fc2ブログ
topimage

2023-06

シュリちゃん熊本へお墓参り: プンスコシュリとあのお城 22 - 2013.09.10 Tue

obks23-1

昨日の日記の最後、

   シュリのことを想い、考え、

    少しでもシュリをゆっくりさせてあげようと  この状況…









obks23-2



     ヴァァァァァーーーンシュリごめーーんって




どーしたらよかったんすかねぇ(>_<)

  良かれと思って一人で寝かせてあげたけど、




     もしかしたらシュリも私と一緒に居たいのかな




       なんかそんなこと、ちょっと思ってしまった 


                 この時でした   ^_^



   そして皆さんが凄く優しい言葉を書いて行って下さったことがとても嬉しかったです

          ありがとうございましたありがとうございました





8/17(土) のこの日は ↓ ↓ ↓  !(^^)! 







obks23-3


   プンスコシュリちゃんはお留守番ーーーーっ (^◇^)







        そう… 熊本と言えば ココ☆







obks23-4


  何年ぶりやろ熊本城さーーん 帰って来たば~~ぃぃぃ (^○^)







obks23-5

  ちょりぃーーすちょりぃぃすちょりーーーーーーーす !(^^)!





obks23-6

去年の5月、オヤジとおかんに 「彦根城」 を見せてあげようと

   最後に彦根行ったんですが、その時 私ら親子が彦根城を見て思ったこと


             「………(;一_一) ちっ、、、ちっちゃっ……」


   そらこんなデッケエ城見て育ったんですもん

      全てのお城がこんなデッカイサイズと思おたらいかんですよね (^_^;)





obks23-7

この時、実はまだ顔面があの 化けもんみたいなタダレを

   ステロイドで押さえてただけで 実際にはタダレは治っていなくて


  
    医者からも 「陽に当たらない」 「汗をかかない」 をキツく命じられていた為

 
       普通~に 雨傘 さして観光していた アホしゅりっち









それとね… (-_-;) (-_-;) (-_-;)







obks23-8


  おかんが、、、


  


  もうどがん頑張ったっちゃ歩け~ん

      
     陽子らだけで天守閣まで行って来なっせ

    
         お母さんな ここで待っとるけん (^。^)





                     ヴワーーーンおかんごめぇぇん

obks23-9

この景色が熊本城の天守閣から見た景色


   でも私はこの時、

      おかんが一人寂しく待っている この休憩所しか目に入らんかった (-_-;)





obks23-10


  せっかくのビッグスケール熊本城が登場の日記なのに

       しんみりしてしまって ごめんなさい (T_T)





 おかんはそれでも私らと一緒に観光行きたかったんだ って

    シュリが子供みたいにギャーギャー 「一緒がいいー!」 って言うてたのと


          被ってしまって なんかちょっと泣けた




 おか~ん

   膝、そがん痛かったとね~こん時…ごめ~ん全然気づいてやれんかった~~

        なんさんごめん、ここまで一緒に来てくれてほんまありがとぉ (>_<)









ムリなんは分かるけど、

 いつだって 「健康」 やないとあかんねや…

   めっちゃ思った! こん時めっちゃめちゃそう思ったっ 





でもね親と一緒に熊本城へ行ったのは小学校の時以来

  オヤジ・おかん、一緒に行ってくれてありがとうな (*^_^*)
  

       アタシ、オヤジとおかんと熊本城に行ったねーーーーんっ


 ランキングに参加してます

↓の3つのサイト、今日の日記はしんみりし過ぎてお願いって言えない (T_T) 

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




 myaumyauさんへ…実家を後にする気持ち、、、数年ぶりに味わいました 寂しいものですよね…myauさん
 なんて私以上に離れてるとこへ帰ってくんですもの、その引かれる後ろ髪なんてそりゃ~相当なもんだろうなって
 思います(-_-;) たまに思いませんか、{なんで親と離れてしもたんやろ}って… 今更言うても仕方ないんですけ
 どね、私年々それが強くなってますわトホホ

 naonaoさんへ…ペットがもしも喋れたら、、、世界中のペット愛好家はこぞって喋られることでしょうね(*^_^*) 私
 もシュリにどんな罵声を浴びせられてもええからめっちゃ会話がしたいです日本語で 考え過ぎやって言われて
 もええからとことんシュリのこと考えてあげたいですね(*^_^*)

 珠さんへ…珠さんの読み凄いです 私確実に寝てると思てましたわ 時間にしたら12時回るかそれくらだ
 ったと思うんですがド田舎なのでねそんな時間に車が動く様なとこじゃないから近所迷惑もあるし、でも数年ぶりの
 帰省だしあれもこれもと欲張ってしまって、それも我儘やなぁって反省でした。。。あ、おかんが持ってるのは灯籠
 のただの飾り物でした、でもライトが付きましたぶぶぶ♪ こうしてブログなんての運営したりして思ったこと綴った
 り写真を載せたりと、完全にこれは単に私達の趣味や遊びで猫さん達には一生なんのことか分かりませんからね
 ぇ ひたすら長時間、数日間リードに繋がれたままのシュリを見るのはばぁちゃんの葬式以来だったからシュリ
 を見てるのが辛くて辛くて(>_<) オヤジが「紐ば外してやりたかねぇ」って言うた時ジワッと目がうるみました(>_<)
 めっちゃシュリ耐えとるよなって、楽しかったけど早く滋賀帰ってあげたいとも思ってたのも事実でしたこの時
 ペットホテルとかってゆー手もそりゃあるけど、ダメなんです他人にシュリを渡せんのです、フゥ…ですね私 (^_^;)

 ぶっちゃんママさんへ…ぶっちゃんママさんのコメントが私の不安やヴヴヴ~~をかなり軽くして下さいました、
 なんかぶっちゃんママさんって優しいですよね、日記読んでしっかりその事書いて来られますもの、感動していま
 す ありがとうございます、そう言って貰えたら心がとても軽くなるし、ぶっちゃんとも会いたくなります ぶっちゃ
 んも間違いなく人慣れしてるでしょうからね、その環境で育っていると 色んな人生がある中で、私達は自分で
 何なりとやれるけどわんにゃんちゃん達や他のペットさん達ってそこそこの意思はあっても人科ほど自由ではない
 ですからね、、、ぶっちゃんやシュリが「嬉しい」とか「楽しい」とか思ってくれてたらいいなって凄く凄く思いますよ
 ね 


 みょんくるママさんへ…素敵なコメントを沢山沢山書いて行って下さってみょんくるママさんありがとうございまし
 た 実際行われている出来事をそのままリアルにここに書き綴って来ましたが、ばあちゃんの葬式以来なんす
 シュリがずーーーーーーーーっとリードに繋がれて生活をしているのを見るのは…正直辛いです、めちゃくちゃ辛く
 て、じゃあペットホテルとかに預けてったらえーやん!と人は言うと思うけど、繋ぎっぱなしだとしても私がシュリと
 離れられんのですよ、ダメだダメだシュリが私と一緒におらんなんて考えられへんくてもぉぶっちゃけ胃がずっと痛
 かったのも正直なところです 夜中シュリから離れられんくて一人で寝かせる時シュリがリードをピーンとなるとこ
 まで私に付いて来るとですよ で、首がグェッてなりよるとですよ、だから一緒にリビングで寝たら良かったんです
 よね私は でも疲れると帰りの運転とかもあるしなんか色々考えさせられた今回の帰省でした…日記には書か
 なかったけど、夜中ね、シュリがゴソゴソばりょばりょやりよるからおかんが「シュリちゃんな夜中よ~起きとらすた
 い!ナンかゴゾゴゾしよらす(*^。^*)」 って、、、、だからシュリを一人リビングに残して寝ることにしたのが実話で
 す おかん、きっと寝れとらんかったとでしょうね、悪いことしました本当に…ペット飼いとしての責任とか自覚とか
 親やからどーもないやろって甘えとったけどおかんの健康や睡眠だってとても大事ですものね、、、なんかこの返事
 書いてるだけでもジョワジョワして来ます…ペット生活を送るということ、本当に色々考えさせられ、そして周りや
 ペットさんそのものに色んなことを教わりますね、何年経っても覚えることや教えられることだらけですね、ね!みょ
 んくるママさんっゥワアアアアン 

● COMMENT ●

熊本城大きいですね~
そして周りも綺麗!
わたしは、九州行ったことないので憧れます!
見ていて観光気分うれしいな!

お母様天守閣登れなくても、それ以上にしゅりっちさんと一緒にいることが、天守閣の高さより尊いと思っていますよー
毎日思いっきり親孝行しているしゅりっちさん見てると、清々しい!

お顔日に当てないこと懸命だわ!
同級生が、しゅりっちさんと同じように顔が荒れてしまい、同窓会来れなくなりました。
仕事も休んでいます。
今ステロイド使ってるみたいです。
早く治るといいですがー

次も楽しみにしていますね!


しゅりちゃん、熊本も行けるにゃんこ、すごぉい。
いいな、いいな。うちは、小心者で、ベランダで終了です。
昔、はなつれて、杖立温泉と、宝泉寺温泉行っただけですよ~。
今では、年とりすぎて、連れていけないですけど、しゅりちゃんは
すてきな旅する猫ちゃんですね。

熊本城はバスで大通りから見た事有ります
見に行った気持ちに少しなりましたよ

お母さん待ってても嬉しいのです・・ユーミンもそうですもの
疲れて腰が痛くなると出先で『楽しんでおいで、ここで待ってるわ』ばっかりです
孫達が帰省する度の様子です
待っててもね、色々想像して楽しいのよ
 
お母様の膝が良くなります様に

シュリちゃんはいつもしゅりっちさん達とお出かけしてますもんね。
そりゃ~お留守番させられちゃったら寂しいでしょうね(>_<)
健気なシュリちゃん♡
ほんと愛おしいでしょうね!

熊本城は数年前私も行きました!
熊本も暑いでしょうから夏場の観光は大変でしたでしょうね(^_^;)
でも家族でいつまでも出かけたいですよね。

おぉ~、熊本城カッコいいねぇ~(*'v`)b
お母さん、膝大丈夫・・・?
ちょっとムリしはったんやねぇ・・・
お大事にね・・・

大事な娘がだんなさんといっしょに(しかもだんなさんは初めての熊本)帰省したのですもの
どこに行くんでもいっしょに行きたいと思われたのでしょうね
以前に膝を手術なさっていらっしゃる位ですから、やはり歩きすぎたりすると痛みが出るんだと思います
悪い方の足をかばって歩くと、反対側の良いほうの足まで痛くなっちゃうんですよね
無意識のうちに不自然な格好で歩くから・・結果両方の足が痛くなっちゃたりします
申し訳なく思うよこにゃんのお気持ち・・よ~~~くわかります
写真で見てもすごいスケールの大きな熊本城ですもの、これを歩き回るのはかなりお辛いでしょう
それでもいっしょにいたいからと、休憩所で待っていてくださったのですね
母親の、娘を思う愛の深さを心から感じます  すばらしいお母様ですね
 しゅりちゃんずっとリードでしたが、しゅりちゃんの安全を考えての判断だったのでしょ?
うちの実家なんて日中はガラガラあちこち開けてますんで、ノーリードでみょんくるをもし連れていたらトラブルがあるでしょう
外に出てしまって、土地勘のないところで帰って来れなかったら?何かで怪我をしたら?
トラブルを未然に防ぐ為には、リードをしゅりちゃんに我慢してもらってよかったんだと思います
ペットホテルっていっても、狭いところに入ったまんまですものね
私はどうしても都合つかないときに、いつもの病院で預かってもらったことがあるんですが
基本入院のスペースですから狭いんですよね もちろん先生や看護士さんが見回ってくれましたが
すぐ隣のスペースに入院してる子たち(みょんくるにとっては知らない子)がいるので、かなりストレスだったみたいです
我慢してくれたしゅりちゃんも、とってもおりこうさんでした(*^_^*)
 珠さん!!よこにゃんなら大丈夫ですよ!!親のありがたみを心から感じ、そして親をいたわる気持ちもお持ちですもの
この父母にして、この娘あり!・・です   大丈夫!!
ところで・・フォークはないですよねぇ  琵琶湖はもちろんのこと十和田湖だってそこそこ大きいから、やっぱお玉がいいなぁ
馬のおめめはとっても澄んでますね  十和田で見たことがありますよ
 ごまさん!私はデジカメに移行するのが遅くてずっとフイルムだったのが、今となっては悔やまれます
もっといろんな写真撮ればよかったぁ 朝ね、写真に向かって「行ってきます」って声掛けるんですよ私(笑)
ごまちゃんはもちろんのこと、さくらママやともちゃんの可愛いこと!!
きっと見守っててくれますよね さくらママもともちゃんも、ごまちゃんとごまさんのこと(*^_^*)
 え?昼間NHKで山鹿市が出てたんですか?あ~~みたかったぁ!

熊本城はスケール大きいんですね。
うちも前の住居の近くに明石城ってのがあり、
兵庫は姫路城も有名ですが、どちらも入ったことはありません^^;
特に明石城は本丸ではなくて張りぼて説も…ww
しゅりっちさん、日焼けはともかく汗は大丈夫でしたか?
帰省された頃ってかなり暑かったんじゃないかな?
その後、お肌はどうですか?
お母様も、お膝、お大事に…^^

お母様の気持ちが、凄くわかりますよ(*^^*)
私も若い頃から、膝を痛めてて、私の場合は軟骨が薄いので、膝に負担がかかるスポーツはしないように言われてました(ToT)
長時間歩くと特に冬は痛くなるし、正座も足を曲げて座るのも、長時間だと無理です。
だから、椅子に座るようにしてます。旦那にたのんでリビングにソファーを買ってもらい、座るようにしてたら、家の階段も少しは楽になりました(*^^*)
熊本城、天守閣まで上りましたよ!途中でリタイアしようと思ったけど、せっかく来たんやから頑張りました(^^)v降りる時もゆっくり降りました。膝がガクガクやったわ(笑)
シュリ君、夜一人で寂しかったかな?ぶっちゃんも、必ず後からでも、寝室に来て寝るけど、一人で寝たい時は、リビングで寝てますよ(*^^*)
今回の熊本日記は、家族の思いやりや優しさがいっぱい詰まっていて、感動することばかりです(^^)v

きっとお母様ひさしぶりの熊本だし
どうしても熊本城に連れてってあげようって
思ってくださったのねー!
でもご無理は禁物ですよ。
うちの母もずーっと膝が痛くて悩んでいて
整形にも鍼にもカイロにもつれてったし
ありとあらゆるサプリも試してたけど
結局オステオパシーってので直ったみたい。
なんかお母様に会う治療法と出会えること祈ってますね。

おじゃましま-すw

こんにちはー

なんだか 泣けてきちゃったー
最近 ここにくると しんみり感動しちゃって
心の準備してるんだけど やっぱりダメだわー

母 は 子供が いくつに なっても 母なんだねw

びっくり!

テレビを観ていたら、見たことのある灯籠が出てきて、びっくり今、NHKで、ひるブラ、、山鹿市、やっていますよしゅりっちさんも観ているかな?

彦根城を日本三大名城の一つである熊本城と比べるのは可愛そうですよ(^_^);
何しろ加藤清正公が築城したお城ですからね。間近で見てみたいですね。

大阪や姫路に出張した事がありますが、大阪城や姫路城には行けませんでした…。
そういう意味では、しゅりっちさんが羨ましいです。

こんにちはー!
今日の日記とお返事は泣けて仕方ありませんでした。 久しぶりにビィビィ泣いたかも。。

熊本城! 私、見たことなくて…。 必ずいつか見ます!!
しゅりっちさんは熊本城を見たら故郷に帰ってきた!って気持ちになるのね。私は桜島です。 ただいま!って言っちゃいますよね♪
九州のお城といえば熊本城! 雄大なのでしょうね~。
… お母さま、膝の調子、よくなかったのですね…。 しゅりっちさんのお気持ち、痛いほどわかりますよ。 私も胃がギュッと縮みました。 お母さまもシュリちゃんもよこにゃんと一緒にいたい!のですよね。 ダブって見えます。
一緒にいたいって気持ちを大切にしましょう。 ペットホテルは私も考えられません! リードを引っ張ってまでよこにゃんの傍にいたい!って また泣けてきた…。。。

みょんくるママさ~ん よこにゃん、熊本のお写真を見ながらいろいろと思い出しているのでしょうね。 親子の強い絆を目の当たりにしましたね。よこにゃん、大丈夫でしょうか…。
お玉を?フォークですって!? これでは十和田湖クルーズがナッシングに~~。。 何か考えましょう!
青森にもお馬さんいると思います。 とってもキレイなお目目してますよ♪

ごまさん、弟さんがニャンコちゃんを連れ帰ってくるくらい愛情深い弟さんで羨ましいですよぉ。 ごまさんご家族の傍でお星さまになった仔たちが見守ってくれてるでしょうね。 素敵なご家族です!

しゅりっちさん、本当に健康って大切ですよね。 しゅりっちさんも肩が痛い時、具合の悪い時は無理しないでくださいね! お願いします!!

おはようございます(^^)/

しゅりっちさんの、しゅりちゃんへの思いやりの言葉に、じーんと来ましたしゅりちゃん、ひとりお留守番は、偉かったね寂しかったね熊本城、でかいですね天守閣も立派ですきれいな建物ですねしゅりっちさんも、競馬、オグリ、知っていらっしゃる、嬉しいです私は、オグリの時は、競馬、知らなかったんですよねお母さん、大事にしてあげてくださいね膝はつらいね
みょんくるママさん、過去の記事を読んでくださって、ありがとうございますm(__)m みょんくるママさんもそうですか!フィルムしか無かったですから、節約して、撮っていたような気がしますさくらちゃん、ともちゃん、いい子でした私も、話しかける時、あります写真を見ている時、ごまちゃんに、思い出話を聞かせたりしていますみょんくるママさんも、ワチョちゃんとの思い出、尽きないんでしょうね
珠さん、気にいないでくださいねこうやって、話ができて、よかったです
珠さんは、ビワハヤヒデが、好きだったんですね私は、その時代は、競馬、知らなかったです珠さんも、ディープのぬいぐるみ、持っていらっしゃって、嬉しいですスペシャルウィークは、黒っぽい馬体が好きでした私は、見に行かなかったけれど、サイレンススズカが骨折したレース、宝塚記念だったかな?が、印象に残っています

お母様のお膝辛かったんですね。
それでも娘夫婦といっしょにお出かけされたんだ。
一緒に暮らしてなくてたまにしか逢えないから
一緒に居る時間が貴重ですものね。
シュリ君も一緒がよかったのね。
熊本城は大きくて立派です。
彦根城は小さいけど篭城しても困らないように
食べられる植物が沢山なんですよ。
それぞれに日本のお城は綺麗ですよね。

今年は母が叔母が旅立ちおばあちゃんもいろいろ病気がでて
健康を考えさせられる年になりました。
お互いに元気に過ごしたいですよね。

自分は松江出身なので松江城が好きなのですが
熊本城と何となく似ているんですよね。
威風堂々、すばらしい佇まいだと思います。
お母さん、さすがに歩きづめで疲れたんでしょうね。
自分も東京に行ったときに
連日両親を連れ回して疲れさせてしまいましたからww
次回からは気をつけます。

あらあら・・・お母様お疲れ様です
でも嬉しかったんでしょうね~よこにゃんが帰ってきてくれて
そして一緒に色々お出かけ出来て・・
足が痛くても、よこにゃんといたかったんだろうな
く~~~~~泣けてくるにゃ(><)
シュリくんも一緒なのかもね
やっぱりそばが良かったのかも???
でもシュリくんもきっとよこにゃんの気持ちは理解してるでしょうね
だって~~~~よこにゃんの事大好きなんだもん!!(*゚▽゚*)
ね!シュリくん

熊本城・・・行ったことあるような?ないような?(;^ω^)
中を見なかった気がする
どんな感じなのかな???
いつかまた行けたら良いな~~

では!今日もポチしていくね

城をあまり見たことのないワタシは、あまりよくわからないんだけど、彦根城と熊本城の大きさはしゅりっちさんが驚くほど違うんですねぇ〜。そうだよなぁ〜、城の大きさで、一国一城の主たちは自分の力を知らしめていたわけだからなぁ〜。おかんさんの膝は大丈夫だったかしら?長年のヤクルトおばさん勤務で負担がかかったかな!?自分がトシをとる分、親も同じだけトシをとっていきますもんねぇ〜。つい忘れがちになるけど…。shuriちゃん、留守番、ご苦労さまでしたね♪

あにゃあ

熊本城ってかっこいいね。
それに大きいなぁ。
びっくりだわ。

昨日はコメント残せなくてごめんにゃあ!
熊本城かっちょいいのにゃあ!
(* ̄m ̄)ウフッ しゅりっちおねえちゃん、昨日に引き続き今日もおかあさまに心配させちゃったのにゃあ!
きっと昨日とおなしく、しゅりっちおねえちゃん、ちゃあんと天守閣から迷子にならずに帰ってこられるか心配されてたと思うのにゃあ!
シュリちゃんもだよねー(* ̄m ̄)ウフッ
さびしいのもあるけどさー・・・(* ̄m ̄)ウフッ しゅりっちおねえちゃんちょびっとお子ちゃまお茶目ちゃんですからねー(* ̄m ̄)ウフッ
シュリちゃんも保護者役いろいろ心配しちゃうと思うのにゃあ!
・・・で?心配かけたおかあさまとシュリちゃんとアタシに天守閣おやつちゃんと買ってきてくれたにゃあ?(¬_¬)チラッ


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1884-42b883f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリちゃん熊本へお墓参り: 城の周りとあの店と… 23 «  | BLOG TOP |  » シュリちゃん熊本へお墓参り:   シュリの綴り 21

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1398)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー