って~その前にイオリをいっぱい撮ってあげないとね
今日は少しおサシン撮ってみようと思います
ポチしていくね
あ~~~~久々に辛かったっす
私もいつも適当に写真撮ってるんだよね
反省だわ~~( ̄▽ ̄;)
少しは考えて撮らないとね
と・・・思ってはいるんだけど~~ついつい適当に(*≧m≦*)
よこにゃんに手取り、足取り教えてもらいたいです
じぇんじぇん進歩しなくて~~~
そろそろデジイチもってお出かけしたくなってきた・・・かも???
って~その前にイオリをいっぱい撮ってあげないとね
今日は少しおサシン撮ってみようと思います
ポチしていくね
あにゃあ
いつもぶれぶれテキトー写真を撮っている私には
難しい話ですにゃ。
私的にはシュリちゃんが写っていればいいわ。
難しい話ですにゃ。
私的にはシュリちゃんが写っていればいいわ。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2087-4fd0b48a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
構図の勉強ってこういうことするんですね~。
こうしてみると、今までいかに何も考えないで
撮ってたかってことが分かります(汗
これから少しこういうことを意識して撮ってみようかな~
・・・って今はこう思っても、いざ撮る時になると
忘れちゃうんだろうな~(笑