まさかの、、、初・採血 (シュリさん健康診断) - 2014.01.27 Mon

昨日の続きの ↑ シュリさん説明のこの場面

羽交い絞めにされているこの状況は、
歯肉炎の再診察後、
「突然始まった健康診断=初・採血による血液検査」
今日も見に来て下さった方々、
すみません有難う御座います (*^_^*)

そうなんです!(^^)! この時両足を ↑ ンガバッと開く際に、
獣医さんに、シュリの脚の筋肉のモリモリぶり を
めーーーーっちゃんこ 褒められたーー (^◇^)
※ここも母親似だった事に


体力年齢30歳、骨格筋もの凄い数値

シュリの採血、
へぇ、、、、、ここからなんだ ↓ ↓ ↓

結構綺麗に写真が撮れてた事も嬉しかった


初めて自分の体に 「針を刺す」
我慢強く賢くしっかりしたシュリ
この時ね、 ↓ ↓ ↓ 思わず
少しもがいて
小さく、、、 鳴いた、、、
キュ

耐えてる、シュリが

採血が初めてだもん、
シュリの血 だ、 初めて見た

検査結果は約一週間後
何かあった時には
その状況に応じて 今後の処置が検討されるとの事でした

あにゃにゃ~ 針刺されて血ぃ抜かれた ってえのに、
やっぱりアタシのシュリちゃん 元気っ子ちゃん うるさいっ子ちゃーん (^◇^)
「忘れてた事」 ↓ ↓ ↓ (^_^;)

やはり 「歯」 から来るものだったのかな、
獣医さんも原因が分からないし、改善されて来てるから様子見と言う事で終りました

んでもってね、
↓ ↓ ↓ (*^^)v

歯を悪くされた事のあるパパさん・ママさんなら
ピーーーーーーーーィィン と来るこの ↓ ↓ ↓

この日の待合室はミニチュアダックスさんと
そのパパ・ママがいーっぱい

このおじちゃん、もう今の子で5~6人目って言うてたかな、
だから 我が子の歯肉炎や他の病気等も沢山看られてて、
「じゃ、あ~たはまだ我が子を見送った事はないのかいね

「そうなんです、いちお日頃から覚悟はしてるけど

「そらぁ~覚悟どころやないでぇ、
おかしくならん様自分をしっかり持っときぃ…」
わかったっ (>_<) !!!
おぃちゃんありがと肝に命じとく

この日の夜~~


しゅりっちさんは一生懸命シュリちゃんを可愛がられています

これから摂取する ↑ この日買って来た
デンタルケアのガシガシおやつ、
名前を一向に覚えられておられません (*^_^*)
明日は引き続き、
この時一袋だけ買って帰って来たこの よこにゃんいわく 「ボルビック」さん
(本当はビルバックチュゥさんです

家族みんなで 「シュリが食べるかどうか」 を
ドキドキしながら試した日記です、
また お時間ある方だけで本当に結構ですので
よかったら 見に来て貰えたら 嬉しいです (*^_^*)


避けては通れない、、、、シュリが一分一秒レイコンマ1秒でも
長生きします様に





にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


健康だったって事ですものね、シュリに感謝しなきゃです本当に


まだ日記用の写真とか何も作ってないけど記録として丁寧に作って綴ります

ありますか?


項目があってもどっしり構えてるそのぶっちゃんママさんの器のデカサにびっくらこです


私は今回が初めてだったけど、もう ↑ のチュ~~ッてやってる時だけでヒィィィィでしたもん、本当に病気になった時に
私は果たしてしっかり看病出来るのかしらです(>_<) でもぶっちゃんママさん達が色々楽しい話や優しいコメント書いてって
下さるから毎日いつも助けられてます(*^_^*) それにシュリの事も心配までして下さって本当にすみません有難う御座います

ぶっちゃーーん!次の採血の時は何もありません様にぃぃ(^◇^)

読んでたら獣医さんによって採血する血管の場所が違うみたいですね、それに驚き、まるで人と同じですもんね~

血管一番よく浮き出るとこから色々やりますものね。



でもそうやって楽しそうにされてるの聞くと私も凄くホッとします安心します

有難う御座いました、ルンチさんはどうもなかったんですがね、血液検査の事はまた時間ある時写真作って丁寧に綴って
おこうと思います

なら是非とも飲みましょうヽ(^。^)ノ 私も今日(日曜ですね)数か月ぶりに急に午後から暇になったから急いで美容室に
電話入れたらイケるって事だったのでやーっと美容室行ったんですが、とにかくお姉さん達と珠さんやみょんくるママさん
達とのプラセンタ話の事しこたま(珠)喋って来ましたー(^◇^) でもみんな女性ですもんめっちゃんこうなずいて聞いて、
情報交換したりして来ました! 私が養命酒も飲もうかしらって言うたらね、さすがにみんな若いからドン引きしてました(-"-)
場合によってはプラセンタよりも安価で体にいいドリンクですものね、私ももし買ったらちょっと日記に綴らせて下さいね



本当に有難う御座います



想像するとめっちゃ可愛いです

くるちゃん

みょんくるママさんってば本当に我が子(猫さん)大好きなんだから、ついつい猫さん目線の感想ばっかり書かれてぬ~

そんなみょんくるママさんが大好きでーす(^◇^) 高さがある分勝手がちと慣れない事しか分からないけど、私はみょんくる
ママさんがその新しいベッドで腰とか背中とか、他にも膝とか肩とか、どこでもいいからとにかく疲れが溜まらない睡眠が
取れる事、願ってます(*^_^*) みょんくるちゃんの診察の1日預ける話をだいぶ前に聞いてたから私もこの時どんな診断
なのかなって聞いたら、血液検査の事だったのでね、もう採血のみだったからすぐにやったのですが結果票はこのお返事を
書いてるちょうど2日前に届きました

いるので、もしお時間あったらとかで本当に全然いいのでまた良かったら覗いて見てもらえたら嬉しいです(~_~) 実は私も
日曜の夜、久しぶりに夕飯をリビングで、年末のアメトーーーーーーーーーーーーークSPを見ながら食べ、結構遅くまで
旦那と大爆笑で見て笑い転げてたので本当にみょんくるママさんがそんな中遅くなってごめんなさいっておっしゃってた事が
申し訳なく思いました気を使って下さって本当にすみません

ウトウトしかけてるんですが昨日は珍しく11時まで起きてましたよー私にとっては凄い事ですこれ

プラセンタとかもいいけど、私、最大の健康療法を一日6時間半~7時間の睡眠

正しい一日を送ると決めたんですが、もっとバリバリ頑張られてる方も沢山居るから正直恥ずかしくて言えないんですよね

いつも本当に有難う御座いますです、ウォーターベッドでゆっくり休んで下さいね


● COMMENT ●
しゅりちゃん、よく頑張りましたね えらいぞ~~~~(*^。^*)
何が起きるのかわからないまま、チックンって針を刺されたんですものびっくりしたでしょう
それなのに「キュ」と小さく鳴いただけで頑張っただなんて、しゅりちゃんすごい!!
これが我が家のみょんくるだったら大変 フーシャー怒って、なだめるのに大変です
レントゲンとかエコーもしてもらうんで、くるみはいつも鎮静をかける羽目になります
ちなみにみょんたも嫌がりますが年齢を考えて、今は鎮静をかけずにやってもらってます
なので先生の大変さが目に見えるようです
しゅりちゃんならレントゲンやエコーを撮る事が出てきても、おりこうさんで出来ると思いますよ
血液検査の結果が、これといった問題がなくクリアできますように・・
おはげさんも薄くなってきたそうでよかった~~~ 早く元通りになりますように
デンタルケアのガシガシ食べるおやつ、うちも買ったんですがなかなか食べてくれなくて・・
しゅりちゃんは食べてくれるかな~~? 食べてくれるといいなぁ(*^。^*)
えっとウォーターベッドの寝心地ですが、以前のから比べると固く感じますが寝心地は悪くありません
あくまで慣れでしょうしね、高さが高くなった分ベッドから降りるのは楽です
でも一番気に入ってるのは、掛け布団が羽毛になって薄いのに1枚であたたかい事(笑)
掛け布団や枕、シーツ等一式付いてきました (以前のは、掛け布団も枕もついてこず)
人生初の羽毛です(笑) 今まではみょんくるに汚されてもいいように、普通の布団使ってました
しゅりちゃんの検査の結果はもう出てるんですよね GOGOで教えてくださいね 異常なしでありますように!!
うちの会社の女性でね、以前は9時就寝・・今でも遅くとも10時には寝るという方がいるんですよ
早寝早起きが体に一番の薬かもしれませんよね 私は12時過ぎ就寝ですが、あと1時間早く寝るべきだと思ってます
珠さん!おかげさまで、今朝無事に自宅駐車場を出られました(笑) 会社までなんとかたどり着きましたぁ
毎朝神棚と仏壇を拝むんですが、今朝は「道路状況が悪いですが、無事に会社につきますように!!」と頼みました
くるみはあんよが短いもので、飛び乗れないんですよね(笑) でもよじ登る姿が結構かわいいですよ\(^o^)/
そこいくとみょんたは、余裕でヒョイと上がります 貫禄勝ちですねぇ ムフフ
おかげさまで新しいベッドにも慣れてきました みょんたと私&くるみもね(*^。^*)
ごまさん!こちら八戸にはセブンイレブンがないんですよ ローソンが一番多いかもしれません
ごまちゃんは前足にされましたか、みょんくると同じです 止血のテープを舌でザ~リザリと舐めて取ってしまうんです
車はプッシュスタートとオートエアコンですね こりゃまたHPでチェックだわ~~(笑)
おかげさまで、朝無事駐車場を出られてホっとしましたよ
今朝は思ったより走りやすくて、以前上がれなかった信号のところも大丈夫でした よかったぁ~~!!
何が起きるのかわからないまま、チックンって針を刺されたんですものびっくりしたでしょう
それなのに「キュ」と小さく鳴いただけで頑張っただなんて、しゅりちゃんすごい!!
これが我が家のみょんくるだったら大変 フーシャー怒って、なだめるのに大変です
レントゲンとかエコーもしてもらうんで、くるみはいつも鎮静をかける羽目になります
ちなみにみょんたも嫌がりますが年齢を考えて、今は鎮静をかけずにやってもらってます
なので先生の大変さが目に見えるようです
しゅりちゃんならレントゲンやエコーを撮る事が出てきても、おりこうさんで出来ると思いますよ
血液検査の結果が、これといった問題がなくクリアできますように・・
おはげさんも薄くなってきたそうでよかった~~~ 早く元通りになりますように
デンタルケアのガシガシ食べるおやつ、うちも買ったんですがなかなか食べてくれなくて・・
しゅりちゃんは食べてくれるかな~~? 食べてくれるといいなぁ(*^。^*)
えっとウォーターベッドの寝心地ですが、以前のから比べると固く感じますが寝心地は悪くありません
あくまで慣れでしょうしね、高さが高くなった分ベッドから降りるのは楽です
でも一番気に入ってるのは、掛け布団が羽毛になって薄いのに1枚であたたかい事(笑)
掛け布団や枕、シーツ等一式付いてきました (以前のは、掛け布団も枕もついてこず)
人生初の羽毛です(笑) 今まではみょんくるに汚されてもいいように、普通の布団使ってました
しゅりちゃんの検査の結果はもう出てるんですよね GOGOで教えてくださいね 異常なしでありますように!!
うちの会社の女性でね、以前は9時就寝・・今でも遅くとも10時には寝るという方がいるんですよ
早寝早起きが体に一番の薬かもしれませんよね 私は12時過ぎ就寝ですが、あと1時間早く寝るべきだと思ってます
珠さん!おかげさまで、今朝無事に自宅駐車場を出られました(笑) 会社までなんとかたどり着きましたぁ
毎朝神棚と仏壇を拝むんですが、今朝は「道路状況が悪いですが、無事に会社につきますように!!」と頼みました
くるみはあんよが短いもので、飛び乗れないんですよね(笑) でもよじ登る姿が結構かわいいですよ\(^o^)/
そこいくとみょんたは、余裕でヒョイと上がります 貫禄勝ちですねぇ ムフフ
おかげさまで新しいベッドにも慣れてきました みょんたと私&くるみもね(*^。^*)
ごまさん!こちら八戸にはセブンイレブンがないんですよ ローソンが一番多いかもしれません
ごまちゃんは前足にされましたか、みょんくると同じです 止血のテープを舌でザ~リザリと舐めて取ってしまうんです
車はプッシュスタートとオートエアコンですね こりゃまたHPでチェックだわ~~(笑)
おかげさまで、朝無事駐車場を出られてホっとしましたよ
今朝は思ったより走りやすくて、以前上がれなかった信号のところも大丈夫でした よかったぁ~~!!
おじゃましますw
こんにちはー
休憩中に 応援だけ参りましたー
仕事帰りに スマホで じっくり読ませて貰います^^
休憩中に 応援だけ参りましたー
仕事帰りに スマホで じっくり読ませて貰います^^
こんにちは[i:63893][i:63734]
しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m ドンキ、近くに無いんです
大阪まで行かないと、無いんです
ゼブンイレブンも、最近、やっと、できました
軽自動車、カスタム、ターボ、LEDヘッドランプ、サイドターン付きドアミラー、両側電動スライドドア、フォグランプ、アイドリングストップ、そして、衝突回避支援ブレーキ、横滑り防止装置、誤発進防止装置そして、スマートフォン連携ナビゲーション(DVD、CDプレイヤー付き バックカメラ付き)、サンシェード、リアシートリクライニング、リアシートスライド、オートライト、エンジンプッシュスタート、そして、オートエアコンです
しゅりちゃん、おはげさんも、治ってきて、よかったです
踏ん張っている足が、可愛いです

後ろ足にされたんですね
ごまちゃんは、前足にされました
このガムは、わんちゃんの骨ガムみたいな物でしょうか?しゅりちゃん、食べたかな?おじさんの言葉に、ウルウル、泣いちゃいますね
ずっと、一緒にいたいけれど、その時が来るのが、恐いです
みょんくるママさん、今日は、朝から、車、駐車場から、無事に、出せましたか?気をつけてくださいね
珠さん、風邪は、ましになりましたよ
珠さんは、その後、風邪、大丈夫ですか?



軽自動車、カスタム、ターボ、LEDヘッドランプ、サイドターン付きドアミラー、両側電動スライドドア、フォグランプ、アイドリングストップ、そして、衝突回避支援ブレーキ、横滑り防止装置、誤発進防止装置そして、スマートフォン連携ナビゲーション(DVD、CDプレイヤー付き バックカメラ付き)、サンシェード、リアシートリクライニング、リアシートスライド、オートライト、エンジンプッシュスタート、そして、オートエアコンです

しゅりちゃん、おはげさんも、治ってきて、よかったです








みょんくるママさん、今日は、朝から、車、駐車場から、無事に、出せましたか?気をつけてくださいね

珠さん、風邪は、ましになりましたよ

こんにちは~♪
お姉さんに抱っこされてるシュリちゃん お目目がちょっと不安そう…。 よく頑張りましたね!
あら!シュリちゃんのアンヨは筋肉もりもりなのですか! あはは よこにゃんに似たのね♪ にゃっとく~(*^^*)
しゅりっちさん 見てるのも辛かったでしょう…。 出来たら代わってあげたいくらいですよね。 耐えるシュリちゃん やっぱりしゅりっちさんを見てますよね。 よこにゃんが傍にいるから大丈夫!って思ってくれていたのではないでしょうか…。
あ、顔のおハゲさんも良くなってきましたか! 良かった~!
ワンちゃんのお父さんのお言葉 涙が出そうになりました。 覚悟なんて…出来ませんよぉ~(;_;)
シュリちゃん デンタルケアのおやつ 食べてくれたのかな? 明日の日記も楽しみにしてますね♪
ごまさん エンジンプッシュスタートってカッコいいですね! 後で調べてみま~す♪ それと風邪はどうですか??
みょんくるママさん きゃあ~
くるみちゃんベッドによじ登ってるのですね~♪ しぐさが可愛らしいでしょうね。 小さなアンヨで頑張っているのを想像してにんまりです♪
寝心地はいかがですか? 慣れましたか?
今朝、無事にお出かけ出来たか…心配です。。。
しゅりっちさん 鼻がつまってると芋のかおりがしなくてね… 鼻が治ったら あぁ~芋のかおり最高!って つい飲み過ぎたのでした(^^; 久しぶりの二日酔い ちょっと反省です。。
美容室に行かれましたか! しこ珠 プラセンタのお話、楽しかったでしょう♪ 女子トークたくさんしてもっと情報をゲットしなくちゃですね!
養命酒 あれいいですよ!ホントに♪
お姉さんに抱っこされてるシュリちゃん お目目がちょっと不安そう…。 よく頑張りましたね!
あら!シュリちゃんのアンヨは筋肉もりもりなのですか! あはは よこにゃんに似たのね♪ にゃっとく~(*^^*)
しゅりっちさん 見てるのも辛かったでしょう…。 出来たら代わってあげたいくらいですよね。 耐えるシュリちゃん やっぱりしゅりっちさんを見てますよね。 よこにゃんが傍にいるから大丈夫!って思ってくれていたのではないでしょうか…。
あ、顔のおハゲさんも良くなってきましたか! 良かった~!
ワンちゃんのお父さんのお言葉 涙が出そうになりました。 覚悟なんて…出来ませんよぉ~(;_;)
シュリちゃん デンタルケアのおやつ 食べてくれたのかな? 明日の日記も楽しみにしてますね♪
ごまさん エンジンプッシュスタートってカッコいいですね! 後で調べてみま~す♪ それと風邪はどうですか??
みょんくるママさん きゃあ~

寝心地はいかがですか? 慣れましたか?
今朝、無事にお出かけ出来たか…心配です。。。
しゅりっちさん 鼻がつまってると芋のかおりがしなくてね… 鼻が治ったら あぁ~芋のかおり最高!って つい飲み過ぎたのでした(^^; 久しぶりの二日酔い ちょっと反省です。。
美容室に行かれましたか! しこ珠 プラセンタのお話、楽しかったでしょう♪ 女子トークたくさんしてもっと情報をゲットしなくちゃですね!
養命酒 あれいいですよ!ホントに♪
血液検査、外部ラボでいろぉんな種類調べるのかなぁ・・・?
お家は抗体とかは2,3日かかるけど・・・2,30分でたいがいのは分かるよぉ。
9歳だとT4あたりもやるのかなぁ?
問題ないといいね!
シュリちゃんがんばってよかったにゃ!
おやつももらえてよかったにゃあ!^^b
お家は抗体とかは2,3日かかるけど・・・2,30分でたいがいのは分かるよぉ。
9歳だとT4あたりもやるのかなぁ?
問題ないといいね!
シュリちゃんがんばってよかったにゃ!
おやつももらえてよかったにゃあ!^^b
あれ?病院によって違うのかな?
採血の結果、ぶっちゃんは、20分くらいでわかりますよ!
前に行ってた病院もその日にわかってましたよ!
待たされるとドキドキするね(´・ω・`)
私は、ぶっちゃんが病院ばかり行くので、慣れてきたのかも!
行きたくないけどね!
その歯みがきおやつ?一粒が大きいね(゜ロ゜) ぶっちゃんやったら食べないかも?猫ちゃんは、あまり噛まないから、前にあげてたおやつのデンタルケアも、飲み込んでる方が多いから、効果があったのかわからんねん(>_<)
シュリ君、カミカミできたかな?
喉、詰まらせないようにしないとね!
採血の結果、ぶっちゃんは、20分くらいでわかりますよ!
前に行ってた病院もその日にわかってましたよ!
待たされるとドキドキするね(´・ω・`)
私は、ぶっちゃんが病院ばかり行くので、慣れてきたのかも!
行きたくないけどね!
その歯みがきおやつ?一粒が大きいね(゜ロ゜) ぶっちゃんやったら食べないかも?猫ちゃんは、あまり噛まないから、前にあげてたおやつのデンタルケアも、飲み込んでる方が多いから、効果があったのかわからんねん(>_<)
シュリ君、カミカミできたかな?
喉、詰まらせないようにしないとね!
あにゃあ
シュリちゃん頑張ったねぇ。
採血って痛そうだよね。
えらいのにゃあ。
お疲れ様でした。
採血って痛そうだよね。
えらいのにゃあ。
お疲れ様でした。
しゅりちゃん、しゅりっちさん お疲れ様~
しゅりちゃん 初採血だったのね。
良く頑張った! 偉かったね♪
異常ないことを祈ってるからね。
この歯磨きフード先日私もネットで買ったの。
で届いてみたら結構大きいじゃない・・・
大きいのって余程魅惑的な香りじゃないと
口開けないと思う。見た瞬間の敗北感で
封切ってないの。
しゅりちゃん、ちゃんと食べてくれるといいね。
明日も楽しみにしてるね。
昨日は、ごめんなさいでした<m(__)m>
しゅりちゃん 初採血だったのね。
良く頑張った! 偉かったね♪
異常ないことを祈ってるからね。
この歯磨きフード先日私もネットで買ったの。
で届いてみたら結構大きいじゃない・・・
大きいのって余程魅惑的な香りじゃないと
口開けないと思う。見た瞬間の敗北感で
封切ってないの。
しゅりちゃん、ちゃんと食べてくれるといいね。
明日も楽しみにしてるね。
昨日は、ごめんなさいでした<m(__)m>
シュリ君、採血頑張ったね。
検査の結果は1週間後って人と同じですね。
いい結果がでますように。
歯石が取れるおやつですか?
シュリ君気に入ってくれたかな?
今朝は夜半に降った雪が屋根に薄っすらしただけで
いいお天気です。
今日も頑張りましょうね。
検査の結果は1週間後って人と同じですね。
いい結果がでますように。
歯石が取れるおやつですか?
シュリ君気に入ってくれたかな?
今朝は夜半に降った雪が屋根に薄っすらしただけで
いいお天気です。
今日も頑張りましょうね。
シニアになるといろんな心配がでてきますね。
幸いウチの猫さん達は元気で問題ないですけど。
ま、そのうちにいろんな問題が出てくると思います。
覚悟、必要なんでしょうけどピンと来ませんね。
幸いウチの猫さん達は元気で問題ないですけど。
ま、そのうちにいろんな問題が出てくると思います。
覚悟、必要なんでしょうけどピンと来ませんね。
それ知ってる知ってる。でも買ったことないのよ。しゅりくんは食べてくれましたか?
うちはそっぽむかれそうで・・・(硬いものにあまり興味ないのよ~TT)
うちはそっぽむかれそうで・・・(硬いものにあまり興味ないのよ~TT)
おはようございま~す。。
シュリちゃん、血液検査、良く頑張りましたね。。
偉いぞ~☆
結果は1週間後ですか。。とてもドキドキですね。。
どこも悪くないように祈ってますね。。
少しでも健康で長生きしてもらうために飼い主は気を配ってあげることは
とても大切だと思います^-^
シュリちゃん、血液検査、良く頑張りましたね。。
偉いぞ~☆
結果は1週間後ですか。。とてもドキドキですね。。
どこも悪くないように祈ってますね。。
少しでも健康で長生きしてもらうために飼い主は気を配ってあげることは
とても大切だと思います^-^
お早う~!
シュリくん・・・検査頑張ったね
結果はこれから??
何もないことを祈っています
昨日はモカちにエールありがとう!!
頑張りますね
ポチしていきま~~~すヽ(*´з`*)ノ
シュリくん・・・検査頑張ったね
結果はこれから??
何もないことを祈っています
昨日はモカちにエールありがとう!!
頑張りますね
ポチしていきま~~~すヽ(*´з`*)ノ
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2032-d801dcff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
シュリちゃん!
よく頑張ったね~
本当に偉いわ~
採血している姿もうどきどき…
しゅりっちさんも心配だったでしょう。
やはり賢いシュリちゃん!
無事終わって良かった良かった!