シュリちゃん熊本へお墓参り: 城の周りとあの店と… 23 - 2013.09.11 Wed

このシュリちゃんは先日のシュリちゃんとは違う べちょ写真 ↑ (^_^;)
おかんの膝のこと、
色々と心配してコメント下さった方々
ありがとうございました

治ってくれたらいいけどもう老いには勝てないですね


熊本城へ親子4人で行ったこの日、
昨日綴ってた様に、おかんは休憩所で一人…
オヤジとシュリちゃんのパパと私の3人は、この 「本丸御殿」 へと

「本丸御殿」 とはなんぞや (ーー;)
↓ ↓ ↓ (^◇^)

中を最近綺麗に施し直されたとかで
とにかく凄い観光客でした☆ 奥行見てぇぇぇ

全力疾走でもしたろかいねな長さ

遙か向こう~~の 加藤清正が座るところがね、
↓ ↓ ↓ (゜o゜) (゜o゜) (゜o゜)

ここ、時代劇の撮影には持って来い なんだろうなぁ、
目がまばゆかったですとにかくギンビカで~~ (*^。^*)

「幼稚園児かっ


でも可愛かったです (^-^)
この後、
おかんはオヤジとのツーショットの写真も私に頼んで来てました

「カレンダーの写真にすっけん
綺麗に撮ってはいよ~~


ツーショットもえーーけど、
この親子写真はあかんのかいなっ (^_^;)
おかんはオヤジが凄く好きなんですって

高校生の頃に二人が晩酌しながら喋ってるのを聞いたことがありました
「おとーさ~ん、あたしゃ陽子らも好きばってん
あた(おやじのこと)が一番好いた~


私が自分の両親を憧れの夫婦と言う本当の理由は ↑ これでした、
オヤジが結婚式の時、私にくれた直筆の額縁の言葉、
「愛 そして 母」 この言葉の意味を教えてくれたのはそう、この二人です

まずは夫婦が愛し合っていなければ
良い家庭は望めない
シュリも大好きだけど、私は自分の親も 大好きです ^_^

「城彩苑:じょうさいえん」
ツレんちに遊びに行った時もみんなが 「行ってけ~

ここでも残念ながらおかんは 駐車場近くのお土産屋で待ってる言うからね、
また3人でちょびっとだけ行って来ました。。。

こんな雰囲気 ↑ の見事な街並み再現でした

お店は殆どがお土産やで、あとは飲食店だったけど とにかく土産を買いまくり

おかんが一人で可哀想だったから ↑ ここはザザッとだけ見て
おかんの待ってるお土産屋へ




ぶぶぶぶぶ^m^ おかんってば本当に幼稚園児みたい ↑ だー (^◇^)
店内の7~8割がもうこんな感じで くまもんだらけ

逆に有り過ぎて選ぶの大変でした (^^ゞ

シュリちゃんごみぃぃぃん (^^ゞ
だってリアルに有のままを写真と一緒に綴ってったらこんな日もあるべ~

シュリちゃんが言うてる 「この後よこにゃん達ねーー

↓ ↓ ↓ \(~o~)/

ご存じの方、いらっしゃるかな、
ラーメンマニアの中では知らない人はおらんと思うけど、
「味千ラ~メン」 でーす !(^^)!
うちからは車で20分ないくらいのところだけど、
オヤジが 「味千らーめん」 食べるんやったら絶対ここが一番旨い からって
みんなでここ来て 最後の 家族みんなでのお昼ご飯 を
私も大好きなこのラーメンで オヤジとおかんを眺めながら
寂しい気持ちをひた隠し、みんなで楽しくすすりました (#^.^#)
明日、最初味千ラーメンの写真で、
あとは私が子供の頃遊び回った近くのお宮さんにシュリと
シュリちゃんのパパと行った時のお写真です

どんどん日記が終盤に近づく… オヤジとおかんの顔がGOGOから消える…


↓の3つのサイトで何位か見れますので良かったら見て来て下さい




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

ございました

よるから、もうクソミソに怒っただけに、後はおかんが悔いのない残りの人生を心ゆくまま、出来るだけ健康で無事
に過ごしてくれることを祈るばかりですね (*^_^*)

ありましたよね…時間や年齢、そして「老い」を凄く身近に感じてしまいますよね、そして日々を大事にしなきゃって
気持ちに凄く凄くなりますよね…おかんのことすみませn心配して下さってありがとうございます

気を付けて大事に過ごしましょうね、とにかく元気で健康であることを念頭に


がに40歳をも超えての帰省ともなるとなんか色々若いもんが久々帰ったってのじゃあないんやな、親も歳取ってっ
てて、側に居てやれんしナンも出来んねんなアタシって…って、実際おかんらと一緒の時はそんなしぐさは見せて
ないけど、ずっと色々考えてしまう帰省でもありました…なんか滋賀で生きてるのすらも考えてしまう程でした…
大丈夫ですか? って声掛けて下さって珠さんありがとうございました

沢山いらっしゃいますものね、たかだかちょっと帰ったくらいで~って思われるかもしらんけど、でもやっぱり我が親
を目の前にして何も思わん子供はおらんですよね

の鉄郎が永遠の命を求めて旅立ったの、無茶苦茶分かります、親に今でもう「老い」をストップして欲しいくらいです(>_<)
言うたって仕方ないのにね(^_^;) 何が出来るだろうこの先…お互い離れた親のこと、大事にしましょうね


れていますね、辛かっただろうと思います

けど、ああやってソファーがリビングに2個も置いてある状態でしたし、おかんはどこ行ってもイスを用意して貰って
いました、そしてビックリしたのが親戚んちの仏壇の前にはどの家もミニチェアーがあったんです、、、みんな膝や
足に腰を痛めたり悪くしたりしてるんやなって切なくなりました

上がられた事あるんですね凄い~~

ど、親戚周りしてる時に旅行会社の社長してるおっちゃんが「必ず登れ

ンナも

れて

心がほっこりとしますよ、大事にしてあげましょうねあの小さな命のお子達のことも


を書かせてしまい、それもめっちゃ恐縮でした…色々覚えてて下さっているんですねみょんくるママさん…すみませ
ん、手術はしたもののやっぱり痛いみたいでね、熊本城でやっとおかんが「もぉ歩けん…」って言うた時に涙がボタ
ボタ~ッて出てすぐにちょっと離れましたみんなと

んアンタ達だって~


ってそう何日も見てたらもぉしんどぉなって来て、なんかだから先日のあのシュリの日記でした…でもここに来られる
コメンターの方って本当に器が大きいし心が優しく温かいって凄く思いました…罵声の一つも浴びたらね、私ももう
少しシュリへの甘えを押さえられるかもしれないとか思ったりもしていました、でも皆さん泣けるくらいに素敵な事ば
かり書いていかれるんですもん、ぶっちゃけモニターの前でボタボタァって泣いてました…私はシュリは勿論親も
旦那もとてもとても大好きで大事です、だから珠さんのコメントにも書いたけど多分いつか書くと思いますよ、999の
主人公の鉄郎が永遠の命を買いに行こうとしたのがめっちゃ分かるって(-_-;) みょんくるママさんはもう味わわれ
たのですものね、乗り越えられてはるんですものね、私はまだこれからです、考えたって仕方ないけど、いつか来る
んですものね、出来るだけ親とのこと、大切にして行きたいと思います… なんかまた勝手な返事ですみません

私もごまさんが教えてくれたNHKの山鹿灯篭見たかったぁ

● COMMENT ●
本丸御殿は流石加藤清正公といった豪華さですね。
味千ラーメンは熊本ラーメンの老舗なんでしょうか。
昨日の午前中の記事に可愛いペルシャの仔猫の動画を載せましたので、
もし宜しければ、ご覧になって下さい。
今夜も応援クリックしていきます。
味千ラーメンは熊本ラーメンの老舗なんでしょうか。
昨日の午前中の記事に可愛いペルシャの仔猫の動画を載せましたので、
もし宜しければ、ご覧になって下さい。
今夜も応援クリックしていきます。
本丸御殿の奥行き長~~い☆
そうそう加藤清正なのよね・・
くまもんがいっぱい・・くまもんには規制がないらしいから頑張ってるよね
ひこにゃんは規制がいっぱい・・規制が無くなればもっと日本中に出て行けるのに・・・
お母さん、コーディネイトしてるのだと思いますよ
ラーメン・・どんなラーメンなのかな~
そうそう加藤清正なのよね・・
くまもんがいっぱい・・くまもんには規制がないらしいから頑張ってるよね
ひこにゃんは規制がいっぱい・・規制が無くなればもっと日本中に出て行けるのに・・・
お母さん、コーディネイトしてるのだと思いますよ
ラーメン・・どんなラーメンなのかな~
す、すごい奥行き…そして突き当たりは金ぴか!!w
でも何故にフラッシュ禁止?
まぁフラッシュなしでも十分ピカピカですもんね^^;
お父様とお母様、仲がいいんですね~。
うちの両親は顔を合わせばケンカばかりで、
母親なんて亡くなる直前まで離婚したいって^^;
そんな家庭で育ったのに一度目ならずも二度目の家庭を
現在進行中ですが、どう考えてもしゅりっちさんのご両親のような
仲の良い夫婦には…なれないだろうなぁ(わたしがw)。
家族全員集合のお写真、素敵ですね~。
大きく伸ばしてカレンダー、いいと思いますよ。
でもお母様はお父様との2ショットがいいんですね~(≧∇≦)
でも何故にフラッシュ禁止?
まぁフラッシュなしでも十分ピカピカですもんね^^;
お父様とお母様、仲がいいんですね~。
うちの両親は顔を合わせばケンカばかりで、
母親なんて亡くなる直前まで離婚したいって^^;
そんな家庭で育ったのに一度目ならずも二度目の家庭を
現在進行中ですが、どう考えてもしゅりっちさんのご両親のような
仲の良い夫婦には…なれないだろうなぁ(わたしがw)。
家族全員集合のお写真、素敵ですね~。
大きく伸ばしてカレンダー、いいと思いますよ。
でもお母様はお父様との2ショットがいいんですね~(≧∇≦)
クリンクリンなおめめのしゅりちゃん、可愛いなぁもう なでなでしちゃうぞ~~
なんとまぁ本丸御殿の広いこと!!奥行きがありすぎてビックラコしましたぁ
天井も、「お見事!!」の一言に尽きますね
熊本城をバックにして、4人そろっての記念写真は良い記念になりましたね
お母様はお父様とのツーショット写真もご希望でしたか・・
本当に仲良しのご夫婦ですね まさに憧れのご夫婦という感じです すばらしいなぁ!!
城下町を再現した町並みも広いですねぇ いろんなお店があって、私なら目移りしそう(笑)
こんなにたくさんのくまもんがあっては、どれも欲しくなっちゃうし、決めかねますねぇ
田渕さんがここにお出でになったら、きっと目をキラキラして大喜びなさることでしょう
ピンクのひざ掛け、田渕さんのイメージにぴったり!!
お母様の黄色いお帽子、とってもチャーミングです お似合いですよ (*^。^*)
「味千らーめん」 どんだけ美味しいんだろ? マニアでは有名とか・・
だんだんとお別れが近づいてくるせつなさを噛み締めながら食べるラーメン・・複雑な思いだったことでしょうね
ご自分の膝が痛くとも、娘夫婦の為にいっしょに動いてくださって、本当にありがたいと同時に心配にもなりますね
しゅりちゃんのリードのことも、かわいそうな気もしますが、でもよこにゃんのその判断のおかげで
しゅりちゃんに何事もなく元気で滋賀に帰宅出来ましたもん
しゅりちゃんなら、オフリードでも大丈夫かもしれませんが、トラブルというのは思いもかけないところに転がっています
ママの判断は正しかったと思いますし、しゅりちゃんもわかってくれたと思います
999は私も好きで見ました 気持ちもよくわかります いつかはくるお別れですが、まだまだず~~っと先のことです
だからね、これからもいっぱいいっぱい電話して、時間をやりくりしてまた熊本に帰省して、
ご都合がついたらまたご両親様に滋賀にお出でいただいて・・
今まで以上に時間を共にしてくださいね (*^。^*)
私も山鹿市をTVで見たかったです 残念
珠さ~~ん!!よこにゃんは素晴らしいご両親様のお嬢さんですもの大丈夫ですよ!!
離れている分、寂しさもあるでしょうが、何かにつけ気配り出来るよこにゃんですもの
「お玉がダメなら、お珠さんで行こう作戦」これいいですねぇ これいただきましょ(笑)
私も必死でこぎますから、二人で頑張れば前に進みますね ひゃっほ~~い
ごまさ~ん!!うちの義母もアレルギー+喘息があってだめなんです
弟さん、お優しいかたですね やっぱりごまさんの弟さんです ごまちゃんのことも可愛がってくれて嬉しいですね
フィルム時代の写真貴重ですよね ちょっとピンボケだろうと、どれも大事に取ってあるんですよ
ごまちゃんの可愛い写真たっくさん撮ってくださいね 私もみょんくるの写真バチバチ撮ってます

なんとまぁ本丸御殿の広いこと!!奥行きがありすぎてビックラコしましたぁ
天井も、「お見事!!」の一言に尽きますね
熊本城をバックにして、4人そろっての記念写真は良い記念になりましたね
お母様はお父様とのツーショット写真もご希望でしたか・・
本当に仲良しのご夫婦ですね まさに憧れのご夫婦という感じです すばらしいなぁ!!
城下町を再現した町並みも広いですねぇ いろんなお店があって、私なら目移りしそう(笑)
こんなにたくさんのくまもんがあっては、どれも欲しくなっちゃうし、決めかねますねぇ
田渕さんがここにお出でになったら、きっと目をキラキラして大喜びなさることでしょう
ピンクのひざ掛け、田渕さんのイメージにぴったり!!
お母様の黄色いお帽子、とってもチャーミングです お似合いですよ (*^。^*)
「味千らーめん」 どんだけ美味しいんだろ? マニアでは有名とか・・
だんだんとお別れが近づいてくるせつなさを噛み締めながら食べるラーメン・・複雑な思いだったことでしょうね
ご自分の膝が痛くとも、娘夫婦の為にいっしょに動いてくださって、本当にありがたいと同時に心配にもなりますね
しゅりちゃんのリードのことも、かわいそうな気もしますが、でもよこにゃんのその判断のおかげで
しゅりちゃんに何事もなく元気で滋賀に帰宅出来ましたもん
しゅりちゃんなら、オフリードでも大丈夫かもしれませんが、トラブルというのは思いもかけないところに転がっています
ママの判断は正しかったと思いますし、しゅりちゃんもわかってくれたと思います
999は私も好きで見ました 気持ちもよくわかります いつかはくるお別れですが、まだまだず~~っと先のことです
だからね、これからもいっぱいいっぱい電話して、時間をやりくりしてまた熊本に帰省して、
ご都合がついたらまたご両親様に滋賀にお出でいただいて・・
今まで以上に時間を共にしてくださいね (*^。^*)
私も山鹿市をTVで見たかったです 残念

珠さ~~ん!!よこにゃんは素晴らしいご両親様のお嬢さんですもの大丈夫ですよ!!
離れている分、寂しさもあるでしょうが、何かにつけ気配り出来るよこにゃんですもの
「お玉がダメなら、お珠さんで行こう作戦」これいいですねぇ これいただきましょ(笑)

私も必死でこぎますから、二人で頑張れば前に進みますね ひゃっほ~~い
ごまさ~ん!!うちの義母もアレルギー+喘息があってだめなんです
弟さん、お優しいかたですね やっぱりごまさんの弟さんです ごまちゃんのことも可愛がってくれて嬉しいですね
フィルム時代の写真貴重ですよね ちょっとピンボケだろうと、どれも大事に取ってあるんですよ
ごまちゃんの可愛い写真たっくさん撮ってくださいね 私もみょんくるの写真バチバチ撮ってます
お母様、お父様のことが大好きなんて、しゅりっちさんにとっては嬉しいですよね\(^^)/
安心しますよね♪
熊本城の金ピカの部屋、見のがしたかも?(>_<)
私、天守閣にあると思ってて、見たくて上がったのに、なかったから、おかしいなと思ってて、べつの所にあったんや(゜ロ゜)
残念でした( ;∀;)
熊本のラーメン、食べたことないから、旦那につれていってもらいます(^o^)
旦那が夕方から滋賀工場に出張です(#^.^#) 一泊やけど!
安心しますよね♪
熊本城の金ピカの部屋、見のがしたかも?(>_<)
私、天守閣にあると思ってて、見たくて上がったのに、なかったから、おかしいなと思ってて、べつの所にあったんや(゜ロ゜)
残念でした( ;∀;)
熊本のラーメン、食べたことないから、旦那につれていってもらいます(^o^)
旦那が夕方から滋賀工場に出張です(#^.^#) 一泊やけど!
おじゃましま-すw
こんにちはー
お父様と お母様 すごく仲が 良いんですねw
素敵ですw
あたしも 見習わなくちゃー笑
お互い仕事で すれ違い 多い我が家汗
それにしても 御殿??
ひろーい!!
たしかに 全力疾走してみたくなるわw
お父様と お母様 すごく仲が 良いんですねw
素敵ですw
あたしも 見習わなくちゃー笑
お互い仕事で すれ違い 多い我が家汗
それにしても 御殿??
ひろーい!!
たしかに 全力疾走してみたくなるわw
諦めたらアカンよ!老いには勝てないなんてこたぁない!!
ウチも1年くらい杖つかないと歩けなくて大変だったけど
今はスキップできるほど回復してるモン
うちの80才のオカンがそうなんだから
もっと若いお母さん、絶対何か手があるはず!!
頑張って色々探すの手伝ってあげて〜
何かお母さんに会う治療があるはずだからね^^
お土産屋さんはくまもんだらけで嬉しいね。
そのラーメン何系なんだろ?どんな味??
ウチも1年くらい杖つかないと歩けなくて大変だったけど
今はスキップできるほど回復してるモン
うちの80才のオカンがそうなんだから
もっと若いお母さん、絶対何か手があるはず!!
頑張って色々探すの手伝ってあげて〜
何かお母さんに会う治療があるはずだからね^^
お土産屋さんはくまもんだらけで嬉しいね。
そのラーメン何系なんだろ?どんな味??
しゅりっちさんごめんなさい(人><。)
私昨日も、訪問したつもりでした…
今日来てお母さんの膝~~?? えっえ~~~~∑(゚∇゚|||)
こういうのも老化の始まり 脳体操もやらなくっちゃダメかしら。
ホントに(*_ _)人ゴメンナサイ でした。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
お城とかって結構キツイのよね。
熊本城ってそんなに大きくって素晴らしいんだ。
私、いくつかはお城見たけど スゴ~~い!ってのはなかった。
天守閣だけ残したのとか…故郷の千葉城はそのパターン
ムリは行けないけど、本当は4人で登りたかったですね。
お母さん、高校生の娘がいても
あなたが一番好きよ♡ なんて言ってたなんてステキすぎるヽ(*≧ε≦*)φ
私もしゅりっちさんのお母さん大好き♡
愛情あふれる家庭で育ったから今のしゅりっちさんがあるのね。
味千ラーメンって熊本だったんだ。
初めて知りました。明日も楽しみにしています。
(もう、ボケないようにするからねヾ(_ _*)ハンセイ・・・)
私昨日も、訪問したつもりでした…
今日来てお母さんの膝~~?? えっえ~~~~∑(゚∇゚|||)
こういうのも老化の始まり 脳体操もやらなくっちゃダメかしら。
ホントに(*_ _)人ゴメンナサイ でした。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
お城とかって結構キツイのよね。
熊本城ってそんなに大きくって素晴らしいんだ。
私、いくつかはお城見たけど スゴ~~い!ってのはなかった。
天守閣だけ残したのとか…故郷の千葉城はそのパターン
ムリは行けないけど、本当は4人で登りたかったですね。
お母さん、高校生の娘がいても
あなたが一番好きよ♡ なんて言ってたなんてステキすぎるヽ(*≧ε≦*)φ
私もしゅりっちさんのお母さん大好き♡
愛情あふれる家庭で育ったから今のしゅりっちさんがあるのね。
味千ラーメンって熊本だったんだ。
初めて知りました。明日も楽しみにしています。
(もう、ボケないようにするからねヾ(_ _*)ハンセイ・・・)
こんにちはー!
きゃあ~シュリちゃんかわゆすぎる♪ まん丸お目目、とてもキレイです!
おぉぉ! 熊本城の中はこんな豪華絢爛なのですねぇ。 奥行きがどこまであるの?っていうくらい! 清正殿はすごいお方だったのですなぁ!
あはは
お母さま、かわいい!! 黄色いお帽子とても似合っています。
それに旦那さまに好き!って言えるお母さま、女性らしくて素敵です。 子どもとしては嬉しいですよね。両親が仲良しというのは! よこにゃんがご両親さまを尊敬するの よくわかりましたよ!
ひゃあ~ くまもんだらけ♪♪ テンション上がりますね。(こうしてお土産を選んでらしたのだなぁ…と思いました。)
やっぱりラーメン、食べましたか
うちも帰ると必ず父に連れて行かれました(笑) 九州のラーメンは忘れられないふるさとの味ですよね。
ごまさん、弟さんって猫ちゃん動物だけでなく人にもお優しいのですね。 一緒に暮らせないのは残念ですが ごまちゃんを工場で可愛がるのを楽しみにしているでしょう♪
みょんくるママさん! 私、昨日はよこにゃんが心配でたまらなかったです。 でも夜にみょんくるママさんのコメントを読んで そうよね!大丈夫よね!と心が落ち着きました。 さすがみょんくるママさんです! ありがとうございます。 あ!お玉がダメならお珠でいかがですか!? くるみちゃんには負けちゃうだろうけれど高速回転してみますぞ~(^^)v
しゅりっちさん、私も本当に同じですよ。 たまにしか帰れないし数日だけだから何かしたい!と思うけれど…それがなかなかねぇ。。 しゅりっちさんの日記に心揺さぶられました。
それに!!私の一番好きなアニメは999なのです!! テレビも映画もへばりついて見てました(涙) メーテルのお母さんが?でしたね。永遠の命とは…がテーマですよね! 子どもたちに見てほしいアニメ映画です。。。
きゃあ~シュリちゃんかわゆすぎる♪ まん丸お目目、とてもキレイです!
おぉぉ! 熊本城の中はこんな豪華絢爛なのですねぇ。 奥行きがどこまであるの?っていうくらい! 清正殿はすごいお方だったのですなぁ!
あはは

それに旦那さまに好き!って言えるお母さま、女性らしくて素敵です。 子どもとしては嬉しいですよね。両親が仲良しというのは! よこにゃんがご両親さまを尊敬するの よくわかりましたよ!
ひゃあ~ くまもんだらけ♪♪ テンション上がりますね。(こうしてお土産を選んでらしたのだなぁ…と思いました。)
やっぱりラーメン、食べましたか

ごまさん、弟さんって猫ちゃん動物だけでなく人にもお優しいのですね。 一緒に暮らせないのは残念ですが ごまちゃんを工場で可愛がるのを楽しみにしているでしょう♪
みょんくるママさん! 私、昨日はよこにゃんが心配でたまらなかったです。 でも夜にみょんくるママさんのコメントを読んで そうよね!大丈夫よね!と心が落ち着きました。 さすがみょんくるママさんです! ありがとうございます。 あ!お玉がダメならお珠でいかがですか!? くるみちゃんには負けちゃうだろうけれど高速回転してみますぞ~(^^)v
しゅりっちさん、私も本当に同じですよ。 たまにしか帰れないし数日だけだから何かしたい!と思うけれど…それがなかなかねぇ。。 しゅりっちさんの日記に心揺さぶられました。
それに!!私の一番好きなアニメは999なのです!! テレビも映画もへばりついて見てました(涙) メーテルのお母さんが?でしたね。永遠の命とは…がテーマですよね! 子どもたちに見てほしいアニメ映画です。。。
おはようございます(^^)/
しゅりっちさん、コメント、ありがとうございますm(__)m しゅりちゃん、ひとりお留守番は、偉かったね
一枚目の写真、可愛いです

ワー、すごい、大きい大広間ですね
天井もカッコイイ
ラーメンもおいしそう
こんだけ、くまもんグッズがあったら、田渕のおねえさん、喜ぶでしょうね

なぬ、しゅりっちさん、騎手さんに会ったことがあるですって
武さんのボトルですって

めちゃめちゃ、うらやましいです

いいな、いいな

みょんくるママさん、過去の記事を読んでくださって、ありがとうございますm(__)m みょんくるママさんもそうですか!私も、デジカメを買うのが、遅くて、ともちゃんが亡くなってからだから、特に、悔やまれます
珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m 珠さん、目の前で、サイレンススズカが骨折して、ショックだったでしょうね
まさか、あんなことになるなんて、思いませんから
弟も、猫好きなんです
弟は、長男ですが、婿養子にいって、義母さんが、ペットがダメなんで、工場に来たら、ごまちゃん、可愛がってくれます





















みょんくるママさん、過去の記事を読んでくださって、ありがとうございますm(__)m みょんくるママさんもそうですか!私も、デジカメを買うのが、遅くて、ともちゃんが亡くなってからだから、特に、悔やまれます

珠さん、コメント、ありがとうございますm(__)m 珠さん、目の前で、サイレンススズカが骨折して、ショックだったでしょうね






御殿の再現すごいのにゃあ!@@!
城下町でお土産まで!
で?(¬_¬)チラッ にゃんこのおやつのお土産のお店もあったにゃあ?
おかあさますっごくかわいい人なのにゃあ!
城下町でお土産まで!
で?(¬_¬)チラッ にゃんこのおやつのお土産のお店もあったにゃあ?
おかあさますっごくかわいい人なのにゃあ!

立派な本丸御殿ですね~。
ここの廊下をダッシュしたら鍛えられそう。
城下町を再現したところもあるんだ。
お土産屋さんくまもんでいっぱいですね~。
しゅりっちさん一家はほんとに愛情いっぱいでいいですね。
これからみんな老いについて考えることがいっぱいです。
しゅりっちさんの後両親は立派ですね。
こんなに立派な娘を育てられたんですものね。
またちょっと暑さがぶり返してますね。
お顔気をつけてくださいね。
ここの廊下をダッシュしたら鍛えられそう。
城下町を再現したところもあるんだ。
お土産屋さんくまもんでいっぱいですね~。
しゅりっちさん一家はほんとに愛情いっぱいでいいですね。
これからみんな老いについて考えることがいっぱいです。
しゅりっちさんの後両親は立派ですね。
こんなに立派な娘を育てられたんですものね。
またちょっと暑さがぶり返してますね。
お顔気をつけてくださいね。
広島にもあるのですよ「味千ラーメン」。
もうね、ラーメンは大好きだし、
九州のこってり系がツボなもので
味千にも定期的に行きますよ。
本場でも一度食べました。
やっぱり、本場は味が違いましたね。
もうね、ラーメンは大好きだし、
九州のこってり系がツボなもので
味千にも定期的に行きますよ。
本場でも一度食べました。
やっぱり、本場は味が違いましたね。
熊本か~。くまもん だらけですねー^^
実はうちの親会社くまもとなのよ。だからくまもん見るとちょっと仕事モードになって、最近あふれるくまもんが辛いwww
よこちゃんちのお墓は熊本なんですね。
熊本城は行ったことあるよ。また行きたいお城の一つ。たくさん歩いて大変だった記憶がある^^;
実はうちの親会社くまもとなのよ。だからくまもん見るとちょっと仕事モードになって、最近あふれるくまもんが辛いwww
よこちゃんちのお墓は熊本なんですね。
熊本城は行ったことあるよ。また行きたいお城の一つ。たくさん歩いて大変だった記憶がある^^;
本丸御殿、すごい広さですね~@@
マラソンでもできそうな奥行です。。
お土産屋さんはくまもんだらけなのね♪
くまもんは有名なご当地キャラですよね。。
お母様の膝、良くなると嬉しいのだけど
膝痛の方ってたくさんおいでて、悩んでおいでです。。
冷やさないようにして、サポーターと化すれば良いかもですね。。
マラソンでもできそうな奥行です。。
お土産屋さんはくまもんだらけなのね♪
くまもんは有名なご当地キャラですよね。。
お母様の膝、良くなると嬉しいのだけど
膝痛の方ってたくさんおいでて、悩んでおいでです。。
冷やさないようにして、サポーターと化すれば良いかもですね。。
わぁ~~~~~ほんと広いんだね
行ってみたいな~~~~~~
私もそこをお付きの人を連れて歩いてみたいです( ´艸`)
熊本城!いつか行ってみようっと
よこにゃんの家族は愛がいっぱい溢れているのね
こうやって口に素直に出せる人ってなかなかいないですよ
だから~私もよこにゃんが好き!このブログが好き
そしてシュリくんが好き
ここへ来ると、ほっこりします。
幸せを少しわけてもらえて・・・感謝!感謝!
これからも「愛」をいっぱい振りまいてくださいね
くまもんがいっぱいだ~~~
あまりにもくまもんだらけだど、何だかちょっとな・・・と
思うのは私だけでしょうか?
ひこにゃんにも負けてないね
すごいわ(°д°)
ラーメンの写真待ってま~~~~すヽ(*´з`*)ノ
行ってみたいな~~~~~~
私もそこをお付きの人を連れて歩いてみたいです( ´艸`)
熊本城!いつか行ってみようっと
よこにゃんの家族は愛がいっぱい溢れているのね
こうやって口に素直に出せる人ってなかなかいないですよ
だから~私もよこにゃんが好き!このブログが好き
そしてシュリくんが好き
ここへ来ると、ほっこりします。
幸せを少しわけてもらえて・・・感謝!感謝!
これからも「愛」をいっぱい振りまいてくださいね
くまもんがいっぱいだ~~~
あまりにもくまもんだらけだど、何だかちょっとな・・・と
思うのは私だけでしょうか?
ひこにゃんにも負けてないね
すごいわ(°д°)
ラーメンの写真待ってま~~~~すヽ(*´з`*)ノ
熊本城って、公開している部分がとっても多いんですね。
ものすごい広さです!
こんな大きなお城を見学したことありません。
豪華絢爛で見応えありますね~。
お母さまはちょっと休憩。
よこにゃんたちがお城を回っているとき、
一人で何を考えてらしたんでしょうね。
でも、本当にいいご夫婦ですね。
よこにゃんが目標とする、尊敬するご両親。
よこにゃんとパパさんも、そんなご夫婦になってきたのかな。
パパさんとお父さまが歩く後ろ姿、なんだか似ている気がします^^
お母さまのお膝はいかがでしょう。
どうかお大事に。
もうじきこの帰省日記が終わってしまうなんて寂しいです。
よこにゃんがとっても素直で生き生きしてるこのシリーズ、
もっと続けてほしいです。
ものすごい広さです!
こんな大きなお城を見学したことありません。
豪華絢爛で見応えありますね~。
お母さまはちょっと休憩。
よこにゃんたちがお城を回っているとき、
一人で何を考えてらしたんでしょうね。
でも、本当にいいご夫婦ですね。
よこにゃんが目標とする、尊敬するご両親。
よこにゃんとパパさんも、そんなご夫婦になってきたのかな。
パパさんとお父さまが歩く後ろ姿、なんだか似ている気がします^^
お母さまのお膝はいかがでしょう。
どうかお大事に。
もうじきこの帰省日記が終わってしまうなんて寂しいです。
よこにゃんがとっても素直で生き生きしてるこのシリーズ、
もっと続けてほしいです。
あにゃあ
本丸御殿すごいね。
ひろいわ。
城下町を再現してる街並みもよさそうだわ。
くまもんだらけなのね。
ひろいわ。
城下町を再現してる街並みもよさそうだわ。
くまもんだらけなのね。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1885-85df3e5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
びっくりです。
またきらびやかだしー
熊本城バックの家族写真最高に素敵じゃありませんか!
宝物ですね!
しゅりっちさん本当にお若いのね~(^_-)
シュリちゃんのベタ顔と、お隣猫さんと顔を会わせてる姿なんてかわいい☆彡
お母様の帽子もほんわかしますねー
味干ラーメン!
どんなかなぁ!楽しみよ~(^_-)
それからお友だちの心配ありがとうm(_ _)m
2日から症状が出て、痛みと痒み、汗かくと痒くてダメみたい。
写真が、しゅりっちさんとすごく似ていて…
o化粧品の美白使ったのと体調かなとのこと。
今ステロイドのリドメックスを使ってるみたい。
夜は、外に出れるようになったとのこと。
昼間は、まだ外出控えてるようです。
しゅりっちさんも体調気をつけてくださいね~(^ー^)