fc2ブログ
topimage

2023-06

これの正体は…(;O;) {想像は、、、無限大!} - 2014.02.07 Fri

mbst1

昨日…

  我が家の悲惨? でも、少しづつ前向き状況日記、

  読んで下さったりコメントや応援を有難うございました
 



   そんなすぐにあれもこれもとは行かないのは分かってるけど、

     でも、人生出来る限り 「楽しい時間が多い方が」 いい ですもの


    それなりに精一杯家族みんなで努力は続けていこうと思います


   もしもまた何か書きたくなったり綴っておきたい事が出て来た時には書くかもしれませんが
    そんな時があったらすみませんすみませんまた綴らせて貰ってもいいですかごめんなさいm(__)m








   さ、ここはシュリの場所だ シュリ、今日の日記を書こうね一緒に






今日の日記のタイトル、   ↓ ↓ ↓  (^-^)




mbst2

狭い家の中、

  いつもの景色と いつもの被写体…








mbst3

   いわゆる 「ただの写真」 

     誰でも撮れる 「普通の写真:スナップショット」








 そ~~こ~~へ~~~ ↓ ↓ ↓  (^◇^)




mbst4

      やっとシュリがナンか言うたー (*^。^*)





mbst5

にゃあああっはあああホンマやあ(~o~)

   前ボケさんが主役 だから キャワイイ被写体さんが 見え隠れぇ~ ヽ(^o^)丿







     愛する可愛いシュリちゃんが、


   「自分が見えないじゃねえかよコノナロォ って言うからね、  (そうは言うてないけど




mbst6


  撮れた瞬間は ↑ 見事な  ニャッカンベェェ ヽ(^。^)ノ





mbst7

  せや(-"-) 今日はそれやったね、忘れてた


 このシュリの写真に大きく登場している


         「ちょっと黄色がかったキラキラふんわり前ボケさん」




       何か分かられた方いらっしゃるかな (^-^)







        答えは ↓ ↓ ↓  










mbst8

  「びょ~~ん」のあの 蜂さんでした (^o^)丿

    シュリとかなり遊ぶから ↑ 見てぇ蜂さんの体はシュリ毛(もう)に包まれて…の図☆





mbst9

あ~~そぉさね~~~ ヽ(^。^)ノ
   
    シュリさぁ、せっかく喋ろうとしてる写真、どうしてあっかんべばっかなの今日は ^m^





先日綴った 「フォトコンテスト入賞日記」

  
   入りこそしたけど、だからといって



    日々、そないにええ写真なんて撮れんです (^_^;)



 努力!努力!


   その努力ってのも、やり方撮り方は  本当ーーーーに




           ヒト ソレゾレ (*^_^*)









mbst10



                   無限大 (*^_^*)



きよりんさんが昨日ソッとコメントを下さっていました

   モカちゃんのお悔やみと共に、

  きよりんさんの周りでも、同じ時期にモカちゃんと一緒に空へと


        昇っていった子がいたの…
 って



  あっちでモカちゃん達と仲良くやってくれるかな って




        今日の日記は写真がテーマのつもりです








  でもこの写真 は、この綺麗なキラキラ前ボケは、


   そんな猫さん大好ききよりんさんから頂いた 



   何でもないこの

    

  


    猫さん達が大好きなオモチャによって


            造られたもの
 






 写真って何?

   いい写真ってどれ?



       分かりました少しだけ (*^^)v






                ↓ ↓ ↓
















      定義なんて一切 ないんだ


    ただ撮る時に、 「想い」 を 込められるか




            それだけだ !(^^)! 





 いくら撮ったってよく分からんしエエ写真がどんなんかもよぉ分からんです(^-^)
  ただ、この時は、きよりんさんがくれたこの蜂さんも一緒に、なんかちょっと
  淡い雰囲気やあまり見かけない 「私とシュリが作り上げる写真」 なんてものを
   きよりんさんアリガトウ の想いも込めて撮りました (#^.^#)

       
      写真なんて、

 こうやって撮ったら それが自分にとっての ええ写真なんや (^_^)v
  
   ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 myauさんへ…恥ずかしい話だったのにコメント残していって下さってすみません、有難う御座いました 自分がめちゃ
 笑って喋る生き物だからって他人にまでそれを強要するのってどうだろうって次の日の今日なんか一人自己嫌悪でした…
 ん、でも家族だもんなぁ伴侶だもんなぁとあまりよくないスパイラルにグールグルです頑張って平穏無事を手に入れるぞーです

 naonaoさんへ…難しい病気だなぁとか医者の見解は「治らないから仕方ない」そうですが普通に生きる私達からしたら
 どうして喋ったり笑ったりをしないんだろうとか、家族が浮かない顔してたら「どした~ん」って言えないのか、正直言うと
 分からないですよね、声掛けあうとゆーたったこれだけの事をしないなんて…寂しいですよ~本当に心が死んでしもてます。
 笑って楽しくやって行きたいから何とかしたいなぁです(T_T) 連ちゃんで今日もこっちも真っ白けですよ~運転ちと怖いけど
朝だけで帰りはもうアスファルト、これだけが唯一助かりますわ(^_^;) お互い気を付けましょうね


 珠さんへ…初めて忘れましたわ でもたったそれくらいって感じだけど、アスペさん達だからか旦那の性格だからか
 一度覚えて「オレはこれは出来るぞ!」ってやつを失敗したりした時のショックったらないんでしょうね アスペの特質の
 中に「ONかOFFか」的な事もあるんですが、彼自身もそれはもう分かったみたいで「確かにオレは極端やな」って少し前に
 言うてました、だから忘れた事が彼としては悔しかったんでしょうね、たった一日~って思うけど、でもそんな些細な事でも
 いいからとにかく顔がニコヤカだった事が私は嬉しかったです 私が追い込んでこんな事になってるのかもしれないと
 長年そればっかり悩んで来たけど彼は普通に普通の事をあまり言われ慣れて来てないので、それも双方了解の元、普通
 にそれを言うしね!って伝えてあるから、「あ~~ほちゃーう」って言うんですが、以前はたったこれだけで本当に嫌な
 顔と態度だったので言えなくなってね…あ、またグチになりますやめときます、珠さんだって心底辛いのに…本当に何も
 お手伝い出来ない私ですが、話して楽になったり気が晴れたりするならいくらでもお手伝いしますのでどうぞ心身病む前
 にお願いしますね…珠さんが旦那に覚えておいて欲しいと書いて下さった事、あれを私が言うのもおかしいですものね、
 私だってぶっちゃけそう思ってるけど、そもそもアスペさん達にはそれを理解したりクチにして礼を言う「概念」がないそうですもん
 ただただ尽くし尽くすのみ、助け助けられはどこへやら…あ、一句出来ましたよ!出来ましたよ珠さーーん(^◇^) きっと
 珠さんだってそうなんだ…尽くし尽くして………幸せになりましょうね、心から幸せって言える様なこれからを…


 みょんくるママさんへ…ああやって暮らしてくれたらどんなに気分いいかとつくづく思った5日の朝でした 人に慣れて
 なくて、自分が好きな友人としか付き合いたくなくて、でも結婚したから私の言う事をいちお聞くけど、内心はアスペさんで、
 もうあれもこれもと本当に家の中のリセットってよりも本当は 「ニンゲンの中身と思考回路のリセット」 が本当の目的だった
 んですが、彼らには彼らの事情がありますものね、時間掛かるし私が平常心で居られるかも分からんけど、やれる事やって
 多少体にキズ行っても、心じゃないなら全然耐えれます、彼がにこやかで、ちゃんと普通(に近いでもいい)になってくれる
 事だけを望みます もう自分が人生の半分生きちゃったもんだからやたらと老後とか気になりますねぇ(^_^;) 旦那に色々
 せめてこれくらいは…を覚えといてもらわないと私達には子供が居てへんので最期絶対辛いだろうなって…あ、なんかやたら
 湿っぽいですねこれ…すみません、またちょっと復活したから頑張ってみます(*^_^*) みょんくるママさんはいつも本当に
 優しいですが、私のアカン部分とかはすみませんが指摘して下さいね 旦那には同時進行でそれ、学び中なんですが
 だいぶ言える様にはなってきました、電気の消し忘れを「陽子消し忘れてたで~」とか、「○○がこうやったで~」とか
 基本こんなん言えなかったですもん、自分で消すか直したりするか、とにかく喋らなくてもいい状況を延々作られるのでね、
 少しづつ 「ニンゲン」 に近くなって来た場面は見受けられます(^^ゞ  ここのところずっとみょんくるママさんが雪と格闘
 されたりしてるのお返事に何も書かなくてすみません えーーっと、私がハンマー持って「ひゃちのへ」行きますわ
 あと500mlのペットボトルにぬるま湯と!(^^)! これさえあれば凍った氷もなんのそのって、コラァ(^◇^)
 ※私も珠さんの「生きる糧」見習います、そしてまだまだこれからも見つけていきます、その大切な 「糧」 を
 ここにコメント残して行かれる方は皆さん大人でご理解ある方多くて本当に感謝しきれないです、見習う事が沢山のみょんくる
 ママさん達に恥ずかしくない様リアルもここも大切にしていきたいです、いつも本当に有難う御座いますブチィユ


 ぶっちゃんママさんへ…わ~、、もぉ忙しかったりした時にはこんなブログほんまにぶっ飛ばして下さいってばーと、
 言いつつも、親切丁寧に書いて行って下さるぶっちゃんママさんが私は大好きです(*^_^*) 負担になってなければいいけど
 でもやっぱりその一言を書き添えて帰られるぶっちゃんママさん素敵だし憧れます(*^_^*) ありがとうですぶっちゃんママさん(#^.^#)

● COMMENT ●

よーこにゃん、こんばんわぁヽ(*´∪`*)
今夜は、関西でも久々に雪が積もってきたねぇ~

私は、取り合えず写真を撮ることに必死で
いつも『ただの写真』(笑)
シュリくんみたいに綺麗に撮ってあげる事ができなくて
ホント申し訳ない(´ー`A;)
前ボケかぁ・・・
私も今度、挑戦してみよかな?
でも、シュリくんみたいに上手にモデルしてくれへんからな(-∀-`; )

昨日は久しぶりの長文コメントをありがとうございます。
まあ、他人の受け売りなんですけどね(^_^);
ただ、私の場合オセロの大会などによく参加して、仲間との交流を楽しんでましたので、
こう言ったらどう言う反応をするのかは、ある程度は解ります。それでも、場を白けさせる
発言を時々してしまいますが(^_^);
まあ、慣れるしかないと思いますよ。

うふふ・・前ボケさんが主役じゃ、きゃわゆいしゅりちゃんが見えなくなっちゃうねぇ
それにしても上手にぼかしますね  よこにゃんの腕前恐るべし!!
きよりんさんから頂いたハチさんが前ボケさんの正体でしたか
先日の紹介記事では、しゅりちゃんが夢中で遊んでましたよね(笑)
だからすでに毛まみれのハチさんになってるのね(*^。^*)
肩に力を入れて「さぁいい写真を撮るぞ!!」っていうんじゃなく
日々の何気ない様子を、想いをこめて写真に撮るうちに、お気に入りの写真が手に入るのかもしれませんね
 きよりんさんの周りでも、モカちゃんと同じ時期にお空に上っていった子がいるそうで
お空の新入生同士、仲良く遊んで楽しく過ごしてほしいです
 パパさんが、よこにゃんの電気の消し忘れを教えてくれたりするようになったんですか?
それはうれしいですね 少しずつ前に進んで、よこにゃん以外の人とも話しのやり取りを出来るようになりますように!
うっかり1日だけ「やれば出来る やらないから出来ない」を忘れてしまいましたが、
忘れた時の「ありゃりゃ~」な話が、聞いたこちらもお思わず微笑むようなセリフでしたね(*^。^*)
 今日はね、タイヤハウスの氷雪を会社の男性が取ってくれて助かりました
どうもやり方にコツがあるらしいです 実習の約束をしましたよ(笑)
 私も珠さんの「生きる糧」を見習わなきゃと、つくづく思いました 奥の深い言葉ですよね

 珠さん!一戸 二戸・・ってなかなか読めないですよね 多分九戸までではないでしょうか もっとあったかしら?
いちのへ、にのへ、さんのへ・・と読みます  で私のいる八戸がはちのへです
ではいきなりのご当地読み方クイズ ジャジャ~~ン 「三八五タクシー」は、何タクシーと読むでしょうか?
 ガジュ君ね、あまり大きくなっても、鉢が手に入るかどうか(笑) 
みょんたはお外に出たがるので出してあげると、寒いんでしょうねぇ 何分もしないで家に入ります(笑)
くるみは家の中オンリーなので寒さをあまり知らないかも?
 ごまさん!納車は3月末ですか・・・楽しみですね 待ち遠しいです私も(*^。^*)
消費税5%でギリギリ間に合いましたね  よかったぁ
 タイヤハウスってね、うまく説明出来ないんですが、車を真横から見てるところを想像して下さい
前と後ろのタイヤ部分に、ドーム状にボディが覆ってるみたいに見えませんか?
そのドーム状に見える場所が(フェンダーの内側)タイヤハウスというみたいです
雪道を走行してると、必ずといっていいほどタイヤハウス内に雪の塊がたまっていって
ドンドン硬くなっていくんで左右にハンドルを切る時、タイヤが雪の塊にあたって
うまくハンドルが切れなくなることがあるんです 
普通は足で蹴飛ばして落とすんですが、凍ってしまうと力の弱い私にはそれも難しいですi-229

あにゃあ

ベロだしシュリちゃんかわいいにゃあ♪

きらりんって写真が撮れるんだね。
しんれー写真かと思ったよ。

こんにちは[i:63893][i:63734]

しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m
私も、みなさんと、おしゃべりができて、嬉しいですいっぱい、お話をしましょうね
車、昨日、連絡がきて、3月末が、納車になるそうです雪が終わってからだから、ちょうど、いいやと思っていますもう、少し、契約が遅かったら、4月になるところでした、危なかったまさか、納車まで、3ヶ月めかかるって、思わないから、びっくりしました初期不良がないか、心配です今も、販売店、たくさんの方がこられて、セールスの方、忙しいみたいです
しゅりっちさん、いい写真ですねハチが、太陽に見えて、光が入ったみたいで、きれいですしゅりちゃんのいろんな表情が見れて、嬉しいです
珠さん、そうなんですよ大雪になるみたいで、恐いですね明日は、真っ白になっているかもしれませんね
みょんくるママさん、ハンマーで叩くって、大変ですね手とか、ケガをしないでくださいね質問ですタイヤハウスって、何ですか?よかったら、教えてくださいね

綺麗な前ボケですね。
それが可愛いハチさんだったとは(^^)
舌チョロのシュリちゃんも、んべのシュリちゃんも可愛い(≧∇≦)

昔、コンデジの頃、初めて偶然に猫のあくび写真が撮れたとき
飛び上がるほど嬉しかったことを思い出しました。
わたしも初心を忘れずに精進しようっと♪

おじゃましますw

こんにちはー

写真って いろんなこと出来るんですねー^^
でも しゅりっちさんが 言うように あたしも 心で 写真は撮るものだって思います^^
自分で撮れないけど あたしも 写真は 好きで・・・
お気に入りの 写真ブロガーさん いらっしゃるんです^^
見てるだけで なんか 心惹かれてくんですよね^^
ホント 写真って スゴイやw

こんにちは♪
シュリちゃん 本当にキレイです。 いつも見とれてますし 癒されています!シュリちゃん あになと~

わぁ~こういう撮影を前ボケって言うのですね。 キレイなシュリちゃんがますます輝いて見えますよ!
目を閉じたり 毛繕いしたり シュリちゃんの動きもよくわかるお写真ばかり! それを撮影するしゅりっちさんは シュリちゃ~んって呼んでるのかな?って想像するのも楽しいのです!
ペロンチョの舌って どうしてこんなにかわいいのでしょう!? (*^^*)
しゅりっちさん!シュリちゃんへの愛や想い、お写真に現れてますよ! いつも感じています♪

あの ハチさん シュリちゃんお気に入りですねぇ♪ きよりんさんも喜ばれていらっしゃるでしょう!! シュリちゃんこれからも元気に遊んでね~


ごまさん 明日 そちら大雪になるって天気予報で見ました。 気をつけてくださいね!

みょんくるママさん しゅりっちさんの ひゃちのへ(百戸?) 上手いですよね 一戸 二戸 十いくつまであるのですよね? 昔テレビで見たのを思い出しましたっ!
ガジュマルくん ずっと元気に育ってほしいですね。 でも…ものすごく大きくなっちゃいますよ~!
みょんくるちゃん 元気にしてますか? 北国のニャンコちゃんたちって寒さに強いのかなぁ?って いつも疑問に思ってます。

しゅりっちさん 旦那さまが前向きに努力し続けている様子 よくわかりました。 出来る事が増えたら旦那さまも嬉しさを感じるようになるのではないかしら。 まずは言葉にする!ですよね。 テレビを見て思った事でもいいですよね。
しゅりっちさん ブログには書きたい事を書いてくださいね! しゅりっちさんは1人じゃありませんよ!皆さまがついてます! 微力ながら私もおります。
しゅりっちさんの 句 上手い!! よくわかりますよ! 幸せになるために頑張り過ぎず 努力していきましょう♪ 私も努力しますよ!!

めるへんちっくな前ボケなんだろ~って思ったら
オモチャだったんですね。
本当にしゅりっちさんの発想って素敵☆彡
その柔軟性といい写真を撮りたいって気持ちが
素敵な写真になってるんだろうな。。。
最近は被写体(コタロー)に振り回された写真ばかり撮ってるので
初心に戻るいいきっかけもらいました。
でも、コタ見るとまた振り回されちゃうんだよね(・_・;)

へ~!こんな撮り方が有るんですか?面白いですね♪
綺麗やわ(#^.^#)
シュリ君、あっかんべーしてるみたいで可愛いね(^^)v
写真て、自分が良い出来やと思えば、それでいいと思います(^^)v
同じ物を沢山の人が見て、人それぞれ感じ方が違うし、同じように見てるとは限らないしね!
見る物が、嫌いな物だと、綺麗に見えないやろうし、好きな物だと
綺麗に見えて、写真に自分の心が写ると思うから、いろんな写真が出来ても、おかしくないですよね!
まだ、新しいデジカメ買ってない時、スマホで正面向いた、ぶっちゃんを撮りたくて、今や!と思い、シャッター押した時、ぶっちゃんが顔をブルブルしてしまい、失敗した!て思いながらスマホ見たら、なんと、舌で鼻なめてる瞬間が撮れてました(゜ロ゜;ノ)ノ
え?なんで?偶然とは言え、びっくりしました(笑)
狙って撮ったわけでもないから、
カメラて、面白いと思いました(^^)v
後で分かったんやけど、スマホのシャッターて、押して指が離れた時に撮れると、知りました(#^.^#)
だから、ぶっちゃんがブルブルした後の顔が撮れてたんやね(笑)

お気に入りのおもちゃさんの前ボケ、かわいくってきれいなのにゃあ!

・・・でもね・・・(¬_¬)チラッ シュリちゃんとアタシ、前から教えたげてるんだどね・・・
まずはおやつのお写真の練習も大切だと思うのにゃあ!
ささみ前ボケ、かつおボケ!
ジャーキーボケにハーミィおやつボケ!
この前えらぁぁぁぁいカメラマンのおじさんも言ってたにゃ!
1におやつ!2におやつ!3,4はかつおで5はハーミィおやつなのにゃあ!o(≧∇≦)oウワアイ 
シュリちゃんとアタシモデルさんスタンバイしたげてるから早く撮影会なのにゃあ!

この周りのぼんやりしたのが好きです。
しゅりっちさんカメラすごく勉強して
素敵なお写真いっぱいですね。

モデルのシュリ君もいいんだね。
いつもほんとにカメラに上手に付き合ってる。

今朝もまた寒くて凍結ですね。
晴れてるからいいけどまた今夜から雪の予報。
この連休は息子たちはそれぞれにスキーにボードに出かけるらしい。
主人もこの極寒の中明日ゴルフらしい。

今日も頑張りましょうね。

写真が上手な人って
なんでもないモノでも素敵な被写体にしてしまうんですよね。
「いい被写体が無い」って嘆いているウチはダメなんだそうです。
猫さんのおもちゃを活用するのは面白いですね。
何ごとも創意と工夫。
口で言うのは簡単ですけどねww

まえぼけ^^ わたしも好きです~、私の場合、緑越しの・・・っていうのが好きなんだ。
なかなか難しい構図ですけどお互いがんばろーね^^


アスペルガーは治る!と意気込むよこにゃん。
わたしにはよくわからないけど応援します。 でもね。でもね。アスペルガーに寄りそうでもいいんじゃないかなって思う。今度辛くなった時、もしそう考えて少しでも楽になるなら・・・寄りそう件も考えてみてね。
どちらにしても時間がかかること。
でも旦那さん変わってきているもの。それは互いにがんばっているからだよ~。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2043-8f30508e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

我が家のキャットタワーの匂い…は、、、 «  | BLOG TOP |  » アスペルガーなんて治る!治る(*^_^*)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (312)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1394)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー