シュリちゃん熊本へお墓参り: 最後の夜を… 26 - 2013.09.14 Sat

ごめんなさい! ごめんなさい!
どうしてもここだけは… 行かせて下さい
ごめんなさ~~いぃぃぃ (>_<)
おかんは寂しそうな顔をしていた様にも見えました…
以前、一人で熊本帰った際、先にツレんちに寄ったのが
よほど嫌だったのか、自宅に付いたら おかんは大号泣した事がありました…
でも、親だって大事…
彼女らだって、、、私には凄く 大事…

「どっか予約するけんどこがいいー?」
ツレが最初来た時にそう言うもんだから、
「顔が見れたら喋れたら、外なんか出んでいい…」
私はまた何年も彼女らに会えんかもしれんから
顔見て同じ時間が過ごせたら、どこだっていいんです、ただ
逢えたら それでいい それが いい ^_^

アンタのかーーーちゃんが一番ウルシャ~~けん、
思ったよりも早くにまた熊本帰って来るかんしれぇ~~んっ (*^。^*)
と、ブログには書くけど、この時は
↓ ↓ ↓ (^^ゞ

ヤメんとってっ <`ヘ´>

キサマまでか~~っ ↑ <(`^´)>
この日は結構早めにここへ来て、
かれこれ5~6時間は喋れたのかな、
それでも私にはたったそれだけの時間でしかなかった……

ツレんちのこの子、めっちゃくちゃ可愛かったです

ツレ達は顔出しNGだけど、子供はOKって事だったから

ん~~~分かったぁ~

帰る帰るぅちゃんとおばちゃんまた帰って来るけんね~~


みんな…
次の日仕事もあるだろうに、
夜中遅くまで全員子連れ状態なのに、
ありがとう
喋らんでも気持ちや考えくらい分かるやろうからあえてここに
ダラダラあんたらに書くつもりはないで

ただ、心の中の存在感が何やっててもデケェから
そんでジューーーブンやろ ツレやから… ありがとね


ホントは ババちびる程泣く
決まって涙出る いつも会ったり遊んだり喋ったりしたかもん

シュリとシュリちゃんのパパと私は、
この出来事を最後に、
明日の日記で 滋賀へと旅立ちます…


↓の3つのサイトで何位か見れますので良かったら見て来て下さい




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

おろそかにするんですよね、だから撮りました

今回の帰省でやり残した事が沢山あったから次はそっちをやるんだろうなって思って(*^_^*) おかんがね、一緒に
阿蘇や水前寺公園に行きたかったって何度も何度も言うてました、次、帰る事があったらそこにおかんと行かなきゃ
です !(^^)!

に興味がなさ過ぎて(^_^;) 罰当たりでしょお馬ちゃん好きの方からしたら

かりませんでした

の印象です

事ですよね


だって残せるこうした田舎の写真とかだったりするのかもしれないですよね…ちゃんと撮って来たけど本当はもっと
撮りたいものはありました…親と喋りツレと喋り、そして今回の最大の目的は結婚してから初めての親戚周りのご
挨拶とお墓…だったから次またなんとか帰って、その時はのんびりと写真の一つも撮りたいなってのが率直な感
想です(^-^)


境内行かれてたら私めっちゃショックだったでしょうね~(*^。^*) シュリが自分の事を好きってどっからあんな自信
あって書いたのか、、、でもああやってちゃんと私のこと探そうとしてくれて良かったですよねうっふふふふぶっちゃ
んママさんめちゃナイスでした!(^^)! 住吉大社までそんな近かったんですか


時間掛けてまで初詣に行く大勢の方々が居る中、家の近所にそんな神社とかがある人ってマジ羨ましいですよ

私、正月は歩いてでも行けるかもってくらい近いツレんちの神社ですわ


しゃる様にもしもシレッと旦那と二人でルンルンで境内サッサと行かれてたら、、、結構ショックだっただろうなぁって
想いましたわ

ど、ああやって私の事見つけて「んにょ~~ん」ってしぐさしてくれただけでも嬉しかったです

遊び回る子供なんてそうそう田舎にいかんとおらんでしょうねぇ…逆に今は大人や親もゲームしてますもん、そりゃ
子供もやりますわなぁですよね


ちのおかんもよ~~ところ構わずブゥゥゥゥッってやりよりますわ

ど、ブジュブジュジュゥゥゥやってくれとりました(^-^) ん~~

か~やっぱ時代が一緒の方とこうして幼少期の懐かしい話するのってテンション上がりますねー、、って、もうそん
な事しようって誘っても今時の子って絶対遊んでくんないんでしょうね(^_^;)
● COMMENT ●
おじゃましますー
こんばんは^^
訪問が 遅くなってごめんさなさーい
ヤバいギリギリだった汗
せめて 応援だけでもって 来たんだけど・・・
やっぱり 地元の友達って いいよねー
別れて泣いちゃう しゅりっちさん!
ホントに 素直に 彼女たちが 好きなんだなーって 思った
そんな 出会いってなかなかないよね
ホント大切な財産だって 思いますw
訪問が 遅くなってごめんさなさーい
ヤバいギリギリだった汗
せめて 応援だけでもって 来たんだけど・・・
やっぱり 地元の友達って いいよねー
別れて泣いちゃう しゅりっちさん!
ホントに 素直に 彼女たちが 好きなんだなーって 思った
そんな 出会いってなかなかないよね
ホント大切な財産だって 思いますw
お母さんやお父さんは大事
しゅりっちさんには、お友達も大事
比べられないと思いますよ
後一日熊本日記なのね
しゅりっちさんには、お友達も大事
比べられないと思いますよ
後一日熊本日記なのね
今夜は応援クリックのみで失礼します。
親はもちろん一番だけれど、久しぶりの帰省ですもの
お友達にも会って積もる話に花を咲かせたいところですよね
私もそうですから、よ~~~~~~~~~くわかりますよ
遠く離れても、顔を会わせた途端まるで昨日も会ったかのように、
じぇんじぇん違和感なく話せる友達ってありがたいですよね
よこにゃん!皆さんに会えてよかったですね
だけど別れた後は、(嬉しかっただけに)辛くなっちゃうんですよね
しゅりちゃんにとっては、よこにゃんが一番大事なんですもの そばに居ないと不安なんでしょうね
一度都合で、みょんくるを会社にちょっとだけ連れて行ったことがあったんですが
会社の人に見てもらってて私が用事を足してる間、ず~~~~っと私を視線で追ってたそうです
きっと知らない人ばかりで不安だったのでしょう
時間もらって、みょんくるを病院に連れて行く時のことでした
お珠さ~~ん!!階段での練習には十分ご注意を! 落っこちないでくださいね
合同練習にむけて、くるみも頑張ってますからね~~(笑)
よこにゃん、お珠さん、「出物、腫れ物ところ嫌わず」には笑っちゃうでしょ?
なにしろブヒィ~~って音(失礼!)の後にはね、このセリフを言ってエヘヘヘぇっと笑って正当化してましたぁ
いつも明るい母で、他人の悪口を決して言わない人でした
ごまさ~~ん!わんちゃんねこちゃんにはお茶は運べませんが、愛情を運べますよね
私ね、なんかあるとみょんたに話しかけるんですが、ジ~~と私の顔を見た後ペロペロと手や顔をなめてくるんです
帰宅して玄関を開けると必ず足元にみょんたが顔をあげて待ってますし、くるみもすぐそばに待ってるんですよ
私の車の音を聞き分けるんです たまに寝過ごした時なんて、都合悪そうに2階から下りてきます
しゃべれないけど、気持ちは通じてるって思ってるんですよ(*^_^*)
この気持ち、ごまさんも同じだと同じだと思います
ケンミンショーの玉子とじのうに丼・・会社でも話題に上がりました(笑)
実は見逃しちゃって、どんなだったかわからないんですよ
惜しいことしましたぁ 残念
お友達にも会って積もる話に花を咲かせたいところですよね
私もそうですから、よ~~~~~~~~~くわかりますよ
遠く離れても、顔を会わせた途端まるで昨日も会ったかのように、
じぇんじぇん違和感なく話せる友達ってありがたいですよね
よこにゃん!皆さんに会えてよかったですね
だけど別れた後は、(嬉しかっただけに)辛くなっちゃうんですよね
しゅりちゃんにとっては、よこにゃんが一番大事なんですもの そばに居ないと不安なんでしょうね
一度都合で、みょんくるを会社にちょっとだけ連れて行ったことがあったんですが
会社の人に見てもらってて私が用事を足してる間、ず~~~~っと私を視線で追ってたそうです
きっと知らない人ばかりで不安だったのでしょう
時間もらって、みょんくるを病院に連れて行く時のことでした
お珠さ~~ん!!階段での練習には十分ご注意を! 落っこちないでくださいね

合同練習にむけて、くるみも頑張ってますからね~~(笑)
よこにゃん、お珠さん、「出物、腫れ物ところ嫌わず」には笑っちゃうでしょ?
なにしろブヒィ~~って音(失礼!)の後にはね、このセリフを言ってエヘヘヘぇっと笑って正当化してましたぁ
いつも明るい母で、他人の悪口を決して言わない人でした
ごまさ~~ん!わんちゃんねこちゃんにはお茶は運べませんが、愛情を運べますよね
私ね、なんかあるとみょんたに話しかけるんですが、ジ~~と私の顔を見た後ペロペロと手や顔をなめてくるんです
帰宅して玄関を開けると必ず足元にみょんたが顔をあげて待ってますし、くるみもすぐそばに待ってるんですよ
私の車の音を聞き分けるんです たまに寝過ごした時なんて、都合悪そうに2階から下りてきます
しゃべれないけど、気持ちは通じてるって思ってるんですよ(*^_^*)
この気持ち、ごまさんも同じだと同じだと思います
ケンミンショーの玉子とじのうに丼・・会社でも話題に上がりました(笑)
実は見逃しちゃって、どんなだったかわからないんですよ


竹馬の友かな?
いいもんですよね、昔の仲間って。
喋っていてもあっという間に時が過ぎて。
素敵なひとときでしたね。
次にまた逢える日を楽しみに。
いいもんですよね、昔の仲間って。
喋っていてもあっという間に時が過ぎて。
素敵なひとときでしたね。
次にまた逢える日を楽しみに。
確かにお母様の気持ちも分かるけど、友達も大事だもんね。
うちも帰省した時「友達に会ってくる」って出掛けると、
両親共にすごく寂しそうな不機嫌そうな様子だったなぁ....
しかし何年振りかで会っても、時計が巻き戻ったようになるのが嬉しいよね。
とっても楽しい時間を過ごしたようで良かったね。
来年も是非里帰りを^^m
うちも帰省した時「友達に会ってくる」って出掛けると、
両親共にすごく寂しそうな不機嫌そうな様子だったなぁ....
しかし何年振りかで会っても、時計が巻き戻ったようになるのが嬉しいよね。
とっても楽しい時間を過ごしたようで良かったね。
来年も是非里帰りを^^m
おはようございます(^^)/
しゅりっちさん、お返事、ありがとうございますm(__)m 我が子は、やっぱり、可愛いですし、癒してくれますからね
実は、母も、父と弟と同じ考えで、「私が、しんどなったって、犬猫なんて、茶ひとつ、持ってこない」って、言って、犬猫は、役に立たないと言っているんです
だから、私は、両親を冷めた目で見ているというか、愛せないんです
ワーイ、たくさんのお友だちに会えて、よかったですね
思いで話、尽きないと思います
子供たちも可愛いです

ほっぺた、触りたい

私は、わんちゃんに、目移りしてしまって、抱っこしたいです
みょんくるママさん、ごまちゃんと、病院へ行って、帰って来たら、父、「医者は、どういうとんねん」、弟、「なおんのけ」と、心配は、してくれているんですが、ごまちゃんを、自分の孫、子供と同様には、思っていないようです
みょんくるママさん、ケンミンショーで、八戸名物の玉子とじのうに丼、登場して、おいしそうでしたよ
珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m私も、しゅりっちさんが、チークを踊った騎手さんが、気になって、仕方がありません
しゅりっちさんには、びっくりすることばかりです
今日は、仕事です
カラムーチョの話、楽しんでくださって、よかったです












みょんくるママさん、ごまちゃんと、病院へ行って、帰って来たら、父、「医者は、どういうとんねん」、弟、「なおんのけ」と、心配は、してくれているんですが、ごまちゃんを、自分の孫、子供と同様には、思っていないようです


珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m私も、しゅりっちさんが、チークを踊った騎手さんが、気になって、仕方がありません




こんにちはー
うふふ。ご近所のニャンコちゃん 人懐っこくってとってもかわいい♪
♪お友だちに会いにお出かけなさったのね~。 もちろんシュリちゃんも一緒に!
お子さまもワンちゃんもいて賑やかですね。 こうして見ていると私も和みます。
5~6時間…あっという間だったでしょう。 両親も大切だけれどお友だちも大事ですよね!! お母さま、熊本にいる間は娘と片時も離れたくないのだなぁ…って思うと胸が締め付けられます。
シュリちゃん、小さなお子さまにも動じないのね~。 ホントにえらいなぁ~。今回の日記ではシュリちゃんに一番驚かされましたよ。
心友さん お若いし美しい方々ばかりですよね。 しゅりっちさんの元気な姿を見て安心されたと思います。 友達って傍にいるだけで楽しいのは何故でしょうね。
ごまさん今日もお仕事頑張ってくださいね! カラムーチョの日記、読みましたよ~! ブログにまたおじゃましますね♪
きゃあ!くるみちゃん、階段で高速回転しまくってますかぁ♪ はい!わかりましたぁ。 階段でお珠、練習いたします! みょんくるママさんのお母さまの 出物 腫れ物ところ嫌わず にニヤニヤしちゃいました。 上手い事をおっしゃるお母さまですね~。 みょんくるママさんのお母さまも明るい前向きなお方でしょうか?
えぇ~Σ(´□`;) もうふるさと日記が終わりに近づいてますか!? 番外編とかお願いしたいです!
うんうん!ガンダムも欲しいですね。 子どもの頃の気持ちは消えないものです。しみじみ。。
騎手さん探してくださったのですか? しゅりっちさんごめんなさい!! Aかぁ。20年前くらいだから引退されてるかもです。 安達さんとか東さんじゃないですか? 騎手さん50キロちょっとしかないですものね。細いですよ~。
お友だちとの記念のお写真 旦那さまが撮影してくださったのですよね。ありがとうございます! 奥さま喜んだでしょう♪ またお願いしますです!

うふふ。ご近所のニャンコちゃん 人懐っこくってとってもかわいい♪
♪お友だちに会いにお出かけなさったのね~。 もちろんシュリちゃんも一緒に!

お子さまもワンちゃんもいて賑やかですね。 こうして見ていると私も和みます。
5~6時間…あっという間だったでしょう。 両親も大切だけれどお友だちも大事ですよね!! お母さま、熊本にいる間は娘と片時も離れたくないのだなぁ…って思うと胸が締め付けられます。
シュリちゃん、小さなお子さまにも動じないのね~。 ホントにえらいなぁ~。今回の日記ではシュリちゃんに一番驚かされましたよ。
心友さん お若いし美しい方々ばかりですよね。 しゅりっちさんの元気な姿を見て安心されたと思います。 友達って傍にいるだけで楽しいのは何故でしょうね。
ごまさん今日もお仕事頑張ってくださいね! カラムーチョの日記、読みましたよ~! ブログにまたおじゃましますね♪
きゃあ!くるみちゃん、階段で高速回転しまくってますかぁ♪ はい!わかりましたぁ。 階段でお珠、練習いたします! みょんくるママさんのお母さまの 出物 腫れ物ところ嫌わず にニヤニヤしちゃいました。 上手い事をおっしゃるお母さまですね~。 みょんくるママさんのお母さまも明るい前向きなお方でしょうか?
えぇ~Σ(´□`;) もうふるさと日記が終わりに近づいてますか!? 番外編とかお願いしたいです!
うんうん!ガンダムも欲しいですね。 子どもの頃の気持ちは消えないものです。しみじみ。。
騎手さん探してくださったのですか? しゅりっちさんごめんなさい!! Aかぁ。20年前くらいだから引退されてるかもです。 安達さんとか東さんじゃないですか? 騎手さん50キロちょっとしかないですものね。細いですよ~。
お友だちとの記念のお写真 旦那さまが撮影してくださったのですよね。ありがとうございます! 奥さま喜んだでしょう♪ またお願いしますです!
お友達はと~っても大切です。
しゅりっちさんのように故郷を出てるとどうしても
なかなか会えないのよね。
私も会いたいね~といいながら何年も会ってない友人が多数。。。
でもきっと近いうちに帰ってくださいね。
みんなで何をするわけでもなく一緒にいるのがいいんですよね。
シュリ君もいろんな人に会えていいね~。
明日から帰ってくる日記なのね。
またいろんなことがあったんでしょうね。
楽しみにしてます。
しゅりっちさんのように故郷を出てるとどうしても
なかなか会えないのよね。
私も会いたいね~といいながら何年も会ってない友人が多数。。。
でもきっと近いうちに帰ってくださいね。
みんなで何をするわけでもなく一緒にいるのがいいんですよね。
シュリ君もいろんな人に会えていいね~。
明日から帰ってくる日記なのね。
またいろんなことがあったんでしょうね。
楽しみにしてます。
お友だちおねえさんたちといっぱい会えてよかったのにゃあ!
おかあさん、おかあさんのこと忘れてるわけじゃないですからねー・・・
(* ̄m ̄)ウフッ しゅりっちおねえちゃん、おかあさんにはあまえんぼしてお友達ちょこっとだけ優先させてもらっちやったんだと思うのにゃあ!
だから安心するにゃ!
されでもってシュリちゃんとアタシには甘えなくていいから、ちゃあんとおやつなのにゃあ!
おかあさん、おかあさんのこと忘れてるわけじゃないですからねー・・・
(* ̄m ̄)ウフッ しゅりっちおねえちゃん、おかあさんにはあまえんぼしてお友達ちょこっとだけ優先させてもらっちやったんだと思うのにゃあ!
だから安心するにゃ!
されでもってシュリちゃんとアタシには甘えなくていいから、ちゃあんとおやつなのにゃあ!
皆いくつになってもいつまでもお友達ですね~
時間がたつのも忘れちゃうくらい
楽しい時間、過ごされたんですね♪
私も、旧友に会いたくなっちゃった。
熊本遠いでしょうけど、また時間を作って旧友にご両親に
会いに行って~~。
時間がたつのも忘れちゃうくらい
楽しい時間、過ごされたんですね♪
私も、旧友に会いたくなっちゃった。
熊本遠いでしょうけど、また時間を作って旧友にご両親に
会いに行って~~。
友達は大切だよね~~
でも親も大切!!
最初は家に帰ってあげてね(*゚▽゚*)
でも・・・ほんと楽しそうだね~~
会えてよかったね!!
またちゃんと会いに行こうね~~
ね!シュリくん
今日もポチしていくね
でも親も大切!!
最初は家に帰ってあげてね(*゚▽゚*)
でも・・・ほんと楽しそうだね~~
会えてよかったね!!
またちゃんと会いに行こうね~~
ね!シュリくん
今日もポチしていくね
おはようございま~す。。
親はもちろん大事だけど
ツレも本当に大事ですよね。。
みんなでワイワイ良かったですね♪
来年もまた帰ってあげてくださいね~^o^
親はもちろん大事だけど
ツレも本当に大事ですよね。。
みんなでワイワイ良かったですね♪
来年もまた帰ってあげてくださいね~^o^
あにゃあ
なつかしのお友達さんたちと楽しい時間を過ごされたのね。
きっとこれからはもっとまめに帰ってこられるに違いないから
大丈夫だよ~。
また来年って感じになるよ。
きっとこれからはもっとまめに帰ってこられるに違いないから
大丈夫だよ~。
また来年って感じになるよ。
離れてみて、なくしてみて、わかる大切なことって、ありますよね♪
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1888-0dc00840
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
気軽に行ける距離じゃないから、寂しいよね~
こうして子連れで集まってくれるって、すごいよね~
しゅりっちさんがどれだみんなに愛されてるか分かるわ~
きのうわたしは、高校の時の同窓会!
50の記念で、秋のお誕生日の仲間をお祝いするの!
年末は、冬バージョンする予定。
高校仲間だから地元横浜にいてすぐに会えるからね。
しゅりっちさんも、親孝行そしてお友だち孝行で来年も行けたらいいですね~
お母様が行きたい所連れてってあげたいですものね~(^_-)
シュリちゃん、ワンちゃんも大丈夫なの?
すごいねぇ。
みんなといれるシュリちゃん本当にかわいい☆彡