「マクロレンズ」 があったらなぁ…と思ったこの時。。。 - 2014.02.22 Sat

おおおおおおー君久しぶりやねーー(~o~)
去年の秋、我が家の家の前で
ピョコピョコ生えてた 「ヲッパイきのこ君」

この ↑ の写真もその頃の べったんこシュリちゃん (^-^)
余談:この時ね、おもろいおねぃちゃん達 が コメントで 「○ッパイ」 って
しっかり書いて投稿して下さってたのに全部はじかれたって
また書き直して投稿して下さってたの

ネットだから しっとりコメや しっとり日記 綴られてるけど
ホントはエロエロ大好きおねーーちゃん達がオ~ッパ、ちゃう

い~っぴゃいっ


すみませんでした有難うでしためっちゃおもろかったです


今日の日記のタイトルの、
「マクロがあったらなぁ…」 が、 ↓ ↓ ↓ !(^^)!

っせーーーーーな(ーー;)
ねーーもんは ねーーーーんだよっ <(`^´)>
彼、ガラスにへばりついてたキャマ之助です

この時の使用レンズはフツーーーーーのレンズ君

精一杯頑張っての ↓ ↓ ↓ (^_^;)

テメ

当たってるだけに、、、ナンも言えね


この写真 ↑ 見せたら分かりやすいかな

夜は確か10時半くらい、
この状況で
しかもガラスとゆーーなんとも撮影不可能的アイテムの中での
被写体:キャマ之助 を、 なんとか
この状況で
普通のレンズとへっぽこなりのこの時の腕で
撮ろうとしていたこの時でした (^_^;)

ガラス越しですこの写真



写真撮影で大切なこと、もっかいおさらいがてら綴っておきます、
自分への 喝

「その場の状況を、
そのままの色で再現出来る様になるということ」
ハァ~~~なんでもあれこれやって
その場撮影出来る様ならんといかんって事やねぇぇキャマ雄~~~ (+_+)
もう この時はあれもこれもと試しに試して
いつの日かこの時のことを日記に書く事でもあったら と
ぶっちゃけ途中から 「やっつけ撮影」 へと (^_^;)

一眼レフ持って半年程度のババァにしては
↑ もう上出来 です (^_^;)(^_^;)(^_^;)
ガラス越し・レンズは超フツ~~~(ーー;)
もうこの状況でこれが撮れる様にまでなったんなら充分だろうと
自分で自分を褒めました、、、
マクロめっちゃ欲しいーーーーーー

クチやかましいキャマ之助に
こーーーんな ↓ ↓ ↓ イタズラだって出来る余裕ーーーー


「色を変える」 と、
「被写体と室内を同時に撮影」
よこにゃん、結構一眼レフ使いこなせてる風に見えるけど
本当は誰でも撮影出来るこの程度の事で喜んでいました

私の撮りたい人は ↓ ↓ ↓ こ~っち


淡いオレンジ色で撮影 した、そう、、、去年の9月の頃の写真です


うっふふふふふやっぱりシュリが登場すると私が嬉しいーー

そうそう! もう日記にも書いたからご存じの方多いけど、
マクロも欲しかったけど、
「ハイムさんからの大切な贈り物だった二代目ウンベラさん」
買い替えたのがこの頃だったっけな (*^_^*)
私にはこの時、マクロレンズよりも
「ハイムさんと繋がるということ


そして、
マクロが我が家にやって来たのは
この一か月半くらいのことでした…

今日、なんかキャマ之助に日記の場所占領された から
最後に 大のお気に入りで 玄関にも飾っている
この 「お口星形」 可愛いシュリちゃん で
日記を〆ます (*^_^*)
今日もへっぽこの マクロでもないのに
マクロでは定番の昆虫さんドアップ写真、
見て下さった方々
本当に有難う御座いました


半年以上も経ってから出て来るこの現状、、、私は一体その間本当に何を
綴ってたんだろうと、自分で自分にビビルおおき(ーー;) ←をぃをぃ

カメキタのおじ様が私の撮った写真を見ては、
「いや~楽しんでます



今年に入ってからはまだ確か一度も行ってない から、この週末はちょっと
カメラのキタムラさん行ってカメラトークで酔っぱらって来てみようかなです(^-^)
今日も見て下さった皆さん、本当に本当に、いつも有難う御座います





にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


ここ最近では飛び出したあの漢字クイズ! しっかり参加してはコメント欄を盛り上げて下さるぶっちゃんママさん達が
スゴイし素敵だと心から想いますよ、ぶっちゃんママさん


来てから知ったんですよ


スカンクちゃんと対決させてみたいです、スカンク大きいから千匹程のカメちゃんで~(*^。^*) 測量する人死にますね

私も何かクイズ出したいけど何も思いつかない~(T_T) 熊本の方言でね、「ぬかる」って言う言葉があるんですが、これ
クイズに出してもいいかな


入れてるから、これからのはもう少しだけ明るくしようかなって思いました(^^ゞ 日々勉強ですね、ぶっちゃんママさん達
が見に来て下さる事が本当に更新の励みと楽しみになってます、もっかい、有難う御座います


ちょっと色々あってね、オヤジのケガを内緒にしてたもんだから親戚がわざわざ連絡くれてのもぉババちびる程怒鳴って
大騒ぎでしたよ

やなぁって、あ~キレましたねぇあの時は~

気の回し方がもうザコすぎてちょっと呆れました(T_T) 血ぃ繋がってる間柄なのに言って貰えへんたんめちゃショック
でした(-_-;) もうだいぶよくなったみたいなので安心はしてるけど、オヤジにもカァー

だけ、「もう昔とは違うねんから自分の歳にお~た動きせぇ」って伝えました

そーーですわ(+_+) 生きてられただけ感謝せぇ


って、私が数年前に送ったちょっとエエ酒をこのタイミングでやっと開けたらしくてね(*^_^*) 赤霧島ですよー

鹿児島も手伝ってのこのお酒ですものね、珠さんありがとうでーす


旦那の事も、珠さんの事もちゃんとクチにしてくれたことが嬉しくてすみませんここに書いて申し訳なかったですがお伝え
したくて



家電は壊れるまで使う派で、新しいものに替えたのってこの家に引っ越す時だけの様な

一気に全部買い替えたんですが、一瞬でバイバイ出来る程の長寿命君達ばかりでした

サーフィンにだけ

なのかなぁって思ってました、同じところに二人がちゃんと居て、そこにみょんくるママさんは手を合わせて語られてる
んだろうなぁって

海外のカラフル鳥さんも来てチリンチリーンですが、私も昭和のおばちゃんです、そんな事してるとめっちゃ落ち着きます

ばあちゃんっ子でした

だけど、次の日改めて見てみるとなんかしょ~もないなぁ

とこに触れてって下さるからそれが凄く勉強になるし励みにもなるしなによりも嬉しいし楽しいです

ママさんとことごまさんとこにクイズ出してみたけどここにも書いてみよ、、、熊本弁で「ぬかる」ってゆー単語があるけど
なーんだぁです(*^_^*) なんか沢山コメント書いてって下さってるのにまとまりないお返事すみませぇん(^_^;) チュ


● COMMENT ●
あっ~~lこのキノコさん覚えてるよ~
マクロレンズゲットしてからの数々の写真すてきだな~って
思っていたけど、レンズ購入前も素敵な写真撮ってましたね(今更ですね)
しゅりちゃん★型のくち~
しゅりちゃんったらどこまで素敵なモデルニャンなのかしら。
うちはモデルニャンもカメラマンもへっぽこだもんね(^_^;)
マクロレンズゲットしてからの数々の写真すてきだな~って
思っていたけど、レンズ購入前も素敵な写真撮ってましたね(今更ですね)
しゅりちゃん★型のくち~
しゅりちゃんったらどこまで素敵なモデルニャンなのかしら。
うちはモデルニャンもカメラマンもへっぽこだもんね(^_^;)
やっぱり簡単やったね!
かしわ、鶏肉です(^^)v
皆さん正解です\(^^)/
ぶーちゃん?
白湯のことかな?
ファイナルアンサー!
かしわ、鶏肉です(^^)v
皆さん正解です\(^^)/
ぶーちゃん?
白湯のことかな?
ファイナルアンサー!
こんばんは[i:63893][i:63831]
かしわは、鶏肉のことです
私の問題の答えは、又、今度にします
楽しみに、待っててくださいね

どようびのにゃんこ、私も、観ました
足腰が、あれだけ、丈夫って、感心しました
できたら、毎週、観たいなと思います
岩合さんの写真展も、正月、見に行って、にゃんこちゃんの、いろんな表情、見られて、よかったです
しゅりっちさん、お疲れでしたら、返事はいいので、ゆっくり、休んでくださいね





どようびのにゃんこ、私も、観ました




しゅりっちさん、お疲れでしたら、返事はいいので、ゆっくり、休んでくださいね

こんばんは~^^
いきなりヲッパイきのこですねw 覚えてますょぉ~^^
ってか、しゅりっちさん、虫平気なんっ!!?
ワタシは網戸とかにくっ付いてたらうわー><って思って
部屋に入ってくることないって分かっててもカーテンまで締めてしまふ(^_^;)
・・・んで、“にゃんずはどんな反応するかな?”思てソッとカーテンを開けて虫を見せるw
ニオイ嗅いだり触ろうとしたりするから、にゃんずの反応見たくて虫がくっ付いてても我慢してるなーw
シュリ君のお星様型の口が可愛いーーー(≧∇≦)
いきなりヲッパイきのこですねw 覚えてますょぉ~^^
ってか、しゅりっちさん、虫平気なんっ!!?

ワタシは網戸とかにくっ付いてたらうわー><って思って
部屋に入ってくることないって分かっててもカーテンまで締めてしまふ(^_^;)
・・・んで、“にゃんずはどんな反応するかな?”思てソッとカーテンを開けて虫を見せるw
ニオイ嗅いだり触ろうとしたりするから、にゃんずの反応見たくて虫がくっ付いてても我慢してるなーw
シュリ君のお星様型の口が可愛いーーー(≧∇≦)
おじゃまします^^
こんばんはー
いきなりなんの写真だろ??って思ったら おぼえてますー
キノコ君ですよね^^
パッと見たとき ゆで卵??って思っちゃった笑
カメラ ホントに楽しんでますよねー^^
なんだか 羨ましいくらいですw
可愛いシュリちゃんの お星様みたいな口・・・なにか 言いたかったのかな?
しゅりっちさんが どれだけ シュリちゃんを よく見てるか。。。伝わってきます~^^
いきなりなんの写真だろ??って思ったら おぼえてますー
キノコ君ですよね^^
パッと見たとき ゆで卵??って思っちゃった笑
カメラ ホントに楽しんでますよねー^^
なんだか 羨ましいくらいですw
可愛いシュリちゃんの お星様みたいな口・・・なにか 言いたかったのかな?
しゅりっちさんが どれだけ シュリちゃんを よく見てるか。。。伝わってきます~^^
こんばんは。
今日は昨日に続いて、晴れて暖かかったです。
今日も応援していきますね。
今日は昨日に続いて、晴れて暖かかったです。
今日も応援していきますね。
あにゃあ
お口が星形になってるシュリちゃん
かわいすぎるにゃあ♪
見知らぬきのこさんもカマキリさんも
ちょっとこわい~。
私は虫さん嫌いだから写真とれない~。
かわいすぎるにゃあ♪
見知らぬきのこさんもカマキリさんも
ちょっとこわい~。
私は虫さん嫌いだから写真とれない~。
あ~~~覚えてますよ~このキノコ君\(^o^)/
そうなのよね、ちょっとしたとこではじかれちゃうのだぁ ← はじかれたことある人(笑)
でもほらこっちは全然悪気なんてなくて、ちょっとおどけたつもりなので「え~~どこが悪いの?」ってね
普通のレンズで、ここまでキャマ之助くんをきれいに撮れるなんて凄い!! だってガラス越しでしょ?
キャマ之助くんを写そうとしてるよこにゃんとの2ショット、これってめずらしい写真というか、なかなか撮れないシーンでは?
・・そして、・・そうでした!ウンベラさんがしゅりちゃんちにやってきたのはこの頃でしたね
ハイムさん経由で注文したこのウンベラさん、今ではすっかり家の中に家族として存在感たっぷりですよ~
キャットタワーにまったりしてるしゅりちゃん!この姿も珍しいんでしたものね(*^。^*)
手前のグリーンと奥の白いしゅりちゃん、コントラストがきれいです
最後の写真、お口が星型だわ きれいな歯が見えてる~~ 「よこにゃ~~ん!」って呼んでるのかしら?
カメキタのおじさまの所に行って、カメラ談義に花を咲かせてきてくださいな
いろんな話が聞けて楽しいでしょうし、何より「私もガンバロ!」ってパワ~もらえそうですものね
今日はこれがいいかと思えば、明日はあれがいいと思ってしまって、なかなか冷蔵庫が決まりません(笑)
冷凍室は使いにくいですが、冷蔵は1段の高さが広くて凄く使いやすいんです
なのでちょっと躊躇してるってわけです
でも電気代はかなり掛かってると思います
あっ、以前GOGOで龍さんとカラフルなお土産の鳥さんを紹介してくださいましたものね
毎日お水を供えて、手を合わせてると書いてありましたっけ・・
我が家は神棚と仏壇に手を合わせ、わちょとあんずにも手を合わせてます(*^。^*)
「ぬかる」は、昨日ごまさんとこに書かせていただきましたが、武士が「ぬかるでない!」とか言ってるフレーズが浮かびます
「うっかり油断してドジったりするなよ~~」って現代語に翻訳されるんでしょうか?
なのでうまく書けませんが、「うっかり油断してドジる」さまを「ぬかる」っていうのかな? 違う?あちゃちゃ(笑)
珠さ~~ん!!ムフフ!よこにゃんに
もらっちゃいましたよ~イェイ
ところで今日は、2.22ということで、「にゃんにゃんにゃん」の日ですね~~
どの子にも幸せであってほしいです(^O^)
珠さんも、名前が出てこない時があるんですね よかったぁ 私だけじゃない(笑)
妹さん、30代ですって?お若いなぁ 私の歳を少しあげたいくらいです(*^。^*)
さささ!今日もたくさんお母様の野菜を頂いて下さいね むしゃむしゃパクパク\(^o^)/
ごまさん!ネコちゃんの特集は、岩合さんでしたか
岩合さん、ねこちゃんをほんとに好きなんだなって、画面からよ~~くわかりますよね
目線がとってもやさしいですもの
飲み物で「ぶーちゃん」ですか?? なんだろ?ぶーチャんの茶?えぇ~~い!!お茶かも~?全然自信ナッシング(笑)
ごまちゃん、くろちゃん元気で何よりです よかったぁ~~\(^o^)/
ぶっちゃんママさん!「かしわ」はやっぱり「鶏肉」を想像しちゃいますねぇ 違うかな?
そうなのよね、ちょっとしたとこではじかれちゃうのだぁ ← はじかれたことある人(笑)
でもほらこっちは全然悪気なんてなくて、ちょっとおどけたつもりなので「え~~どこが悪いの?」ってね

普通のレンズで、ここまでキャマ之助くんをきれいに撮れるなんて凄い!! だってガラス越しでしょ?
キャマ之助くんを写そうとしてるよこにゃんとの2ショット、これってめずらしい写真というか、なかなか撮れないシーンでは?
・・そして、・・そうでした!ウンベラさんがしゅりちゃんちにやってきたのはこの頃でしたね
ハイムさん経由で注文したこのウンベラさん、今ではすっかり家の中に家族として存在感たっぷりですよ~
キャットタワーにまったりしてるしゅりちゃん!この姿も珍しいんでしたものね(*^。^*)
手前のグリーンと奥の白いしゅりちゃん、コントラストがきれいです
最後の写真、お口が星型だわ きれいな歯が見えてる~~ 「よこにゃ~~ん!」って呼んでるのかしら?
カメキタのおじさまの所に行って、カメラ談義に花を咲かせてきてくださいな
いろんな話が聞けて楽しいでしょうし、何より「私もガンバロ!」ってパワ~もらえそうですものね
今日はこれがいいかと思えば、明日はあれがいいと思ってしまって、なかなか冷蔵庫が決まりません(笑)
冷凍室は使いにくいですが、冷蔵は1段の高さが広くて凄く使いやすいんです
なのでちょっと躊躇してるってわけです

あっ、以前GOGOで龍さんとカラフルなお土産の鳥さんを紹介してくださいましたものね
毎日お水を供えて、手を合わせてると書いてありましたっけ・・
我が家は神棚と仏壇に手を合わせ、わちょとあんずにも手を合わせてます(*^。^*)
「ぬかる」は、昨日ごまさんとこに書かせていただきましたが、武士が「ぬかるでない!」とか言ってるフレーズが浮かびます
「うっかり油断してドジったりするなよ~~」って現代語に翻訳されるんでしょうか?
なのでうまく書けませんが、「うっかり油断してドジる」さまを「ぬかる」っていうのかな? 違う?あちゃちゃ(笑)
珠さ~~ん!!ムフフ!よこにゃんに

ところで今日は、2.22ということで、「にゃんにゃんにゃん」の日ですね~~
どの子にも幸せであってほしいです(^O^)
珠さんも、名前が出てこない時があるんですね よかったぁ 私だけじゃない(笑)
妹さん、30代ですって?お若いなぁ 私の歳を少しあげたいくらいです(*^。^*)
さささ!今日もたくさんお母様の野菜を頂いて下さいね むしゃむしゃパクパク\(^o^)/
ごまさん!ネコちゃんの特集は、岩合さんでしたか
岩合さん、ねこちゃんをほんとに好きなんだなって、画面からよ~~くわかりますよね
目線がとってもやさしいですもの
飲み物で「ぶーちゃん」ですか?? なんだろ?ぶーチャんの茶?えぇ~~い!!お茶かも~?全然自信ナッシング(笑)
ごまちゃん、くろちゃん元気で何よりです よかったぁ~~\(^o^)/
ぶっちゃんママさん!「かしわ」はやっぱり「鶏肉」を想像しちゃいますねぇ 違うかな?

ヲッパイきのこさん、覚えてますよ~。
これを接写で撮るのはなんとも可愛いんですが、
カマカマくんを接写で撮るとリアル感がハンパなく
オール虫がNGなわたしは悲鳴を上げそうでしたww
でも大丈夫、シュリちゃんの可愛いお星様型のお口で復活!!(≧▽≦)
これを接写で撮るのはなんとも可愛いんですが、
カマカマくんを接写で撮るとリアル感がハンパなく
オール虫がNGなわたしは悲鳴を上げそうでしたww
でも大丈夫、シュリちゃんの可愛いお星様型のお口で復活!!(≧▽≦)
こんにちは[i:63893][i:63734]
しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、ぶっちゃんママさん、お返事、ありがとうございますm(__)m
猫ちゃん特集、珠さんのおっしゃるとおり、岩合さんの特集でした
よかったですよ!
ぬかる、ぬかるみから、柔らかいかな?ぶっちゃんママさんの問題、わかるから、又、後で、書きますね
私から、「ぶーちゃん」 、さて、なんでしょうか?飲み物です
ごまちゃん、くろちゃん、元気ですよ!
マクロは、アップするから、おもしろいですね
どれも、可愛いですが、特に、しゃべっているしゅりちゃんが、可愛いです

猫ちゃん特集、珠さんのおっしゃるとおり、岩合さんの特集でした

ぬかる、ぬかるみから、柔らかいかな?ぶっちゃんママさんの問題、わかるから、又、後で、書きますね

私から、「ぶーちゃん」 、さて、なんでしょうか?飲み物です

ごまちゃん、くろちゃん、元気ですよ!
マクロは、アップするから、おもしろいですね




これからの季節は外でいろんなものが撮れるね
春の訪れとともによこにゃんもお外へGOして
虫やら(グロイのはいや…クモとかゲジゲジトカ)
花やら新緑やら楽しみいっぱいだぁ~ね。
お・・・きのこは秋?
春の訪れとともによこにゃんもお外へGOして
虫やら(グロイのはいや…クモとかゲジゲジトカ)
花やら新緑やら楽しみいっぱいだぁ~ね。
お・・・きのこは秋?
こんにちは!
あら!見覚えあるおっぴゃいキノコくん! 食べられないのが残念でしたよね~。
えっ? シュリちゃ~ん? いつの間によこにゃんは家政婦さんになったのぉ? 思わず吹き出しちゃいましたよ~。
このカマキリくん 緑から黄色に変わるのかな? カマキリくんの事 よく知らないけれど勝手に若いカマキリくんは緑で年をとると黄色になると思ってます(笑)
おぉ~カマキリくんとしゅりっちさんの2ショット だぁ~
夜だとこういう撮り方も楽しめますよね。 キレイに撮影できてますよ♪
シュリちゃんとウンベラさん すっかりお馴染みになりましたよね♪ ほのぼのとして私の大好きな2ショットです
いやぁ~ん(≧ω≦) お口開けたシュリちゃん めっちゃかわゆ~~い! よこにゃあ~~って呼んでるのかしら? ホント 星形になってますよね! シュリちゃんの鳴き声がこちらまで聞こえてきそうです♪
おっ!ぶっちゃんママさんからクイズが! かしわ…鶏肉じゃないでしょうか? 違うかなぁ?
ごまさん ごまちゃんくろちゃんは元気にしていますか? ごまさんの見たテレビってもしかして岩合さんの番組でしょうか?
みょんくるママさん しゅりっちさんにチューされてるぅ~ ブヒヒ(^_-)
実は私も近ごろ あれよ!ほらっあれあれ!って なってます。トホホ~。 妹はまだ30代で すっごく羨ましくなりますよ~。 ぶっちゃんママさんのクイズで ホントはかしわと言ったら柏市が浮かびました~。 柏市に住んでましたからね。 丸井とか毎週行ってたのが懐かしいです。
野菜頑張って食べてます(笑)
しゅりっちさん! お母さまから連絡がこんかったの? それはショック&怒りたくなりますよ~(涙) お父さま 5Mの高さからって…。。 はぁ~頭を打たなくて良かったですね。 やっぱり鍛えてた職業だから、とっさの判断が良かったのかもしれないですね! これからは無理せず過ごしていただきたいです!
あー赤霧島~! 私も一本いただいたのを大事にしまってあります! お父さま~一緒に飲みましょう!
旦那さまのお気遣い、嬉しかったしありがたかったです! 嬉し泣きしちゃいましたよ!
クイズ! ぬかる あったまる、ぬるいって意味っぽいなぁ! 父がお風呂ぬくかった(ぬるかった)と言ってたような。 ゆるいって意味もあったような…。。
あら!見覚えあるおっぴゃいキノコくん! 食べられないのが残念でしたよね~。
えっ? シュリちゃ~ん? いつの間によこにゃんは家政婦さんになったのぉ? 思わず吹き出しちゃいましたよ~。
このカマキリくん 緑から黄色に変わるのかな? カマキリくんの事 よく知らないけれど勝手に若いカマキリくんは緑で年をとると黄色になると思ってます(笑)
おぉ~カマキリくんとしゅりっちさんの2ショット だぁ~

シュリちゃんとウンベラさん すっかりお馴染みになりましたよね♪ ほのぼのとして私の大好きな2ショットです

いやぁ~ん(≧ω≦) お口開けたシュリちゃん めっちゃかわゆ~~い! よこにゃあ~~って呼んでるのかしら? ホント 星形になってますよね! シュリちゃんの鳴き声がこちらまで聞こえてきそうです♪
おっ!ぶっちゃんママさんからクイズが! かしわ…鶏肉じゃないでしょうか? 違うかなぁ?
ごまさん ごまちゃんくろちゃんは元気にしていますか? ごまさんの見たテレビってもしかして岩合さんの番組でしょうか?
みょんくるママさん しゅりっちさんにチューされてるぅ~ ブヒヒ(^_-)
実は私も近ごろ あれよ!ほらっあれあれ!って なってます。トホホ~。 妹はまだ30代で すっごく羨ましくなりますよ~。 ぶっちゃんママさんのクイズで ホントはかしわと言ったら柏市が浮かびました~。 柏市に住んでましたからね。 丸井とか毎週行ってたのが懐かしいです。
野菜頑張って食べてます(笑)
しゅりっちさん! お母さまから連絡がこんかったの? それはショック&怒りたくなりますよ~(涙) お父さま 5Mの高さからって…。。 はぁ~頭を打たなくて良かったですね。 やっぱり鍛えてた職業だから、とっさの判断が良かったのかもしれないですね! これからは無理せず過ごしていただきたいです!
あー赤霧島~! 私も一本いただいたのを大事にしまってあります! お父さま~一緒に飲みましょう!
旦那さまのお気遣い、嬉しかったしありがたかったです! 嬉し泣きしちゃいましたよ!
クイズ! ぬかる あったまる、ぬるいって意味っぽいなぁ! 父がお風呂ぬくかった(ぬるかった)と言ってたような。 ゆるいって意味もあったような…。。
おはようです~
☆型口のしゅりっちww めずらしいねー そんな顔の写真^^
最近ね 我が家の長女「くま」が モッハモハになってきて、しゅりっちを連想させますw
マクロ効かせたぼやけた背景とかの感じがいいんですよねー
カマキリの写真とか見ると、「あー 北海道ではないんだなぁー」 ってw 感じます^^
そして みなしごハッチの あのカマキリ野郎を思い出します(爆っ 年代が・・・w
☆型口のしゅりっちww めずらしいねー そんな顔の写真^^
最近ね 我が家の長女「くま」が モッハモハになってきて、しゅりっちを連想させますw
マクロ効かせたぼやけた背景とかの感じがいいんですよねー
カマキリの写真とか見ると、「あー 北海道ではないんだなぁー」 ってw 感じます^^
そして みなしごハッチの あのカマキリ野郎を思い出します(爆っ 年代が・・・w
オッピャイキノコ、覚えてますよ(^^)v
キャマキリさん、マクロだと、綺麗な緑色が出てますね(^^)v
モノクロだと、キショイかな(笑)
最後のシュリ君、半開きの口が、
可愛いね(#^.^#)
上手く撮れてますね(^^)v
シュリ君は、しゅりっちさんに、
何を喋ってるのかな?何か言いたげな顔してますね♪
クイズ、途中から参加させてもらって、楽しいです\(^^)/
しゅりっちさんのクイズ、熊本弁
「ぬかる」
油断、ではないでしょうか?
時代劇なんかで、「おぬし、ぬかるなよ」=「おぬし、油断するなよ」て、言ってるような………?
ファイナルアンサーにしときます♪
私からのクイズも出しますニャン
「かしわ」なんでしょうか?
もしかして簡単かも(笑)
今朝の、目覚ましテレビ土曜日のにゃんこ、19歳の猫ちゃんでした!人間の歳で100歳越えてます!
両目が見えなくなってきてるけど
毎日のベランダの散歩、部屋の中の配置も覚えてるから、ゆっくり歩いて過ごして、食欲もあります(*^^*) このまま長生きしてほしいです\(^^)/
キャマキリさん、マクロだと、綺麗な緑色が出てますね(^^)v
モノクロだと、キショイかな(笑)
最後のシュリ君、半開きの口が、
可愛いね(#^.^#)
上手く撮れてますね(^^)v
シュリ君は、しゅりっちさんに、
何を喋ってるのかな?何か言いたげな顔してますね♪
クイズ、途中から参加させてもらって、楽しいです\(^^)/
しゅりっちさんのクイズ、熊本弁
「ぬかる」
油断、ではないでしょうか?
時代劇なんかで、「おぬし、ぬかるなよ」=「おぬし、油断するなよ」て、言ってるような………?
ファイナルアンサーにしときます♪
私からのクイズも出しますニャン
「かしわ」なんでしょうか?
もしかして簡単かも(笑)
今朝の、目覚ましテレビ土曜日のにゃんこ、19歳の猫ちゃんでした!人間の歳で100歳越えてます!
両目が見えなくなってきてるけど
毎日のベランダの散歩、部屋の中の配置も覚えてるから、ゆっくり歩いて過ごして、食欲もあります(*^^*) このまま長生きしてほしいです\(^^)/
しゅりっちさんこの昆虫さん
普通のレンズで撮影だったのね。
でも、これだけ撮れてるって凄いなぁ~♪
このキノコさん秋にこんにちはしたら
マクロレンズでまた撮影会かしら?
この最後のシュリ君可愛い~♪
お口がなんともお星さま☆
実家のお父様お怪我されたんですか!
大丈夫とは思いますがほんとに無理のないようにしてほしいです。
年々体は思うように動かなくなりますね。
みんな行く道ですがそれなりに予防と覚悟をしないといけないですね。
今日はしゅりっちさんもおやすみですか?
シュリ君とのんびりできてますか?
普通のレンズで撮影だったのね。
でも、これだけ撮れてるって凄いなぁ~♪
このキノコさん秋にこんにちはしたら
マクロレンズでまた撮影会かしら?
この最後のシュリ君可愛い~♪
お口がなんともお星さま☆
実家のお父様お怪我されたんですか!
大丈夫とは思いますがほんとに無理のないようにしてほしいです。
年々体は思うように動かなくなりますね。
みんな行く道ですがそれなりに予防と覚悟をしないといけないですね。
今日はしゅりっちさんもおやすみですか?
シュリ君とのんびりできてますか?
カメラが発明された頃は記録が目的。
しかも、撮影にかなりの技術が必要だったんですね。
そしてカメラは目覚ましい進歩を遂げ
記録は動画に取って代わり
表現、芸術のツールとなりました。
撮影に一番大切なこと、
それは根気じゃないでしょうか?
しゅりっちさんにはそれがあると思います。
しかも、撮影にかなりの技術が必要だったんですね。
そしてカメラは目覚ましい進歩を遂げ
記録は動画に取って代わり
表現、芸術のツールとなりました。
撮影に一番大切なこと、
それは根気じゃないでしょうか?
しゅりっちさんにはそれがあると思います。
これらの写真を見ると(と言っても十分きれいな写真ですが)
いかにここ半年でしゅりっちさんが
カメラの腕を上げたということが分かりますね。
スゴイですね~!!
マクロの楽しさがそうさせたのかしらね♪
お星さま型のおくち、可愛いね~♡
この一瞬が狙えたのもスゴイです!
いかにここ半年でしゅりっちさんが
カメラの腕を上げたということが分かりますね。
スゴイですね~!!
マクロの楽しさがそうさせたのかしらね♪
お星さま型のおくち、可愛いね~♡
この一瞬が狙えたのもスゴイです!
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2058-040e09d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
かまの助さんもスゴーイ!
昭和にしたり色々変化があって楽しい。
そして…なんと言っても、お星様型のお口のシュリちやんかわいすぎ(*'▽'*)
キャーキャーかわいいね~
シュリちゃんの生き生きとした写真素敵です。