シュリちゃん熊本へお墓参り: 祖父母の肖像画 13 - 2013.09.01 Sun

お墓参りは済ませたけど、
仏壇に手を合わせてなかった私達 (^_^;)
シュリと一緒に久しぶりの我が家(実家)をカメラぶら下げて探検しました


本当はペットとか超~~苦手のうちのおかん

でもシュリのこと、↑ こんなんしても笑って許してくれる様になった
それもこれも間違いなくシュリの魅力だ (^-^) 良かったねシュリ


さささ♪ 探検探検 !(^^)!
クソミソに古い デカイだけのこの旧家の中の、
「シュリちゃん仏壇を探せ~~~(^◇^) 」 の巻~~


も~少しやシュリ頑張れ頑張れ (*^。^*)
リビングを出発してかれこれ4~5分かな、
シュリちゃんね ↓ ↓ ↓ (^-^)

ここでシュリちゃんのパパ呼んで一緒にお仏壇にナムアミダ~


私とシュリちゃんは
すんごく仲良しです !(^^)! うふうふふ ↑ 愛のムチ蹴り


シュリちゃん頑張って言うてくれとるけど、
ちょっと違ったに~ (*^。^*)
今日の日記のサブタイトルの 「祖父母の肖像画」
ご立派だったうちのじぃちゃん
そして大好きだったばあちゃん
今でもこうして ↓ ↓ ↓ ここで輝いてくれていた


サザエさんちの ↑ 波平ソックリやーーーーーん (^○^)
通っていた小学校の校長室にはちゃんとこの波平じぃちゃんが
歴代の校長先生として飾られていた

それはそれは ご迷惑な肩書きが付きまとって
うっとーーしかった幼少期…
昨日の 高校時代の悪事の数々、、、小さい頃から厳しい躾けと環境で育てるから
グレてまうのよ (ーー;) 子供はそこそこに 「自由と楽しみ」 で育てんと

書道、そろばん、英語、公文、ピアノに生け花、、、まだあったかも

小学生の頃からこんだけ通わされたら そら嫌んなるわいっ <`ヘ´>

あ…シュリちゃんグチばっか書いててごめん (@_@)
日記を修正してくれてありがとう

↑ 私はこの時、それでも大事に育ててくれた
オヤジとおかん、そしてこのじいちゃんばあちゃんとの
この家での思い出をあれこれ写真に収めては懐かしんでいた


分ぁかったにゃーーんっ (^◇^) シュリ、アリガト

明日の日記は、
今回数年ぶりに帰省して、
それこそ 「積木くずし」 ばりだった おかんと私の
数十年後の シュリちゃんのパパが撮ってくれた
憎み合い口もきかずだった親子の
「愛に溢れた素敵な写真」 を
なんか笑顔タップリで 綴らせて下さい (*^_^*)


親とのこの時間を大事に綴って、また印刷して全部送るの

ごめんなさい、甘えて書かせてもらいます、本当感謝しますアリガトウ………

オヤジーおか~ん 待っちょけば~ぃぃ



↓の3つ、なんか何位か見に行って下さる人増えた気がする

見に行ってくれてる皆さん、本当にありがとう…




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

口座を作らずにくれくれ攻撃して来たとですよ


年だ、、、私には彼女らが居るから離れた所ででも頑張れた、死ぬまで奴らが私を見守ってくれとるとです

学生時代の悪事はもっともっと酷かとです(T_T) でもそんな時代でしたものねっ (^-^) 嗚呼言い訳



メント読んでると分かります

れこそもっと悲しいですものね… 「この可愛い子は~」もね、すみませんちゃんと本文に記載しています

泊りに来た子って

どうかどうか無理せんといて下さいね、スルーして下さいね




返しても長いなぁって愕然としていますこの帰省日記になってから

遊びに行ってるところでね、旦那は勿論一緒だったけどあのツレ達が見る写真なので少しでも熊本の連中が沢山
写っているのを選びました

がとうございます凄く嬉しい

にスマホで見せてもらえ~って言うてはみたけどきっと親がこの日記を見るのは私がプリントアウトして送らな一生
見ることはないんですよねぇ…もう少しだけデジタル分かってくれる親だったらなって思うけど、もうあの歳ですもの
ねムリな話かな


返事だなこりゃ(ーー;) いかんっ



すみません本当ごめんなさい、そしてありがとうございます

くれてるみたいで今回もなんか楽しみにしてくれてるみたいで、本当はもっと良い写真の方が良かったんだけど
どうしても久しぶりなだけに写真なんかよりもリアルトークばかりになって

んか大事に生きてかんと本当人生なんて一瞬だなって凄く思いました

が、あの程度が限界で

んですもの、本当に最高の友と最高の青春の思い出です

が、きっと私の日記が終わるの待ってから日記に綴られるのかなぁって…丁度このお返事書いてる時に田渕さん
からメールが




いのは私、死ぬ程喜んでいます、感謝しています、こんなブログにもこんだけの方々が書いてって下さるんですも
の何とお礼していいやら状態です

綴らせて下さいね


おねいちゃんだものいっかー (^-^) ニェヘッ

● COMMENT ●
遅くなりました!
とっても、有意義な帰省になりましたね
家系が途絶えて、故郷もなくなり・・お墓も総本山預けになってしまった
我が家族・・羨ましいです
楽しく読みました~☆
家系が途絶えて、故郷もなくなり・・お墓も総本山預けになってしまった
我が家族・・羨ましいです
楽しく読みました~☆
今日は応援クリックのみで失礼します。
うわ~~~なんて広いお宅なんでしょ!!
こんなに広いと、しゅりちゃんもお家の中探検のしがいがあるというものですね
さぁ!お仏壇はどこかなぁ?? ・・・あったあった・・って、お仏壇もりっぱですねぇ 大きいわぁ
ママの愛のムチ蹴り(?)にも、しゅりちゃんうれしそう なんたってママが大好きなんだもんね
ご祖父母さまの肖像画もりっぱですね よこにゃんのお父様はおじいちゃま似かしら? そんな気がします
校長先生なさってらしただけあって、お人柄も素晴らしい方だったのでしょうが
孫のよこにゃんにはちょっとそれが重荷だったかな?
小学校の時、同級生の男子でね、母親が音楽の先生してたんですが
家でも学校でも顔会わせて、なんとなくやりにくそうでした
私はその先生が大好きだったので、うらやましかったんですけどね
以前にも書いてくださってましたけど、小学校のころから習い事沢山でしたね 遊ぶ時間作るの大変だったでしょ?
よこにゃん!!一眼レフ買って良かったですね だって久しぶりの里帰り日記に大活躍ですもん
(もちろん今までのカメラがどうこう・・という意味じゃないですよ より高度な写真が手に入るという意味です)
さっ・・明日はパパさんの撮ってくれた、「愛に溢れた素敵な写真」が見られるんですね? 楽しみ~~~!!
へへへ~遡って探してみましたよ(笑) なんとなく記憶には残ってたんですが、あいまいだったものでね
見比べてみると、「こんなにお姉ちゃんになったの?」って驚きでした
昔ヤンチャしようが何しようが、りっぱに皆さん生活してらっしゃいますもの 素晴らしい心友ですよね 宝物です!!
田渕さん、お土産に大喜びだったでしょ?ブログでは水にぬれて、少々かわいそうな姿のぽんちゃんが写っていますが
その次あたりにお土産のこと登場でしょうか?
珠さん!!実は私船酔いするんです(笑) ・・というか、バスとかも酔うんです
でも自分で車運転する時は不思議なもので全然酔いません 緊張するからでしょうか?
青森から苫小牧まで船で行った時(車積んで)、私にとっては地獄でしたぁ(泣) 酔い止め全然効かないし・・・ヒ~~
ロケットの三枚卸し・・え?ええ?? ぐへへへ~~\(^o^)/ おもろいなぁ よこにゃん!!
ごまさん!そちらは今日もだいぶ天気が荒れてるようですが、大丈夫でしょうか?
ごまちゃん、また車の下にもぐりこんだままでないといいのですが・・
こんなに広いと、しゅりちゃんもお家の中探検のしがいがあるというものですね
さぁ!お仏壇はどこかなぁ?? ・・・あったあった・・って、お仏壇もりっぱですねぇ 大きいわぁ
ママの愛のムチ蹴り(?)にも、しゅりちゃんうれしそう なんたってママが大好きなんだもんね

ご祖父母さまの肖像画もりっぱですね よこにゃんのお父様はおじいちゃま似かしら? そんな気がします
校長先生なさってらしただけあって、お人柄も素晴らしい方だったのでしょうが
孫のよこにゃんにはちょっとそれが重荷だったかな?
小学校の時、同級生の男子でね、母親が音楽の先生してたんですが
家でも学校でも顔会わせて、なんとなくやりにくそうでした
私はその先生が大好きだったので、うらやましかったんですけどね
以前にも書いてくださってましたけど、小学校のころから習い事沢山でしたね 遊ぶ時間作るの大変だったでしょ?
よこにゃん!!一眼レフ買って良かったですね だって久しぶりの里帰り日記に大活躍ですもん
(もちろん今までのカメラがどうこう・・という意味じゃないですよ より高度な写真が手に入るという意味です)
さっ・・明日はパパさんの撮ってくれた、「愛に溢れた素敵な写真」が見られるんですね? 楽しみ~~~!!
へへへ~遡って探してみましたよ(笑) なんとなく記憶には残ってたんですが、あいまいだったものでね
見比べてみると、「こんなにお姉ちゃんになったの?」って驚きでした
昔ヤンチャしようが何しようが、りっぱに皆さん生活してらっしゃいますもの 素晴らしい心友ですよね 宝物です!!
田渕さん、お土産に大喜びだったでしょ?ブログでは水にぬれて、少々かわいそうな姿のぽんちゃんが写っていますが
その次あたりにお土産のこと登場でしょうか?
珠さん!!実は私船酔いするんです(笑) ・・というか、バスとかも酔うんです
でも自分で車運転する時は不思議なもので全然酔いません 緊張するからでしょうか?
青森から苫小牧まで船で行った時(車積んで)、私にとっては地獄でしたぁ(泣) 酔い止め全然効かないし・・・ヒ~~

ロケットの三枚卸し・・え?ええ?? ぐへへへ~~\(^o^)/ おもろいなぁ よこにゃん!!
ごまさん!そちらは今日もだいぶ天気が荒れてるようですが、大丈夫でしょうか?
ごまちゃん、また車の下にもぐりこんだままでないといいのですが・・
とても立派な広いおうちですねー。
うちも父方の田舎に行くと大きなおうちだったと記憶してますが、
父も母も早くに神戸に出てきていたので、
子供の頃でも年に一度行くか行かないかくらいだったので、
もうあまり細部は記憶にはないのですが、
仏壇があった部屋にはやはり歴代の昔の写真が飾ってあったように思います。
若い頃、多少のやんちゃであったとしても、
今こうやって親孝行出来る幸せ^^
うちももっと長生きしてくれていたらなぁって思いますね。
もしもまだ健在だったら、神戸は離れてなかっただろうなぁ^^;
うちも父方の田舎に行くと大きなおうちだったと記憶してますが、
父も母も早くに神戸に出てきていたので、
子供の頃でも年に一度行くか行かないかくらいだったので、
もうあまり細部は記憶にはないのですが、
仏壇があった部屋にはやはり歴代の昔の写真が飾ってあったように思います。
若い頃、多少のやんちゃであったとしても、
今こうやって親孝行出来る幸せ^^
うちももっと長生きしてくれていたらなぁって思いますね。
もしもまだ健在だったら、神戸は離れてなかっただろうなぁ^^;
おじゃましますー
こんにちはー
ご実家・・・広いんですねー
うちは 実家も 市内にあるので (すぐ 近くなんだー)
我が家も 実家も せまーいの 笑
シュリちゃん って みんなをすぐに 笑顔にしちゃうんだね
そんな 魅力が あるんだよー
さっすが シュリちゃん!
すっごく 微笑ましい 日記が 続いてて とても楽しいです
そして ブログ・・・・ご両親に 送るんだ
なんか スゴイ
しゅりっちさんって・・・・
感動ですw
ご実家・・・広いんですねー
うちは 実家も 市内にあるので (すぐ 近くなんだー)
我が家も 実家も せまーいの 笑
シュリちゃん って みんなをすぐに 笑顔にしちゃうんだね
そんな 魅力が あるんだよー
さっすが シュリちゃん!
すっごく 微笑ましい 日記が 続いてて とても楽しいです
そして ブログ・・・・ご両親に 送るんだ
なんか スゴイ
しゅりっちさんって・・・・
感動ですw
大きなお家で、シュリちゃん探検楽しそうね~(^ー^)
シュリちゃん、すごく溶け込んでいてなんか微笑ましいよー
そしてめちゃくちゃ愛らしい☆彡
肖像画すごいなぁ。
わたしは、両親も横浜育ちなので田舎なくて、憧れる!
とっても温かくて素敵な方々ね!
おじい様校長先生なんてすごいねー
ぐれてしまう気持ちもわかるなぁ。
それで明日のお話に繋がるのかな?
なんかドキドキ…
楽しみにしとりますよ~(^ー^)
シュリちゃん、すごく溶け込んでいてなんか微笑ましいよー
そしてめちゃくちゃ愛らしい☆彡
肖像画すごいなぁ。
わたしは、両親も横浜育ちなので田舎なくて、憧れる!
とっても温かくて素敵な方々ね!
おじい様校長先生なんてすごいねー
ぐれてしまう気持ちもわかるなぁ。
それで明日のお話に繋がるのかな?
なんかドキドキ…
楽しみにしとりますよ~(^ー^)
シュリちゃん湛慶いっぱいできちゃうお家楽しかったのにゃあ!
肖像画も!かっちょいいにゃあ!
そういえば昔のお家って歴代のご先祖様の肖像画あったよね!
そういうのってとてもステキだと思うのにゃあ!
厳しいおじい様おばあさまにしっかりりんしつけて育ててもらって・・・
それでしゅりっちおねえちゃんの今があるにゃ!
多少はっちゃっけたって、今にこにこりんおとうさまおかあさまとお話できて楽しそうだもん、いいと思うのにゃあ♪
で?おかあさん・・・ごはんの準備されてたけど・・・
アタシとシュリちゃんのおやつはどこにゃあ?(¬_¬)チラッ ヤマメがいいにゃ!
肖像画も!かっちょいいにゃあ!
そういえば昔のお家って歴代のご先祖様の肖像画あったよね!
そういうのってとてもステキだと思うのにゃあ!
厳しいおじい様おばあさまにしっかりりんしつけて育ててもらって・・・
それでしゅりっちおねえちゃんの今があるにゃ!
多少はっちゃっけたって、今にこにこりんおとうさまおかあさまとお話できて楽しそうだもん、いいと思うのにゃあ♪
で?おかあさん・・・ごはんの準備されてたけど・・・
アタシとシュリちゃんのおやつはどこにゃあ?(¬_¬)チラッ ヤマメがいいにゃ!
大きなおうちに豪華絢爛な仏壇☆
ごっきげんに尻尾をピンと立てて探索するしゅりちゃん可愛いわ(*^。^*)
校長先生のお孫さんと言われる堅苦しさ&厳しい躾け…
大変だった・・・ね。
でも、それが軸になって今のしゅりっちさんがいるんだものね。
私ね、両親に愛された子はグレても グレきれず必ず和解して
ステキな親子に戻るって思ってる。
明日のお話も楽しみにしていますね(*^。^*)
ごっきげんに尻尾をピンと立てて探索するしゅりちゃん可愛いわ(*^。^*)
校長先生のお孫さんと言われる堅苦しさ&厳しい躾け…
大変だった・・・ね。
でも、それが軸になって今のしゅりっちさんがいるんだものね。
私ね、両親に愛された子はグレても グレきれず必ず和解して
ステキな親子に戻るって思ってる。
明日のお話も楽しみにしていますね(*^。^*)
こんにちはー♪
しゅりっちさんの実家ってホントに広いですよね~。 お家で探検出来ちゃうなんてすごいですよぉ!
うふっ。お母さまもシュリちゃんがかわいくてたまらないのだと思いますよ。 娘のよこにゃんの傍を離れないふわふわのかわいいニャンコちゃん♪ 三代にわたっての母性愛を感じますよ!
おおぉ~、この方が校長先生のお祖父様ですね。 はじめまして。 真面目そう! ハンサムですねぇ。
写真でなくて肖像画ってびっくりです。
シュリちゃん、探検して楽しかったでしょう♪ ほらほら!おばあちゃまがご飯だって呼んでますよ~
実家ってこういうのがイイですよね。ご飯出来たよ~って言われると嬉しいですものね。 私は実家ではご飯はつくりませんよ。
みょんくるママさん! 船ですかぁ♪鹿児島市から出てる船ですよね。高速船! 酔いませんでしたか? 私も船でなら屋久島、種子島に行きたいですぅ。 新島、式根島も行かれたのですねぇ。 アクティブなお姉さんでびっくりりん♪
えっ(;゜∇゜) ロケットの三枚おろし って…。。 ワイルドですよね~よこにゃんって!!
ごまさん、お休みですね。ゆっくりお過ごしくださいね~!
しゅりっちさん、ご自分の日記に気を遣わなくてイイのですよ~。 それに親子の日記って皆さまも親を思い出したり いろいろ思う事があったりだと思うの。 離れてるとつい忘れがちになるけれどこうして思い出させてもらえて…。 ありがとうございますですよ、しゅりっちさん!
またこの日記を印刷して送るのですね。 ご両親さまお喜びになりますよ~!
しゅりっちさんの実家ってホントに広いですよね~。 お家で探検出来ちゃうなんてすごいですよぉ!
うふっ。お母さまもシュリちゃんがかわいくてたまらないのだと思いますよ。 娘のよこにゃんの傍を離れないふわふわのかわいいニャンコちゃん♪ 三代にわたっての母性愛を感じますよ!
おおぉ~、この方が校長先生のお祖父様ですね。 はじめまして。 真面目そう! ハンサムですねぇ。
写真でなくて肖像画ってびっくりです。
シュリちゃん、探検して楽しかったでしょう♪ ほらほら!おばあちゃまがご飯だって呼んでますよ~

みょんくるママさん! 船ですかぁ♪鹿児島市から出てる船ですよね。高速船! 酔いませんでしたか? 私も船でなら屋久島、種子島に行きたいですぅ。 新島、式根島も行かれたのですねぇ。 アクティブなお姉さんでびっくりりん♪
えっ(;゜∇゜) ロケットの三枚おろし って…。。 ワイルドですよね~よこにゃんって!!
ごまさん、お休みですね。ゆっくりお過ごしくださいね~!
しゅりっちさん、ご自分の日記に気を遣わなくてイイのですよ~。 それに親子の日記って皆さまも親を思い出したり いろいろ思う事があったりだと思うの。 離れてるとつい忘れがちになるけれどこうして思い出させてもらえて…。 ありがとうございますですよ、しゅりっちさん!
またこの日記を印刷して送るのですね。 ご両親さまお喜びになりますよ~!
大きなおうちですね~。
こういうおうちで育ったしゅりっちさん♪
原点はここですね。
で、厳しくも元気に大きくなったんですね。
シュリ君もおうちの探検楽しかったかな?
こういうおうちで育ったしゅりっちさん♪
原点はここですね。
で、厳しくも元気に大きくなったんですね。
シュリ君もおうちの探検楽しかったかな?
お爺さんも立派な方だったんですね。
まぁ、若い頃はとりあえず反抗するのがお約束。
みんな大なり小なり経験してきた道です。
でもこの年になると、親はもちろん
ご先祖様への感謝の念が日に日に強くなります。
ご両親をいつまでも大切にしてください。
それこそがひいては自分を大切にすることにもつながります。
まぁ、若い頃はとりあえず反抗するのがお約束。
みんな大なり小なり経験してきた道です。
でもこの年になると、親はもちろん
ご先祖様への感謝の念が日に日に強くなります。
ご両親をいつまでも大切にしてください。
それこそがひいては自分を大切にすることにもつながります。
ほんと大きな家なんですね~~~
うちのおとんとおかんの実家はこんなに大きくなかったな
すぐ仏壇なんて探せちゃったかも( ´艸`)
肖像画ってすごいですね
写真じゃないところが・・また重みを感じますよね
シュリくんがこうして熊本でも、家族としてむかえられて
楽しそうにすごしている写真は、ほんと嬉しいですね
ほんとほのぼのしていて、好きだな~~こういうの
またまた明日も楽しみにしてるね~~~ヽ(*´з`*)ノ
今日もポチしていくよん
ポチ、ポチ、ポチっとな!
うちのおとんとおかんの実家はこんなに大きくなかったな
すぐ仏壇なんて探せちゃったかも( ´艸`)
肖像画ってすごいですね
写真じゃないところが・・また重みを感じますよね
シュリくんがこうして熊本でも、家族としてむかえられて
楽しそうにすごしている写真は、ほんと嬉しいですね
ほんとほのぼのしていて、好きだな~~こういうの
またまた明日も楽しみにしてるね~~~ヽ(*´з`*)ノ
今日もポチしていくよん
ポチ、ポチ、ポチっとな!
あにゃあ
広いお家だから探検のしがいがあるね~。
楽しそうだね。
シュリちゃんちっぽぴんぴんにたててるね。
かわいいにゃあ。
楽しそうだね。
シュリちゃんちっぽぴんぴんにたててるね。
かわいいにゃあ。
あ~、なんだか懐かしいような日本のお家ですね。
廊下にカーテンがかかってるおうちって、久しぶりに見たような気がします。
ほんと、凄く広~い!
長い廊下や大きな和室を歩くシュリちゃん、新鮮です^^
肉球に触れるじぃじとばぁばのおうちの畳は、どんな感じだったのかなぁ?
肖像画が飾ってあるというところが、またすごいですね。
厳しく躾けてもらったからこそ、
若い頃にちょっと悪いことをしてきたとしても、
義理堅くて頑張りやで優しいよこにゃんに育ったんですね。
パパさんがすごく自然に馴染んでて、ここんちの子みたいに見えます(笑)
明日の、お母さまとよこにゃんの写真、
いまから泣きそうな予感です。
廊下にカーテンがかかってるおうちって、久しぶりに見たような気がします。
ほんと、凄く広~い!
長い廊下や大きな和室を歩くシュリちゃん、新鮮です^^
肉球に触れるじぃじとばぁばのおうちの畳は、どんな感じだったのかなぁ?
肖像画が飾ってあるというところが、またすごいですね。
厳しく躾けてもらったからこそ、
若い頃にちょっと悪いことをしてきたとしても、
義理堅くて頑張りやで優しいよこにゃんに育ったんですね。
パパさんがすごく自然に馴染んでて、ここんちの子みたいに見えます(笑)
明日の、お母さまとよこにゃんの写真、
いまから泣きそうな予感です。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1875-473dbaa5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
珠さん、今日は、のんびりしています
みょんくるママさん、ご心配、ありがとうございますm(__)m 今日は、ましでしたが、明日の方が、危ないみたいで、恐いですね
しゅりちゃん、案内、ありがとうございますm(__)m オー、すごい仏壇、立派です