ホワイトバランスを学んだあの頃… - 2014.02.13 Thu

せっかく一眼レフ買って
嬉しかった・楽しかった・色々やってた撮ってた

今日の日記のこの写真、
すみません、もうかれこれ9ヶ月も前の写真です m(__)m
ブロ友さんから頂いたこの
なんとも愛くるしいお手手上げた招き猫ちゃんで、
デジタルカメラになってより可能となった
デジタルならでわの楽しみ・醍醐味の一つ の
「ホワイトバランス」 を
へっぽこなりに習得しようと頑張ってた頃の写真です

今日も、もし良かったら見て貰っても、、、いいですか (~_~)


イメージした色味やコントラストを再現するのに必死だった頃です (^_^;)


ここから一気に 「ホワイトバランス」 をイジリます

目標は…
最後にこの被写体猫ちゃんを、
ビィッカーーーーー



↓ ↓ ↓

ん~~~~~猫さん
まっだまだいっくよーーーーー \(~o~)/
↓ ↓ ↓ !(^^)!

ちょちょちょっ、待って待ってぇ アレレレレレ~


色んな設定しては1枚撮って、
自分のイメージと違ってたらまた設定イジッて、、、
また ↓ ↓ ↓ 撮って、

ん~~被写体だけをもっとビィッカア

この時はもうなんとなく {こんなもんか

猫ちゃんが 「まぁまぁだね~、 じゃ、 」 って言ってくれたから、
じゃあ、
この設定のまま、
ここの主役んとこへ GOGO (^◇^)

シュリちゃんが ビィィィッカアアア (^O^)/

露出マックス状態に色もコントラストも、とにかくあれもれもと設定してますこの写真

いつものお部屋にいつものシュリちゃん、
でも、デジタルカメラならでわ の
「いつもの~」 が ここまで変えられる という事、
へっぽこで なんとなぁ~~くだけど、
色々感覚だけは覚えた 去年の これは、
6月頃の シュリちゃんと私でした (*^_^*)
最後に1枚、その頃の写真を…

フォトコンテストに応募時 ↑ これは ボツにしたもの(^_^;)
「広角レンズ撮影写真」 です

今日は招き猫ちゃんが多かったので、
シュリちゃんのお蔵入り写真の中からペッタンコ



せっかくこんだけ色々やって頑張ってたって言うのに、
私は一体これまで何を綴ってたんでしょうね(ーー;)
今日のシュリちゃん写真、どうでしたか、少しは二人のカメラ挑戦伝わったかな

へっぽこだけど楽しくて、でもシッカリ色々覚えて自分にしか撮れないシュリを撮る事に
専念していたあの夏の頃写真… 今日も見て下さった皆様、感謝しますアリガトウ…






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


使い熟せる様にならんと、シュリにもNikonさんにも悪いし、自分がなんか嫌ですわ

グダグダ言わんと使う触る、そしていちおそれなりに 「覚える」 をせんと、ただ高いカメラなだけになってしまいますね

結構色々やれる様になってたってゆーのにこれだけの月日を私は本当に一体何をここに綴ってたんやろって、逆に
不思議になりました、この日記作ってて(^_^;) いつも見に来て下さってnaonaoさん本当有難う御座います



撮らなきゃなぁって…せっかく貴重な時間を使って来て下さる珠さん達なのに、載せた写真の感想聞くと、私はいつも
どーでもええ系の写真の方が多かったですものね、買った物とか作った料理とか(T_T) でも当分はカメラな話が続くので
良かったら見て貰えたら嬉しいです、いつも珠さん本当に有難う御座います

そこまで高くはなかったのでアヒャヒャヒャヒャでした、答は「¥4800」です(*^。^*) それでもこれめちゃくちゃ高いと
思いませんかー(^_^;) ビックリ価格だったけど、毎年使えるからもっと早くに買ってあげたら良かったって凄く後悔しました

あと、毎年干支の着ぐるみも買うから、あのお馬さんのも合わせると¥8000くらいになるので、ヒヒーーン


みょんちゃんとくるちゃんとなっちゃんとごまちゃん、そしてシュリさん、この「想いの図」を表すならば、、えーっと私も
想像してみよー

珠さんでぇ、そして、、、シュリさんはね、よこにぃでぇす(^◇^) ※なんて簡単な発想だ…手抜きみたいでちゅみまちぇん(T_T)
でも、出来る事なら「自分が一番」って思って欲しいなって思いますよね




しまった奴とかたまにペィしてます


「触りたい気持ちに~」そんな事言うてって下さるんですね、なんか感動しました有難う御座いますぶっちゃんママさん

私も写真が綺麗なブロガーさんちのでよくそんな気持ちになってたけど、自分が言われる事ってあんまないから素直に
めっちゃ嬉しかったです(*^_^*) それに、「白いから~」言われてみたらそーですよね

の猫さんだと雰囲気ガラッと変わってしまうもん、そんな事まで私は言われな分からんへっぽこなんだ(^_^;) でも私
まだ良いカメラ持って間がないし素人が一人騒いでるだけだからぶっちゃんママさん達のその何気ないコメントにも
凄く勉強させられてますよ、有り難いですぶっちゃんママさん達の存在って!(^^)!
さぁてとお値段クイズですがぁ、びぃよえん高い高い



どうしても欲しくて3年程我慢したけど買っちゃいました、結果嬉しかったぁです


「なかもず」って言われたら、{ん?それ聞いた事あるぞぉ!}でした、旦那も結構考えてくれてたみたいでね、夕べの
夕飯時はこの話題でした(^-^) 「放出」これきよりんさんとこの返事に私なりの答え書きますね

どないなっとんのじゃいって感じで、でもめっちゃ楽しいーー(^◇^)

らんかったですだからあの回答だったけど、何故にみょんくるママさんや珠さんは分かったーーー(;一_一)ジィーー
今回出されたその 「放出」 ぶっちゃんママさんも出そうか思てた言うてはるけど、じゃ私の回答はね、「はなしゅつ」
いや、「ほーーで」 え~~~分からんなんだろ、ファイナルアンサー 「ほしゅつ」 これで勝負だ☆ 何も調べたりは
しんと挑戦しますよ~ヽ(^。^)ノ きよりんさん京都出って前にメールに書いてはりましたものね、だから京都の地名は
結構知ってはるやろなと思うけど、先輩のその「からすまるまる太る町」もう一生忘れんと思いますわ私これ

せやせやシュリさんの袴姿見て下さってすみません有難う御座いました(^◇^) キリッと決まったけど、来年の正月も
同じおベベかと思うとこりゃちょっと何か考えんとあきまへんわです

なんかボケな悔しいからね、あの読み方、 ⇒ 「ベチャア!」もしくは「ドバァ!」 (*^^)v

本とか読んでたらね、全然そうじゃあないんだって事分かったからすぐに買ったんですが、マクロピントが合った部分を
トリミングするともぉ「ギャーーー


有難う御座いました


ここ界隈を飛び交ってて、カンニングしたらズッコイから何もせんと色々読み方考えてみたりはしてるけど、こればっかりは
「地名」ですものね、読めへんくてもじぇんじぇんよかとですよねー

珠さん!(^^)!さすがだーー

ちなみに黄金の紋付き袴さんは、、、「ええええ


すみません、半額の¥4800でした

売ってあったけど、{誰がこんな高けーの買うかいっ

着せてあげなきゃな…って、そう歯肉炎で病院行ったのをキッカケに、買う事決意しました、そして年末売りに出た瞬間
買いました(*^_^*) 今日のきよりんさんのあの漢字、私はみょんくるママさんのコメ読んでて、ええいチクチョオ何かボケ
な気が済まんなぁと最後にボケ回答付け足したけど、さっぱりですね、早く答えが知りたーぃ

の「なかもず」この単語を目にした時、{あれ?聞いた事あるぞ!}やったから、みょんくるママさんの回答これ当たってる
な

ノリと感性と感覚だけで乗り切って来てる「胡散臭い系」だから、学力要る会話って本当化けの皮剥がれぬぅです、でも、
んっふぅぅぅぅ楽しいぃぃぃいぃ(^◇^) 私もまた後日何かクイズ出すぅぅぅです!(^^)!
● COMMENT ●
すご~~い!!ホワイトバランスを変えて、それをこうして順番に見せていただくとはっきりとわかりますね
当たり前のことながら「こんなにも違うんだ!」って比較できます
こういう比較は、私としては人生初の経験かもしれません びっくりしました
招きネコちゃんの笑顔がピカピカ光って、めちゃんこかわいいわ
下から3番目のしゅりちゃん、お口ちょびっと開いててなんか言おうとしてるのかな?
そして1番下のしゅりちゃん、ファルコン!!うんうん!なんだかそんな感じですね~~
撮る角度のせいなのか、いつもよりロングなしゅりちゃんに見える~~(笑)
しかし、写真てほんとに奥が深いですね
マクロレンズって、素人の私にしたらやはり細かい所がくっきり写るというイメージなんですが(=顕微鏡?)
そうじゃないってことなんですね なるほど合点がいきました
紋付袴さん、4800円ですって? 私が最初思った値段より下ですが、それでも高いですよね
紋付がきれいな光沢のある生地使ってるし、肉球の刺繍もあるんですごくりっぱな紋付袴さんですよ
とってもしゅりちゃんにお似合いですから、今度のお正月にもまた着てもらって、是非とも写真が見たいです
私も、自分は「しま○ら」とかで買うくせに、くるみには6000円のドレス買って(笑)
私の服の何十分の一ですよ生地の使用量 なのに~~6000円 まっ・・かわいいからいいや
ご当地漢字クイズ・・難しいですねぇ もずは、まぐれ当たりでしたよ~~
珠さん!お父様、すごくにゃんこちゃんをかわいがってらしたのに、イマイチ順位が低いかも?
お気の毒としか言いようがありませんが、何故か女性陣のほうが順位が上ですよねぇ?にゃんこちゃんには・・・
もちろん、その逆もあるのでしょうが、我が家ではオットの順位は、みょんくるにとって一番下かも?(笑)
でもオットはくるみにメロメロ みょんたは「みょん」ですが、くるみは「く~~ちゃん」とちゃんがつきます
実はドレス姿をオットは見ていません 見たくないって!!(笑)
また明日も雪の予報ですか?前回のが溶け切らないうちにまた雪?うわ~~大変だ 今年はどうしたのかしら?
機会があれば、ぜひいちご煮を食べて欲しいくらいです 豚汁であたたまってくださいね (*^。^*)
ごまさん!「そに」と読むのですか 難しいですねぇ さっぱりわかりませんでした
きよりんさんのクイズ「はなてん」と読むんですか?ごまさんすご~~い!!
逆立ちしても読めません(笑) 今日のお題の「御杖」はたぶん「みつえ」ではありませんか?違うかな?
「おんつえ」とは読まないと思うので「みつえ」と読むんじゃないかな でもまたはずれかも~~??
ミライースのCM、見たいなぁ なんかタイミングが合わなくて未だに見てません しょんぼり トホホ
「いいとも」を録画しておけば見られるかも?やってみよ!!
当たり前のことながら「こんなにも違うんだ!」って比較できます
こういう比較は、私としては人生初の経験かもしれません びっくりしました
招きネコちゃんの笑顔がピカピカ光って、めちゃんこかわいいわ
下から3番目のしゅりちゃん、お口ちょびっと開いててなんか言おうとしてるのかな?
そして1番下のしゅりちゃん、ファルコン!!うんうん!なんだかそんな感じですね~~

撮る角度のせいなのか、いつもよりロングなしゅりちゃんに見える~~(笑)
しかし、写真てほんとに奥が深いですね
マクロレンズって、素人の私にしたらやはり細かい所がくっきり写るというイメージなんですが(=顕微鏡?)
そうじゃないってことなんですね なるほど合点がいきました
紋付袴さん、4800円ですって? 私が最初思った値段より下ですが、それでも高いですよね
紋付がきれいな光沢のある生地使ってるし、肉球の刺繍もあるんですごくりっぱな紋付袴さんですよ
とってもしゅりちゃんにお似合いですから、今度のお正月にもまた着てもらって、是非とも写真が見たいです
私も、自分は「しま○ら」とかで買うくせに、くるみには6000円のドレス買って(笑)
私の服の何十分の一ですよ生地の使用量 なのに~~6000円 まっ・・かわいいからいいや

ご当地漢字クイズ・・難しいですねぇ もずは、まぐれ当たりでしたよ~~
珠さん!お父様、すごくにゃんこちゃんをかわいがってらしたのに、イマイチ順位が低いかも?

お気の毒としか言いようがありませんが、何故か女性陣のほうが順位が上ですよねぇ?にゃんこちゃんには・・・
もちろん、その逆もあるのでしょうが、我が家ではオットの順位は、みょんくるにとって一番下かも?(笑)
でもオットはくるみにメロメロ みょんたは「みょん」ですが、くるみは「く~~ちゃん」とちゃんがつきます
実はドレス姿をオットは見ていません 見たくないって!!(笑)
また明日も雪の予報ですか?前回のが溶け切らないうちにまた雪?うわ~~大変だ 今年はどうしたのかしら?
機会があれば、ぜひいちご煮を食べて欲しいくらいです 豚汁であたたまってくださいね (*^。^*)
ごまさん!「そに」と読むのですか 難しいですねぇ さっぱりわかりませんでした
きよりんさんのクイズ「はなてん」と読むんですか?ごまさんすご~~い!!
逆立ちしても読めません(笑) 今日のお題の「御杖」はたぶん「みつえ」ではありませんか?違うかな?
「おんつえ」とは読まないと思うので「みつえ」と読むんじゃないかな でもまたはずれかも~~??

ミライースのCM、見たいなぁ なんかタイミングが合わなくて未だに見てません しょんぼり トホホ
「いいとも」を録画しておけば見られるかも?やってみよ!!

わたしも最初の頃はWBをイジりまくってました!!
モードだけ設定してデフォから色々変えて…。
今はマニュアルで落ち着いたのでWBはあまりイジらず
ソフトの方で調整してます。
こういう芸術的なアート写真を撮るには
やっぱりWBイジるとおもしろいよね!(^^)
モードだけ設定してデフォから色々変えて…。
今はマニュアルで落ち着いたのでWBはあまりイジらず
ソフトの方で調整してます。
こういう芸術的なアート写真を撮るには
やっぱりWBイジるとおもしろいよね!(^^)
わぁーカメラって色んな事できるんですね!ピカッピカッのしゅりちゃん神々しい(*≧∀≦*)
広角レンズのしゅりちゃん長い~。次はどんなしゅりちゃんがみれるのかな♪招き猫さんの暗闇で撮ったみたいのは、ポストカードで見たことありますが、こんな風に撮ったはったのかあ。
ごまさん正解です!はなてんです。面白い地名でしょ!そにって読むんですか~そっそ~って解りませんでした(^ー^)
おづえかな?わからないです!
広角レンズのしゅりちゃん長い~。次はどんなしゅりちゃんがみれるのかな♪招き猫さんの暗闇で撮ったみたいのは、ポストカードで見たことありますが、こんな風に撮ったはったのかあ。
ごまさん正解です!はなてんです。面白い地名でしょ!そにって読むんですか~そっそ~って解りませんでした(^ー^)
おづえかな?わからないです!
こんにちは[i:63893][i:63734]
しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m
クイズ、難しいでしたね?あれは、「そに」と読みます
私も、隣村だから、知っていますが、私も、わからないと思います
次は、曽爾の隣村で、「御杖」、さて、なんと、読むんでしょうか?きよりんさんからの「放出」、「はなてん」と、思います
しゅりっちさん、招き猫も、ホワイトバランスを変えるだけで、印象が変わって、おもしろいですね
寝そべっているしゅりちゃん、可愛いです

みょんくるママさん、にゃんこちゃんの出ているCM、ミラ イースのCMで、先に、外国人の男の人が、出てきます
今日、「いいとも」を観てたら、2回、観ました
しゅりっちさん、前に、話していた、半年待ちの車、まさしく、それ、スズキ、ハスラーです
すごい、人気みたいですね
発売前に、その車、気になっていたんですが、スライドドアじゃなくて、辞めたんですが、装備が、すごいらしいです
シートに、ヒーターがついていたり、アクセサリーソケットもついているみたいです
レビンの写真、探してみます
珠さん、にゃんこちゃんの出ているCM、ゲームのCMで、黒猫が出てきます
「くろちゃんだ!」と、喜んで、観ています

クイズ、難しいでしたね?あれは、「そに」と読みます



しゅりっちさん、招き猫も、ホワイトバランスを変えるだけで、印象が変わって、おもしろいですね




みょんくるママさん、にゃんこちゃんの出ているCM、ミラ イースのCMで、先に、外国人の男の人が、出てきます


しゅりっちさん、前に、話していた、半年待ちの車、まさしく、それ、スズキ、ハスラーです





珠さん、にゃんこちゃんの出ているCM、ゲームのCMで、黒猫が出てきます




おじゃましますw
こんにちはー
練習君の 招き猫が メチャカワイイ~
ピカって光らすこともできるんだねーー
うん 勉強になりますw
でも やっぱ シュリちゃんが 可愛いわー
びろーんって 長く見えるんですけど・・・
なんでかしら??シュリちゃん??w
練習君の 招き猫が メチャカワイイ~
ピカって光らすこともできるんだねーー
うん 勉強になりますw
でも やっぱ シュリちゃんが 可愛いわー
びろーんって 長く見えるんですけど・・・
なんでかしら??シュリちゃん??w
うん。いろいろ試して自分のイメージや好みのスタイルを作るって楽しい。
設定の違いでずいぶん違った写真になるよね。
あと猫の微妙な毛色を表現するのにも設定って重要かも。
レンズ(焦点距離)も然り。
ただいじりすぎると本末転倒?になるから気を付けないとね。
私はいまだに「これ!」っていうのが見つかってないので頑張ります。
設定の違いでずいぶん違った写真になるよね。
あと猫の微妙な毛色を表現するのにも設定って重要かも。
レンズ(焦点距離)も然り。
ただいじりすぎると本末転倒?になるから気を付けないとね。
私はいまだに「これ!」っていうのが見つかってないので頑張ります。
こんにちは~♪
あはは こんにちにゃあ~、招き猫さん♪
この招き猫さんの笑顔 サイコーですよね。
ん~、やっぱりモノクロって時が止まった感じがして 個人的に好きです。
暗くなったお写真は 舞台のよう! ピッカー☆ 笑顔がはじけてますね♪ いいなぁ~この招き猫さん!! お手手をあげてるのも可愛らしい!!
きゃあ~
ピッカー☆のシュリちゃん かわいかぁ~♪ そのちょっと開いたお口 何か言いたそうに見えます。 よこにぃ~かな!? シュリちゃんアイラインもくっきりしてて すっごくいいお写真じゃなかですかぁ~! お目目もキラキラ・ じっと見てしまいましたよ~。
ペッタンコ!あぁ~シュリちゃんかわゆいなぁ~(o>ω<o)
ごまさん 地名クイズは本当に難しいですよ~。 私の答え100パーセント間違えてますよね、トホホ。
みょんくるママさん くるみちゃんのウェディング姿 かわゆいでしょうねぇ~
パパさん泣いちゃってませんか?(笑) 6000円!? 高ーーい!
うちも母がいなければ私か妹に なつはベッタリだったでしょうね。 父は一番にはなれなかったに違いない!
また明日から雪の予報に! なので明日は豚汁にしようと思います♪ ホントはカニ汁かいちご煮が良かったなぁ~( →_→) 羨ましいぃぃ~!
きよりんさん! 放出って前にクイズ番組で見たことあったのですよ! 大阪の方なら知ってるけれど他県の方には読めないって! が…読み方を覚えていませ~ん\(^-^)/ ほうで!?みたいな読み方だったような?? うーん思い出せましぇ~ん。。ごめんなさいです。
しゅりっちさん 昨日はシュリちゃんの寝る時の表情が見れてね とっても嬉しかったです! 寝顔もニャンコちゃんはかわゆいですものね。 もっと見たくなりましたよ!
袴 4800円!? やっぱりお高いじゃなかですかぁ! もしかしたら金糸を使ってるかも~ってめちゃお高く想定しちゃいました。 あのお馬さんもお高かったのですね。 お馬さん 大事にしてくださいませ~!
ホント! 愛猫ちゃんには自分を一番好きでいてほしいと思うものですよね(^^)v
今夜からはそちらも雪の予報みたいですね。気をつけてくださいね! 熊本も大雪とか?お母さまたち大丈夫でしょうか?
あはは こんにちにゃあ~、招き猫さん♪
この招き猫さんの笑顔 サイコーですよね。
ん~、やっぱりモノクロって時が止まった感じがして 個人的に好きです。
暗くなったお写真は 舞台のよう! ピッカー☆ 笑顔がはじけてますね♪ いいなぁ~この招き猫さん!! お手手をあげてるのも可愛らしい!!
きゃあ~

ペッタンコ!あぁ~シュリちゃんかわゆいなぁ~(o>ω<o)
ごまさん 地名クイズは本当に難しいですよ~。 私の答え100パーセント間違えてますよね、トホホ。
みょんくるママさん くるみちゃんのウェディング姿 かわゆいでしょうねぇ~

うちも母がいなければ私か妹に なつはベッタリだったでしょうね。 父は一番にはなれなかったに違いない!
また明日から雪の予報に! なので明日は豚汁にしようと思います♪ ホントはカニ汁かいちご煮が良かったなぁ~( →_→) 羨ましいぃぃ~!
きよりんさん! 放出って前にクイズ番組で見たことあったのですよ! 大阪の方なら知ってるけれど他県の方には読めないって! が…読み方を覚えていませ~ん\(^-^)/ ほうで!?みたいな読み方だったような?? うーん思い出せましぇ~ん。。ごめんなさいです。
しゅりっちさん 昨日はシュリちゃんの寝る時の表情が見れてね とっても嬉しかったです! 寝顔もニャンコちゃんはかわゆいですものね。 もっと見たくなりましたよ!
袴 4800円!? やっぱりお高いじゃなかですかぁ! もしかしたら金糸を使ってるかも~ってめちゃお高く想定しちゃいました。 あのお馬さんもお高かったのですね。 お馬さん 大事にしてくださいませ~!
ホント! 愛猫ちゃんには自分を一番好きでいてほしいと思うものですよね(^^)v
今夜からはそちらも雪の予報みたいですね。気をつけてくださいね! 熊本も大雪とか?お母さまたち大丈夫でしょうか?
やはり実験あるのみですよね~
って私、ホワイトバランスなんて全然いじってないんだけどね(^_^;)
こうやっていろんな設定でネコさん撮ってると
どんどん愛おしくなっちゃいますね。
しゅりファルコンちゃん 背中に乗せて素敵な所へ連れて行って!!
えっ! 体重制限あり\(◎o◎)/!
って私、ホワイトバランスなんて全然いじってないんだけどね(^_^;)
こうやっていろんな設定でネコさん撮ってると
どんどん愛おしくなっちゃいますね。
しゅりファルコンちゃん 背中に乗せて素敵な所へ連れて行って!!
えっ! 体重制限あり\(◎o◎)/!
招き猫でホワイトバランス、楽しいね♪
違いが分かりやすい!大きく口あけて笑ってるから、目に入りやすいね(^^)v
袴、4800円でも高いと思うよ!
人間の服でも、3900円やったら買うのに!て思うもん(笑)
安もんばかり着てます(笑)
最後のシュリ君、ファルコンにも見えるけど、回転寿司の寿司運んで来る列車みたい!(笑)
運んでくれたら、どんだけ注文するねん!て言われるくらいシュリ君見たさに食べまくり~(笑)
違いが分かりやすい!大きく口あけて笑ってるから、目に入りやすいね(^^)v
袴、4800円でも高いと思うよ!
人間の服でも、3900円やったら買うのに!て思うもん(笑)
安もんばかり着てます(笑)
最後のシュリ君、ファルコンにも見えるけど、回転寿司の寿司運んで来る列車みたい!(笑)
運んでくれたら、どんだけ注文するねん!て言われるくらいシュリ君見たさに食べまくり~(笑)
よーこにゃんおっはよ〜
昨夜一回診に来たんだけど睡魔に負けてポチ逃げ〜
んで持って再訪問じゃ〜
よこにゃんは勉強家だなぁ
私は今、白黒が同じフレームの中でどう写るかでせいいっぱいだよ〜
被写体(シュリくん)が白いから
アーティスティックな写真いろいろ楽しめそうだねぇ〜
あの話ね、パパさんと話題にしてくれてアリガトォ
週末か週明けにはなんとか報告できそうだよん♪
昨夜一回診に来たんだけど睡魔に負けてポチ逃げ〜
んで持って再訪問じゃ〜
よこにゃんは勉強家だなぁ
私は今、白黒が同じフレームの中でどう写るかでせいいっぱいだよ〜
被写体(シュリくん)が白いから
アーティスティックな写真いろいろ楽しめそうだねぇ〜
あの話ね、パパさんと話題にしてくれてアリガトォ
週末か週明けにはなんとか報告できそうだよん♪
色々いじれておもしろくっ楽しいのにゃあ!
お家はできるだけ自然のままに緑をきれいに撮りたかったんだけど・・・
お家のあせりすぎて飛びついたファーストロッドで・・・
その頃のレビューなんか見ると狂ったホワイトバランス、
むしろヨガや気功、無我の境地、精神統一が必要なオートフォーカスのD7000って言われてて・・・
普通のホワイトバランスの設定にひと月以上かかって・・・
結局修理に出したにゃ^^;
今もホライトバランスはかなりいじったのをデフォにしてるけど、好きな色合いで撮れないから、お写真出すのヤなんだって・・・
こうしてアーティステックなのが楽しめるのっていいよね^^b
で?ささみが一番おいしくとれるホワイトバランスで撮影会がいいと思うのにゃあ!
シュリちゃんとアタシ、モデルさんやったげるからささみ1t準備するにゃ!
お家はできるだけ自然のままに緑をきれいに撮りたかったんだけど・・・
お家のあせりすぎて飛びついたファーストロッドで・・・
その頃のレビューなんか見ると狂ったホワイトバランス、
むしろヨガや気功、無我の境地、精神統一が必要なオートフォーカスのD7000って言われてて・・・
普通のホワイトバランスの設定にひと月以上かかって・・・
結局修理に出したにゃ^^;
今もホライトバランスはかなりいじったのをデフォにしてるけど、好きな色合いで撮れないから、お写真出すのヤなんだって・・・
こうしてアーティステックなのが楽しめるのっていいよね^^b
で?ささみが一番おいしくとれるホワイトバランスで撮影会がいいと思うのにゃあ!
シュリちゃんとアタシ、モデルさんやったげるからささみ1t準備するにゃ!
いろんな招き猫さんが撮れましたね。
楽しいし面白いですね。
しゅりっちさんはほんとに努力家ですね。
最後のシュリ君いつもと違ってすご~く長く見えます。
お顔もいつもと違いますね。
今日も頑張りましょうね。
楽しいし面白いですね。
しゅりっちさんはほんとに努力家ですね。
最後のシュリ君いつもと違ってすご~く長く見えます。
お顔もいつもと違いますね。
今日も頑張りましょうね。
フィルムの時代は
いちいちフィルターで調整していたんですよね。
デジタルはこういうところも自由自在。
撮った後もPCで後処理出来ますからね。
ラストのシュリくん、ナマコみたいww
いちいちフィルターで調整していたんですよね。
デジタルはこういうところも自由自在。
撮った後もPCで後処理出来ますからね。
ラストのシュリくん、ナマコみたいww
デジカメが登場して、手軽に身近で写真撮影が楽しめるようになったとはいえ、写真は奥が深いですよねぇ。ほんのちょっとの加減で全然違うものになっちゃいますし。だから、楽しさ倍増、なんだろうなぁ。しゅりっちさん、shuriちゃんモデルに、ますます楽しく悩みながら撮り遊んでくださいな♪
shuriちゃんファルコン、ええわぁ〜♪つちのこ、にも似てるかもよ。うひひ(笑)
shuriちゃんファルコン、ええわぁ〜♪つちのこ、にも似てるかもよ。うひひ(笑)
あにゃあ
まねきねこさんでいろいろと撮ってみてたんだね。
おもしろいね。
シュリちゃんにょろ~んって長くみえる。
えりまきさんみたいだわ。
おもしろいね。
シュリちゃんにょろ~んって長くみえる。
えりまきさんみたいだわ。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2052-e7ae518b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
明るいのに暗く撮れたり…ぴかー撮れたり、奥深いですね~
しゅりっちさんの写真がとってもわかりやすいです。
わぁーと声でちゃいますね~
シュリちやんのぴかー写真すてき!
露出マックス状態に色もコントラストも、とにかくあれもれもと設定してますこの写真 ※ レンズは「広角」
すごく色々してるんですね~
シュリちゃんが綺麗!
お部屋の緑と美しいお部屋…シュリちゃん!
素敵です!