fc2ブログ
topimage

2023-06

シュリちゃん熊本へお墓参り: 祭りでワイワイシュリちゃん 20 - 2013.09.08 Sun

obks21-1

へっぽこが撮った 「夜の祭り」 のあんな

  どーーーーしよ~もない写真のこと、ちゃんと見て下さった方々

  ホンマすみません 嬉しかったですありがとうございました (*^_^*)






obks21-2

シュリちゃん優しいね~ (*^。^*)

  いつもオヤツオヤツうっさいGaviちゃんのこと、こんな時でも気にしてたんや

     





obks21-3

自分のアホ面見てたらこんなセリフが浮かんで来た Gaviちゃん焼き鳥画像あげる~






たかだか実家帰っただけ

  そして数十年ぶりに行った馴染みの夏祭りの日記です

    でも楽しかった~

     今見て下さっている方々 ありがとうございます



obks21-4





みんなで色んなお店物色してたらね、

   ↓ ↓ ↓ ヽ(^。^)ノ


obks21-5

こんなところにも くまもーーーん

            ゆっくり設定とか構図とかやると ↑ ちょびっとイイ写真 (^_^;) かな






obks21-6

                         シュリちゃんバッチシ 「焼きイカ」 発見 ↑ の図 




皆さんはお祭りとか行ったら

  お家の人とかに何か買って帰られますか?



obks21-8
             ※ 猫やのになんでこ~ ↑ 都合ええことするとねシュリちゃんな (ーー;)


どーーせもう寝とるって よかよか~~シュリちゃんあになと (*^_^*)






obks21-9

シュリさん目の前を泳ぐ無数の 「お魚ちゃん」 に釘づけ~ ヽ(^。^)ノ





obks21-10

そーーやよシュリちゃん (^-^)

 
 長年シュリと暮らしてるけど

  こんな大きな祭りに連れて行ってあげたのって 

            これが初めてでした



  

 この8年間、全国津々浦々の海やイベントにタレント業だのと

     私の我儘であちこち連れてかれてるけど

   街中をうろつくことなんて無かったもんな、、、遅くなってごめんなシュリ。。。



   そーーだよこれが ニッポンの夏 

        夏祭りってやつさーーー \(~o~)/





 シュリがあれもこれもと

   キョロキョロんのんの 色んなものを見ている姿が

         とにかく可愛かった… 



  シュリが楽しんでくれる事が


          私も一番 嬉しい (*^_^*)




明日の日記は ↑ 帰宅後の様子…

   「シュリのつぶやき」
 です、お時間ある方だけで本当にいいので

   もし良かったらシュリの今回の帰省での想いを

        聞きに来てあげて下さい
 






 ランキングに参加してます

↓の3つのサイト、週末見に行く方ごっそり減ってた (^_^;)

  一番左の ↓ 人気ブログランキングはガクンとランキング下がっちゃった 

 お時間ある方ササッと覗きに行ってみて貰ってもいいですか 

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




 珠さんへ…本当はもっともっと綺麗で凄いお祭りなんですけどね、もう私ごときの腕じゃあんな写真しか撮れなく
 て自分がちょっとヤんなりました もっと練習しといたらよかったってめっちゃ思いましたが、こうやってくうちにドン
 ドン勉強してくもんなんでしょうね写真って(*^_^*) そうそう琵琶湖にはね、2種類の客船があって、GOGOでもその
 2隻を写した写真は載せたけど、あれは興味ない人にはイマイチなもんですからね 私はそのうちの1隻の方で
 結婚パーティーをやらせてもらいました その写真も出したことあるけどライトアップされてて超綺麗ですよ☆ ん、
 でも珠さんは私が作るしかもハッポースチロォル製のいかだでいいっておっしゃって下さるめちゃイイ方 さあ一緒
 に沈むかもしれないいかだで船出しますか~(^◇^) 沈みたくなんかないからせめて家の前に山程ある竹で作り
 ますねー(^-^)

 naonaoさんへ…とても心温まるコメントでした、naonaoさんありがとうございました 顔のタダレは正直言うとま
 だ目の周りとかうっすらタダレが残ってます、とても痒いしまだ日にも当たったらダメだし化粧もムリ…ステロイド止
 めて一週間は経つけど、ここで無理したらまたグワッと出るらしいのでもうひたすら我慢しているのが現状です
 心配して下さって本当にありがとうございますすみません(-_-;)  オヤジとおかんが喜ぶこと、それはおっしゃる通
 り「心配を掛けない事」ですよね…電話ではよく喋ります、おかんの喋る事をひたすら聞いて大声で笑って アッ
 と言う間に一緒の時間が終わりました、、、正直ポカーンとした気持ちですねえ(T_T)


 みょんくるママさんへ…あのカメラマンのおじさんといきなり喋り出すもんだから後日一緒におったこのツレにだい
 ぶ言われましたよ~ でも基本私は本当にどこ行っても誰とでもすぐ喋ってしまうからもぉこればっかりは治らない
 し病気ですね でもお陰で色々有り難い事ばっかりです♪ あのおじさんのカメラの中の写真も凄く綺麗でした
 ここで紹介したかったくらいですよ~ 結局ここに載せた分しか見せられなかったけどもうそんなにイイ灯籠写真
 はないのでそのうち食べれる灯籠でも ん~~せっかく私お手製のいかだをハッポースチロールで作ってあ
 げようと言うのに何を遠慮しはるんすか~菜箸付きですよー! ほんなら菜箸ヤメてお玉にしますわ(^-^) ごま
 さんちの過去日記まで読んでらっしゃるってなんかめちゃくちゃ嬉しかったですしかも珠さんまで 私、まだ全部
 は読めてないですがでもごまさんとも一緒に日々会話されてるのを私も閲覧者になった気持ちで楽しく拝見させて
 貰ってます お向かいのお母さんめっちゃ良さそうな方でしょ 写真見てもすーぐ分かりますよね! そのうち
 ラストくらいで娘さんも登場予定です(^-^) そろそろ終盤に近付いて来てる帰省日記ですがいつも見に来て下
 さって本当にありがとうございますみょんくるママさん 山鹿灯篭が終わったらいよいよ「ヨウコの動く城、いや
 動かんな、の城」です (*^_^*)


 ぶっちゃんママさんへ…せっかくの週末のしかもそんなイベントの夜にワザワザここ見に来てコメントまで書いて
 って下さってぶっちゃんママさんありがとうございました 花火の写真やっぱ難しいですか 私まだ一眼レフで
 撮った事がないんですよ、今年の夏の琵琶湖大花火大会は仕事だったから行けなくて機会を逃してしまいました (>_<)
 ん~~ぶっちゃんちょっと大きな音で怖かったかもですね~ それでもご主人様に声掛けて一緒に行かれる
 ぶっちゃんママさん夫妻がめちゃ素敵~ 写真もいいけどそうやって二人で楽しくやれることが一番ですよね憧れ
 ますよーヽ(^。^)ノ

● COMMENT ●

珠さん、ごめんなさいm(__)m

珠さん、コメント、行き違いになっていましたねごめんなさいm(__)m コメント、ありがとうございますm(__)m オー、珠さんも、馬が、お好きですか馬、可愛いですもんねサイレンススズカ、エアグルーヴ、ぬいぐるみ、持っていますよ珠さん、すごいあの小さな写真で、よく、わかりましたね後、ディープインパクト、エアシャカール、ネオユニヴァース、テイエムオペラオー、ハルウララを持っていますあのG1、観られたんですかスペシャルウィーク、観られたんですかいいな、いいな競馬場、迫力、ありますねスペシャルウィーク、好きでしたよナリタトップロードも好きでした引退式、観に行きましたそうなんですよ女性で、競馬好きって、いないんですよね話ができて、嬉しいです

今夜は応援クリックのみで失礼します。

遅くなりました。

しゅりっちさん、お返事、ありがとうございますm(__)m 私も、しゅりっちさんのブログを通じて、みょんくるママさん、珠さんと知り合えて、嬉しいですみなさんとの会話、楽しんでいます
しゅりちゃん、お祭りに行けて、嬉しいよねしゅりちゃんの嬉しそうな顔が、可愛いですしゅりっちさん、いい写真ですよ私も、その日に食べないといけないと思うから、両親には、おみやげを買って帰らないと思います
みょんくるママさんも、過去の記事を読んでくださって、ありがとうございますm(__)m 私も、見送った子たちがいて、寂しさを感じていますともちゃんのこと、誉めてくださって、ありがとうございますm(__)m 亡くなって、5年経ちますが、寂しさは消えません
珠さん、過去の記事を読んでくださって、ありがとうございますm(__)m 何に、びっくりされたのでしょうか?やっぱり、カラームーチョの話でしょうか?コメント、お待ちしております暇な時以外、土曜日、祝日も、仕事をしています最近、仕事が減ってきて、不安なんですが愚痴を言ってしまいましたごめんなさいm(__)m 応援、とっても、嬉しいです

しゅりちゃん楽しそうにキョロキョロだね
お家に帰って熟睡だったかな?
我が家は、小家族だから買って帰る人が居ないのよ
次の日の、お八つに何か買って帰るでしょうね

シュリ君、めちゃ楽しそうですね♪普段、見ることがなかった物が見れて、シュリ君にとっては不思議なことだったのでしょう(*^^*)
しゅりっちさんも、そんなシュリ君を見れて、嬉しかったでしょうね\(^^)/
夏祭りは、家族とよく行きました。初めてリンゴ飴を買ってもらったとき、大きくて食べきれなかったな(笑)
でも、また行った時に欲しくなるんですよ(笑)
たこ焼もよく買ってました(*^^*)
お化け屋敷があったけど、怖くて入らなかったな(笑)
そうそう、たこ焼と言えば、父が仕事帰りに、駅前の出店のたこ焼をお土産に買って帰ってきてくれたりしてましたわ!美味しかったな(*^^*)なつかしい思い出です♪

あはは、Gaviちゃん、良かったねー(笑)
お祭りのお土産かぁ、考えたことなかったなあ。
まぁ、屋台は色々まわるけど、結構高いので
ひやかすだけーとかが多かったですね^^;
たまーにテキ屋やってるツレにあったりしたら
ちょこっと買ったげるけど、逆にサービスしてもらったり(笑)

夏祭りの様子、堪能させてもらいました(^^)
子供が大きくなるとなかなかお祭なんて行かなくなるので
久々の楽しそうな雰囲気、すごく良かったです!

あにゃあ

久しぶりのお祭り楽しそうだ~。
シュリちゃんもたのしそうね。
シュリちゃんは焼き鳥よりイカ焼きのにおいの方が好きそうね。

くまもんのそれは何かしら?
なんだかかわいいわ。

お祭りはお好み焼きとたこ焼きとべっこう飴だにゃ。

焼き鳥に焼きイカ・・どれも屋台の定番ですもの、見てるだけでもウキウキしちゃいますよねv-411
焼きイカ見つけて、バスケットの中からニュ~~~っとお顔出してるしゅりちゃんが可愛いなぁv-352
なんか香ばしいにおいが、プ~~~んと画面の中からただよってきそうな感じ・・ あ~~ん!!食べたくなっちゃた(笑)
 金魚すくいはへたくそで、すぐに穴開けちゃってはダメになる私でしたi-229
そういえば、この前金魚すくいしたのっていつだったろ?多分何十年も前だわぁ(笑)
それにもう・・夏祭りも何十年と行ってないなぁ  今年の祭りは終っちゃったから来年には行ってみようかしら?
一番最後のしゅりちゃんの写真、お祭りをすごく楽しんでる感じが良く出てますよ
しゅりちゃ~~ん!!お祭り楽しかったねぇ \(^o^)/
しゅりちゃんとよこにゃんのおかげで、私まで夏祭りを久しぶりに楽しませてもらいましたよ   あになと~~!!
 え~~~っと、私は何かしら買って帰ってたましたね フランクフルトとか焼きそばとか・・
まっ・・大抵次の日に食べることになるんですが、なんとなく買ってたわ~
すぐそばに野球で結構有名な高校があるんですが、バザーの時に行ってはやっぱり何かしら食べるもの買って帰ります
それにしても、この人ごみとにぎやかさで、じぇんじぇん動じないしゅりちゃんはやっぱりあっぱれですね!!
それどころか興味津々でお顔出して、覗き込んで楽しんでるし・・・
よこにゃ~~ん!!あなたの息子はすばらしいですv-314
 だれとでもすぐに打ち解けて話せるのはよこにゃんのお人柄でしょうね だから相手もすぐに心を開いて話せる
簡単なようでなかなか出来ませんよ  そんなよこにゃんが大好きです!!
 よかったぁ~~菜箸キャンセルして、お玉にしてくれるんですねぇ これで水がかけますわ
菜箸じゃほとんど水は引っかからないから、前にじぇんじぇん進みませんもの
あ~~~珠さん!!お玉なら前に進めますよ~~ かなり時間掛かりそうですが(笑) 二人で頑張りましょ!!
 ごまさんの日記も読ませていただいてるんですが、今は虹の橋支部にいる子たちも出てきますよね
私も見送った子たちがいるので、重なる気持ちもありますし、
何よりこの子達にで会えて良かったというごまさんの気持ちがあったかいなぁって思います
心の中に今も生きているのがよくわかります (*^。^*)
 え~~やっぱりそろそろ終盤にさしかかってますかぁ  ショボ~~ン 熊本編終っちゃうのやだなぁ
なぬ?城?え~~なんだろ??楽しみでっす \(^o^)/
 珠さん!竹林のいかだもいいですねぇ でもね、よこにゃんが「ハッポースチロールのいかだ」を遠慮しちゃダメって(笑)
お玉でえっこらえっこらこぎましょうか?菜箸よりは、随分と前に進みそうですもん(笑)
 ごまさん!珠さんが何かにびっくりしたようですね 私も後で読ませていただきますね(*^。^*)

こんにちは!
熊本へお墓参り20、帰省シリーズは最終回でしょうか?
楽しそうな帰省の様子、毎日ニタニタしながら拝見しました。
しゅりっちさんの実家での嬉しい気持が伝わりますね。
実は、私も学校の教師、校長先生(父)の娘だったので
堅い仕事の親を持つ子供の心とか、色々かぶることもあり、
うんうんと、自分自身の昔を思い出したりしていました。
孝行をしたい時には親はなし、なんて言うけど
父は、私が心配をかけなくなって、安定した生活を送る様になると
肩の力が抜けたように病気で亡くなったんですよ。
でも、元気で地に足をつけて暮す私の様子を見せられたのが
なによりの親孝行なんじゃないかと、時々天国の父を想っています。
あ、自分の事でゴメンね。
しゅっちさんのご両親も、今回の里帰りでは、とても幸せな気持ちになられたでしょうね。
もっともっと長生きされて、これからもたくさんの幸せを運んであげられるとイイね。
シュリくんと一緒に!
長旅、お疲れ様でした。

おじゃましますー

こんにちはー

シュリちゃんと夏祭りーw
メチャ楽しそう―
我が家は 仕事ばかりで ゆーっくり 夏祭りも 行かなかったなー(T T)
たまには 楽しいよねー
あたしは お祭り行ったら どうしても 何か お土産買っちゃう人ですー
食べ物は なんでも 喜ぶ デカイ息子が いますから―笑

こんにちはー
シュリちゃん 焼き鳥を見つめるお目目が んもぉ~かわいいのぉ♪ GAVIちゃんに気持ち、届いたかなぁ!?

しゅりっちさんの帰郷と灯篭祭りの時期が重なって本当に良かったですよね! 私も感激しまくりでしたよ。
あらら~ シュリちゃん 焼きイカに反応してますねぇ。 香ばしいにおいにクンクンすんすん だったでしょう。
あ!金魚さんもいますね! シュリちゃん身を乗り出しているではないですかぁ~! かわゆいです~。 お目目をキラキラさせて♪シュリちゃんもお祭りを楽しんだようで良かったにゃあ♪
みょんくるママさん、ハッポースチロールのイカダもいいけれど しゅりっちさんさんのご近所のあの竹林のイカダ!よくありませんか? 遊覧船に引っ張ってもらいたいですがどうしてもよこにゃんは漕ぎたいみたいですねぇ~。。 楽しみにイカダの完成を待ちましょう! うひひ。。

ごまさん、日記を読ませていただいてびっくりした事がありましたよ! ごまさんのブログにコメント書かせていただきますね。

しゅりっちさん! 充分!お祭りの雰囲気は伝わりましたよ~ 私はお土産を家族に買った事、なかったです。 今は二人ですから…これからは買おうと思います。

琵琶湖の船っていまいちピンとこなかったのですが 琵琶湖を堪能するにはゆったりと船に乗り、見渡すのって最高ですよね♪ 今になって興味が出てきましたよぉ~! イカダ!漕げるかしらぁ~!? うふふ。

いろんなものを見てまんまるお目目のシュリ君可愛い~。
ちゃんとバスケットの中でおりこうさんですね~。

私もここ何年もお祭りって行ってないです。
つい人ごみを避けてるからなんですけど。。。
子供も大きくなると行かないから。。。

お顔今がつらいでしょうけど頑張れ!
もうちょっとで治りますよ!

明日はシュリ君のお話なんですね~。

(¬_¬)チラッ シュリちゃんはちゃあんと焼き鳥さん分けてくれましたけど・・・
しゅりっちおねえちゃんは(¬_¬)チラッ お友達おねえちゃんたちは焼き鳥いっぱいお土産にしてくれたのに・・・
(¬_¬)ジーッ 何も買わんかった・・・なんですねー?
この前のヤマメさんもシュリちゃんとアタシお土産ないないだったのにゃあ!
今日のおやつは鶏の丸焼き、シュリちゃんといただくにゃあ!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)oイエーイ

祭りときけば
なんにでも顔を出す私ですが
お土産を買って帰ったことはほとんどないですね。
うかれて帰ってから「お土産忘れた」
ってのが毎度のパターンですww
全くしょうがないですよねww

楽しそうで良かったね(*゚▽゚*)
なかなかお祭りを味わえるにゃんっていないよ~~
ほんと嬉しそう( ´艸`)
明日も楽しみにしてるね

そろそろオリンピックの発表だよん
マドリッドが落選にはびっくりしたけど・・・
さて?東京はどうなるでしょうね???

ポチしていくね!

おはようございま~す。。
お祭りもあって行って来れたのですね♪
屋台もたくさん出て大きなお祭りなんだ~^o^
シュリちゃん、楽しそうです~♪

ここ何年もお祭り何て言ったことがないです~^^;
私もお祭り大好き、屋台大好きです☆

明日、コメントは残せないかもしれませんが
シュリちゃんのつぶやきを聞きに遊びに来ますね^-^

しゅりちゃんと一緒の夏祭り観戦 とっても羨ましい。
全開?前々回書いたハプニングによりCOCOは人ごみ外出禁止となりましたので
本当に羨ましい。しゅりちゃんもお祭り楽しんでるね(^^♪
お祭りのお土産~ 買わない派でした。
その場で食べるから美味しいのであって
持って帰っては・・・と思っていました。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1882-0d9d40e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリちゃん熊本へお墓参り:   シュリの綴り 21 «  | BLOG TOP |  » シュリちゃん熊本へお墓参り: 夏祭りシュリちゃん 19

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1392)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー