fc2ブログ
topimage

2023-12

繋がった…!! ということ - 2014.01.17 Fri

mntg1

昨日最後に登場した

  鉄板焼き屋のお兄ちゃん:ジュンペー君


沢山の先輩後輩が居るサーフショップ軍団、

   彼は早くから自分の将来について模索し、





mntg2

自分の将来を考える=専門用語で 「キャリアデザイン」 と言います

  

色んな人間がやって来ては色んな話をしていってくれた中、


 彼も夢に向かっていち早く動いていた 

      若き勇者君でした (*^_^*)



   
 ちなみにこの時は 「バリ行ったからお土産~ 
って、それも持って来てくれてた時の1コマ

          しゅりっちさん、いつも貰ってばっか (>_<)







mntg3

フラフラフラフラ…

   若き20代半ば、彼はサーフィン仲間の中でも

    ちょっとした親戚感覚の特別な子でした 私の親戚と大の仲良しジュンペーちゃん







mntg4

この写真は、あの 3.11震災後、

  被災地の仮設住宅へのペット居住の署名集め
 の名簿を


 「すまんが来る客全員に書いて貰ってくれーーーー」 って、お願いしに行った日…

  

  多くの人に愛されている彼

   本当に何十人と署名を集めてくれていた有難うジュンペー





そして、

  去年の4月、堂々の、 ↓ ↓ ↓  !(^^)!





mntg5

昨日の日記の最後、

  ジジ・ここ・とらちゃんのパパとランチへ向かった先が彼のお店でした (*^_^*)


 繋がりました~この時も

初めて行ったこのお店で、なんとジジ・ここ・とらちゃんのパパと

    お店で働いてた右端の子が偶然知り合いだった (;O;)  
いや~盛り上がったっ





mntg6

去年の年末最後の営業日

  ランチ休みなのにふんぞり返ったしゅりっちが来るもんだからお店貸切状態で迎えてくれた

           




mntg7




今日の日記のタイトル、

 
  


    「繋がった」




 そう、 「繋がるということ」 を





    繋げた


       繋げた





   とことん繋げた




         この男の登場で☆














mntg8



    ニィヒーーーーーーッ (^◇^)







mntg9

昨日言ってた ↑ この人が ビックリどえらい繋げさせられた人ーーーー (^○^)

   言わずと知れた 我が家の担当イケメン営業マン:鍵和田氏ーーー





mntg10

ジジ・ここ・とらちゃんのパパと行った時、

  ご理解ある私の先輩は、この店の一番高い最高級メニュー

    惜しげもなく私の分までオーダーし、この最高級近江牛ステーキをご馳走してくれた




 あまりの美味しさに、、、、、絶句



    そして、

今回は日頃のお礼にと 鍵和田氏へご馳走しにこのお店へ (^-^)





         (#^.^#)  ↓ ↓ ↓  (*^^)v







       






       mntg11






mntg12

鍵和田さんとジュンペーは中学時代の先輩後輩の仲 (*^_^*)


  フラフラフラフラしていた数年前のジュンペーが、うちでご飯食べてる時に
    所用で来た鍵和田さんに 「うちの営業マンにオメー挨拶しとけ~って
    玄関までジュンペー連れてったら、、、、、  「けんちゃん」 「ジュ、ジュンペェ

         二人は 知り合いだった (*^。^*)





 どーー見てもイケメンでほっといても モテ男ヅラ のジュンペー (←言い方替えたら ただのヤンチャ

   そのジュンペーが今やこんな素敵なお店のオーナーとなって


  お客様をおもてなししている姿を見て、

     鍵和田さんめっちゃ泣いてた





去年の秋…

  シュリちゃんのパパの発達障害発覚後


 自分も頑張る 普通になる そう宣言したその時から、



     しゅりっちさん、やっと 

   これまで付き合ってた大切な人達と




      繋がるということ  を再開しはじめた






           




         mntg13


             任せとけぇーーシュリちゃあああん (^◇^)




って、言いたいけど、

   こればっかりは 「繋がりたい」 かどうかは個々の気持ちの問題です


  無理矢理やる事じゃあない



     右も左も分からないここ滋賀で


  よく分からんまま ただガムシャラに生きて来た私の周りには


          
   本当にステキな人達が沢山いた



  「繋がりたい」


          「繋がった」





      今はただ、




         切れたくない…  繋がってたい 





   ダカラ 繋がって下さっている人達へ

  ホントウにアリガトウコレカラモ宜しくですm(__)m 
 


 歳を重ねるごとに付き合いって自然と薄くなっていきますよね…
  シュリちゃんのパパは長年それをウザイと目を背けて私らを完全にバカにしてきました
  辛かったです
付き合うのは人の好き好き… いつもこんなブログでも読みに来て下さる方も
  リアルに回りの人達も、大事にしたいな…心の底からそう思う…
  読みに来て下さる方もいつも本当にすみません、アリガトウゴザイマス感謝しています

     努力しなければ 人の縁は  すぐ切れる…






 自慢の後輩ジュンペーのお店の名前、もっかい書かせて下さい、  「わえん」 和と縁で わえん です

  


↓ のボタンを押して応援して下さっている方々へも、本当に有難う御座います(>_<)

ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…後輩のこのお店は守山のららぽの近くの交差点の角にある「わえん(和縁)」ってゆーお店です
 ビルの2階で眺めも良くて凄くいい所です、こっちへお越しの際は是非食べに行ってあげて下さい!(^^)! 赤福も何年ぶり
 だろ食べたの、やっぱ美味しいですね~ シュリちゃんのパパ達のあの病気はね、人が言う事をそのまんま受け取る
 病気でね、「たまには息抜き~」それを聞くと「抜く」とゆー自分にとって楽な事を最優先されるそうです もし宜しければ
 害のある言い方だけは控えて貰ってもいいですか(>_<) 私も彼もこれでも必死なんです、亭主はもう35です今年 いつ
 までも障害者扱いされたくないって彼自身がそう言うてます、病気の本だ専門家のアドバイスだと、裏では必死なんです、
 甘やかされて育ち、好きな事だけを好きなだけやって、人に物を貰っても恩を感じることすらなく外界を遮断しての今です、
 どうか彼には「ごく当たり前の感情や気持ちに感謝」を教えてあげたいので息抜きは今は旦那も私も望んでないので
 本当にすみません、彼への優しさはその「甘え系」じゃなくて「パパさんもこれからは繋がって楽しもうね」で普通の大人
 として扱って貰ってもいいでしょうか(T_T) 人生が掛かってるんです、離婚もして貰えないし…前に進むしかないんです…
 いつも読みに来てはコメントや応援本当にすみません有難う御座います(-_-;)


 ぶっちゃんママさんへ…私は早くから誰も知らない一人ぼっちの空間で生きる事を選びました、勝手に家出た分、苦労も
 多かったけど、ただ寂しかっただけです 素直にただ「友達」が欲しかっただけです…本当はこんな性格じゃないのを
 人生が変えてしまったのでしょうね、一人じゃ生きられないんだって事を沢山の人達から学びました、親を好きになれたのも
 家を出たからです、恥ずかしいくらいにクソな人間でしたもの私 親が好き 周りの人が好き そんな自分になれた
 自分の事もちょびっとは好き だから遠く離れた所へご主人様を支えて一緒に出向いて楽しそうにされているぶっちゃんママさんは
 私にとっては本当に大きな存在の素晴らしい人です☆ 心から尊敬します 明るい話題を書いていかれるぶっちゃんママさん
 ご主人様もきっと素敵な方だと思います そうそう旦那がこの前ぶっちゃんママさんのコメントに触れてくれました あの
 職場の取引先の方とのガンダムゲームです 嬉しかったですめっちゃ(*^_^*) 私その時ね、「取引先とそんな付き合い
 をあんな感じでサラッとやれるぶっちゃんパパさんの男の器を見抜いてね、きっと凄い出来る人やと思うよ私が思うには
 ってそう会話しました、旦那はぶっちゃんパパさんをめちゃめちゃ出来る人と既に認識してをりみゃああっす(*^^)vニヒッ


 珠さんへ…ワ 「レジェンドサーファー」って単語を、、わーい嬉しいです有難う御座います そうなんですよ、本当は
 先にあのお兄ちゃんに足を運ばせてしまっていたドアホウ後輩の私でした 仕事めっちゃ忙しい人でね、3~4ヶ月休み
 取ってへんとかよ~言うてましたもん、だからうちに来たあの日は本当に嬉しくて嬉しくて 珠さんも赤福のあんこお好き
 ですか、私もあのサラサラしたあんこがめっちゃ大好きです 美味しいですよね~甘いのにしっかり上品で☆ 珠さんが
 シュリと会ったらね、シュリさん絶対顔にんのーーーーって近づいてクンクンしますよ させてあげて欲しいです是非とも
 珠さんにも!(^^)! ご主人様の帰宅が遅いお家は本当に大変だろうなぁってつくづく思います うちは旦那が週に2日、それは
 ただ自分がジム行くだけの趣味だからあまり気にはしてへんのですがその分その日の夕飯が夜10時からになるし、私
 的にはこの時間にたとえ麺類だとしても食うと次の日結構モタレとりますわ(^_^;) グチグチ言いながらもちゃんと一緒に
 夕飯取ってる私はやっぱり田舎モンの昭和のオナゴですよねあははーです でも、そうですそうです私はとにかくよく
 喋ります、人が大好きですめっちゃ笑ってたい人です楽しいのが大好きです(^-^) 旦那とは少し趣向が違うので、そこ、
 この先の私らの課題かもしれないですね(^_^;) 旦那は「自分もそうしたい」って言うのは言うけど本心がどうかの方が大事
 ですものね、だから今日この文章を綴りました。とは言うてもこれ読んだからって「俺もみんなと~」って言う事はないんですが
 今の旦那は昔に比べたら友好的にもなって来てるしね、彼がムリせん程度に楽しい時間を過ごしてくれたらいいなって、
 それを凄く望みます 

 みょんくるママさんへ…本当に器の大きな方ですみょんくるママさんって…あれだけグチッたのにしっかり受け止めて
 下さって本当に本当に本当に本当にすみませんでした、有難う御座います 感情障害持ち合わせてるのでね、彼が
 どこまで本心で喋ってるのか分からないけど少なくとも「人を大事に」って部分はまだあまり分からない様です…それが
 アスペルガーらしいので自然な形で彼も私らの輪の中で、いつか一緒に楽しんでくれたらもっといいのになって思います…
 ハタから見たら私に連れ回されているシモベみたいです、かと言って彼に前に出て貰おうにもそれもムリで、なんかこのまま
 一緒に居ても彼が可哀想? んー彼は果たして楽しいんだろうかとか輝けるのかなとか、結局彼の人生しか考えなくて、
 でもこうして私の後を付いて来るだけでも彼が「それがいいんだ」って言うんだったらもうそのまま何も変わろうとかせんでも
 ええのかもしれんし、本当に難しいところですね…でも、ここでグチッてみょんくるママさんに沢山文字を打たせてしまう
 私はどうかと自分で反省しています、みょんくるママさん本当にすみませんでしたm(__)m そして、有難う御座いました
 やっぱり大きな方はちゃいますね(*^。^*) 私ももっとしっかりしなきゃなぁ、旦那の病気のサポートもあるし、、、ちょっと
 気を許すと何もかんも捨てて忘れて自由に向かいたいーって、それが心の奥でグジャグジャグジャグジャしてます 
 人生ってね、何でも「覚悟があるかどうか」ってずっと思ってるけど離婚の覚悟をしてもーたから今こうなってるんでしょうね
 私。自分を眺める自分が「よーこさんほれほれ次はどーすんの」って言うてますわ(^_^;) それにしてもみょんくるママさん
 本当に凄い記憶力ですねー今日 ↑ に書いてる署名の事、よく覚えてらっしゃいましたよね凄いです そうです奴です
 今回の主役君は(*^_^*) 立派になられました~本当に凄い凄いの連呼ですもん私 それに中学時代のご友人さん、
 なんてイイ話だー\(~o~)/ひゃっほーーぃ 私も三重パパがまさにそれですそれ もう普通に平和に「猫が好きぃ」
 ってだけ言うて生きてたいですね、、、ってそれもムリだけどぉ(*^。^*) でも猫さんに助けられ癒されてる事だけは間違い
 ないですものね、出来るだけの事やって側で幸せそうにしてて欲しいですよね

● COMMENT ●

鍵和田さんとジュンペーさんは中学時代の 先輩後輩の仲 …
びっくり!
そんなことってあるんですね~

そして素敵な時間の共有、素晴らしいですね!!

しゅりっちさんのお人柄が、素敵な出会いと繋がっていくのだと思いますよ~(^_^)/~

これからも素敵な方々と繋がって、明るいしゅりっちさんでいてくださいね~(^^ )

みんなで広げよう友達のー輪!!
を、実践してますね(^^)
タモさんもいいとも3月で引退だし
そのあとはじゅりっちさんが引き継いでね(笑)

鉄板焼き屋さん美味しそう!
滋賀だったら通ったのに〜(^^)

わえん素敵なお店ですね~。
機会があれば是非伺いたいです。

繋がり、繋がる。
ほんとにいろんなところでご縁ができてますね。
三重のパパさんにシュンペー君に鍵和田氏!
大切な繋がりですね。
年々昔の友人とも疎遠になってしまいます。
でもまた新しい繋がりもできますね。

パパさんのこと分かりました。
そうですね~。
人間楽なほうに逃げがちですよね。

みんなで繋がるお店わえんでたくさんの繋がりができますように。


意外な繋がりって、結構ありますよね。

今日も応援クリックしていきます。

すごいですねぇ  世間って広いようで狭いわぁ (*^。^*)
ジュンペーさんのお店のスタッフさんと、三重パパさんがお知り合いだったなんて・・
そしてそして、ジュンペーさんと、なんとなんと!鍵和田さんが知り合いだったなんてねぇ
それも中学校の先輩後輩だなんて、なんてご縁(わえん)でしょ びっくりしましたぁ\(^o^)/
人と人の繋がり・・和と縁で「わえん」素敵な名前です
一国一城の主となって、もちろんご本人は「これからだ!!」って思ってらっしゃるでしょうが、すごいです!!
1番上の写真のお顔と全然顔つきが違いますね もちろんイケメンですが、責任やらいろんなこと背負った顔しています
鉄板の上のお肉がジュ~ジュ~いう音が聞こえてきそうです
 3.11の後、よこにゃんが署名を集めに奔走した日記、いまでも覚えています 
自分に出来る事しなきゃ!って想いが、よこにゃんを突き動かしたんでしたよね よこにゃ~~ん!私達生身の人間ですもの、悩んで悔やんで当たり前ですよ~
ただただ前に進める人ってどれだけいるんだろ? 
自分が子供の時には「大人っていうのは、ちゃんとその時々の判断がきちんと出来るんだろうなぁ」って
思ってましたが、どうしてどうして・・いくつになったって失敗するし、悩んで後悔もする・・
子供の時と違うのは、経験の数ですよね  経験を踏まえて、判断をしていく・・それでも失敗だってしちゃう
でも失敗を糧に前に進んでいけるのも「人」ですね
私も未だに悩んで失敗して、反省して「次はちゃんとしなきゃ!」って思っています
グチりたい時はグチらなきゃダメですよ ちょびっと心が軽くなるから・・そしたらまた前に進める
いつでもグチってくださいね  是非聞かせてください (*^。^*)
 珠さん!ご主人様、仕事が終ってちょっと飲むのが「今日も一日頑張ったぁ」って思えるのかもしれませんね
でもほどほどにしていただかないと、珠さんが心配ですものね
 くるみは小さい時ほとんど鳴かない子で、声を聞くことがなかったんですよ
それがだんだんと「え~~んえ~~ん」と喋るようになり ← ミャーミャーとかじゃないんです(笑)
だんだん自分の意見を言う様になって来ました 声の大きさと態度の大きさが比例しています i-229
でも珠さんがおっしゃってくれるように我が家にとっては「お姫さま」 しもべとしては「はいはい!」と動くばかり(笑)
 ごまさん!あっ・・な~~るほど、両側電動スライドドアでしたか これほんと便利です
そして次はフォグランプですね  どの車かしら??HPで調べなくっちゃ (*^。^*)
 あらら・・ごまちゃんもお気に召さないと、じっと待ってますか
でもそこがかわいいんですよね ついつい「はい!はい!」って、こっちが動きますもの  
私もごまちゃんに「はい!ど~~ぞ!!」って、お世話させてもらいたいです \(^o^)/

こんにちは[i:63893][i:63734]

しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m
ありゃ、昨日のヒント、間違っていました両側電動ドアミラーじゃなくて、両側電動スライドドアです間違って、ごめんなさいm(__)m 軽自動車、カスタム、ターボ、LEDヘッドランプ、サイドターン付きドアミラー、両側電動スライドドア、そして、フォグランプです
珠さん、奈良のレインボーラムネ、知らなかったです見たことも、食べたこともありません生駒は、奈良の西の端ですし、私は、奈良の東の端なんで、生駒、行く機会がないんです北海道のあのお店は、見たことあるなって、思ったら、一昨年、北海道に行った時、ブロ友さんに連れて行ってもらって、三方六、おみやげにもらいましためちゃめちゃ、おいしかったですそのブロ友さんとは、音信不通になったけれど、いい思い出です
みょんくるママさん、くるみちゃんも、気位が高いんですねごまちゃんも、気位が高くて、気に入らなかったら、ごはんでも、毛布も拒否して、それを取り替えるまで、じーと、座って、待っています困ったちゃんです
しゅりっちさん、鍵和田さんと後輩さんが知り合いなんて、なんて、偶然、繋がりが増えていきますね近江牛、おいしそういいな、いいな鍵和田さんって、昔、やんちゃだったのかな?旦那さんも、これから、繋がり、増えていくと思いますしゅりっちさんのところへ行けると思うと、新車が来る楽しみが増えました

おじゃましま-すw

こんにちは^^

素敵なつながり・・・大切にしたいですよね^^
あたしも つながりは とても大切にしたいって いつも 思ってます。

それにしても お肉が美味しいそう~
ランチまだ食べてないから お腹空いちゃいました笑

しゅりっちさん、いつも気を使ってくれて ありがとうございますー

シュリちゃん・・・ 銀行強盗って・・・笑
ちょっと笑っちゃいましたw

こんにちは!
ジュンペーさん お若いのにしっかりされてますね~。 お店を出すって本当にすごい事ですものね!
あら、しゅりっちさんのご親戚とジュンペーさんが知り合いだなんて ご縁がありますね~。

えぇぇ~!!(゜ロ゜ノ)ノ 鍵和田さんってジュンペーさんの先輩だったのですか~! な、なんて繋がりでしょう… スゴすぎます!!
鍵和田さん とっても嬉しそう、美味しそうです。 ん~やっぱり鍵和田さんの笑顔はなんとも素晴らしい。 上手く表現できないのですが ホッとする笑顔です。 そして後輩にケンちゃんと呼ばれているのも頷ける気がします。

近江牛 先輩さんがご馳走してくださったのですね。美味しかったでしょう♪♪
お休みがとれ駆けつけてくださったの ジュンペーさんも喜んだでしょう! 本当にレジェンドですね。

シュリちゃんもパパさんの事 心配よね。 これからもよこにゃんとパパさんを見守ってね! 私と会ったら んの~ってしてね♪ (想像してにやけてしまう私)

ごまさん 昨日のケンミンショー レインボーラムネでした♪ めちゃめちゃ食べたくなりましたよ~。なかなか手に入らないラムネだそうですが ごまさんは食べた事ありますか?

みょんくるママさん 主人も年をとり昔ほどではないけれど 仕事が終わったら飲みに行くって変な習慣が抜けないみたいで 困ってますよ~。 体が心配で!
うふふ♪くるみちゃんは お姫さまですよ~ みょんたちゃんもわかってるのでは!? それと…本当 しゅりっちさんには頑張り過ぎないでほしいですね!

しゅりっちさん しゅりっちさんの周りは素敵な方々ばかり! それはしゅりっちさんも素敵な女性だからですよ~。 しゅりっちさんが書かれているように努力しないと人の縁は切れちゃいますよね。肝に命じます!
ジュンペーさんの和縁という店名 素晴らしいな~って感動しました!

鍵和田氏とお知り合いだったんですね~
なんか素敵♪
お近くだったら、「わえん」じひ行ってみたいのだけど…
みんなが笑顔 そこに自分もいて
いいなぁ~そこに私もいたいよ(^^ゞ

びっくりしました!シュンペーさんと鍵和田さんが知り合いだったんですね(゜ロ゜)
またまた繋がりましたね♪
お店を持ち経営するのは大変ですが、頑張ってきた結果ですよね♪
良かったです(#^.^#)
鍵和田さんも泣いて喜んでくれた事が、嬉しいですね♪

旦那は、真面目に生きてきて、毎日忙しく働いてます(^^)v
今の立場上、所長代理で、期待されてますが、プレッシャーがあり
しんどいですね( ´△`)
部下を育てなあかんし、時には叱るけど、後で、もっと言い方があったかもな!と反省したりします(*^^*)
一番したっぱの営業マンが、ミスが多く、先輩に怒られてばかりで
教えてもらいたいことが聞けなくなり、旦那ばかりに頼ってきますが、旦那は、営業マンに、もっと先輩に聞くように教えてもらわないと、孤立してしまいチームワークが取れなくなるし、売り上げも悪くなるから、逃げたらあかん!
て、言ってました(#^.^#)
そのこが、旦那ばかり頼ることが
皆にバレてるだけに、旦那も厳しくなるときが有るそうです(*^^*)
私も同じ会社にいたから、できるアドバイスはしてるけど、人に対しての言い方、育て方、難しいですね(^^;

あにゃあ

素敵なつながりに素敵なお店♪

鍵和田氏と後輩さんはお知り合いだったんだね。
それもすごいなぁ。

いいなぁ〜。
自分の城ですよね。
素晴らしいと思います。
たくさんの縁があるからこそ実現できたのでしょう。
縁を創るよりもつなぎ続ける事の方が難しいと思います。
私なんて続いている方が少ないですからねww

うわあ!ステキなご縁だったのにゃあ!
ジュンペイおにいちゃん、がんばったおにいさんだったんだね!
ステキな鍵和田のおにいさんと実はお知り合いだったなんてびっくりりんだよ!@@!
鍵和田のおにいさんもしゅりっちおねえちゃんにジュンペイおにいちゃんのお店に連れてきてもらってうれしかったと思うのにゃあ!

・・・ところで・・・かなぁりいいお肉みたいですけど・・・
シュリちゃんとアタシの分・・・まだもらってないにゃあ!

そうですね。切るのはすごく簡単。すぐ切れちゃうのよね。
鍵和田さんとじゅんぺーさんがつながっているとは!ここにはびっくり。世の中狭いねぇ。というか、よこちゃんのまわりはわいわいだね。
よこちゃんが「外界とのつながりをあきらめてた」と言っていたころでさえ、私からみたらすごいお友達率だったのですよ。そんなよこちゃんが本格稼働したら・・・一千万くらい連れてくるんじゃないか?と・・・(爆)すごいね。つながるって。

素敵な繋がりですね・・・・・
ほんと人との繋がりって良いですよね
私も大切にしないとな・・・
いつも自分から切っちゃってるから( ̄▽ ̄;)
よこにゃんを見習わないと!!

今日もポチしていくね

しゅりっちさんの周りには素敵なお仲間がいっぱいですね♡
シュリちゃん銀行ごーとーってw
ペット居住の署名集めされるなんて
ジュンペーさん心優しいですね。
そしてお客様もそれを感じてらっしゃる・・・ホロリ

また滋賀に行きたくなりましたよ♪
(一度だけ滋賀で近江牛食べたことがあるのです~)

「わえん」いい店名ですね。和と縁。和む縁、縁のまるい和。
ほんと、縁て不思議な尊いものですね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2022-932abb6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリとパパと、岩合さんと、障害を乗り越えて… «  | BLOG TOP |  » 突然現れた、、、あの子達のパパ(#^.^#)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (356)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー