fc2ブログ
topimage

2023-06

どうしたウンベラさんっ(+o+) - 2014.02.02 Sun

             ubnk1


いや~~な予感のタイトルの今日の日記


   オヤジとおかんがくれたお金で買ったの 繋がるのハイムさんと って、


    なんか大掛かりに日記綴って早や5ヶ月…





ubnk2

シュリ可愛いーーーー \(~o~)/ けど、


  そう、シュリが心配そうに覗き込んでるとこの 「これ~」 が



 「どうしたウンベラさん」 の原因部分でふ (T_T)





でもね、アタシの可愛いシュリちゃんが、↓ ↓ ↓ (^-^)

     ubnk3

      ※もう少し目にピント合ってたら↑いい写真だったのに残念




 シュリが 「こっちこっちぃ~」 って可愛く誘導してくれたからね、




           ↓ ↓ ↓   (^◇^)





ubnk4

休みの日の、しかも ここに日が差し込む時間だけ

   ズズズズズーーッと ウンベラさんを日光浴させに行きました





ubnk5

リビングにこのたわわのウンベラさんを置いたのは

  これが初めて
だったからイイ写真を撮ろうと少し頑張ったけど、


        ↑ ↑ ↑  この程度ー (~o~) フゥ。。。





        ubnk6


  こっちに至ってはシュリさん、固まりの抜け毛が ↑ バッチリンチョ

     でもなんかホワッとした可愛い写真が撮れました (*^_^*)





ubnk7

              あーーーーーーーーーーーぃ (-"-)



でも、あまりにも不安になって

  購入先のあの以前登場して下さった 「山本ガーデン」の山本さんにこの日電話をしました








ubnk8

めっちゃ色々聞いたけど、

  もしかしたら私らが

    水をあげるタイミングや量が多かったのかもしれないです




 霧吹きがダメなのは、霧吹きした後に日光に当てると

    水滴部分が光を(虫眼鏡状態)取りこみ過ぎて

       葉が焼けるんですって
 霧吹かへーんっ



とにかく当分は、「土がカラッカラに乾くまであげないで と、

  キツゥゥゥクご指導いただきまひた (^_^;)
  あーーいっ了解っ☆





ubnk9

うんうんシュリちゃんあになとっ (*^_^*)


ここへ来て、まさかの

  「黄色く色褪せてポタリと落ちるウンベラさんの葉っぱ日記」


        大事な買い替えウンベラさんですもん、




      ウンベラさん、頑張ろうね (^_^)




















ubnk10


     シュリごめん!  シュリの言う通りだ


   猫さん達ペットさんは勿論のこと、

        こうした植物さんだって大事な命


    
 「世話をする」 「育てる」 

    「長生きさせる」
 は、




   ニンゲンである ワタシタチ が、やることだ




          頑張ることなんだ  うん、頑張る



             シュリ、教えてくれて ありがとう





 植物を育てるってゆーのはホントウに、、、難しいものですねぇ(T_T)
  
  ちゃんと山本ガーデンさんの教えを守って、オヤジとおかんが買ってくれた(みたいなもの)
    この新しいウンベラさん、精一杯大切に  育てます

 皆さんのお宅にある観葉植物さん達はお元気ですかー

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 myauさんへ…そちらの物価が全く分からないけどでも聞いてる限りじゃ昨日のあの胡麻鍋の素、結構な値段するんだなぁってのだけは
 分かりました 送って下さった方には本当に感謝せんとあきませんね ちなみにね、オティリの穴ぽこさん、たまに
 しこたま痛い時ありますよーー\(~o~)/ ← (-"-) でもね、本当に辛いの辛いのこの指とまれです私 myauさんの味覚は
 甘党?辛党? 至って普通党 (*^。^*)


 珠さんへ…何か辛い事情あられるみたいだけど珠さんは珠さんなりに色々自分を励ましてらっしゃる、その姿、私も
 しっかり見習わせて貰います 生きてると本当に色々ありますよねぇぇ(^_^;) 私は自分の事を考えだしたからちょっと
 おかしくなったりしてるのかもって、結局これが自分を責めるとゆー悪循環なのかもしれないけど、でも自分の人生です
 ものね、精一杯幸せになる努力をしなきゃですもん、お互い頑張りましょうね!ね! 辛いの食べて、、ってコラア(~o~)
 いや~ブッかけますブッかけます、本当に気ちがいなくらいの辛党です私 うどんも蕎麦も鍋類も、大量の一味(ここ
 重要で七味じゃダメんです)がないとなんか物足りなく美味しく頂けないんですよね(^_^;) なっちゃんだったらガブチョ
 勝手に想像して勝手にニヤケちゃいました!(^^)!


 ぶっちゃんママさんへ…けっ、、血圧ぅぅ 一切全く何も気にせずもうピリカラしたいだけ
 ブッ掛けて食べてまうんですよ私は(T_T) でもね、ん~~最高旨かぁ~です!(^^)! 柚子胡椒って初めて食べた時のあの
 感動は今でも忘れてないですよーなんですかねアレめっちゃ美味しいし品のある味ですよね 私ね、七味の中のあの
 山椒、あれがダメで家にあるのは「一味」なんです たま~に山椒も{あれ、旨いな}って時あるけど、基本は一味派
 小さい拘りだけどでもこの隠し味はめちゃ大事ですよね(*^。^*)


 みょんくるママさんへ…あのCMの橋の話が出たー☆ 実は私もすんごい気になってたんですよあの橋の事 見てる
 だけでも凄いですよね、しかもCMだからチラッとしか出ないし、でもそのチラ写りがあれですもん、看板に「米子」って書いて
 あるからへぇそこら辺にあるのかぁって、これもしっかり旦那と喋ったんですがね、反応も会話のキャッチボールもイマイチ
 でしたわ そうそう「一味」と「七味」はね、私、七味の山椒が苦手で嫌いなんです(^_^;) あとの六味はいいんですがなんともあの
 山椒の臭いがダメりんこで それにしても私は本当に気ちがい級の辛党ですよねぇ、自分で見てもつくづく思いますわ
 でも、あれくらいは最低掛けないと美味しく感じれんのですよ あ、胡麻鍋の素はめっちゃんこ旨かったです☆ ちゃんと
 その味堪能してから一味ブッかけました(^-^) なぬっ 珠さんから座布団が届いたですってぇ じゃ私もシュリさんの
 イナバウニャアー柄のミニ座布団4~5000枚送らなきゃですヽ(^。^)ノ これからの健康診断、人科も猫さんも、大事に
 やらんとあきませんね…次はシュリさんちゃんとエコーやレントゲンやらなきゃってこの前のみょんくるママさんのコメ読んでて
 スゴイ思いました ※旦那の事を時にグチッてすみません(T_T) 私、本当はもう秋のあの日記の時以来家の中では
 笑ってないんですよね、旦那は病気みたいなのでそれをどうしてカバーしたらいいか本当に分からないらしく、自分さえ
 頑張ったらいつかは…って思ってるそうです、何度も何度も 「相手にも頑張って貰う事を言うてもいいし、嫁さんはそれを
 クチに出来る様になれって言うてはるんよ!」って教えるんですがね、もう本当に障害によってそうした至って普通の会話
 が現実のものにならないのであれば私はただただ本当に家政婦みたいな環境の中で生きてる状態が続くって事です
 今だけグチらせて下さい、本当に頭がおかしくなりそうです、私が気が狂いそうになります、普通の会話、普通の感情、
 あって当たり前なのにないんですもの、仕方ないですよね… 嬉しかった楽しかった苦しかった辛かったムカついたとか、
 この発言を本当に聞かないし教えても聞けないです、言えないのでしょうね…夕べも小一時間この話だったけど、感情が
 湧かないのに、それをクチにするのは不可能だって、諦めの発言をしてしまいました すみません一緒に居る以上は
 ちゃんとそれなりにサポートも教育もするつもりです、他愛のない会話や笑顔、私にはそれを諦めろってお上(神)は言う
 ちょるんですかねぇ、その分アタシが笑って喋れって事ですかね


 naonaoさんへ…もう一年が経つんですね。。。言われてみたら一年前に気を付けて行って来て下さいってお返事書きましたね。
 身内や知り合いが天に召されるたびに、見送る側の歳が多ければ多い程、いつかは我が身…と身が引き締まる思いも
 しますよね…一周忌、無事に終わられた事、良かったです、お母様もきっときっと、喜んで下さっていると思います
 祖父様凄い50回忌! もうそれこそお身内集まって本当に天の祖父様に届く様にやらなきゃですね 沢山の先に逝かれた
 人達が声なくとも見てらっしゃると思ったら、せめて恥ずかしくない様日々を大切に生きなきゃですね(*^_^*) お疲れだった
 でしょうに、そんな日にまでブログを見に来てコメントや応援、本当にすみません、naonaoさんいつも有難う御座います
 お母様、安らかに

● COMMENT ●

大事な大事なウンベラさん、心配ですね~

ウンベラさんの横でたっちのシュリちゃん!
めちゃかわゆいーっ!

そして、 んべのお写真、とっても好きです(*⌒▽⌒*)

今回もシュリちゃんのかわゆいお写真いっぱいですね~♪

観葉植物ほんとちっちゃいの、家電買ったらくじで当たった!
手をかけないけど元気!
緑が少しあるだけでも、いい感じです。
大きなウンベラさん、育てるの大変ですね~
でもとっても素敵!

ウンベラさん頑張って~(^_^)/~

おじゃまします^^

こんばんは^^


観葉植物は大好きで リビング中 いっぱいの我が家ですw
冬場は2週間に1回くらいしか 水やりして無いですー

我が家のベンジャミンは 挿し木から育てて20年ですw
やっぱり 天井に付きそうですー

シュリちゃんが ちゃーんと見ててくれるから安心だね☆

こんばんは~^^

写真、可愛いシュリ君がいっぱいに感じたi-237
観葉植物、ワタシは育てたことないんだけど
しゅりっちさんの日記読んでると結構お世話大変なんかな~?って気がi-260
でも山本ガーデンさんも電話で教えてくれたり親切だし
早く元気になるとイィねっi-199

シュリちゃんの、んべのお写真、とっても好きです。
こういうタイミングって常にカメラ構えてなきゃ、
なので難しいですよね。

ウンベラさん、頑張って!
わたしも観葉植物はことごとく水のやり過ぎで枯らしています。
水やりすぎるなと言われたら今度はとことんほったらかしてしまい
普通に枯らすのです^^;
それ以来植物は置かなくなりましたが、ウンベラさんには
是非とも元気になって欲しいです(^^)

シュリ君、ウンベラさんの側で立ってる姿、可愛い(^o^)/
どんな姿や仕草しても可愛いわ♪
葉っぱが黄色くなってるのが早めに気付いて良かったですね!
観葉植物、難しいね(´・ω・`)
でも、頼りになる方がいてくださるから、安心やね♪連絡直ぐにとれるのは、いいですね♪

昨日は、4年に一度のガス点検日で、オッチャンが部屋に入ってきたら、ぶっちゃんが側に行き、黒い鞄にスリスリ!毛がつく(゜ロ゜)
オッチャン、いいよ♪ガス臭いよ!て、逆に心配してくれました(#^.^#) オッチャンの足の裏匂ったり、うろちょろしてました(笑)
オッチャン、アメショーて分かってるみたいで、妹さんがアメショー飼ってたらしい!
ぶっちゃんに、人懐こいね、て、
言われました(^^)v
猫好きな人で、良かったです(^^)v

よーこにゃん、こんにちは♪
先日は、尚五郎のお誕生日にメッセージありがとうございました!

観葉植物って、意外と育てるの難しいよねぇ・・・
私も苦手(´ー`A;)
でも、よーこにゃん家は、ちゃんとシュリくんが見ててくれるから
大丈夫やね!
シュリくん、これからもウンベラちゃんよろしくね♪

2枚目の写真、ウンベラさんの鉢におててを掛けて、ヒョイっとたっちしてるしゅりちゃんの可愛いこと!
 ウンベラさん、黄色い葉っぱが出てきちゃったんですか
植物ってほんとに難しいですよね
山本ガーデンさんのアドバイスにしたがって、頑張ってウンベラさんに元気回復してもらいましょね
しゅりちゃんも応援お願いね~~~ 「ウンベラさん!頑張るにゃ~~!」って声掛けてあげてね(*^。^*)
霧吹きのこと、な~~るほどそうなんですか  知りませんでした
我が家にも何種類か観葉植物がありますが、グビグビお水を飲みたがる植物、ほとんどお水の必要ない植物・・
いろんな植物があります  知らないでどれだけダメにしちゃったことか・・・
沢山の想いが詰まってるウンベラさん、元気になってくれますように!!
 出ましたねぇ CMの橋の話 あの橋すごいですよね 私も機会があれば是非走ってみたいです
「一味」と「七味」・・ 私も何がどうちがうんだろ?って思ったのでググってみました
「七味」には、七味というだけあって、いろんなものが入ってるんですね
私いろんな種類のとうがらしが入ってるのかと思ってたんです
 なぬ~~?イナバウニャー柄のミニ座布団4~5000枚送ってくださる?え~っと、4~5枚で十分かもi-229
 よこにゃん!毎日頑張ってGOGOの日記を明るく綴ってくださってますが、
いろんな想いが交錯してお辛いこともおありでしょう  あとでメールさせてくださいね
 珠さん!今日の青森は、今朝ほど雪がぱらつきましたが今は止んでます
お友達と会っておしゃべりするとか、ウインドショッピングするとか、ちょっと気分転換なさってくださいね
すぐそばなら、飛んでいってくるみを抱っこしてもらいたいところです
朝から元気いっぱいでチョロチョロ走り回ってますよ(*^。^*)
 ごまさん!ごまちゃんとくろちゃんは、いつもの定位置でしょうか?
我が家もみょんたは朝ごはんのあと、さっさとベッドに上がって寝ています
くるみは、くるみ専用のお立ち台に上がって外を眺めてるかと思ったら、元気に走り回るし
今はマッサージチェアの上で丸くなって寝始めました(笑)

観葉植物はほんとにお世話が難しいですね。
強い味方の山本ガーデンさんがついててくださいますもの。
ウンベラさん頑張れ!
シュリ君も心配だね。
家族みんなで見守ってくださいね。

今日は雨ですね。
おうちでみんなでまったりしてるのかな?

こんにちは!
あ、ウンベラさん ちょっと元気をなくしてしまいましたか…。
シュリちゃん たっちしてウンベラさんを心配してますね。優しいなぁシュリちゃん! その姿が私の大好きな一升瓶姿なのでかわいさ倍増です
シュリちゃんの歩く姿 ピントが合ってないほうが 今歩いてる!ってよくわかるので私はいいと思いますよ~! お目目くりくりして かわゆいったら!! テンション上がります♪
んべんべも抜け毛もかわいいですぅ~(*^^*)

ウンベラさんの事 山本さんがいらっしゃるから心強いですね。 このウンベラさんはお母さまたちからの愛情みたいな大切な物ですものね。 がんばれウンベラさ~ん!
お水 私もあげすぎていくつもダメにしちゃいました(涙)

ごまさん 今日はゆっくり休んでくださいね! くろちゃんこれから慣れてきますよ!ごまさんお優しいですから!

みょんくるママさん 座布団にくるみちゃん乗ってくれましたか~♪ 嬉しいです! (ホントに送りたいです)
健康診断 良い結果になりますように祈ってますよ!私も来月あります! そして元気珠 届きました! とっても嬉しいです! 私頑張ります!!

しゅりっちさん 私は大丈夫ですよ! 本当に人生って何が起こるかわからないですね…。 でも生きてる間は頑張らなくっちゃあ!!ですよね。
こうしてブログを拝見させていただいてコメント出来るくらい元気ですので 安心してくださいな。
しゅりっちさん 七味の山椒が苦手って? 私も山椒が苦手なの!一緒ね~。 うなぎにかけるあの匂いがダメです(涙)

しゅりっちさん ご自分を責めたらいけません! しゅりっちさん 悪いことしてないでしょう! 人一倍 周りの人の気持ちがわかるから 逆に自分が苦しくなるのよね。 しゅりっちさんの心やお身体が壊れないか それが心配です。 努力はいつか報われる! そう信じましょう! 私もそう自分に言い聞かせてます。

観葉植物さんで寒いの苦手な子って、1,2度でもお水あげちゃうと枯れちゃうことあるよねー・・・
お家ももう春だって3月位についついお水あげちゃってまた寒くなってダメになっちゃった子いっぱいいるにゃあ!
4,5ケ月カラカラにした方がいい子も多いみたいだよねー・・・
シュリちゃん、ウンベラさんあっためだければいいと思うのにゃあ!^^
今日のおやつはあっため代も別添え決定にゃあ!

猫さんの言葉は分からないですけど、
鳴き声のトーンや仕草などでだいたい分かりますよね。
でも植物は全く分からない。
症状が出てから初めて気がつく事が多いです。
という意味では植物を育てるのって
本当に難しいですよね。
水のあげ過ぎって良くないらしいですね・・・

ウンベラさん危険だったのね。
力強い味方がいて良かったね〜(*^^*)
私だったら、さらに水あげちゃったかも。
大切なウンベラさん、適切な処置で、はやく元気になって欲しいね(*^_^*)

おはようございま~す。。
大切なウンベラさん、枯らしたら大変ですよね。。
見ずにやり過ぎだったのかしら??
観葉植物の水やりと日光不足は難しいですよね。。
よこちゃん、頑張ってお世話してあげてね^-^
シュリちゃん、今日もナイスなポーズで可愛いですよ♪

あにゃあ

ウンベラさんのはっぱが黄色くなっちゃったのね。
早く元気になるといいね。
お水ってあげたくなるよねぇ。

シュリちゃんの舌がなが~く写ってるねぇ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2038-54919c8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

書くのをスッカリ忘れてた、あの夏のフォトコンテスト!! «  | BLOG TOP |  » 2月だお鍋だ胡麻味だー\(~o~)/ ※辛い話

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1391)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー