fc2ブログ
topimage

2023-11

さぁ、次はお薬だー(^◇^) - 2014.01.10 Fri

pptb4-1

シュリちゃんの歯肉炎診察と

  シュリちゃんのパパの病院デビュー日記も今日で終わり


昨日は色々とご心配のコメントやメールを沢山

  すみませんでした、そして、ありがとうございます皆さん



 


 シュリちゃんのあの歯ね、

       お薬出して貰いました (*^_^*)






pptb4-2

この ↑ めっちゃ些細な事を

  シュリちゃんのパパは知りません (^-^)  もう ↑ これで覚えてくれただろう







pptb4-3

んのっ (^-^)

  シュリちゃんもしっかり大事な事を自己申告してくれてぬーーっ (^◇^)







pptb4-4

 今まで健康だったからお薬をあげる事なんてなかった…

   これからはこんな機会も場面も増えるのかな、、、

  色々心配や不安の中でこのシーンのお写真撮ってました。。。







pptb4-5

待合室が少し暗くて写真も下手くそでの ↑ ですが、 ズボッ! のとこからスポイドが ↑ 






pptb4-6

シュリさん初めてのシロップ系の飲み薬を

  こんな感じ ↑ で んべんべ べべべ って飲んでくれてました (^-^)







pptb4-7

   シュリィィィ、舌 舌ぁぁぁ (^○^)

 めっちゃ可愛かったですこの時

   自分達が小さい頃に初めて飲んだ薬の時がきっと ↑ こんな感じだったでしょおね (*^_^*)











だってね、この時のシュリさんのアングルを









        ↓ ↓ ↓ 引いてみるとぉ、、、






pptb4-8

 
  ニヒーーーーーッ (^◇^)

シュリちゃんあんよ踏ん張っての耐えシーーーンッ







pptb4-9

   うんうん、この日はホンマに


     シュリもパパも 頑張ったっ !(^^)!








きっと ↓ そう思ってるんだろおな
pptb4-10

シュリは0歳の時に 「アニコム保険」 に加入させていました。


    使わないにこしたことないこの 動物保険…




  でも、使う時には本当に身に染みて有難味が実感出来る 動物保険


      ここで大事なのって、 ↑ こうしてお会計の時に保健適用額を
         そのままここで一瞬で終わらせられる事…余計な書類提出も一切ナシ






pptb4-11

慣れないシュリちゃんのパパは

  一生懸命やってるんだろうけど 時としてシュリさんの抱っこ時に


         おわにゃわにゃ~~   ↑ シュリちゃん何度か落ちかけてた










二人とも、

  よく出来たね、頑張ったね、お疲れ様


   そして、、、 ア リ ガ ト ウ  !(^^)!








     最後にシュリちゃんが何か ↓ 言うてます (^-^)



         pptb4-12


          あぁぁああぁぁ (>_<) 最後の1行はシュリちゃん言わんでよかよぉ~



 でも、シュリさんが言う様に、

   出来る事なら、理想としては家族全員がそこそこに

    病気や病院の事把握してあると、

 突発的な時でも少しは安心ですよね





   4日も続けて 病院日記、

       綴らせて貰ってすみません、そして読んで下さった方々

           ありがとうございました ^_^





えーーーーっとですねぇ、

   明日はシュリちゃんが言うてる 「この日ねぇぇ<(`^´)>」


       外車乗り回してブンブンブン の巻、綴らせて頂きます 





 我が子に亭主に、、と、やっぱり世間の「お母さん」と言われる人達の
  大変さってものを、シュリで学びました旦那で学びました。
  私ももっと色々見聞きして「元気」や「幸せ」沢山にする為に頑張ろう。。。
  素直にそう思った新年は4日目のこの日でした

 このお薬飲み出して6日、歯茎の貼れ、少し引いて来ました
    皆さんいつもすみません、ありがとうございます


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。


 myauさんへ…ご心配いただきすみませんでした有難う御座います 結局ほっぺのハゲが何なのか未だに分からないまま
 お薬あげてる日々だけど、もし獣医さんが言う様に「歯からくるもの」だとしたら、お薬で改善されたらいいのになぁって
 感じです ルーさん共々、長生きして欲しいです、シュリさんも(*^_^*) myauさんいつも本当に有難うです

 naonaoさんへ…色々とご心配をすみませんでしたありがとうございます…そうですよね、年々どこかしら何かしらが
 出て来て家族はウワアアアして…って、これが「生きる」なんでしょうね 自分に何かあるより凹みますシュリの様態が
 どうにかなると…あのハゲが何なのか無茶苦茶気になるけど分からん言われたら仕方ない、、、とにかくお薬飲んで歯の
 様子見てですね いつもありがとうございますnaonaoさん

 ぶっちゃんママさんへ…ぶっちゃんもやっぱり賢い子~\(~o~)/ 本当に有り難い話だけどシュリもこの先はどうなる
 事やらだからこれに甘えずちゃんとシュリさんのケアや面倒見れる様に私もしっかりしなくっちゃって思ったこの日でした
 旦那は自分の病気の事で本当はもういっぱいいっぱいなんだと思います、なのに私がシュリを押し付けてしまって、本当は
 私がもう精神的にめいってしまって自分ばかり責めてる毎日… 「人科」の事は自分達で何とかするからせめてこの子達
 の健康だけは維持させてあげたいですよね ぶっちゃーん何かあったらすぐに仲良しパパママにニャオオオンってお知らせ
 しようねー(^◇^)  ぶっちゃんママさんいつも優しいコメント凄く嬉しい…有難う御座います今朝も変わらずチリンチリ~ン

 珠さんへ…ハゲさんの事、沢山心配して下さってすみません(>_<)ありがとうございます! 今のところね、体のあちこち
 触ったり毛をかき分けたりして見てみたけど自分が気づかないだけで本当は体にもあるのか、正直全部探し切れてないと
 思います 二週間後の来週の土曜にもっかい再診だからその時先生にもこの事言うてみます、、、ハゲに関してはあまり
 何も触れられなかったのでそんなもんなのかなって…旦那はあの通りもう自分の事でもいっぱいいっぱいだからあれもこれも
 とやらせてたら気分悪くなってなんかただ写真撮ったり少し喋ったりしながら心の奥でぼんやり{自分ってなんなんやろ}
 とかいらん事考えて黙り込んでしまってました… やっぱりそろそろ健康診断した方がいいのかな…待合室にそれのビラ
 が貼ってありました、次行った時には相談して来ます、珠さん本当にシュリの事心配して下さってすみません凄く感謝
 しています 最後の写真の事、触れて下さって嬉しかった…


 きよりんさんへ…ご心配かけて本当にすみません、お気遣いありがとうございます嬉しいにゃぁ(*^。^*) でも住む土地
 や水が変わると人って結構荒れますよね、肌とか内蔵とか 私は水が綺麗な熊本から関西へ来たから最初ビビッてた
 けど、以外とまだ綺麗な方ですよね関西って(*^_^*) でもきよりんさん大変だったんですね 旦那はきっと自分の病気や
 障害の事で頭いっぱいかもしれないし、そんな時にあれもこれもと押し付ける私はどうだろうって本当は胃が痛みます
 でも大人しいからただ無口だからって何もしないのも、結果それでこの歳まで生きてるんですものね、今は彼の幸せの為
 なら鬼にも蛇にもなります 旦那のこと、シュリの事、私の事、それぞれに見て下さってありがとうございました それに
 ん~~ちょっとコメント忘れたくらい本当にもうそんな感じのゆるぅいので私全然嬉しいですよ(*^。^*) なんか自然体のそんな
 きよりんさんが素敵だなぁって思いました それに猫ちゃん達にも宜しくですなんて書いたら一緒に住んでる猫さんに言う
 てる様なもんですよね、ごめんなさい~(>_<) 色々見に来てコメッて下さる方に間の抜けた事書いてしまいました反省
 でもそうやってお写真頂けるとほっこりするでしょうね(^_^) 滋賀、もう今の時点(夜11時)で2センチ積もってます 明日
 お互いお出掛けやら通勤やら気を付けましょうね

 みょんくるママさんへ…ご心配かけて本当にすみませんでした有難う御座います 全身麻酔しての検査等、シュリは
 まだやってないけどみょんちゃんは以前やられた時の事聞いて、{うちもいつかそないせなあかんのかなぁ}くらいだった
 けど、いざああやって病院行って診察受けて…ってやってると本当にイランとこまで色々あれこれ考えて落ち込んでしまい
 ますね、病院ってそんなトコかもしらんけど、でもその分身に沁みますね普段のケアや健康維持が! 私もみょんくるママ
 さん見習って今年9歳のシュリさんは健康診断GOGOですね(*^_^*) おハゲさんは私もいちお真菌の事も言うてみたけど
 あの大きな医療図鑑の真菌のとこも見せて下さってね、今の所は大事ではないとの事だったけど、やっぱり気になって
 ちょくちょく見てしまってますね…酷くならない事を祈るばかりです(T_T) 滋賀も今ボタ雪と吹雪で2センチ積もってますが
 たった2センチみょんくるママさん達にしてみたら積もってるうちに入らないですよね 私明日はオフだから余裕だけど
 旦那は早起きさんです、彼も頑張ってますもの私も早起きしてお弁当セッセします(*^_^*)

 ぷーままさんへ…コメントありがとうございましたー(^◇^) しかも蒸しタオル説っ 有難う御座います なんかね、
 ゴボッとハゲてるんじゃないから毛をかき分けないと全く分からないんですよ、自分で言うのも何だけどよぉこれ気付いた
 なでした 地肌も別に綺麗ではあるんですが獣医さんも大事ではないみたいって判断だったのでひとまずは歯の事を
 お薬で治しての様子見ですね…なんかやっぱ凹みますね愛する我が子がどうかなると ぷーさんの産毛、きっと可愛い
 だろうな あ、でもそんな悠長な事言うてたらあきませんよねすみません(>_<) アゴニキビも過去一度出来た事あった
 んですが、シュリさん寝ながら自分で潰してしもてました(^_^;)   ※こんな日記、見て下さっているんですね、たまにフワッと
 コメントが入ると {嗚呼…ありがとうございます} って思ってしまいます、ぷぅままさん本当に有難う御座います
 今夜は滋賀も雪です、やっと2センチ積もったって感じの 風邪引かない様くれぐれも気を付けて下さいね、そして、
 年賀状を私んちにまでありがとうございました凄く嬉しかったです

● COMMENT ●

シュリくん、薬を嫌がらないのは感心感心(^_^)
黒姫が角膜を傷つけた時は目薬を1日5回差したり、食事にハーブを混ぜたりして
大変でしたが、手術せずに済んだ時はほっとしました。

こんばんは[i:63893][i:63831]

しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、コメント、そして、お見舞いのお言葉、ありがとうございますm(__)m 鼻水がすごくて、なかなか、大変ですティッシュが、手放せません早く、治そうと思いますのども痛いです
しゅりちゃん、おとなしく、薬を飲んでくれて、偉いですねごまちゃんは、そんなことしたら、猫パンチが来ますよ薬を飲んでいるしゅりちゃん、可愛いですよくなっているみたいで、安心しましたえっ、外車、乗る?すごく、気になる、気になる、続き、早く、知りたいです
私の車に対する条件を書こうと思います少しずつ、書いていきますんで、どの車か、当ててください
第1、軽自動車であること
はじめは、これです
きょんくるママさん、はじめまして、いえいえ、冗談ですよ
全国に、冷え込んで、みなさん、大丈夫ですか?
プリウス、半年、待たないといけないって、大変ですね人気のある車は、早目に、注文しないとね
たかじんさんが亡くなったことは、ショックですね歌も、上手で、好きでしたよ「ポチたま」のまさおくんが好きだったらしいですそれを知って、「ポチたま」に、ゲストに誘われたのですが、「うち、なんも、こうてへんから、何、しゃべっていいか、わからん(家に、ペットを飼っていないから、何をしゃべったらいいか、わかりません)」と、断ったらしいです毒舌だけれど、優しい人かなと思いました
JRAも、JRのCMも、まだ、観てませんたぶん、放送されていると思いますJR東海のCM、奈良は放送されますが、京都は、放送されてないって、京都のブロ友さんに聞いたことがありますCMが、奈良が舞台だったら、流れているか、それは、わかりませんがそのブロ友さんは、「京都の人に、「京都へ行こう!」のCM、おかしいでしょ」って、書いておられて、納得しましたしゅりっちさん、滋賀は、JR東海の「京都へ行こう!」のCM、放送されていますか?

お薬も上手に飲んでえらかったね、シュリちゃん。
あんよ踏ん張る姿も可愛い!!
よく効いたみたいでホント良かったです^^
普通はキャリーに入れるところから大変なんだから
シュリちゃんはこうやって抱っこ出来るしお外も怖くない子だから
楽なほうなんですよねぇ^^
これからはパパさんも連れて行ってくれるだろうから、一安心ですね^^

しゅりちゃん!疲れたでしょ?おつかれさま
パパさんは始めての病院の付き添いでしたし、よこにゃんはサポートにまわって、お二人とも疲れたことでしょうね
 お薬が2週間分出たんですか  スポイトでの薬、上手に飲めたわね
あんよ踏ん張って、いっしょうけんめい頑張ったのね
みょんくるではこうはいきません しゅりちゃんに感心しちゃいます
 保険は使わないに越したことないけれど、いざと言う時には強い味方になってくれますよね
そうそう・・窓口で保険適用になるってありがたいです 
病気になってからではなかなか入れないから、元気な時に入るべきだとワチョの時に学びました
くるみの保険証の写真は、いつまでたっても生後半年位の幼い顔のまんまです
結構気に入ってるんで、(今の顔にすべきか)毎年悩んだ末に同じ写真で継続してます(笑)
 え~~???外車乗り回してブンブンブン???なんのこと??こりゃ明日も目が離せませんね(*^_^*)
 しゅりちゃんのおハゲさん、真菌でなくて一安心ですが、・・とは言え気になりますね
早く元通りに治りますように!!いつもと違う・・ってすごく心配です
 週末は随分と寒くなるようですね 滋賀もボタ雪と吹雪きですか・・・ありゃりゃ大変だぁ
よこにゃんが運転お上手なのは承知してますが、それでもお互い気をつけて運転しましょうね
 珠さん!みょんたの場合は腎臓が悪いので、麻酔が及ぼす負担と歯肉炎への治療の必要性を天秤にかけて
それでも抜歯が必要だとの判断でしたので、全身麻酔で抜歯したんです
ですので正直かなり心配でした 今は1本グラついてるんで、この歯が気になってます
 家電のはずれは珠珠(?)だったかな? これからは大珠当たりに違いない はい!間違いありませんv-91
 ごまさん!鼻風邪の具合はいかがでしょうか?早く楽になりますように!!
あたたかくして早くお休みくださいね  お大事にどうぞ!!

こんにちはー

シュリちゃん、お薬飲んで 早く良くなってね^^
パパさんが お薬当番なのかしら??
いろんなことを 一緒にやって 四苦八苦しながら やっと 家族になるんだって 思いますW
病院 お疲れ様でしたー
しゅりっちさんファミリー❤

でも 踏ん張ってる シュリちゃん 可愛かったW
↑ 怖かったのかしら??

薬を飲ませる係はパパさんなのかな?うまくいってますかぁ〜?
shuriちゃんも頑張って薬飲んで、はやく直そうね♪

お薬も踏ん張ったけど、ちゃんと飲んでしゅりちゃんは猫の鏡だね。
私も コタロー退院してきたら 薬飲ませるのかな?
COCO&NAILは死ぬほど嫌がるので本当に大変で
私がしり込みしちゃってる… ダメだよね。
しゅりちゃん、2週間ガンバってお薬飲んで早く治してね。

・・・で外車!? 楽しみにしてるね(・∀・)

こんにちはー♪
シュリちゃん お薬出たのですね。 早く治りますよう毎日元気珠 送ってます!
シロップ んべんべしてるシュリちゃん めちゃかわいい! でもやっぱりちょっと不安だったでしょうね。 アンヨの踏ん張りに ちょっとせつなくなりました。。
でもシュリちゃんはお利口さんですものね。 んべんべして頑張ってね~!

ホント保険に入っていて良かったですよね~。 大昔は保険なんてありませんでした。 高かったですよ~。
シュリちゃんの言ってるように ペットも家族ですものね。 パパさん 今回は初めてだらけでいろいろ覚える事も多く 大変だったでしょうが これからはしゅりっちさんとご夫婦でシュリちゃんを一緒に見守っていくの… 私も嬉しく思っています♪

ごまさん どうか無理なさらず お大事にしてくださいね! お疲れがとれなかったりお忙しかったから!?では ないでしょうか。 ゆっくりなさってください!

みょんくるママさん そうなのですよね。 ニャンコも年をとると 麻酔や体力を考えて先生も うーん(-_-;) ってなる事ありますよね。 私も思い出すと胸が痛くなります。。

あ、家電は たまたま(珠珠!?)でしょう! これから購入される家電はきっと大当たり♪になりますよ~! それと今日はすごい寒さではないですか? 風邪ひかないように気をつけてくださいね!

しゅりっちさん 昨日の皆さまのコメントを読ませていただきホッとしました。 うちの実家の隣のニャンコちゃん…オハゲの治療をして治ったから安心してたらまたオハゲになりお星さまになったの…。。 田舎だからなのかはわからないけれど 獣医さんもそれぞれですものね…。 そのニャンコちゃん うちの庭に毎日 日向ぼっこしに遊びに来てくれてた上に人懐っこくて抱っこ出来たので私も帰るたびに抱っこしてたものだから お星さまになったと聞いた時 すごくショックでした。 それがあったものだから心配で仕方なかったのです。 シュリちゃん…頑張ってオハゲも歯肉炎も治してほしいです!!

シュリ君、お薬飲めてるみたいで良かった(#^.^#)賢いね(^^)v
猫ちゃんによっては、吐き出したり逃げたりで、苦労してる飼い主さんもいてはるからね!
シュリ君の踏ん張ってるお手てが可愛いね♪
一日もはやく治りますように祈ってますね(^o^)v

ぶっちゃんは、薬が嫌いで、捕まえて口に入れるんやけど、耳に入れる薬は、めちゃ嫌みたいで、
旦那と二人係りで入れた事もありました(笑)
私の行動を見てて、薬の用意しだすと、隠れます(笑)
薬の袋の音とか、置場所が分かってるみたいで、逃げる逃げる(笑)
今は、たまに血尿の血止めを飲ますぐらいなんで、口あけて喉の近くに入れて口閉じたら喉さすれば
ゴックンしてくれるから、慣れましたね(^^)v

よーこにゃんおっはぁ〜
お〜シロップ薬初めてなんだね!
シュリくん、頑張って飲んで早く治すんだよ〜
そしてパパさんもお疲れ様m(_ _)m
そうだねぇ〜、人間の子もだけど
にゃんこも我が家では、私一人走り回ってる。
6にゃんになってご飯を上げるのさえわけわからんと旦那に言われるし
明日は、2回旦那にご飯頼んでるんだけど
頼りになるのは息子のほうだったりして^^
娘がいた時にはなかった心配も(にゃんのことね)
今は心配だらけ^^ウチも教育しないとなぁ〜

あにゃあ

シロップのお薬なのね。
2週間の投薬頑張るのにゃあ。
病院おつかれさまでしたのにゃ。

お薬のシュリちゃんかわいいのにゃあ!
お薬係もシュリパパおにいちゃんがんばってるかにゃあ?(* ̄m ̄)ウフッ
みんにゃがんばってえらかったにゃ!
アタシはお家に来た時よれよれだったからさー・・・保険は入れないけど・・・
それに漢方なんか保険きかないしさ・・・
シュリちゃん入っててよかったにゃ!
で?お薬がんばったシュリちゃんと、こっちからこっそりりん応援してたアタシに・・・
おやつはどこにゃあ!

シュリ君お疲れ様でした。
病院ってテンション下がっちゃいますよね。
パパさんもお疲れ様でした。
お薬もちゃんと飲んでえらいね。
あんよが踏ん張ってその姿が可愛い♪
パパさんがいろんなことを頑張ってくださってるって凄いですよね。

家族でシュリ君のことを!
ほんとにそうですね。

今日も頑張りましょうね。


よこにゃん ぱぱさん おつかれさまー!
忙しくてみにこれてなくてごめんなさい。こんな時にこんな事件が!!!びっくり。
でも大事にならず、よかったです。
これからお薬大変だね。でもしゅりたんはいい子だから大丈夫だよね。

さくらもね。。。歯石ついてるんだよね。りんふぁも・・・たぶん全員か。いちばんおくの歯。人間でも磨き残しになるあたり(TT)時々みてるけどあの解説写真にはいたっていない・・・ちょっとほっとした。
歯石とりって麻酔だからそれが嫌だし、かといって歯磨き習慣つけてないし。。。

一切手を貸さなかったしゅりっちさんも偉い!
大変良く出来ました!
シュリくんもいい子にしていましたね。
ちゃんと薬を服用して
早く良くなりましょう!
お疲れさまでした!

シュリくんはほんと偉いな~~~
お薬もちゃんとおりこうさんで飲めて・・
うちはダメだわ(ーー゛) ほんとこういうの苦手
とりあえず~今のところ元気だから良いけど
病気になったら~どうしましょ?
とっても心配です(><)
シュリくん!うちのお子達にお薬の飲み方伝授してやって
お願いしま~~~~す!

パパさんもお疲れ様です
これでよこにゃんにもしもの事があっても
って~ない方が良いけど( ̄▽ ̄;)
でももう大丈夫だね!!
パパさん よろしくね(∩´∀`@)⊃

で?外車乗り回して????????????

シュリちゃん診察お疲れ様!
これからお薬も頑張ろうね!
踏ん張ってる姿が愛らしい・・・♡
パパさんも病院デビューお疲れさまでした(´ω`*)

前に歯ブラシ買ったのですがしばらく放置してて・・・
たまには磨いてあげなきゃと思いました。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2015-80bf2d5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

新春クジ、外車、社長、宝くじ、挨拶 (^_^;) «  | BLOG TOP |  » もう1つの気になる病気。。。

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (204)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー