fc2ブログ
topimage

2023-06

シュリちゃん熊本へお墓参り: 沢山の来客と… 18  - 2013.09.06 Fri

obks19-1

シュリちゃんのパパが撮ってくれた 「素敵親子写真」

  昨日見て下さって、優しいコメントを沢山残してって下さった方々

     ん~~~ ありがとうございました






  ああやってのんびり親子水入らずした数時間後…





obks19-2

親戚周りも無事全件終えてホッとしていたのも束の間、

  このお兄ちゃんは勿論のこと、


なんか沢山の親戚の叔父ちゃん叔母ちゃんが

  珍しいのん (しゅりっちのこと) のが帰省しとるもんだから

   次々と遊びに来てくれていた (*^。^*) 
 嬉しかった





obks19-3

のっけにシュリが言うてた 

   「なんとね~~」 ってのがね、  この 「いよいよだっ!」 です





obks19-4

この日、8/16 は、

  地元の超・超・有名な夏祭りの日





obks19-5


 そぉーーーーにゃのですシュリちゃん初の 夏祭り~~ (^◇^)






obks19-6

ご存じの方、いらっしゃるかなぁ





obks19-7

  ん~~~ (^-^) シュリってば ↑ めっちゃ可愛い





obks19-8

ハイハイ分かった分かったシュリってばもぉぉぉぉ (*^。^*)

  大勢の人の中、シュリも興味津々に ↑ こうしてお顔ヒョコッと出して


   いざ 


「山鹿灯篭 千人踊り」へと GOGOーーっ \(~o~)/









obks19-9

全て 「紙」 で出来ていてライトアップされています
 
  この 「灯篭」 を頭に掲げ、千人の女性が夜通し踊るこの祭り、

    私は小学校の運動会でも踊りました、この盆踊りを 懐かしか~





obks19-10

市内の主要道路が通行止めになり

  それはそれは巨大な夏祭りが繰り広げられるんですが


 なんと 

 「夜の撮影」 が全く出来んあの へっぽこカメラマンしゅりっちさん


    道路の向こう側から ↑ これ撮ったーーぶぶぶぶぶ ^m^  

                                なんてジョーズなのっ



 明日はこの 「山鹿灯篭祭り」 の

   
 ま~~~食うわ食うわに、

 ちょびっと 「がんばった写真」 な日記
 


       綴らせて下さいね (^-^) 




 シュリちゃん、初の巨大夏祭り を

   しっかりと、しかも私の地元の夏祭りで意気揚々と堪能されてるんるるん 






 ランキングに参加してます

↓の3つのサイト開いてGOGO何位か是非見てみて下さい !(^^)! 

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




 naonaoさんへ…ご主人様大変でしたね 竜巻も連続して各地をあんな風に一瞬で襲って、、、なんか本当に
 安心して過ごせるのって不可能なの って思わせるこの数年間ですよね…滋賀もいつどんな被害が及ぶかと思
 うと全然安心してられないですよね、気を付けましょうね日々自分の住まいの地域の災害情報とか気象情報をマメ
 にチェックしたりして 昨日の写真は本当に素敵な思い出写真となりました、嬉しくて何度もおかんを見てしもてま
 した、私 (^^ゞ

 ぶっちゃんママさんへ…あ~~そんな写真が残ってるなんて絶対イイですよね~☆ 私も学生時代の写真はそこ
 そこに残してはいるんですが、何年か前にずっと嫌いやった奴も一緒に写ってるもんだからそいつが写ってるのは
 全部捨てちゃったんです、今となっては大後悔(T_T) ツレと先日再会した際にそいつの話なんかも出て来たけど、
 時間が経てば本当に笑い話ですものねぇ、、、つくづくアホなことしたなぁって凹みました でもまさかこの歳でこ
 うして写真を撮ってインターネットに公開するなんてことその頃じゃ想像もしてなかったので、もう今からの分で楽し
 んで過去の過ち犯さん様気を付けて楽しみまっす(^-^) だからぶっちゃんママさんもぶっちゃんのプリチィィな写
 真沢山沢山撮ってあげて下さいねーっ ヽ(^。^)ノ

 珠さんへ…おかんの膝のサポーター、見ておられたんですね、すみませんなんか(-_-;) 実は私も撮って来た写
 真のどれにもおかんの膝にはあれが付いてたから楽しい日記を作る反面、これがおかんを苦しめてるんやなぁと胸
 を痛めていました…痛かぁ~痛かぁ~とね、楽しく喋ってる最中でも言うとったんですよ…そのうち熊本城へとみん
 なで出向く場面が出て来るんですが、その時おかんはもうしんどくて天守閣までは来れませんでした 楽しそう
 に綴ってはいるけど本当に切ない今回の帰省だったです(T_T) でも昨日の写真も本当にイイ写真だったなぁっても
 う嬉しくて嬉しくて 私は変か顔してはしゃいでましたが、でも変顔でもいいのでおかんと並んで実家のソファーで
 ツーショットってのが宝物で嬉しかったです 旦那は頼まんと撮ってくれんけど私とおかんがエエ写真残したんで
 ね、「ほらほら男どももサッサとスリーショット撮るでぇ」って反対側に並んで貰ったんですが、あれはイマイチでした
 わ シュリもキョトーンとして私の顔ばかり確認してましたしね  珠さんのお父様が嬉しそうにどんどんなっちゃ
 んの世話して可愛がってかれたってのを以前聞いた時にはつい自分ちと重ねてしまいましたよ(*^_^*) ペットさん
 達の存在と威力って本当に凄いし素敵ですよねぇ 何でも気づいたもん勝ち 大事にしたいですね毎日を

 みょんくるママさんへ…ハーィ我が家もシュリちゃんのお毛毛が最高の調味料でぇぇっす(^◇^) どうしても、どこ
 にでもおりますよねあのお毛毛ちゃん達は なんか凄く平凡なんだけど素敵な写真が手に出来て感動です
 あの場面でも写真撮ってとお願いしたのは私なんですがね、せっかくだものもう色んな場面の写真残しときたくて
 撮って貰ったんですが、私、自分で言うのもナンですが本当に嬉しそうとゆーか楽しそうにしてるんだなぁってつくづ
 く思いました…一緒に住んでた頃では想像も出来ない光景なんです恥ずかしながら 勿体ないことしたらあかん
 のでこれから限られた時間だけど何かしらやれる事やらんとです  そして借家に入って下さっているお母さんの
 これまた素敵なこと素敵なこと 実家着いてすぐに挨拶しに行ったんですがね、いつもおかんとおかずや野菜の
 やり取りされててそれがまためっちゃイイ雰囲気で、私もこんな環境で過ごしたいなってゆ~理想が我が実家にあ
 りました 私が猫連れて帰って来てるって知らなかったもんだからもぉ「キャアアアア☆」って抱っこして下さった
 んですが、「どうりでねー陽子ちゃんの服がなんかしらのペットの毛だらけて思とったとーー」ですって やっぱ
 ペット好きやペット飼いさんって見るとこちゃいますね 猫トークに花が咲いてとにかく楽しかったです(^-^)
 まだまだ終わらなくてもいいのであれば、すみません ↑ シュリちゃんがとうとう夏祭りにまで行った場面が登場
 です、せっかくなので見てやって貰ってもいいですかね ※こーーれが本物の「灯篭」ですが食べれまっせん

● COMMENT ●

山鹿灯籠祭り

これねBSの日本の祭りで放送してました
頭の灯篭が印象的で覚えてました~
しゅりっちさんに逢いにお客様がいっぱい・・
嬉しいよね
これが故郷ですね
シュリくんもお祭りを楽しめたみたいで良かったね

一枚目のシュリちゃん、めちゃくちゃかわいい(^_^)/~
なに?それで、とついつい話し掛けたくなっちゃう!

すごいねー
大きなお祭り、知らなかった!
シュリちゃん、籠から顔だしてかわいい☆彡

そしてさすがタレント猫さん、こんな沢山の人のなかでも物怖じしないなんて!
とってもえらい(´▽`)ノ
楽しんじゃうなんて~(^ー^)

お祭り満喫している記事楽しみ☆彡

いよいよ山鹿灯篭祭りの紹介日記ですね~~~ 楽しみにしてましたよ~~v-411
先日のTVで初めて知ったお祭りですが、頭に乗せる灯篭が見事で綺麗なこと!!
そして踊る規模(人数)の大きさにびっくりしました  素晴らしいお祭りですね
さぁ!しゅりちゃんもみんなでお祭り楽しもうね \(^o^)/
それにしてもすごいにぎやかでしょうに、しゅりちゃんちっとも動じなくて、さすがはタレントさん
我が家のみょんくるだったら、ものの0.5秒(1秒じゃなくて)で即効逃げ回るに違いありません(笑)
 よこにゃん、小学校の運動会でもこの灯篭祭りの踊りを踊りましたか
なんたっておらが街の踊りですものね 山鹿市民は小さい時からこの踊りを踊るのでしょうね
 お~~道路の向こう側から見事に綺麗な写真撮れましたね  暗くて撮りにくかったでしょうに、さすがよこにゃんでっすv-221
 さささ・・明日は食べまくり(?)の日記かな?(笑) 明日も楽しみ~~~\(^o^)/
 よこにゃん!昨日の写真、笑顔に満点上げたいくらいの素敵な写真でしたね
毎日同じこと書いてる気がしますが、どの写真をとっても宝物ばかりですね  ひゃっほ~~い!!
 借家に入ってらっしゃるお母さん、とってもやさしそうでした
ニャンコちゃん達幸せですねぇ  あはは、洋服に毛がついてるのを見るとね、私も「この方お仲間だわ!」って思っちゃう(笑)
明日の食べれない灯篭・・楽しみにしてますからね~~~ひゅ~ひゅ~v-352v-411
 珠さ~~ん!!琵琶湖であひるさんに乗りましょうね  もち!私が漕ぎまっせ~~いいだしっぺですもんv-221
くるみの抜け毛は、長くてコシが無いヒョロヒョロの毛なんですが、よく目に入るんですよ
なんか目がへんな感じだと思って、鏡で見てみると目の中に毛が入ってます
目に入れても痛くない可愛い子・・な~~んて表現しますが、痛くは無いけどゴロついて違和感ありありでっすi-229
 ごまさ~~ん!!ごまちゃんは人見知りっ子かな? 結構多いですよね くるみも、どっちかというと人見知りです
なのに先日のお盆には、お線香をあげにきてくださった親戚に接待係で頑張ったんですよ
伸びをしたり、あくびをしたり・・ごまさんの前では安心しきってそれが出来るんでしょうね 可愛いなぁ\(^o^)/

夏といえば、祭り、ですよねぇ〜。shuriちゃんも楽しめて、よかった♪
↓昨日の、パパさん撮影の「家族写真」、ナイスです♪

すごい大きなお祭りですねえ。
お名前は初めて聞きました。
道路のこっち側からの写真みて
最初、しゅりっちさんも踊っているんだと^^;
昨日の記事の親子写真も素敵です。
また一枚、大切な写真が増えましたね(^^)

こんにちはー♪
シュリちゃんの脱力したこのお顔 めちゃめちゃかわゆいです
しゅりっちさんの親戚の皆さまもしゅりっちさんの元気な姿を見る事ができて嬉しかったでしょう♪

うふふ。毎日のようにあのニャンコちゃんたち庭先に遊びに来てくれてるのですね!
お友だち親子とどこへお出かけかと思ったら!! あのテレビで見た 山鹿灯篭祭りじゃなかですかぁ! 写真で紹介してくださってありがとうございます! シュリちゃんも興味津々に見つめてますねぇ~
夜の暗やみに灯篭がキレイ! 女性のお祭りって珍しいですよね!
あ!しゅりっちさんももちろん踊れるのですよね♪ 私も見てみたいなぁ! あのテレビを見てから忘れられなくなってますよ~
明日の日記もこりゃあ楽しみですぅ。

ごまさんももちろん雷雨は苦手ですよね~。 被害がなくて良かったです。 ごまさんのブログ、過去記事も少しずつ拝見していますよ~

みょんくるママさん、私たち船は無理みたいですねぇ(^^; 琵琶湖なら♪ですね! みょんくるママさん漕いでくれますかぁ? あはは。冗談ですよぉ。一緒に漕ぎましょう! 私もニャンコのお毛毛、知らず知らずにたくさ~ん 食べていましたね(笑) コーヒーやお味噌汁に浮いてたりして♪

しゅりっちさんのお母さま、どうか無理だけはしないでほしいですね。 親の痛がる姿は本当に胸が痛みます。 故郷からまた帰る時はとっても切なくなります。。 やっぱり泣いちゃいますよね。
ご近所のたくさんのニャンコちゃんを見て シュリちゃんをご両親さまは思い出すでしょうね。 そして笑顔いっぱいでいてもらいたいです!

そりゃ次々と遊びに来てくれて
毎日がワイワイとお祭り騒ぎだったんでしょうね^^
山鹿灯篭祭りってのは知らないんだけど
すごい賑やかそうなお祭りだね。
夜通し踊るなんて楽しそうだわー!でも体持つかしら?
シュリ君そんなお祭りの人混みでも大丈夫だなんてすごすぎるよ!
ウチのジョージでもさすがにその人ゴミはNGだとおもうもん(^^ゞ

しゅりっちさん、よーちゃんて、呼ばれることがあるんや!
私の母も、よーちゃんて呼ばれてます(*^^*)
シュリ君、人混みでも逃げないのは、賢いね!いろんな音がして、普通やったらびっくりしてパニクルのに!
灯籠を頭に乗せて歩くなんて、しゅりっちさんの日記で初めて知りました!始めの方の日記で予告と写真があったから、楽しみに待ってましたよ(*^^*)
夜の景色を撮るのは、難しいでしょうね!
皆で楽しそうな様子が、シュリ君も一緒に、写真からにじみでてますね♪
続きを楽しみにしてます\(^^)/

@@!うわあ!すっごいお祭りなのにゃあ!
シュリちゃんもいったんですね!
ご親戚やお友達ともたくさんあえて、懐かしいお祭りも!
とっても素敵なお里帰りだったのにゃあ^^
お祭りのお話とお写真それにおいしいもの!楽しみだよ!
で?今日のおやつはお祭りおやつにゃあ?

おはようございます(^^)/

しゅりっちさん、コメント、ありがとうございますm(__)m ごまちゃんは、はじめての方とかは、警戒して、ダメなんですたまに来る、得意先の方とか来ると、逃げます
みょんくるママさん、ごまちゃんにとっては、「せっかく、寝ているのに」という感じでしょうねでも、その後、伸びをしたり、あくびをしたり、可愛いです
珠さん、雷雨が来たんですか、恐い雷雨なんか、来たら、寝られませんからね困りますこちらは、被害は、ありませんよありがとうございますm(__)m ごまちゃんを、触っている時、至福の時です
親戚の方たちも、しゅりっちさんが帰ってきて、嬉しいんでしょうね灯籠、とっても、きれいいいお祭りですこのお祭り、しゅりっちさんと知り合う前は、知りませんでしたしゅりちゃんも、一緒に行けて、嬉しそうですね
では、行ってきます

盛大なお祭りなんですね~。
しゅりっちさん、久しぶりのお祭りで楽しかったでしょうね~^^
シュリ君も楽しみましたか?
故郷のお祭りは懐かしくて楽しくて。。。
お写真明日も見せてもらえるのね。
楽しみです。

おうちにも沢山の来客でよかったですね。


故郷に帰ったら
やっぱり祭りですよね。
祭り大好き男ですからね、
写真を見ているだけで心が騒ぎますww
続きがあるんですよね?
楽しみにしています!
ps.私の車のご紹介は
再来週にはできると思いますのでお楽しみに!

スゴイ有名なお祭りなんですね。
夜通し踊りなんてpowerful~☆
しゅりちゃんも一緒にお祭り見学できるなんて
本当にいい子♡
ず~っと前に1回だけCOCOを連れて行ったことがあるんだけど
人ごみと明りに驚いたCOCO 危うく逃げられそうになったことがあり
早々に帰って来たことが…
それから、COCOは人ごみNG!に 
しゅりちゃんのように一緒にお出かけ出来たら楽しい体験い~~~パイできるのに!!
思い切り楽しんだお祭りの話、明日も楽しみにしてるね(^_-)-☆

夜は難しいですよね~
でも灯篭の写真は綺麗に撮れてますやん
明日の記事も楽しみにしてますね(*゚▽゚*)

それにしてもこんな大きなお祭りにもシュリくん行けちゃうなんて
さすが女優さんだわ~~~~
あ!間違えた・・(^_^;) 男の子だったわね(笑)

今日もポチしていくね~~~ヽ(*´з`*)ノ

すごい大規模なお祭りですね。
夜通し踊るなんて、「おわら風の盆」みたいです。
幽玄な雰囲気・・・いいなぁ。
前列の白装束のひとたち、ステキです。
シュリちゃんにこんなお祭りを見せてあげられて
本当によかったですね。
一緒に特別なものを見て、
夜の景色を映すシュリちゃんの瞳を見て、
なんだか胸がいっぱいになりそう。
お母さまとよこにゃん、ほんとにソックリだぁ~。
ふるさとの夏祭り、いい思い出ができましたね。

あにゃあ

お祭りにいってきたんだね。
シュリちゃんも一緒にいってきたのね。
全然平気なんだねぇ。
シュリちゃんさすがだわ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1880-6bbcfedc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリちゃん熊本へお墓参り: 夏祭りシュリちゃん 19 «  | BLOG TOP |  » シュリちゃん熊本へお墓参り: 素敵な親子写真 17

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1392)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー