昨日の残りの2枚… 「写真を見る!…ということ」 - 2014.02.28 Fri
結局昨日長くなるからと日記を途中でちぎってしまったので
続きの残りの2枚だけ、今日はそれだけ で
日記綴らせて貰ってもいいですか
2日続けて書いていたあの 「広角レンズ」と「構図さん」
そして、今日の日記のタイトル、、、、
「写真を見る! と、いうこと」

ファインダーの中に現れている 数多くの 「直線」
さて何本だー(^◇^)
「わ!何本だろ、確かに線だらけだ~(^◇^)」 って
お時間ある方だけで結構です、 ↑ の写真の直線、
ジーーーッ と、見て貰ってもいいですか (>_<)
棚だテレビだ窓枠だ、天井の傾斜だテレビボードだと
「あらゆる直線」 探したりして貰えたら 嬉しいです (>_<)
見る!見た!探した♪
それですそれ!
今皆さんが 「どれどれぇ
」 と、あの何でもない
ただの写真を、でも
線がどうなってるか、、、を、、見た
それが
「写真を見る
」 です (^-^)
何気なく見る… と、
じっくり隅々まで見る… から
どんな立ち位置から… どんな設定で…
「主役」 はなに?
撮り手が 「撮りたかったものは?」
「この写真はこれを撮ってみたけどどうだろう
」 と、
↑ の写真は、もうシュリではなくて
画面いっぱいに
「ありったけの直線を入れてみたけど、
どうだろう?」
が、
撮り手の私が 「あの一枚を撮った理由」 です

「写真を見る
」 の後に ↑ これ見たら
ついつい 「線」 を意識してしまいますね
しゅりっちさん、そうやって上手に自分のあぐらから視線を反らそうとしていませんか(;一_一)
↑ の写真、広角レンズだから 縦の直線を揃えたりするの
背景の窓枠とかと揃えたりするの、ちょっと難しい
意図して入れるこの 「あぐら」 の位置、
シュリよりも私の顔が下になってたいな
へっぽこのクセに隅々までやたら考えて撮ってます (T_T)
でも、 「写真を見る
」 にあたって
先日書いてた
「目が肥えてないとイイ写真は撮れない…」 を
私はこんな感じで 目を養っていきました、
線がどこからどこへ
○はどこ? △はある?
他に何か隠れてないかな♪
S字のカーブは出来ないかな…
シンメトリーになってるとこはぁ?…etc
{あくまで 構図 の話です
}
「写真を見る
」 って
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
「分析する」 「隅々まで見る」 「撮る人どんな事考えて撮ったんやろ」
「私がどう感じたら撮った人喜ぶやろ」
「見落としてるとこないかな」 「これ撮るのにどれだけ苦労したやろ」
「ヤッタッこの瞬間撮れたんやー♪」 「この後どうなったんやろ」
この写真、
この写真、 この写真
この写真は この写真は
この写真は (*^_^*)
初めて ハッキリと 「カメラのこと語って」 しまった (T_T) すみません…
好きな事を自分が楽しくやりたくて
憧れだった一眼レフと向き合って来ただけなので、
今日ここに書いた事、 もし 「なるほどねー同感同感共感共感
」 って人 いたら嬉しい
まだ数か月しか一眼レフ使ってないやつにあれこれ言われたかないわって
気分悪くされた方がいらっしゃったら謝ります、すみません(>_<)
ただ大好きなシュリのイイ写真が撮りたいだけなので
もう今日だけ…熱く語ってすみません
あの、今日も見て下さった方々様
嬉しかったです、すみません有難う御座いました


今までとは違った角度で色んな写真が見れる様になって
新しい発見や写真を見る目が肥えた…らいいなと素直に思って一生懸命書きました
「見る、写真を見る、いつもと違う見方をしたぁ
」
そう思って貰えたら嬉しいなと思ってなんか一生懸命書きました
そして、、もっと見たい撮りたい素敵な写真よこの指とまれ
一眼レフを買うずっと前から色んなブログの色んな写真をこんな気持ちで見て来ました
やっと自分も念願の一眼レフ使いの仲間入り
上手じゃなくてもいいけど、 「ワタシハ写真、メッチャ好きデス
」って
もうそろそろ胸張って言ってもいいかな (^_^;)
いつもこんなブログだけど見に来て下さる皆さんいるから写真が楽しめる…
アリガトウゴザイマス、写真、イイですね (*^_^*)
それからいつも可愛いにゃんちゃんわんちゃんの写真で癒して下さる皆さんへ、
毎日可愛かったり素敵だったりの写真を沢山見せて下さって
本当に有難う御座います、これからも沢山見せて下さいね

にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。
myauさんへ…身近にそんな凄い方がいる人って本当に羨ましいです…私はただただ独学のヒト、いやおばちゃん
結局今年に入ってからもう3月にもなるってのにカメキタ一度も行ってないし隣の奥さんともカメラトーク一度もしてない…
本当は我が家の状況がとにかく大変で、カメラどころじゃないのが現状です
頑張ってなんか明るく楽しくとカメラの
日記を書き始めたけど、現状は、、、(^_^;) カメラも好きだけど本当はリアルの家庭が大事家族が大事…嗚呼、、、
これが現実なんですねぇ(+_+) でも頑張るニャンするのでこんなアタシやけどmyauさんすみません宜しくお願いします
naonaoさんへ…もうあの夏の頃程写真撮ってないのが現状で、たまに週末撮るので作ったりしてるけど、なんかカメラ
ばっかりに触れてると周りのツレが何人か「日常はどぇ!?」って…お笑いブログのつもりだったけどしっとりし出して
ちょっとおもんないんですって(^_^;) 外の空気もなんか大変ですよね
お互い気を付けましょうね! マスクマスクです
珠さんへ…美術館、そうそうカメキタのおじ様それ言うてはりました写真展や美術館行って「いいモノ」を見て目を
養う事をせんと、写真はまず誰もが普通に撮るただの写真にしかならんって
私、本当はもうあの離婚騒動以来
あまりしっかりとちゃんと写真を撮る時間を持ってなくて、ただ時間がある週末にササッと…これじゃいい写真なんて
撮れないですよね
日常のスナップ写真しかないからあのリセット日記をダラダラ綴ってた気がします(-_-;)
でも、沢山色んなところを見て下さって有難う御座いました珠さん(^-^) それから、みょんくるママさんちの
冷蔵庫君がいよいよ来たみたいですね~
どんなんだろめっちゃ羨ましいです
私も今年の春からは、桜を
見たその時ソッとお祈りしますね…
うんうんお刺身さん、春には結構な頻度で食卓にのぼらせましょっか!(^^)!
なっちゃん、珠さんの横でくぅ~んって言ってるかもしれないですね
追記:ぶっちゃんママさんの回答びっくらこー(^○^) 全員ハズレでしたね、でも最高の猫好き用クイズでした、この先
ぶっちゃんママさんのこの話、猫好きさんには喋りたいですね
ぶっちゃんママさんへ…ニュゥトーーーン(^◇^) そっかぁ、北島三郎さんじゃなかったか~ニヒヒヒヒ~
でも
ぶっちゃんママさんにウケたのが私は嬉しかったなぁ、それに猫好きさんへのクイズには持って来いのナイスクイズを
有難う御座いましたこれイイですね、私もこの先この話題猫好きさんには出しまーす
あの時送った写真、もうあれが
あの頃の私の限界だったけど、改めてあの頃の写真を今になって見直したり日記用の写真作ったりして思ったけど
以前よりかは少しは写真変わったなぁって自分でもちょびっと思えました
もうこの先そんなにイイのって撮れる気が
しないけど、ただ末永くここが楽しくやれたらいいし、ぶっちゃんママさん達みたいにブログやられてない方にでも見て
貰えている今がとても幸せです、私…アリガトウゴザイマスぶっちゃんママさん
みょんくるママさんへ…そうそうくるちゃんはぽよ~んのイメージです(*^_^*) ママがそう言うからかもしれないけど
頂いたお写真見てると小さくてちょこんとしてて、そして回る時には超高速っ
今を大切にしていってあげたいですよ
ね(#^.^#) 広角写真は最初は私も{なんじゃこりゃどやって撮るの?}って正直思いました
これで作品みたいなものを
撮るってプロなら分かるだろうけど私にはチンプンカンプンだぁって
でも基本的な事とかを学んでいくうちに自然と
目も、へっぽこなりに肥えて来たのかもしれないですね
昔の写真よりかは少しはイイ写真が増えたなぁって自分でも
思います
もっとイイ写真撮れたらいいなって思うから時間ある時はまた頑張りまっす!(^^)! みょんくるママさんは
本当に優しいですよね、冷蔵庫君にも「今までアリガトウ…」 でもそうですよね、まだ使えるのにサヨナラはやっぱり
何だって辛いですもの…でもせっかくの買い替えですもの今度また一緒に生きてってくれる事になった冷蔵庫さんに、
「これからまた宜しくね
」ですね(*^_^*) ちょっと来客があって少し短いお返事で本当すみません
いつもこんな
程度のブログだけど見に来てはコメや応援して下さるみょんくるママさんも、本当に本当に有難う御座います

←
ニッコリ笑って口紅ベッタ~塗ってチュゥの意
続きの残りの2枚だけ、今日はそれだけ で
日記綴らせて貰ってもいいですか

2日続けて書いていたあの 「広角レンズ」と「構図さん」
そして、今日の日記のタイトル、、、、
「写真を見る! と、いうこと」

ファインダーの中に現れている 数多くの 「直線」
さて何本だー(^◇^)
「わ!何本だろ、確かに線だらけだ~(^◇^)」 って
お時間ある方だけで結構です、 ↑ の写真の直線、
ジーーーッ と、見て貰ってもいいですか (>_<)
棚だテレビだ窓枠だ、天井の傾斜だテレビボードだと
「あらゆる直線」 探したりして貰えたら 嬉しいです (>_<)
見る!見た!探した♪
それですそれ!
今皆さんが 「どれどれぇ

ただの写真を、でも
線がどうなってるか、、、を、、見た

それが
「写真を見る

何気なく見る… と、
じっくり隅々まで見る… から
どんな立ち位置から… どんな設定で…
「主役」 はなに?
撮り手が 「撮りたかったものは?」
「この写真はこれを撮ってみたけどどうだろう

↑ の写真は、もうシュリではなくて
画面いっぱいに
「ありったけの直線を入れてみたけど、
どうだろう?」
が、
撮り手の私が 「あの一枚を撮った理由」 です


「写真を見る

ついつい 「線」 を意識してしまいますね

しゅりっちさん、そうやって上手に自分のあぐらから視線を反らそうとしていませんか(;一_一)
↑ の写真、広角レンズだから 縦の直線を揃えたりするの
背景の窓枠とかと揃えたりするの、ちょっと難しい

意図して入れるこの 「あぐら」 の位置、
シュリよりも私の顔が下になってたいな

へっぽこのクセに隅々までやたら考えて撮ってます (T_T)
でも、 「写真を見る

先日書いてた
「目が肥えてないとイイ写真は撮れない…」 を
私はこんな感じで 目を養っていきました、
線がどこからどこへ
○はどこ? △はある?
他に何か隠れてないかな♪
S字のカーブは出来ないかな…
シンメトリーになってるとこはぁ?…etc
{あくまで 構図 の話です

「写真を見る

⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
「分析する」 「隅々まで見る」 「撮る人どんな事考えて撮ったんやろ」
「私がどう感じたら撮った人喜ぶやろ」
「見落としてるとこないかな」 「これ撮るのにどれだけ苦労したやろ」
「ヤッタッこの瞬間撮れたんやー♪」 「この後どうなったんやろ」
この写真、
この写真、 この写真
この写真は この写真は
この写真は (*^_^*)
初めて ハッキリと 「カメラのこと語って」 しまった (T_T) すみません…
好きな事を自分が楽しくやりたくて
憧れだった一眼レフと向き合って来ただけなので、
今日ここに書いた事、 もし 「なるほどねー同感同感共感共感


まだ数か月しか一眼レフ使ってないやつにあれこれ言われたかないわって
気分悪くされた方がいらっしゃったら謝ります、すみません(>_<)
ただ大好きなシュリのイイ写真が撮りたいだけなので
もう今日だけ…熱く語ってすみません
あの、今日も見て下さった方々様
嬉しかったです、すみません有難う御座いました




新しい発見や写真を見る目が肥えた…らいいなと素直に思って一生懸命書きました
「見る、写真を見る、いつもと違う見方をしたぁ

そう思って貰えたら嬉しいなと思ってなんか一生懸命書きました

そして、、もっと見たい撮りたい素敵な写真よこの指とまれ


やっと自分も念願の一眼レフ使いの仲間入り

上手じゃなくてもいいけど、 「ワタシハ写真、メッチャ好きデス

もうそろそろ胸張って言ってもいいかな (^_^;)
いつもこんなブログだけど見に来て下さる皆さんいるから写真が楽しめる…
アリガトウゴザイマス、写真、イイですね (*^_^*)
それからいつも可愛いにゃんちゃんわんちゃんの写真で癒して下さる皆さんへ、
毎日可愛かったり素敵だったりの写真を沢山見せて下さって
本当に有難う御座います、これからも沢山見せて下さいね




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



結局今年に入ってからもう3月にもなるってのにカメキタ一度も行ってないし隣の奥さんともカメラトーク一度もしてない…
本当は我が家の状況がとにかく大変で、カメラどころじゃないのが現状です

日記を書き始めたけど、現状は、、、(^_^;) カメラも好きだけど本当はリアルの家庭が大事家族が大事…嗚呼、、、
これが現実なんですねぇ(+_+) でも頑張るニャンするのでこんなアタシやけどmyauさんすみません宜しくお願いします


ばっかりに触れてると周りのツレが何人か「日常はどぇ!?」って…お笑いブログのつもりだったけどしっとりし出して
ちょっとおもんないんですって(^_^;) 外の空気もなんか大変ですよね



養う事をせんと、写真はまず誰もが普通に撮るただの写真にしかならんって

あまりしっかりとちゃんと写真を撮る時間を持ってなくて、ただ時間がある週末にササッと…これじゃいい写真なんて
撮れないですよね

でも、沢山色んなところを見て下さって有難う御座いました珠さん(^-^) それから、みょんくるママさんちの
冷蔵庫君がいよいよ来たみたいですね~


見たその時ソッとお祈りしますね…

なっちゃん、珠さんの横でくぅ~んって言ってるかもしれないですね

追記:ぶっちゃんママさんの回答びっくらこー(^○^) 全員ハズレでしたね、でも最高の猫好き用クイズでした、この先
ぶっちゃんママさんのこの話、猫好きさんには喋りたいですね



ぶっちゃんママさんにウケたのが私は嬉しかったなぁ、それに猫好きさんへのクイズには持って来いのナイスクイズを
有難う御座いましたこれイイですね、私もこの先この話題猫好きさんには出しまーす

あの頃の私の限界だったけど、改めてあの頃の写真を今になって見直したり日記用の写真作ったりして思ったけど
以前よりかは少しは写真変わったなぁって自分でもちょびっと思えました

しないけど、ただ末永くここが楽しくやれたらいいし、ぶっちゃんママさん達みたいにブログやられてない方にでも見て
貰えている今がとても幸せです、私…アリガトウゴザイマスぶっちゃんママさん


頂いたお写真見てると小さくてちょこんとしてて、そして回る時には超高速っ

ね(#^.^#) 広角写真は最初は私も{なんじゃこりゃどやって撮るの?}って正直思いました

撮るってプロなら分かるだろうけど私にはチンプンカンプンだぁって

目も、へっぽこなりに肥えて来たのかもしれないですね

思います

本当に優しいですよね、冷蔵庫君にも「今までアリガトウ…」 でもそうですよね、まだ使えるのにサヨナラはやっぱり
何だって辛いですもの…でもせっかくの買い替えですもの今度また一緒に生きてってくれる事になった冷蔵庫さんに、
「これからまた宜しくね


程度のブログだけど見に来てはコメや応援して下さるみょんくるママさんも、本当に本当に有難う御座います



ニッコリ笑って口紅ベッタ~塗ってチュゥの意


● COMMENT ●
びぇ~~~写真の中のたっくさんの直線、数えてみたけれど、ブラインドのところでギブアップ(笑)
おばちゃまの目では、何回数えても答えがバラバラ~
直線は数え切れないほど入っているのに、余計なものが出ていなくてスッキリしたお部屋
いつ見ても、しゅりちゃんちはきれいに片付いていて驚きます
もしも我が家でこういう写真を撮ったら、お部屋ならぬ汚部屋がまる見えでっす
こういうことも踏まえての、「写真を見る!」ってことなんですよね
私は一眼レフ持ってませんが、普通のデジカメでも、よこにゃんから教わった事を頭に入れて撮ってみると
今までとは違ったみょんくるの写真が撮れるかもしれませんね 構図とか・・・
よこにゃん!くるみが階段を勢いよく下りる途中で、ズルっとコケかかりましたぁ
私の前にいたので一部始終を見ましたよ(笑)
何事も無かったかのように体勢を立て直し、1階に下りて玄関マットに直行して、ガリガリやってごまかしてました
怪我しなかったかと思いましたが、本人は今の出来事を無かった事にしたいらしいです 大丈夫です
冷蔵庫でも何でも、毎日使ってきたものは愛着がありますよね だから「ありがとう!」です(*^。^*)
そして新米くんには「これからよろしくね!」ですよね
お客さまで忙しいでしょうに、わざわざ返事をありがとうございます 私コメントが長くってごめんなさいね
お忙しいときは、どうぞ返事スル~なさってくださいな 体がいくつあってもたりませんよ~
珠さん!くるみはほんとにポヨヨ~~ンとしてますが、たま~~に「あたちをだれだとおもってるでちゅか!」ってキっとなります
病院に行った時です(笑) 「なれなれちくさわるじゃないでちゅ!」(byくるみ)
先日爪切りに行った時も「フ~ッ」ってやってました
冷蔵庫が早く到着して、あわてた!あわてた!あわてた~~~ 冷や汗でましたぁ(笑)
なんとか間に合わせましたが、どうなることかと思いましたよ
ごまさん!ごまさんとこ、まだアナログが見れるそうでうらやましいです いいなぁ
時々アナログみたくなるんですよ チャンネルでは「設定されてません」になっちゃうんですけどね・・
ごまちゃんの別荘、すごくいいですね 隠れ家にもなりますもの ごまちゃ~んよかったね\(^o^)/
ぶっちゃんママさん!スーパイコー??なんだろ?酸っぱい食べ物かな?わかりませ~ん
おばちゃまの目では、何回数えても答えがバラバラ~

直線は数え切れないほど入っているのに、余計なものが出ていなくてスッキリしたお部屋
いつ見ても、しゅりちゃんちはきれいに片付いていて驚きます
もしも我が家でこういう写真を撮ったら、お部屋ならぬ汚部屋がまる見えでっす
こういうことも踏まえての、「写真を見る!」ってことなんですよね
私は一眼レフ持ってませんが、普通のデジカメでも、よこにゃんから教わった事を頭に入れて撮ってみると
今までとは違ったみょんくるの写真が撮れるかもしれませんね 構図とか・・・
よこにゃん!くるみが階段を勢いよく下りる途中で、ズルっとコケかかりましたぁ
私の前にいたので一部始終を見ましたよ(笑)
何事も無かったかのように体勢を立て直し、1階に下りて玄関マットに直行して、ガリガリやってごまかしてました
怪我しなかったかと思いましたが、本人は今の出来事を無かった事にしたいらしいです 大丈夫です

冷蔵庫でも何でも、毎日使ってきたものは愛着がありますよね だから「ありがとう!」です(*^。^*)
そして新米くんには「これからよろしくね!」ですよね
お客さまで忙しいでしょうに、わざわざ返事をありがとうございます 私コメントが長くってごめんなさいね
お忙しいときは、どうぞ返事スル~なさってくださいな 体がいくつあってもたりませんよ~

珠さん!くるみはほんとにポヨヨ~~ンとしてますが、たま~~に「あたちをだれだとおもってるでちゅか!」ってキっとなります
病院に行った時です(笑) 「なれなれちくさわるじゃないでちゅ!」(byくるみ)
先日爪切りに行った時も「フ~ッ」ってやってました
冷蔵庫が早く到着して、あわてた!あわてた!あわてた~~~ 冷や汗でましたぁ(笑)
なんとか間に合わせましたが、どうなることかと思いましたよ

ごまさん!ごまさんとこ、まだアナログが見れるそうでうらやましいです いいなぁ
時々アナログみたくなるんですよ チャンネルでは「設定されてません」になっちゃうんですけどね・・
ごまちゃんの別荘、すごくいいですね 隠れ家にもなりますもの ごまちゃ~んよかったね\(^o^)/
ぶっちゃんママさん!スーパイコー??なんだろ?酸っぱい食べ物かな?わかりませ~ん

こんにちは[i:63893][i:63734]
しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、ぶっちゃんママさん、コメント、ありがとうございますm(__)m
ごまちゃん、どこへ行くんかな?って、ついて行ったら、空き家に入っていったんです
中は、どうなっているんか、わからなくて、ごまちゃんには、居心地がいいんでしょうね
猫侍、観てなかったんです
BS、ケーブルテレビで、見れる設定を知らなくて?私のところは、まだ、アナログ放送、観れます
スーパー、イコー、スーパー、行きませんか?違うかな、(?_?)
直線、115本ぐらい、数えたけれど、わからなくなりました?線も、重要な要素かもしれませんね
自分が楽しいと思った写真、それが、見ている人も、楽しいと思ってくれると思います
寝転んでいるしゅりちゃん、甘えん坊で、可愛いです

私も、しゅりちゃんの
、欲しいな
ごまちゃん、どこへ行くんかな?って、ついて行ったら、空き家に入っていったんです


猫侍、観てなかったんです


スーパー、イコー、スーパー、行きませんか?違うかな、(?_?)
直線、115本ぐらい、数えたけれど、わからなくなりました?線も、重要な要素かもしれませんね







こんにちは~
たくさんの直線にシュリちゃんのやわらかい毛並みが引き立ちますね。
直線 何本だろう?目がぐるぐるして数えられにゃい! 窓も直線ですものね。
こういう撮影の仕方もあるのだなぁ!!
見る、見た、探した これからはそういうふうに見るようにします!
きゃあ~
横たわるシュリちゃん かわいい! 頭なでなでしたいです♪ よこにゃんも写ってる~
嬉しいな! あんれまぁ… 書かなければあぐらってわかりませんでしたよ~。
隅々までファインダー?を通して しゅりっちさんは考えながら撮影しているという事がよくわかりました。 だから上達が早いのですよね。 共感どころか尊敬します!!
ぶっちゃんママさん ニュートンですか? ニュートンってすごい人ですねぇ。 スーパイコー?? 中国の調味料かな? 明日まで考えますね。
ごまさん 猫侍 面白いというかニャンコちゃんがかわいいんです! テレビ版は見ましたか?
みょんくるママさん 私もくるみちゃんは天然のお姫さまだと思いますよ♪ 少しポワ~ンとしてくれてるほうがいいですよね! 神経質だといろいろかわいそうですよね。 なつの前のニャンコが神経質で大変でした…。
さよならした冷蔵庫 愛着ありますよね~!わかりますよぉ~(;_;) 思ってるより早めに運ばれてきたのは慌てたでしょう? みょんくるちゃんたちも新しい冷蔵庫に美味しいのが入ってるのわかりますよね~\(^o^)/
みょんくるママさん おばあちゃんたちってベテラン主婦で、すごいですよね。 知恵もあって…手際もいい! ああいうおばあちゃんになりたいですね!
昨日も二回 八戸をテレビで見ましたよ~!
しゅりっちさん よくテレビで絵について説明してるのですが 遠近法や緻密な計算して書かれてるのに驚きます! ダ・ヴィンチは特に! 写真や絵を見て心も動きますよね!
うわぁ、すみません! 日本人ならどなたも好きな桜 私もあと何年かしたら穏やかに見れるようになるのかも。。 なつとワチョちゃんを少しでも想ってくださると嬉しいです!
ぶっちゃんママさんの猫ドアの発明の話は 猫好きさんに教えなくっちゃ!ですよね~\(^o^)/

たくさんの直線にシュリちゃんのやわらかい毛並みが引き立ちますね。
直線 何本だろう?目がぐるぐるして数えられにゃい! 窓も直線ですものね。
こういう撮影の仕方もあるのだなぁ!!
見る、見た、探した これからはそういうふうに見るようにします!
きゃあ~


隅々までファインダー?を通して しゅりっちさんは考えながら撮影しているという事がよくわかりました。 だから上達が早いのですよね。 共感どころか尊敬します!!
ぶっちゃんママさん ニュートンですか? ニュートンってすごい人ですねぇ。 スーパイコー?? 中国の調味料かな? 明日まで考えますね。
ごまさん 猫侍 面白いというかニャンコちゃんがかわいいんです! テレビ版は見ましたか?
みょんくるママさん 私もくるみちゃんは天然のお姫さまだと思いますよ♪ 少しポワ~ンとしてくれてるほうがいいですよね! 神経質だといろいろかわいそうですよね。 なつの前のニャンコが神経質で大変でした…。
さよならした冷蔵庫 愛着ありますよね~!わかりますよぉ~(;_;) 思ってるより早めに運ばれてきたのは慌てたでしょう? みょんくるちゃんたちも新しい冷蔵庫に美味しいのが入ってるのわかりますよね~\(^o^)/
みょんくるママさん おばあちゃんたちってベテラン主婦で、すごいですよね。 知恵もあって…手際もいい! ああいうおばあちゃんになりたいですね!
昨日も二回 八戸をテレビで見ましたよ~!
しゅりっちさん よくテレビで絵について説明してるのですが 遠近法や緻密な計算して書かれてるのに驚きます! ダ・ヴィンチは特に! 写真や絵を見て心も動きますよね!
うわぁ、すみません! 日本人ならどなたも好きな桜 私もあと何年かしたら穏やかに見れるようになるのかも。。 なつとワチョちゃんを少しでも想ってくださると嬉しいです!
ぶっちゃんママさんの猫ドアの発明の話は 猫好きさんに教えなくっちゃ!ですよね~\(^o^)/
今日の直線のお写真、文句なく大好きですよ。
意識して撮ることが、大事なんですよね。
広角でここまで直線を意識して撮るの
大変だったと思います。
見習わなくちゃだわ。
意識して撮ることが、大事なんですよね。
広角でここまで直線を意識して撮るの
大変だったと思います。
見習わなくちゃだわ。
おじゃましま-すw
こんにちは^^
バタバタしてて(汗
ポチ逃げ ゴメンナサイ・・・
また スマホで ゆっくり 読ませてもらいます~
バタバタしてて(汗
ポチ逃げ ゴメンナサイ・・・
また スマホで ゆっくり 読ませてもらいます~
写真を見る時が楽しくなってきました\(^^)/
美術館に行きたくなったわ(^^)v
壁や窓枠、机の線を意識して見る撮る、奥行きも見る、角度を揃えて撮る、撮りたい物のバランスを見る、勉強になりました(^^)v
私は今まで、ぶっちゃんをまん中に入れて撮れば良いと思い込んで撮ってたので、何も考えてない撮り方してました(-_-;)
手振れしないようにとか!
撮られるのは好きじゃない私やけど、カメラ写真が、今まで以上に
好きになりましたo(^o^)o
またまたクイズです(笑)
簡単かも!
スーパイコー、とは、なんでしょうか?
美術館に行きたくなったわ(^^)v
壁や窓枠、机の線を意識して見る撮る、奥行きも見る、角度を揃えて撮る、撮りたい物のバランスを見る、勉強になりました(^^)v
私は今まで、ぶっちゃんをまん中に入れて撮れば良いと思い込んで撮ってたので、何も考えてない撮り方してました(-_-;)
手振れしないようにとか!
撮られるのは好きじゃない私やけど、カメラ写真が、今まで以上に
好きになりましたo(^o^)o
またまたクイズです(笑)
簡単かも!
スーパイコー、とは、なんでしょうか?
しゅりっちおねえちゃん、色々研究されててエライのにゃあ!
好きなお写真があったら、そうなるように写してみるといいってよく言うよねー。
アタシはささみのお写真が好きなんだけどなぁ・・・
放射状のささみ
直線いっぱい並んだささみ
・・・ささみのお写真まだですかぁ?
好きなお写真があったら、そうなるように写してみるといいってよく言うよねー。
アタシはささみのお写真が好きなんだけどなぁ・・・
放射状のささみ
直線いっぱい並んだささみ
・・・ささみのお写真まだですかぁ?
ちょっとした先の入れ方で写真って面白いくらい変わるもんだね
家の中はとにかく直線がおいから
こうやって考えて撮るのはとってもいいね
今の内戦写真は瞬間だからそんなこと考えちゃ〜いないけど
止まっている子を写す時は窓枠の入れ方やら何やら考えることはあるなぁ〜
1枚目に写真ってカラーで見るとどんな感じなのかなぁ?
家の中はとにかく直線がおいから
こうやって考えて撮るのはとってもいいね
今の内戦写真は瞬間だからそんなこと考えちゃ〜いないけど
止まっている子を写す時は窓枠の入れ方やら何やら考えることはあるなぁ〜
1枚目に写真ってカラーで見るとどんな感じなのかなぁ?
マジで数えたりして。
しかし、よく勉強されましたね。
何事も徹底的にされるタイプかな。
そうですよね、いいモノを見ていないと
いい作品は創れません。
私も改めて思いました。
しかし、よく勉強されましたね。
何事も徹底的にされるタイプかな。
そうですよね、いいモノを見ていないと
いい作品は創れません。
私も改めて思いました。
本当にしゅりっちさんってスゴイですよね~
その取り組み方素敵です。
写真ってホント奥の深いものでしょうけど
わかればわかるほど楽しみ増していくんだろうな~
WBについて構図について
しゅりっちさんが私の方向性を教えてくれてるみたいですね。
これからもヨロシクね~(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
その取り組み方素敵です。
写真ってホント奥の深いものでしょうけど
わかればわかるほど楽しみ増していくんだろうな~
WBについて構図について
しゅりっちさんが私の方向性を教えてくれてるみたいですね。
これからもヨロシクね~(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
私はね、スナップ写真がすきなんだけど(特に街角スナップ)、ああ この人いいなぁっておもってもそこまで分析はしてなかったな。だから同じような写真がとれないのかw いやまず街角がないんだけど このまちにはw(田舎には街角ってないよね。意味わかる?雑踏がないというか)
よこちゃん、おはようございま~す。。
カメラの難しい事は分からないけど
これからもどんどん腕を上げて
面白くて楽しい写真を期待しているからね~^o^
いろいろと頑張ってみてね~☆
カメラの難しい事は分からないけど
これからもどんどん腕を上げて
面白くて楽しい写真を期待しているからね~^o^
いろいろと頑張ってみてね~☆
ホントに直線がいっぱいだぁー!
頑張って数えますよ・・・
ええと、70近くいってしまいましたが正解は何本なんでしょう~?
私もさりげなく線は気にして撮ってましたが
改めて見ると直線っていっぱいあるんですね。
やっぱりシュリちゃんとしゅりっちさんに目がいっちゃいますが♡
頑張って数えますよ・・・
ええと、70近くいってしまいましたが正解は何本なんでしょう~?
私もさりげなく線は気にして撮ってましたが
改めて見ると直線っていっぱいあるんですね。
やっぱりシュリちゃんとしゅりっちさんに目がいっちゃいますが♡
あにゃあ
いろいろと研究してるんだねぇ。
だから上達が早いんだね。
だから上達が早いんだね。
毎日たくさんの写真をアップするだけでもすごいのに
よこにゃんの「写真が好きっ」「カメラが好きっ」「シュリが好きっ」
アツい想いが伝わってきます♪
大人になっても、新しいことを勉強して挑戦して、楽しんでる。
よこにゃんってステキな女性ですね!
今日ね、買い物に行ったら「南関あげ」を見つけて、
以前送ってもらったことを思い出して懐かしくなりました^^
いつもありがとうね!
よこにゃんの「写真が好きっ」「カメラが好きっ」「シュリが好きっ」
アツい想いが伝わってきます♪
大人になっても、新しいことを勉強して挑戦して、楽しんでる。
よこにゃんってステキな女性ですね!
今日ね、買い物に行ったら「南関あげ」を見つけて、
以前送ってもらったことを思い出して懐かしくなりました^^
いつもありがとうね!
「線がどうなってるか」=写真を見る。
今の今まで気にしたことがなかったです、「線」。
今度から写真を見る時には意識して見てみようと思います。
はい、本当に毎日しゅりっちさんの楽しみにしていますよ♡
もう見なきゃ寝られないか(0時台)、
朝1日がスタートしないかです。
カメラ・写真って本当に奥が深いですね。
だからこそ面白いし楽しいし好きでいられるんですね♪
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
今の今まで気にしたことがなかったです、「線」。
今度から写真を見る時には意識して見てみようと思います。
はい、本当に毎日しゅりっちさんの楽しみにしていますよ♡
もう見なきゃ寝られないか(0時台)、
朝1日がスタートしないかです。
カメラ・写真って本当に奥が深いですね。
だからこそ面白いし楽しいし好きでいられるんですね♪
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2065-ab3294db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
直線がいっぱいですね。
線を見る読む。。。
気を付けて見てみます。
勉強になります。
ここのところ会社でいろいろやってくれはるので
暴走を止めるのが大変でした。
これから先どうなるのか?
上司がどう考えてるかもわかってますが
本人の自覚がないとどうしようもないです。
もう少し自覚してなんとかなってくれ~!
明日もしゅりっちさんにお写真楽しみにしてます。