fc2ブログ
topimage

2023-12

猫ちゃんが食べるデンタルおやつ !(^^)! - 2014.01.28 Tue

snek3-1

シュリーーーーーーーー今なんてえええええ <(`^´)>


昨日の最後の写真、

  今日はあの後、買って来たこの 猫ちゃん専用デンタルケア商品


  ボルヴィックビルバックさん、



獣医さんが、 「食べない子はとにかく見向きもしないの」 って

  言ってたけど、  「食べる子はもう一気にガジガジよー」 





snek3-2

                  シュリさん、ボテェとしとらすねぇぇ (*^。^*)





snek3-3


初めてのものにはどれもこれもしっかりと ↑ 興味津々アタシのシュリちゃん !(^^)!





      snek3-4





snek3-5





           嗅いで




          嗅いでぇぇぇ






             (ドキドキドキドキドキドキ










snek3-6


                  \(~o~)/ (^○^) ヽ(^。^)ノ





snek3-7





     snek3-8





snek3-9

 名前ちゃーーーーーーーーーうっ <`ヘ´>

 
アホなシュリちゃんのママが

  何度も何度も違う名前言うもんだから、 ↑ 息子さん移ったみたい





snek3-10

この周りの透明のフィルムのこの部分が

  歯に着いた歯垢等を溶かすんですって☆







snek3-11

毎日歯磨きしてる子はそこまで毎日あげなくても大丈夫!
  
 って事だったのでね、我が家はこんな感じのスパンで

       このデンタルケアさんを摂取することにしました !(^^)!






   この日も ↓ ↓ ↓ 勿論 (*^_^*)


snek3-12





        snek3-13


  今回、歯肉炎の再診察へ出向いた病院で、


    「人生初の健康診断(採血による血液検査)」 
を体験し、


  今後、今年9歳になるシュリの歯のケアのために購入して来た

    「ビルバックチュゥ」 でのこれからの歯のケアの事




あまり病気の事とか綴るの辛いけど、


     大切なシュリの、大切な記録として 綴らせてもらいました




  シュリさん、最後のセリフ、ありがとう (^-^)
    

   ヒト科だろうとペットさんだろうと、



   み~~~んな、体のケア、心のケア、

     日々大切に

    取り組みましょうね  (*^_^*)







 明日はこの採血の結果の日記を綴るつもりでいます
  いつもこんなブログなのに見に来て下さっている沢山の方々、
  すみません、本当に有難う御座います


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…薄ら程度で良かったけど、でも朝方は凍るからね、それが一番怖いですよね(T_T) シュリの事も色々と
 心配して下さってすみません有難う御座います この先もっと色々どんどん何かしら出て来るんだろうから精一杯ケアして
 いってあげなきゃなぁってつくづく思った今回の歯肉炎と健康診断でしたよー(>_<)

 ぶっちゃんママさんへ…多分人間と一緒で血液検査の内容の多少によるんですかね もしくはぶっちゃんが通ってる
 ところは自病院で検査出来るだけの規模とか シュリさんのは専門のラボへ血液送ってそこからの返事待ちだそうですが
 もう結果は届いてるんですがまた明日、この続きで綴らせて貰ってもいいですか(*^。^*) ←この顔書いてるって事は何も
 なかったって感じしちゃいますよね 病院行く回数増えるとやっぱりそうなって来るのかな、でも私もぶっちゃんママさん
 みたいになりたいです! まだシュリが初めての子なので間違いなく何かあった時に一人大騒ぎするタイプだって自分で
 なんとなく分かります(T_T) でも、ぶっちゃんママさん達がいつも遊びに来ては色々優しいコメント書いてって下さるから
 助けられてますもんね私(^-^) 猫好きさんのぶっちゃんママさん達が大好きです

 珠さんへ…にゃるほどーー(^◇^) 確かに鼻が詰まってたら大事な大事な「命の水」←オヤジは焼酎の事をこう呼びます(-"-)
 の味も香りも堪能出来ないですものね、ん~今はきっと美味しい芋を堪能されてると安心しても大丈夫ですよね(*^。^*)
 シュリの事、色々と心配して下さって本当に有難う御座いました あの日は本当に待合室がミニチュアだらけでね、その
 飼い主さん達と喋ってる最中に車屋イサチャンが偶然にも「これがうちのナナァ」って以前一緒に暮らしてたチンチラの
 ナナちゃんの写真を送って来たもんだから余計盛り上がりました、だってイサチャンはミニチュア飼いさん(^-^) でもね、
 イサチャンももうベルちゃんが10歳超えてるのに今頃になって「やっぱしといたらよかったんや…」って去勢手術しましたもん、
 完全に遅いけどでも長生きさせな!ってつい数か月前に…この話をあのおじちゃん達としてた所に本人がLINEして来るもんだからね
 なーんかみんなペットさんの事考えてるにゃぁ~ってほっこりもしました 「覚悟」、必要以上にこの先病院へ行く回数が
 増えるときっと私も行くたびにどんどんそうやってくんでしょうね…頑張ります


みょんくるママさんへ…色々と心配とかして下さって本当に有難う御座います レントゲンとかエコーとかは今回はやって
 ないけど、それもやった方がいいですよね、本当は 待合室のビラの「健康診断」が「血液検査」の事だったから今回は
 それだけになったけど、やっぱりもう今年で9歳にもなるんですもん、そうやって頑張って診断して貰ってるみょんくるちゃんを
 見習って、シュリにも今年はそれ受診してもらおうと思います 採血の時、本当に「キュッ!」って声でした、こっちが思わず
 「キュ(>_<)」でした でもいつもね、シュリさんよく褒められてます病院では あれで母親似の陰険ちゃんですからねー
 外のお面がヒジョウに良くて良くて でも、いつまでもそうやって笑ってられる訳でもないだろうから、この先ももっとみょんくる
 ママさんちの方式見習って私もシュリに取り組みたいと思います、色々教えて下さいね!(^^)!  良かったー今日はやっとちゃんと
 みょんくるママさん自身のウォーターベッド感想が書かれてた~ 人生初の羽毛、、、そりゃーー最高でしょうね 私は
 まだ一度も味わった事ないですよ~いいないいな~ ベッドってそこそこの高さあった方が起きる時本当楽ですよね!
 膝とか痛い時なんかは絶対そっちの方がいいだろうし、ついね自分のおかんの膝の事とかもあるからそんな事思ってしまい
 ます。。。良かったですみょんくるママさんが使い勝手も寝心地も良いみたいで(*^_^*) 昨日、みょんくるママさんがそんな
 大雪の中大変な思いされてたと言うのに何も触れずに返事書いてしまってた事、本当にすみませんでしたm(__)m この先も
 まだ降ったり積もったりは続くだろうからホントウにくれぐれも気を付けて下さいね

● COMMENT ●

シュリちゃん、、ママはバ・・・なんとかって聞こえたけどぉ( ´艸`)
ビルバックって初めて見ました!
カタカナに弱い私も絶対間違えて言っちゃいそうw

かわいい歯を見せてくれながら
シュリちゃん美味しいそうにガシガシしてますね♡

たった今、コメントを書きながらうなの歯磨きしました!
歯を大切にしないとですね~

歯肉炎よくなってよかったですね~!
それにしても、お薬に続いて、血液検査とは
シュリくん、お疲れ様でした!
そういえば我が家のニャンズは
健康診断ってやったことないな~。
動物病院行く度に、そろそろ・・・とは思うんですけどね。

デンタル系はウチのニャンズはダメなことが多いけど、
コレ、チャレンジしてみるかな。

ビルバックさん!
食べたーッ(ゝω∂)
シュリちゃん!すごーい!
美味しいのかなぁ。
しあは、歯磨きロープはダメでした。
ビルバックさんは大丈夫かな?

パパさんとシュリちゃん!
いい関係ね~♪

頑張ってシュリちゃん!

今日は南風が強く、温かかったです。
今日も応援クリックしていきますね。

ビルバック!うちの子たちも大好物です!
"ゆ-すけ"がずっと前に歯石取りした時にサンプルでもらったのが最初です。
だけどね…うちの子たちの場合、これ丸呑みなのww
なのでなんの意味も無くなります^^;
シュリちゃんは正しい食べ方でエラいなー^^

おぉ~~シュリちゃんが食べたぁ~~~ボルビ~~~ック←あかん!すっかりこれで覚えてもうた(笑)
しゅりちゃんがワシャワシャ食べてるところ、よこにゃんが上手に撮ってくださってので
私達も1コマ1コマ見れますが、普通は舌の動きとか、なかなかわかりませんよね
デジイチの実力恐るべし!そしてもちろんデジイチをあやつるよこにゃんの腕前に拍手ですね すごいや!!
 歯磨きもちゃ~~んとしてるし、週1のボルビック(笑)をおやつ感覚で食べようね?しゅりちゃん!!
パパさんがいっしょうけんめいしゅりちゃんの歯磨きしてる姿、なんだかジ~~ンときました
しゅりちゃんのこと、大事にしてくれてるんだなぁ・・・って(*^。^*)
イサチャンの「ナナちゃん」の話、ほんとに大切に思われてるんですね!!
 明日は採血の結果ですね  私までドキドキです 異常なしであってほしいです
 昨日の採血のときの「キュ」っという鳴き声に、ちょっと切なくなりました
何がナンだかわからないまま、おりこうさんでじっとしてたんですものね
 レントゲンやエコー・・・くるみの心臓が普通よりは肥大してていることも、みょんたの背骨に変形が少しずつ出てきたことも
レントゲンやエコーでわかったことです
正直、わかったときは「え??」でしたが、でも頭のすみに入っている事で気をつけることが出来ます
もちろんしゅりちゃんは元気バリバリなので、何もないとは思いますが
機会があれば1度くらい受けてみるのもいいと思いますので、よこにゃんのおっしゃることに賛成ですよ~~
 そそそ・・朝ベッドから降りるのにね、すごくひざが楽なんで、これは嬉しいです
今までは毛布も使ってましたが、羽毛布団だけであたたかいんで、今毛布使わなくなりました
みょんくる対策でおねしょパット敷いた羽毛布団ですが、的をはずして汚れてもいいやぁって思ってます(笑)
 よこにゃ~~ん!!よこにゃんのお気遣いのある返事、いつもありがたく読ませていただいてます(*^。^*)
滋賀も雪降るので気をつけてくださ~~い   私も気をつけま~~す\(^o^)/ 
 珠さん!くるみは、テーブルに床からジャンプして上がる事は無理です イスにまず上がって、それからテーブルです
最初はね、「え??上がれないの?」って思ったんですよ みょんたは軽々上がるので・・
でも人も得意・不得意があるように、にゃんこだって苦手はありますよねぇ
ちなみに鼻はすごい利きますよ バターを冷蔵庫から出すと、さっとテーブルに上がって「くだちゃい」って待ってます
羽毛布団ってあたたかいんですね  知りませんでしたぁ (笑)
 ごまさん!車、キーフリーシステム なんですね  こりゃまたまたチェックだわ
車の納車までもう少し掛かりますか  待ち遠しいですね (*^。^*)
くろちゃん、洗面所の奥の寝床がお気に入りなんですね  お外よりお家の中が好きなのは、くるみも同じです
駐車場から出られてよかったです でもこれからは雪が本格的に降りますので、毎日がドキドキです(笑)

こんにちは[i:63893][i:63734]

しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m
軽自動車、カスタム、ターボ、LEDヘッドランプ、サイドターン付きドアミラー、両側電動スライドドア、フォグランプ、アイドリングストップ、そして、衝突回避支援ブレーキ、横滑り防止装置、誤発進防止装置そして、スマートフォン連携ナビゲーション(DVD、CDプレイヤー付き バックカメラ付き)、サンシェード、リアシートリクライニング、リアシートスライド、オートライト、エンジンプッシュスタート、オートエアコン、そして、キーフリーシステムです
しゅりっちさん、しゅりちゃん、食べてくれるんですね透明なところが、磨いてくれるんですね旦那さんが、ちゃんと、歯みがきをしてくれるから、嬉しいですね車は、2月末か、3月、まだ、もう少し、かかります
珠さん、ごまちゃんは、お出かけしていますが、くろちゃんは、洗面所奥の寝床で、寝てばかりいますくろちゃんは、外に行きたがりませんゼブンイレブンは、最近、できたんですか!そして、ローソンが多いんですか!関東は、ゼブンイレブンが多いと思っていたから、意外です
みょんくるママさん、車が駐車場から出られて、よかったです大変だったでしょうね私のところも、ローソンが多いですゼブンイレブンは、少しです

こんにちは♪
あはは ボルヴィック? シュリちゃん面白いわぁ♪
ビルバックという物なのですね。
さぁ~シュリちゃんはガジガジしてくれるかな? 楽しみにしてましたよぉ!
あ、パパさんからもらったのですね。 感動しちゃいました。
うんうん。まずはにおいをチェックよね。 それで…それで…?
おぉ~(*^^*) カジってくれましたね~! 良かったぁ~。。 舌もかわゆいなぁ♪
え!フィルムをかじらないとダメなのですね。 こういうのあげた事がなかったから知りませんでした! 勉強になります!

シュリちゃんを見つめる旦那さまの眼差し お父さんの目ですよね! かわゆい息子ちゃんシュリちゃんのためにこれからも頑張ってくださいね~!!

そしてシュリちゃんの言うように私も歯を大切にします!

ごまさん 今日は温かくないですか~? ごまちゃん、くろちゃん 元気に日向ぼっこしたりお散歩してるのでしょうね~

みょんくるママさん 出来れば人もニャンコちゃんたちも病院に無縁でありたいですね…。
みょんたちゃんはベッドにヒョイですか♪ カッコいいお兄ちゃんですよね! くるみちゃんもそう思ってるのではないかしら♪
あ、そうでしたね。布団もセットでお買い得だったのでしたよね。 温かくして身体の疲れをとって毎日元気なみょんくるママさんでいてくださいね~(*^^*)

しゅりっちさん イサちゃんさんの ナナちゃん かわゆいでしょうねぇ♪ なんたってパパさんが溺愛していたニャンコちゃんですものね~。
うふふ。 わかります!命の水って♪ 小さい頃はあのにおいが苦手だったのに大人になったら好きになっていた私です(笑)

シュリちゃんの検査結果 いいものでありますように…!!

おじゃましますw

こんにちはー

なんでも 有るんですねー
デンタル用の おやつだなんて びっくりですw

シュリちゃんが ちゃーんと ガッツリ食べてくれて よかったね・・・
フィルム残ってるけどw
フィルムは 食べにくいにかな?

あれっ 美味しかったんだ~
あげてみようかな(^^ゞ
なんせネットで買ったものだから 商品見て
こんなでっかいの食べない・・・と思うで未開封のまま放置でした。
しゅりちゃんが美味しそうに食べているのを見たら
ちょっと希望が湧いてきた。
歯磨き大切だよね~ ブラシでは無理そうなので
こういうので何とかしたいです。

シュリ君偉いね♪デンタルおやつ食べて!
旦那様にも歯みがきしてもらって
良い猫ちゃんやわ\(^^)/
最近ぶっちゃん、ワガママで、
おやつのササミをくれ!くれ!て
うるさく、私が歩く動くたびに、
足元についてくるから、困ってます(^^;
石を溶かす為には、カリカリを沢山食べなあかんのにな(´Д`)
無視してたら、諦めてカリカリ食べるけど、スリスリ足をチョイチョイ顔にもスリスリして甘えて
なんとかしてササミを貰おうとしてます(笑)
シュリ君は賢いから、駄々っ子にならんよね(^o^)

(¬_¬)チラッ お家の人は一日3回ハーミィするんだよねー・・・
アタシたちはブラシのハーミィは1日1回でいいと思いますけどねー・・・
おやつのハーミィは1日3回が吉だと思うのにゃあ!o(≧∇≦)oウワアイ
それに(¬_¬)チラッ しゅりっちおねえちゃん?
おやつ週1ケだと腐っちゃうと思うのにゃあ!
おやつハーミィ1日3回決定にゃ!o(≧∇≦)oウワアイ

・・・あっ・・・(¬_¬)チラッ おやつハーミィとおやつはとーぜん別ですからねー!
おやつハーミィはボーナスなんだと思うのにゃあ!
なんだっけ、そのボーナスバック!

シュリ君、えらいねぇ~。
ちゃんとパパと歯磨きしてるね。
そのおやつ美味しいんだね。
歯石がつかないといいね!

血液検査の結果はドキドキですね。
これから健康体でいられるようにしたいものね。

今日も頑張りましょうね。

なるほど、
周りのオブラートみたいのがそうなんですね。
そうか、美味しいのかぁ〜。
ウチも試してみましょうかね。
歯の健康は体全体に関わりますからね。

美味しいんだ( ̄▽ ̄;)
意外でした~~~
うちのお子達は違うのだと思うけど・・
全然食べなかったので(笑)
シュリくんはえらいね
パパさんとの2ショット!ほんと良い感じだわ
ほのぼのとしてますね( ´艸`)

いつもありがとうね~
気持ちは落ち着きません
まだまだこれからが本番!
心が折れそうになりそうですが・・・
何とか頑張りますね

ホント、歯は大切にしないと。shuriちゃんは、歯磨きおやつ美味しく食べられてよかったね♪
ルーさんは、見向きもしませんでした。トホホ…。去年の健康診断で、ルーさんも血液検査をしました。
おかげさまで、異常なしでした。shuriちゃんは大丈夫だったかな?

シュリくん、上手にハミガキできるねぇ~♪
エライエライ!
うちも一時期ビルバックチュウあげてたけど、
うちの仔は食いしん坊ですぐに飲み込むから
意味ないと思ってやめた(笑)

シュリくん、血液検査も頑張ったねぇ~!
私は、毎年ワクチンの時に一緒に検査してもらってるけど
やっぱり検査は、人間もネコもドキドキやねぇ~(´ー`A;) アセアセ

あにゃあ

デンタルケアのおやつはおいしかったんだね。
シュリちゃん気に入ってくれてよかったね。
そのフィルムが大事なのね。

ちゃんと歯磨きさせてくれてえらいにゃあ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2033-095dc8c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリちゃんの血液検査結果。。。 «  | BLOG TOP |  » まさかの、、、初・採血 (シュリさん健康診断)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (356)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー