fc2ブログ
topimage

2023-12

リセット日記1:ごめん枯れた(T_T) - 2013.10.02 Wed

sdsk1

自分が結婚生活に限界なのと一緒でかっ(^。^)   ←笑えませんねゴメンナサイ


お家が完成した時、

  何もないハズのカラッポのこの家には、こうして沢山のグリーンが

    沢山プレゼントされていました…



 セキスイハイムさん、この時は本当に ありがとうございました (*^_^*)




 とうとう…頑張ってたこの 「シダ」 

     枯らせてしもたーー





って事で、↓ ↓ ↓  (^_^;)





sdsk2





見て見て これぇ  ↓ ↓ ↓ ヽ(^。^)ノ








sdsk3

 シュリとしゅりっちぃぃぃフザケンナァ (^◇^)

   元気に明るく書いてるつもりです(^_^;)




さささ♪ 植え替え植え替え (^-^)


                                   ナンか ↓ やっとる(ーー;)
sdsk4

   (ーー;) クゥソォォォォォ





sdsk5

ん~~~~っ シュリちゃんべったんこ座りキャワイカーー (~o~)



じゃなくてぇ、、、








sdsk6

 (ーー;) クゥッソオォォォォ Ⅱ  (#^.^#)





sdsk7

シュリに一緒に写真写ってて欲しいけど、

   仕方ない、一人でやろぉ。。。









  (^_^)v


sdsk8

今日の写真は 通常レンズと広角レンズが混じってます

 あまりシュリ以外はちゃんと撮影出来ない私ですが、

   もうこの生活がまた続くんだと思ったら


 私もちゃんと明るく楽しくやってかんといかんですもんね、


   枯れたシダさんにアリガトウ言うて、 

        ↑ これ、作ってみました (*^_^*)






シュリーーーーーー

   出来たああああああ (^○^)






sdsk9

コントラストを2~3段落とした 「自分設定のyuruyuruモード」 での ↑ 撮影


 あまり前ボケとかのちゃんとした写真って撮らないから

    この時は楽しかったです (^_^)v


ちなみに、

sdsk11

ハイムさん、本当ゴメンナサイm(__)m

  結局小鉢は 3つとも、INOBUNさんの造花に変わってしまいまひた


    でもね、「土」 と 「鉢」 大事にします  ←あほしゅりっちぃ








      sdsk10

     タイトル付けるなら ↑ なんだろな~  「シダとシュリちゃん」 かな

         これは 自分設定の 「激ビビッド」 での撮影

呼んだらこうして来てくれる、

   アタシのシュリちゃん あになとぉ (^-^)







昨日書いてた 「リセット日記」

  家の中のものって

     皆さんどれくらいのスパンで替えたりされてますか?



 私、風水は大好きだしインテリアコーディネーターとかしてたクセに

   正直ね、家のインテリアとかいまいち苦手



風水にはこうあります、

 気に入ってるからって何年もそのままだと、

  家の中の悪い気が 物にもしっかり宿ります
 って (>_<)

           うち、 ↑ このまんまやった


  


古くなったもの、使えなくても中々捨てられないもの、枯れてしまったもの…

   色んな 「物」 が色々だけど、




悪い 「気」 が漂うお家は

  いくら見た目は綺麗でも 

    呪われとるかもだぞぉぉぉぉ  
ヒュゥゥゥゥドロロロロロロ~~



 リセット日記第一弾は、

   この枯れさせてしまった「シダ」さんの植え替え日記でした (*^_^*) 



  今日も読みに来て下さった方々、ありがとうございます

    

     




    お家の中の長年ただ置いてあるだけで愛情込めていないもの、

       たまには見直してみるのもいいかもしれませんね !(^^)!




 もっと上手に

 シュリの写真も撮ってあげれる様になりたいなって今日の写真見て思ったです







 ランキングに参加してます

 ↓の3つのサイト、シダ枯れさせたけど応援宜しくお願いします (^_^;) 

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




 myauさんへ…ハイ、、、まだ本当は全然笑えないし喋れないしギスギスしているのが本当です…でも皆さんに
 色々励まされてたら「やらんといかん」って気になりました、頑張るぅ myauさんいつもありがとです

 naonaoさんへ…いちおいつものGOGOです(^_^;) 色々と励まして下さってnaonaoさんもありがとうございまし
 た
 naonaoさんも色々未解決のままご主人様にそっぽ向かれてるっておっしゃってたので、解決したらいいです
 ね (*^_^*)
 

 珠さんへ…なんかあんな事ネット上になんて書かんかったら良かったかなって正直今でも思ってますが、でも
 あれのお陰で旦那は世間の意見や自分が病的なのかどうかをやっとだいぶ受け入れてくれたので、何もかもを
 後悔することはないかなって思ってはいます。でも今度は私が上手に笑えたり喋ったり出来ていません…頑張る
 彼にただ{申し訳ないから}と合せてるのが現状です、、が、そらそーですよね(T_T)  昨日のシュリの写真、沢山
 褒めて下さってありがとうございます 確かに幻想的ですよね☆ もっと今のうちにシュリのちゃんと綺麗なイイ
 写真を撮れる様になっておきたいってここ数日凄く思います


 みょんくるママさんへ…みょんくるママさんのアレルギーの事、なんとかならないかなって凄く思います、そして
 珠さんも 私はアレルギーつっても金属アレルヂーだけなのでそないに大変ではないんですが、今はぶっちゃけ
 顔面のタダレでは悩んでるので、アレルギーやアトピーの方々の苦悩が少しだけだけど分かった気ましす 本当
 一発で治る薬を誰か作ってーーですよねアレルギーって。よく言いますものね、アレルギーを一発で治す薬を開発
 したらそれだけでノーベル賞って 離婚したい病を治す薬が私は今一番欲しい薬かも(^_^;) 今日もちょっと話て
 はみましたが、頑張るの一点張りで。。。でもシュリを見ると気持ちが落ち着きます、彼らの存在って本当に大きい
 ですね、大事にしたいですシュリのこと みょんくるママさんだってボックスティッシュ抱えて大変なのに私ごとき
 の心配して下さってすみません、ありがとうございます ん、リセット日記ってこんな程度のもんですよ、ごめんな
 さいね でも順を追ってシュリと楽しく綴りたいのでまた良かったら見て下さいね (*^_^*) 頑張るのだっ、のだのだっ!(^^)!

● COMMENT ●

シダとシュリちゃんの写真とっても素敵!
yuruyuruモードっていうの?
すごいなぁ。雰囲気あるわ!
綺麗な写真!

さすがインテリアコーディネーター!
お花の生け方も素敵ですね~(^_^)/~
わたしは、夏少し前からブログお友だちの
アレンジメントレッスン始めました~
生けたらそのままが、多いけど(ΦωΦ)

しゅりっちさんの、お宅ならアレンジメントも栄えますねー
ホントいつもきれいなお宅ね(^^ )

風水…
ヤバい~
ほんとに汚れ放題だわ(T-T)
気をつけよー

今夜も応援クリックのみで失礼します。

気持ちを新しく再出発ね
シダちゃん残念☆
でもINOBUNさんの造花素敵に生けてます
これだと、いつも綺麗だものね
後ろから3枚目のシュリくん好きです

あ~~~とうとうシダさんダメになっちゃいましたか・・・残念
でも今まで家の中のグリーンとして頑張ってくれましたから、感謝の気持ちで送り出してあげましょうね
お花の先生の資格お持ちのよこにゃんですから、きれいなアレンジの完成
鉢と土はそのまま利用しつつのアレンジですから、きっとハイムさんも喜んで下さいますよ
 観葉植物ってなかなか難しいですよね 私もいくつダメにしたことか・・
あまりお水をやりすぎちゃダメって言いますが、
結構お水を欲しがる観葉植物もあり~~の(クタってなるからわかります)、ごくごくたまにしかあげちゃダメなのと
その植物によって違いますしね~~~i-229
 しゅりちゃんのペッタンコ座りきゃわいいなぁ(笑)
「シダとシュリちゃん」 の写真すてきですよ~~ 
 激ビビッドとのことですが、色合いはなんだかほわんとやわらかく感じて、でもグリーンと後ろのクッションの赤は強調されてる気が・・
家の中のもの・・そういえばカーテンはずっとそのままだわ(汗) 
そろそろ違う色のものに取り替えたいと思ってましたが、消費税UPの前に動かなきゃまずいっすねi-238
 よこにゃんの金属アレルギーもつらいですね 時計を腕にするの無理では?
俳優さんでね、役柄上腕に時計をする場面で(金属アレルギーなので)
小道具さんが時計の下に布だかティッシュだかをはさんでくれたと話してましたっけ
今は顔のトラブルでお困りですものね  どうか早く治りますように!!
 よこにゃん!珠さん!ごまさん!おかげさまで秋のアレルギーも落ち着いてきましたぁ
もちろん薬は飲んでますが、症状がひどい時用の薬まで飲まなくて済むようになりました  ヤッタ~!\(^o^)/
 珠さん!やっとティッシュの箱をかかえていなくともよくなりました(笑)
とはいえ、落ち着いてきても朝薬飲まないとやっぱりすぐ症状が出ちゃうんで、必ず飲むようにしています
私が通ってる耳鼻科は携帯から予約が取れるんで、混んでても時間を見計らって行けるので助かります
 ごまさん!そうそう今のハンドブレーキは足で踏むタイプになってきてますよね 私のもそうです
坂道発進の時は以前のタイプのがやりやすかったです
キーの閉じ込めも、今は車の中にキーがあるとロックがかからないようになってきましたね
最近じゃおかげさまで、JAFの会員ではあるもののお世話にならずに済んでます

うちは猫草すら育ちません、発芽もしません。
どうやらわたしの身体からは電磁波が出ているようですw
猫の危険な植物が多すぎて、なにが安全か調べて置くくらいだったら
もうなにも置かないって決めてから数年です(どうせ枯らすので^^;)

これ、造花なんですね!文字読むまでわかりませんでしたよ^^
すごくセンスあるなぁ^^

遅くなりました!

しゅりっちさん、みょんくるママさん、珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m 旦那さん、私、可愛くありませんはっきり、言って、おばはんです旦那さん、怒ってへんのは、いいけれど、全然、こたえてない旦那さん、手強いですあんまり、言ったら、旦那さん、私のこと、嫌って、しゅりっちさんと、私、付き合えなくなるのは、困りますからね今まで、旦那さんが、私の事を嫌って、疎遠になった友達、何人か、いてますみなさん、優しい言葉をかけていらっしゃるのに、私だけ、きついことを言って、我が出てしまいましたね珠さんに、う〇ち、送る、これは、珠さんも、びっくりですね枯れてしまったのは、悲しいけれど、しゅりっちさんが、見事にアレンジして、素晴らしいですクリスマスツリーみたい、きれいですしゅりちゃんのべったんこ座り、スリスリ攻撃、可愛いです
珠さん、ご心配、お掛けしました朝、バタバタして、できない時があったりします是非、みょんくるママさん、しゅりっちさんと、横浜、行きたいですねそごうの回りも、変わっているんですねワー、楽しみ、楽しみ熊野は、行ったことはあるんですが、熊野古道は、無いかもしれません珠さん、パワーが欲しい?ごまちゃんから、パワーを送ります
みょんくるママさん、私は、たまに、かゆくなるし、急にくるから、困るんですねキー閉じ込め、昔、よく、やりました今は、キーが良くなって、そんなこともないですね私は、昔の車、乗っていますが、キーで閉めるようにしています今は、ハンドブレーキも、今は、足でしますね

おじゃましま-すw

こんにちは^^

あたしって いらないものは すぐに捨てちゃうから家の中は いつもなーんもないんです汗
あ、観葉植物は たくさんあるんですけどね☆

アレンジされた 花を見つめる シュリちゃんのショットが 可愛いわーw

hello+。・。・ヽ(о・∀・о)ノ・。・。+hello

ワタシはガーデニングとか手入れ難しそぉだし、結構面倒くさがりなので苦手だから、こういう風にアレンジ出来たり替えたりできる人って凄いなぁと、センスいぃんだろーなぁっていつも感心しちゃう。

リセットして鉢植え替えで心機一転!(^^)!
なかなか気持ちをリセットって切り替え難しいけど
ゆっくり、しゅりっちさんのペースで頑張って!
いつもシュリ君そばに居てくれてるし、会ったことないけどブログ内だけで言葉を交わしてる人達(ワタシを含めw
みんないるょ^^
また溜まったらココで吐き出しちゃえばいぃさー!
いろんなアドバイスや意見ももらえるし。 

ぺったんこシュリ君、長毛さんだとモップっぽくて可愛いょねw

わたしも茶色の指の持ち主なのでよーく枯らしますw
モノも動かさないし風水的にもだめだなぁ~。玄関も綺麗にしないしさ。
ところで無理に元気にする必要はないよ~。

シダ類って根詰まりしたら、根が腐ってこんな風になるかも〜。
もしかして鉢の底から根が出てたりしてなかった?
植木鉢とかの小さい場所に植わってる子は
だいたい2〜3年で根が痛んだり新芽の伸びが悪くなったりするから
植え替えてあげると元気になるよ。
きっとこの子ならまだ生き返るよ〜。
今より大きめの鉢に少し多めに腐葉土混ぜた土を用意して
肥料は急に利きすぎるのは逆効果だから
ゆっくり利くタイプのを根に触らないように深く土に入れてあげたら
きっとまた元気に新芽を出してくれるはずだよ^^
ってもう捨てちゃったかな?

植物って人の負のエネルギーに弱いかも。
気持ちが落ち込んでるときっていつもより花が枯れるのが早かったり、
青々としてた植物がクタ〜ッとなったり。
それが逆に「前向きに頑張らねば!」と思わせてくれるんだけどね^^
こうやってリフォームすることで気持ちもリセットされたんじゃ?
明るく生まれ変わった姿を見てしゅりっちさんも明るくなりますように。

こんにちは~~♪
緑のあるお家ってイイですよね~。 シダさんは残念でしたが さすが!しゅりっちさん! 生け花された事があるだけに見事なできばえ! 小原流でしたっけ? ホント素晴らしいですよ~。
それを見つめるシュリちゃん めちゃめちゃかわいいぃぃ~ シュリちゃんにピントを合わせたこのしゅりっちさん設定のYURUYURU?お写真 とても素敵です♪ 階段のところのポトスさんを相変わらずシュリちゃんはちょいちょいとしてるのかなぁ~って ふと思いましたよ~。
ビビッドのお写真 これもまた鮮やかですっごく綺麗です! 写真撮影する時って集中出来るから 息抜きにもなりますよね。 これからもきゃわゆいシュリちゃんを撮って ぜひ見せてくださいね!

みょんくるママさん、ティッシュが手離せないだなんて…(涙) お仕事に家事 とさぞ大変でしょう。 あのお隣の国からくるPM2・5とかもアレルギーのある方々には影響が出やすいらしいです。 持病があると健康の有り難みを痛感しますよね。 みょんくるママさんもティッシュのいらないのびのびとした生活が出来るようになれる事を祈ってます! そしてしゅりっちさんが心から笑えるようになることも一緒に願いましょう!

ごまさん 熊野古道とか行ったことはありますか? パワースポットだとか!? 私もパワーが欲しいですぅ~!

しゅりっちさん 風水を活用されてますよね! 勉強になります。 私も藁にもすがる思いで結婚前から風水に興味を持ちました。 (気)を大切にしないとですね~。 悪い気は追い出さなくっちゃ! たまに模様替えしたりして気持ちも転換するのってイイですよね~。
シュリちゃんはいつでもよこにゃんを見てますよ! シュリちゃんにはよこにゃんしかいないですから…。 相思相愛だもの♪ ラブラブして愛を深めてね!

あら。。。
綺麗になって鉢も甦ったね♪
植物を育てるのって難しいです。
ちゃんと変身させて綺麗にしてるしゅりっちさんはえらいです!
うちなら枯らしたらそのままお外へ…になります。

今日もシュリ君可愛いですね。

復活~~~~ちょっと違う!?
シダさんは、残念だったけど 仕方ないよね。
私も家の中ってダメ 
以前飾っていたのだけど、いくつ枯らしただろう。。。
諦めました(^_^;)
この鉢 ステキですヽ(^。^)ノ
華道されていたからかしら? 私、こういうセンス内から憧れちゃう♡
今度はブリザードフラワーでも習いたいな~なんて考えてるψ(`∇´)ψ

「気に入ってるからって何年もそのままだと、
 家の中の悪い気が 物にもしっかり宿ります」って
怖~~~(^_^;)

土と鉢だけでも使ってもらえたら
きっと贈った人はうれしいでしょうww
観葉植物は結構手がかかりますからね。
定期的な植え替えも必要だし。
猫さんよりも世話が焼けるかもww

(* ̄m ̄)ウフッ しゅりっちおねえちゃんも枯らし屋にゃあ!
お家もなんでも枯らしてるにゃ!
でもおねえ生きてるのが好きだからね・・・枯らす先から新しいのゲットして植え直して、植え直してはまた枯らして・・・の繰り返しにゃ!
玄関マットやサニタリーは毎年変えた方がいいって言うよねー・・・
玄関マットもう2年位使ってるにゃあ!v-399

おはようございま~す。。
よこちゃん、気持ちをリセットして再出発ですね^-^
うんうん、気合を入れ直して頑張ってくださいね。。
そのうち良い事もありますよ。。
ダンナちゃんも、時間がかかっても気付いて変わってくれるかもしれませんよ^-^
シュリちゃんがいるのだから、頑張ってね☆

うちは悪い気だらけかも??(;^ω^)
全部取っ替えたいよ~~~~~~~~!!!

シダさんの植え替え綺麗だね~
さすがよこにゃん(*゚▽゚*)だわ
植木は私もすぐ枯らしちゃうから・・ダメかも??
造花はほこりかぶっちゃうし(;^ω^)
やっぱり・・・お子達だけで良いかな???へへへ(^^;

てな感じでポチっとしていくね

あにゃあ

シダさんも頑張ったんだよね。
鉢は変身したんだね。

ぺったんこシュリちゃんかわいいね♪


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1913-405f29c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リセット日記2: 新たなフレームを飾った☆ «  | BLOG TOP |  » みんなありがとう…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (206)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー