fc2ブログ
topimage

2023-12

お出掛け先の病院で(^-^) - 2014.01.08 Wed

pptb2-1

年明け早々 「家族でお出掛け」 と見せかけて、

  本当はシュリの診察と、今回 ↑ こうしてシュリの病院初デビュー


   父親シュリちゃんのパパの様子を綴るこの日記




今日は2日目ですが、

  お時間ある方だけで結構ですので、良かったら見て貰えたら嬉しいです







pptb2-2

シュリちゃん、パパに 「しっかり見といてー」 言うだけあって

   本当に ↑ ↑ ↑ 賢い子です (*^_^*)












       でもね、 ↓ ↓ ↓  (^-^)








pptb2-3

こんな時でも、ほら


しっかりと私の存在を確認しているアタシのシュリ…
   

     私と目が合ってるこの写真、なんか見てるだけで泣けてきました















 さーーーーーーー歯肉炎の診察開始ーーーー (^◇^)












pptb2-4



         シュリィィィィィ \(~o~)/





         pptb2-5


  昨日、「笑い」や「楽しく」 を織り交ぜて綴るって書いてたから、


     ガァ~~リガァリくんガァアリガァリィく~~ぅぅうんっ !(^^)!







pptb2-6

シュリちゃん日常カリカリタイプしか食べてないけど

  人間と一緒ですね、今まで歯磨きして来なかったから ↑ こんな色 (^_^;) ごめんなシュリ






シュリさん、

  両方の横の歯が1本づつ、歯茎が盛り上がってます



    先生がホワイトボードで説明して下さいました ↓ これです




pptb2-7

 絵だけじゃ分かり難いから周りの文字や色は私が写真に加工してます。

   両方の歯がこうして同じ症状になってるのは極めて珍しいとの事…









やっ(>_<) シュリィィ、どうしよ、



      大丈夫っ






シュリちゃん、 ↓ ↓ ↓





















pptb2-8


ここで笑い取るんかぁ~~~~~いぃぃ (^○^)

 
シュリは私が手塩に掛けて育てた大事な大事な おもろい 可愛い子 

   いーねぇシュリちゃん ↑ この顔ナイッスゥ !(^^)!




さささ、こんな時にですよね、

  診察診察




 先生: 「シュリちゃん何か

      もの凄く硬いものをガジッとやりませんでしたか?」





シュリが普段齧るもの、

  先生に 旦那に喋って貰いました。

でも、日頃一緒に居る時間が長いのは私だから

   シュリちゃんのパパは自分がよく見るものを答えてくれたけど、


 (お菓子の袋をよく齧る って、硬いものじゃないけどシュリちゃんのパパ、

    一生懸命真剣に答えてくれてました






どっかで何か 歯がカケてしまう程の硬いものを齧ったのか、

   すみません、親の私達にも分かりませんでした (-_-;)








pptb2-9

歯石取りのカギ棒だけじゃなく

 なんかね、ペンチみたいなんまで登場した今回、私初めてだったからビックリ

   でも ↑ の写真にやっとこの剥がし落とした歯石が


 ケア不足なのはシュリに申し訳ないけど


        また一つ、シュリの事を 知った 







pptb2-10

   うふふふふ (*^_^*)  シュリってばこんな時でも ↑ この余裕


まるで私達の事を見透かしてるかの様な

    堂々たる診察ぶり と、自分のパパへのこの お心遣い



 シュリはいい子やね、強いね、凄いね、

       ありがとうね (*^_^*)




歯肉炎プラス、この歯が両側カケている、



     そして昨日最後にちょこっと書いてた もう1つ 「気になるところ」




このままあと2つだけ、

シュリちゃん8歳にして診察の日記、

     綴らせて貰ってもいいですか 






 いつも↓の応援クリックして下さっている方々ありがとうございます
 シュリさんなんかホッペのところに小さな○○が…
 歯から来るものか今、経過を見てるところです…
  ずっと元気でおって欲しいな…
  皆さんのお家のペットさん達は元気ですか、健康ですか、大丈夫ですか^_^

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 myauさんへ…すみませんご心配かけてしまって 今も元気にはしてるけどここへ来てちょっと歯がね、↑ こんなに
 なってるみたいで、そして他にもちょっと。。。ん~~もう本当に健康なまま長生きして欲しいなぁです、ルーさんは体調は
 いかがですか、すこぶる元気ってのが聞きたいです

 naonaoさんへ…そうですそうです我が家は子供を育てていないから旦那には今回のこれは言うてみたら遅いくらいの
 作業ですよね(T_T) 夫婦が結婚してすぐに不仲になって喋って来なかっただけに結果私達が一番悪いだけなんですが
 今からでも出来る事を少し急ぎ足くらいの気持ちで頑張ってみます すみません、ご心配ありがとうですnaonaoさん

 ぶっちゃんママさんへ…な、な、なんて可愛いぶっちゃんVSパパなんだっ(;O;) 聞けて良かったあぶっちゃんママさん
 ワザワザ書きに来て下さって本当にすみません、ありがとうございます!(^^)! ご主人様も凄い可愛いけど、ぶっちゃんは
 本当に人が好きで愛嬌あって人懐っこくてイイですねぇぇえ 私も我が子に腕枕とかして来られたらもう限界まで耐えま
 すね、動けなーーぃ(^◇^) けど、ぶっちゃんの血尿は大丈夫ですか…結構症状が納まらないですよね ご飯も色々
 考えたりされてるって聞いてるし、ん、、、困りましたね…うちももうこのままずっと同じの(ヒルズさん)で行くつもりして
 ますが、出来る事なら健康優良児でいて欲しいですものね…ご主人様もちゃんと一緒に病院かぁ、やって下さるとこは
 絶対そうした方がいいですよね! ぶっちゃんママさん達やっぱり素敵だ… うちも頑張るっ

 珠さんへ…お皿や馬刺しさんの事、温かく笑って見過ごして下さってすみません、ありがとうございました あげくに
 オヤジとの共通話題の芋焼酎の事まで…珠さん達は本当に出来た大人だなぁってつくづく思いますよ、私も失礼ない様
 に気を付けなきゃです  結婚して半年くらいしてからかなぁ、上手く行かなくなったのは…だから結婚してから今年で
 丸10年だけど仲良く喋ったりしてるのってそのうちの2~3年だけだし、旦那がシュリと関わる時間だっておのずと少ない
 ですものね、こんな身勝手なニンゲンのエゴを何の罪もないシュリ達に押し付けてしまっている自分達の恥ずかしさや情
 けなさ、心底反省しています(T_T) 離婚しないのであれば旦那にだって至って普通の事をもう嫌でも覚えて貰うしかない
 し、本人がそれを望んでるから頑張って貰います…てか、ぶっちゃけみんなやってる事ですものね、子供がおる家は
 何かあったらグチ言います(^_^;) 珠さんいつも優しいコメントを本当嬉しいですありがとうございます (*^_^*)


 みょんくるママさんへ…ごまさんの車、決定なんだ、そう言えば{多分これにする}とは以前書いてあったけどもう納車
 時期も決まってるなんてクゥ~~~~~めちゃくちゃ羨ましいですよねー 新車のかほりなんて滅多に味わえないです
 ものナイスタイミングですよねごまさん!(^^)! 圧力炊飯器、それ分かるなぁぁぁ、ええの買っても絶対いつかへたって来ま
 すよね、炊飯器も。。。美味しくないってのなんか分かりますわ だからいつもうちの炊飯器は安物ばっか…そもそも米
 が安物  新年早々の家族でお出掛けはね、旦那に覚えておいて貰おうというこれの事でした なんかそんなん本当
 にこっちでちゃんとやれってなもんですよねぇシュリ達にしてみたらー(-_-;) 私はシュリになんて酷い事をしているんだって
 改めて思いましたし日記作っててもやたらと無理に笑おうとしてるのがひたすら空回りで でもよくよく考えたら普通の
 家族は「ニンゲンの子供を育てる」これと同じ事をしてるんだもの、私ら夫婦ってホントちぃちゃいなぁって思いますトホホ
 みょんちゃんのそのグラグラした歯の事、今ならめっちゃ分かります!獣医さんが言うてました同じ事を。 ズボッと抜いて
 しまうのはいつでも出来るけど、歯がなくなった事によってその子がご飯を食べなくなる可能性の事を考慮する事の方が
 大事だって。明日か明後日にその事をここにも書くんですがそれはもう年齢による老化だから何をどう言うたって仕方の
 ない事だって あ~~~あんま考えたくないですね愛する我が子達がこうやってどんどん老いて来てるってゆーこの
 現実、事実 年明け早々に病院日記なんか綴って読みに来られた方にズシンと重たい内容見せて考えさせてしまった
 よなぁとかも思うけど、目をそらしちゃだめなんですね、これが現実なんだ、この子達の人生は短い、、、そして儚い…
 生きてる今チィキショーーってくらいいっぱい好き好きチューーしましょーーねっ

 きよりんさんへ…ご心配すみませぇん、、、ありがとうございますきよりんさん 旦那には絶対覚えといてもらわないかん
 事の一つだから今回シュリにめちゃくちゃ申し訳ない事をしてしまったけど、もっと早くに診せなあかんかった診察が今に
 なってしもてます(T_T) シュリは許してくれてますかね。。。 きよりんさんとこはご主人様は病院や病気の事とかはどれ
 くらいご存じですか? ブログやってると完全に夫婦や親子全員で!って所と「旦那は全く関知しとらん」ってとこと色々
 だけど、うち、現状が現状だもの、やっぱり旦那だって自分の病気の事とかで色々大変なのはそりゃ分かるけど「小さな命」
 の方が大事ですものね、、、彼らは何も出来ない…だから「飼われる」んだろうし、旦那にここ頑張って貰いました

● COMMENT ●

シュリちゃん!
めちゃ賢い!えらいなぁ。
麻酔もしないで、歯石とってもらったり、歯っていやがるよね~
なんてお利口なんでしょう!
頑張ったね~シュリちゃん!
ママとパパにいっぱいご褒美もらおうね☆彡

しあは、歯ブラシ好きなんです。けど怠惰なわたしがサボってしまう。
今日のシュリちゃんの歯の様子をみて改めて歯ブラシしなきゃと思いました(^_-)
しあも、今週末予防接種予定です。
体重増加が心配!でも年に一度だけ予防接種と健康診断だけで元気なので助かってます。

シュリちゃんその後の診察どーなんだろう。
目が離せません。

こんばんは。

今夜も拍手していきますね。

こんばんは[i:63893][i:63831]

しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m
車は、10月に聞いた時は、1ヶ月半くらいで、納車みたいでしたが、消費税増税、自動車税増税で、一気に、車を買う人が、増えて、初売りの時は、車のセールスマンの方も、めちゃめちゃ、忙しくて、応対できなくて、帰った方もいたみたいです車、実は、これですって、言いたいんですが、納車まで、我慢します
しゅりっちさん、しゅりっちさんが来たこと、三重のにゃんこちゃんが教えてくれたのかもしれませんねその時の記事、楽しみにしていますね
しゅりちゃん、最後まで、治療、頑張ったんだね偉いよ痛かったかな?最後の誇らしげなしゅりちゃんの顔、カッコイイよ続きが、すごく、気になります
山下達郎さんのCM、覚えていますよ懐かしいです素敵なCMでしたね毎年、このCM、楽しみでしたクリスマスキャロルも、懐かしいですJRとJRAのCM、気をつけて、観てみますね

沈静なしで歯石取り出来るってすごいですよ。
シュリちゃん、ホントいいこだなぁ^^
うちの"ゆ-すけ"の時は全身麻酔でしたもん。
あとうちでゆくゆく取らなきゃなのは"ぱる"ちんくらいかな。
御年5歳なのでもうそろそろです。
歯はどうしても避けて通れないんですよね、猫や犬の場合は特に。
でも血液検査でなにかあったんでは…って思っていたのでちょっとホッとしました。
わたしの中では内科的処置よりも外科的処置の方が随分気持ちが楽です^^
牙が抜けたって平気平気。実際のところ、ものをかみ砕くのは奥歯だし
牙って生の獲物を捕まえてさばくときくらいしか使わないそうですよ^^

わ~~~なんてしゅりちゃんおりこうさんなんでしょ!!
みょんくるの診察台での固まり具合を知ってるので、
しゅりちゃんがどんだけすごいのか驚きながら見せていただいてます
くるみは健康診断でも鎮静掛けますし、みょんたは年齢的に鎮静が負担になるので掛けませんが
決して協力的ではないので、先生は大変みたいです(な~~んとなく雰囲気でわかりますi-229
鎮静掛けずに、お口の治療をするってすごいことです
病院ならみょんくるの方がずっと回数多く通ってるのに、ずっと回数の少ないはずのしゅりちゃんの方が
落ち着いて先生に診ていただいてる    しゅりちゃんてほんとにすごいです!!
 年齢を重ねると人でも口の中が弱ってきますから、にゃんこちゃんも同じですよね
すごく固いもの・・・何を齧ったんだろ? 
24時間ピタっといっしょに行動してるわけじゃないから、なかなかわかりませんよね
 ごまさんの車が決まったようでよかったですね 新車のかほり・・独特のあのかおり!いいですよねぇ\(^o^)/
納車までワクワクですね く~~~~なんか私までうれしくなってきたぁ!!
 圧力炊飯器、せっかくの新米が美味しいと感じないんです 
でもあまり高いの買っても、結局は年数経つと美味しく炊けなくなくなるんで、高いのは買えませんね 
 みょんたのグラグラの歯、まだついてます 普段は見て見ぬふりの(見たくない)みょんたの年齢を実感してしまいます
口の中と腎臓・・・今みょんたが気になるところですよこにゃんがおっしゃるように、いっぱいかわいがりましょね!!
 珠さん!以前にも書いたかもしれませんが、我が家は電化製品のはずれが多くて、炊飯器もそうなんです
何個買い換えた事か・・・あっ・・掃除機もですが・・(笑)
すぐ壊れるなら、ほどほどのでいいやって思っていますi-229 
みょんたの歯の心配ありがとうございます 歯磨きしようとトライしたこともあったのですが嫌がって・・・
でもちゃんとご飯食べられてますので今の所大丈夫かな?と・・思いたいです
 ごまさん!人気の車だと何ケ月も待ちますよね
以前(大分前ですが)友人がプリウス買った時半年以上待たされましたっけ・・
私が昨年フリードスパイクを契約した時は2ケ月待ちました 早いほうだったかも?
待つ間も楽しいですよね わくわくです(*^。^*)

あにゃあ

シュリちゃん病院でもいい子にしてるね。
えらすぎぎる。

うちのこたちも歯磨きしてないんだよね。
できないんだもんにゃ。

おじゃましま-すw

こんにちはー

シュリちゃんて 病院嫌いなんですよね??なのに じーっとしてて ホント賢いわー☆
何かとイロイロ 病院に行くと出てくるんですね
まだ 何かあったのかな? 心配です(汗

こんにちは!
シュリちゃん 本当に本当にお利口さん! 胸も目頭も熱くなりました(T_T)
パパさんにもちゃんと見て知っていただけて良かったですよね!
シュリちゃん しゅりっちさんがどこにいるか確認してるのに また涙。。 うんうん、そうよね、シュリちゃんはよこにゃんが傍にいてくれたらそれだけで嬉しいし強くなれるもんね!

思っていたより悪かったようですね。 うちもニャンコの歯はあまりチェックしてませんでした…。 食欲があってガリガリ食べてたら大丈夫だって思っちゃいますよねぇ。
今から頑張って進行を遅らせていきましょう! パパさん、歯みがき お願いします!!!

ニャンコちゃんって知らないうち見てないうちにカジってるのよね。 翔ちゃんも確か欠けてましたよね?
しゅりっちさん、ご自分を責めないでくださいね!

ごまさん 納車までずいぶん待つのですね~。 待ち遠しいでしょう? 私たちもお披露目が待ち遠しいで~す
みょんくるママさん あーわかりますよ~。炊飯器って年々 温度が下がってくるような!? ですよね。壊れないと買い換えしない電化製品の1つですなぁ…。。
みょんたちゃんもぐらぐらしてますか…。 人間のように歯医者さんがいれば と思ってしまいます。 人間と同じで食欲があれば元気でいてくれると思います!! みょんたちゃんもがんばれー!!!

しゅりっちさん 私も動揺してます。 直接の手助けは出来なくてもどかしいです。 旦那さまとこれからは一緒にシュリちゃんへ全力投球してくださいね!
旦那さま! シュリちゃんみたいにおとなしく診察を受けるお利口さんのニャンコちゃんは そうはいませんよ! シュリちゃんはすごいです! たくさん誉めてあげてくださいね!

shuriちゃんはエラいなぁ〜。同い年なのに、ルーさんだったらトンでもねぇことになっとりますよ。ええ、血を見まっせぇ。(笑)おかげさまで、ルーさんはすこぶる元気です。ほんとはもう少し体重を減らしてたほうがいいんだろうし、歯磨きもしたほうがいいんだろうけど、なかなか難しいッス。
さてさて、あと2つ気になるところは何だろう!?

シュリくん偉いなぁ〜
うちの長男はきっと全くダメ^^触らせてもくれないだろうな
獣医さんだいっきらいなんよね〜一回なんか先生のこと流血させたしね( ̄ー ̄; ヒヤリ
だから写真なんて絶対撮れない。
ちなみに蒼空もヤバイ、あとに子たちはおとなしんだけどね
それにしても一体何齧ってかけちゃったんだろ??
そして気になるところって??

@@!シュリちゃん歯石、麻酔なしでとってもらえちゃうなんてすごいにゃんこちゃんなのにゃあ!
おとなしいこはOKらしいけど・・・アタシは、歯石はおろかエコーも麻酔かけなきゃできないって言われて・・・おねえやってないのにゃあ!
ホントおとなしいにゃんこちゃんなのにゃ!

・・・これはとーぜんごほうびのおやつトラック100万台分だと思うのにゃあ!
v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449v-449

しゅりちゃん、エライ~~~
うちの子じゃ比べ物にならない優等猫だよ。
COCOだったら間違いなく流血騒ぎ…
先生もやってくれないと思う。。。
歯磨きしてあげたいけど… 子猫の頃から習慣付けないとだよね。
コタには歯磨き習慣付けたいな。
気になることってなんだろう?
気になるわ(^_^;)

シュリ君偉いね(^o^)v頑張ったね
人間でも年取ると、歯茎が弱り、
歯に隙間ができてくるから、
猫ちゃん達も、同じですね(*^^*)
シュリ君、固いもの噛んだのかな?その場で見てなかったら、
分からないですよね!

ぶっちゃんも、健診の時に歯も診てもらうおうかな!

ん?もう1つの病気?何だろう?

シュリ君、診察中もちゃんと先生の言うこと聞いて偉いね。
歯は人も猫ちゃんもわんちゃんも年齢とともに問題がいろいろ出てきますね。
実家にいたチワワ晩年は歯が抜けてました。
シュリ君パパママと一緒にお手入れしようね~。

あとはきになるところってなんでしょうか?

おとなしいですね。
ウチの猫さんも基本的におとなしいですが
口をかまわれると体中を駆使して逃げ出しますよww
猫さんもある程度歳を取ると
いろいろと問題も出てきますよね。
歯磨きってやっぱり猫さんにも必要かなぁ〜・・・

シュリくんはほんと偉いね
こんなに大人しく診察されてるなんて・・・
しかもしっかりカメラ目線
さすがだわ~~~~~
うちはめちゃ暴れるので、カメラ目線なんて
とんでもないです( ̄▽ ̄;)
まだまだ修行がたりないですね(笑)

気になるところ・・・なんだろう???


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2013-d7278fa7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

もう1つの気になる病気。。。 «  | BLOG TOP |  » シュリちゃん家族でお出掛け(=^・^=)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (358)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー