ライフオブパイ…虎とシュリが被るから見たのに…(゜o゜) - 2013.06.16 Sun

元々 「シュリ」 か 「映画」 か 「インテリア」 か、
どのブログジャンルでブログを始めようかなぁ…と思ってたくらいに映画好きでした


好きなクセに映画館へは見に行かないどけち番長

やっと 「ライフオブパイ~トラと漂流した227日」 がレンタル出たから
すぐに借りにいって先週の土曜日、ワクワクしながら見ました (^-^)

以前も虎が主題の映画を
「シュリみたいだ~シュリよりもずっとデッケェ



アータ! なんでうちの旦那が ブーブー豚豚ってあだ名って知ってんのよっ

ってことで、次の日の日曜、、、
↓ ↓ ↓ !(^^)!

この映画、見られた方 いらっしゃいますか?
恐ろしくえげつない仕上がりになってますね



(私はすっかりヤラレた派でした)

ラストのオチは決して言わず、
ただ 「少年と虎が苦難を乗り越えて生還した」 とだけ思って見て

もう見た方なら ↑ この勧め方でいいって分かりますよね (^_^;)

あ! シュリちゃん2階から来てくれたー (^◇^)

数年ぶりに 「ヤラレた」系の映画をみることとなりました。
誰でもいいからこの映画についてめっちゃ喋りたい気分です

この映画は 見る人によって大きく感想が変わります
ハッキリ言うと、見終わった後に
「懐(ふところ)の深~い人間」 か
「浅~い表面的なものしか見聞き出来ない人間」か が
クッキリと出てしまう恐ろしい映画です

「これのどこがえーーの?
無事生きて帰れて良かったやんってだけやろ!?」 に ガッカリ…
一生懸命 描かれていない部分とメタファー(比喩ってったらいいのかな)を説明し、
やっと この映画の真相 を理解して
「ハッ(゜o゜) そーゆーことかっ


この手の 「ヤラレた系」の映画は過去沢山描かれたけど
久しぶりに見終わった後すぐにネット上のマニアの見解が気になってググリました

もしこの先、この映画を見られる方がいらっしゃったら、
何も深読みせずに、 ただ無心で
少年と虎 の熾烈な227日 を見守る気持ちで見て下さい
見終わった後、貴方はどっち派な方でしょうね
{どうか 懐の深い 真の部分まで理解出来る人であります様に…}
映画自体が理解出来たら、
改めて ジャケットの一番上のキャッチコピー、
「なぜ少年は生きることができたのか」 これを読んでまた
「ハッ

アン・リー監督スゲェ になって下さい (*^_^*)
最初は本当に 「虎ってシュリ達と一緒~

見なかっただけに、なぜこの映画があんだけ騒がれたのかやっと見て分かりました

いい映画に出会えました シュリと暮らしてなかったら
わざわざ借りてまでは見なかったです

歴史に残る映画の1本 スバラシカッタ

見てない人がこれから見られるかもしれないから感想だけ書かきました

何も知らずに見なければこの映画は全てが終わる (T_T)
トラと少年が本当に漂流したと思いますか?
↑ もしかして自分が「分かった側」と思っておられる方へ。。。そーゆーことです
うちの旦那は全く気付きもせず、説明し出したら最初逆切れしよりましたわ (ーー;)
どんなことにも 「表と裏」 (^-^) なんかこんな感じが描かれています ^_^






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

はしたくない人です…だからマイクロソフトなんて全く使えないですよ

ものしか作れなかったマイクロソフト系を嫌って市販のソフトばっかり使って来たがためにね、この歳になってワード
やエクセルがまるでダメなおばちゃんが出来上がってしまいました

下さいねっ (^-^)


そこまで可愛いって言って貰える事程幸せなことってないですねぇ感謝だ…

いなって一眼レフ買ってから強く思う様になったけど一向に

が言ってる事分かると思います

って写っていることを指してます

思われます

す

られてるんです! 実際に家の中で動くペットをどこまで綺麗に撮影出来るかってなるとこれって本当にすぐに限界
が見えるんだって事だけはもう分かりました(^_^;) だからANKOさんのあのコメントだったんです。 せっかくシュリと
ここを綴ってるんだもの、いつか流し撮りや他の写真も載せてあげられる様ちょっと頑張りますね!(^^)! あ、、なんか
カメラのことしか書いてないすみませぇえん

S超最高級カーですよーZは240Zのレアキーホルダー持ってまーすってこれご主人様にお伝え下さぁい(^◇^)


ゃ分からないですよね

がよかですねウヘヘヘ♪ 小山君、また何かしらの形でここに出てくれること祈ってます

と対等に立派に商談した事が本当に凄いことでね、社長らはもう商売のプロですもん小山君が今は社長と仲良くや
ってるの聞くと改めて{ワケ~のにヤルなぁ}ってつくづく感心しました

い♪」ですって

した、「自ら」で

ります


はやっぱり中々押してはもらえないけどコメントを書いてって貰えるだけでも感謝ですものね! そうそう珠さんの
「嵐トーク」は私もすっかり自分の好きなジャニ嵐とばかり思ってました~てへへへでも私のあの息継ぎいつしてん
の?ってトーク、あれがね、もしもお会いしたその日丸一日、延々続いたらきっと相手してる方はぐったりだと思いま
す


うね

いました…みょんくるママさんは見られましたか?
● COMMENT ●
遅くなりました!
お返事を、ありがとうございますm(__)m レビンに乗っていたことが、しゅりっちさんをびっくりさせたみたいで、ごめんなさいm(__)m 若い時は、RX-7とか、GTOとか、気になっていましたね
今は、軽のカスタムで、3台ぐらい、購入の候補に考えています
もちろん、日産の来年発売のハイトワゴンも、候補に入っています
滋賀だったら、セールスマンの方、紹介してもらえるのに、残念です
この映画、あるのは、知っていましたが、そんな深い意味があったとは、びっくりしました
是非、レンタル、借りてみたいですね
虎って、にゃんこちゃんとしぐさが一緒で、びっくりしてしまいますね
本当は、虎は恐くないんじゃないの!と、錯覚してしまいます
では、おやすみなさい




この映画、あるのは、知っていましたが、そんな深い意味があったとは、びっくりしました




では、おやすみなさい

しゅりっちさん、しゅりくんお久しぶりです。お元気でしたか?かなりのご無沙汰ですみません… m(__)m
コメントは残せてなかったですが、ブログは毎朝出勤前にチェックしてましたよ~。
ところで、『ライフ・オブ・パイ』見ましたよ!私もCM で見て気になっていたのですが、動物ものって結構結末が悲しかったりするので、このお話しもそうなのかな~と思ってたんですよ。でも、しゅりっちさんの記事を読んで気になってしまって早速TSU ○○YA へGO GO !!しました。
私もあまり懐が深い人間じゃない方なので
この物語の深い部分は理解できていないのではと思うのですが、人間生きるか死ぬかの究極の状況に立たされその中を生きぬいていくためには、今までの自分を捨てなければならず、助かった後はその事を何かに変えてしまわなければ、助かってしまった自分を許しその後の人生を生きていく事ができないのではないか…それが良い事なのか悪い事なのかは誰も答えはだせないのですが…と思ったりしました。なんか、ありきたりな感想ですみません。この映画はきっと何回か見て良さがわかる映画がなのかなぁ~と思いました。
きっと、しゅりっちさんの紹介がなければこのままこの映画を見る事はなかったと思います。見るきっかけを作ってくださってありがとうございました。
コメントは残せてなかったですが、ブログは毎朝出勤前にチェックしてましたよ~。
ところで、『ライフ・オブ・パイ』見ましたよ!私もCM で見て気になっていたのですが、動物ものって結構結末が悲しかったりするので、このお話しもそうなのかな~と思ってたんですよ。でも、しゅりっちさんの記事を読んで気になってしまって早速TSU ○○YA へGO GO !!しました。
私もあまり懐が深い人間じゃない方なので
この物語の深い部分は理解できていないのではと思うのですが、人間生きるか死ぬかの究極の状況に立たされその中を生きぬいていくためには、今までの自分を捨てなければならず、助かった後はその事を何かに変えてしまわなければ、助かってしまった自分を許しその後の人生を生きていく事ができないのではないか…それが良い事なのか悪い事なのかは誰も答えはだせないのですが…と思ったりしました。なんか、ありきたりな感想ですみません。この映画はきっと何回か見て良さがわかる映画がなのかなぁ~と思いました。
きっと、しゅりっちさんの紹介がなければこのままこの映画を見る事はなかったと思います。見るきっかけを作ってくださってありがとうございました。
CMで紹介してましたので、名前だけ知ってましたが、
ほとんど知らないと言った方が正直なところです
今ググッてみました なるほど、奥が深そうですね
私みたいなウマ・シカは1回見ただけでは理解出来ず、何度も見るうちに
「あ~~そういうことなんだぁ!」と合点がいくことが多々ありますもの
昨日の「流し撮り」・・今度は、外にお散歩行ったりした時にチャレンジですね
GaviさんやANKOさんのアドバイスを読ませていただいて「なるほど~~!!」と・・・
小山さん、サーフショップの社長と立派に商談したとのことで「あっぱれ!」です
沢山の経験が、これからの彼の仕事上の財産になっていくでしょう
我が社の取引先の、リース会社の営業マンも新卒で来たばかりでして
はらはらしながら見守ったものでしたが、3月に移動になりました
失敗しながら経験を積んで、一人前の営業マンになっていくことでしょう
昨日の志村動物園はね、意識的に見ませんでした いえ、見れませんでした
「盲目の飼い主探して老犬が命がけ3ケ月旅」他 番組表見ただけで泣く自分がいますもの
私ねぇ・・何日も引きずっちゃって、そのたびオイオイ泣いちゃうんですよ
ワチョとあんずの時のこと・・後悔と苦い想いもあるけれど、
今は時が経ったので「この子に会えて良かった」という感謝の想いの方が強いです
この先も縁があれば、にゃんこに出会って家族になるんでしょうね
でもね、実はわんちゃんともいつか暮らしてみたいんです
ただ、みょんくるにとってはストレスになるでしょうから、今は無理 この先も無理?(笑)
あっ・・よこにゃんもジャニーズの「嵐」トークだと思ってました?(笑)
どうもそれで正解だったようですが、珠さんが巧みにコントロールして
シレ~っとすりかえてくださったようで・・珠さんグッジョブ!!なのだ、のだのだ\(^o^)/
よこにゃんは息継ぎ無しのトークOKでも、みょん珠♪コンビは聞くだけでも酸素必要かも?(笑)
あのほら、売ってる酸素、あれ口にあてながら聞く・・でないと脳が酸欠になりそう
今日の、のど自慢の会場が珠さんのふるさとだったのですって?
あ~~~見るんだったぁ
残念無念なのだ!のだのだ・・・
ほとんど知らないと言った方が正直なところです
今ググッてみました なるほど、奥が深そうですね
私みたいなウマ・シカは1回見ただけでは理解出来ず、何度も見るうちに
「あ~~そういうことなんだぁ!」と合点がいくことが多々ありますもの
昨日の「流し撮り」・・今度は、外にお散歩行ったりした時にチャレンジですね
GaviさんやANKOさんのアドバイスを読ませていただいて「なるほど~~!!」と・・・
小山さん、サーフショップの社長と立派に商談したとのことで「あっぱれ!」です
沢山の経験が、これからの彼の仕事上の財産になっていくでしょう
我が社の取引先の、リース会社の営業マンも新卒で来たばかりでして
はらはらしながら見守ったものでしたが、3月に移動になりました
失敗しながら経験を積んで、一人前の営業マンになっていくことでしょう
昨日の志村動物園はね、意識的に見ませんでした いえ、見れませんでした
「盲目の飼い主探して老犬が命がけ3ケ月旅」他 番組表見ただけで泣く自分がいますもの
私ねぇ・・何日も引きずっちゃって、そのたびオイオイ泣いちゃうんですよ

ワチョとあんずの時のこと・・後悔と苦い想いもあるけれど、
今は時が経ったので「この子に会えて良かった」という感謝の想いの方が強いです
この先も縁があれば、にゃんこに出会って家族になるんでしょうね

でもね、実はわんちゃんともいつか暮らしてみたいんです
ただ、みょんくるにとってはストレスになるでしょうから、今は無理 この先も無理?(笑)
あっ・・よこにゃんもジャニーズの「嵐」トークだと思ってました?(笑)
どうもそれで正解だったようですが、珠さんが巧みにコントロールして
シレ~っとすりかえてくださったようで・・珠さんグッジョブ!!なのだ、のだのだ\(^o^)/
よこにゃんは息継ぎ無しのトークOKでも、みょん珠♪コンビは聞くだけでも酸素必要かも?(笑)
あのほら、売ってる酸素、あれ口にあてながら聞く・・でないと脳が酸欠になりそう

今日の、のど自慢の会場が珠さんのふるさとだったのですって?
あ~~~見るんだったぁ

おじゃましますー
こんにちはー
この映画
知らなかったですw
でも この日記を読んですっごい興味湧いて来ちゃった
あたしも映画好きなの
さっそく 週末にでも 探してみますー
でも・・・どっちになっちゃうだろ??
理解できるかしら・・・汗
この映画
知らなかったですw
でも この日記を読んですっごい興味湧いて来ちゃった
あたしも映画好きなの
さっそく 週末にでも 探してみますー
でも・・・どっちになっちゃうだろ??
理解できるかしら・・・汗
この映画、上映中によくCMで宣伝してたけど
観てないなぁ~ww
タイトルからして、あまり興味がわけへんかってんけど
よーこにゃんがオススメならちょっと観てみよかな?
でも、『浅~い表面的なものしか見聞き出来ない人間』タイプの
感想しか言えなさそうな私(o-∀-o)ゥフフ
観てないなぁ~ww
タイトルからして、あまり興味がわけへんかってんけど
よーこにゃんがオススメならちょっと観てみよかな?
でも、『浅~い表面的なものしか見聞き出来ない人間』タイプの
感想しか言えなさそうな私(o-∀-o)ゥフフ
こんにちはー!
ライフオブパイ!私も早く見たくて!! でもケチンボだからテレビで放送するまで待つつもり~(>_<)
そうなのね。 単純な漂流物語ではないのですね? 考えさせられる映画ってイイですよね。
あらっ。ブーブー豚豚にも見せんか~い!って私が言われてるみたい(笑) 主人と一緒にぜひ見たいと思います! 感想も聞かなくちゃね~。
うんうん!ANKOさんGAVIおねぇちゃんのコメントでなんとなく わかりました。 室内だと難しいようですね。 GAVIちゃんはキャンプ猫ちゃんですよね♪ いろいろとご存じの聡明なお二人で私も勉強させていただいてます。
みょんくるママさん! 私の作戦は成功したようですよっ(v^ー°) ジャニーズの嵐の話じゃ あっさり負けちゃうだろうから 雨風の嵐に引っかけて話をシレェ~っとズラしすりかえましたのよ、おほほ~♪ 決してみょんくるママさんが勘違いしたのではないのですよ! これは作戦なのだ、のだのだっ!
それに息継ぎなしのあのトークは嵐そのものでしょ!?
台風、ハリケーンで対抗するしかにゃいのです。
あ!志村動物園、見ましたよ。 たか&としの たかさんにあんな過去があったなんて…。 私もタオルで涙を拭いてました。。 何年経っても家族なのよね。。 ワチョちゃん、うちのなつもそうです!! ずっと一緒なのよね。。
今日、のど自慢の会場が私のふるさとでした。 母に出たら?とメールしてましたが 恥ずかしいがぁ~とチャレンジせず。。 んでふるさと紹介が黒豚ちゃん。 やっぱり私はブーブー豚豚には縁があるのねぇ~と つくづく思いました~(笑)
ライフオブパイ!私も早く見たくて!! でもケチンボだからテレビで放送するまで待つつもり~(>_<)
そうなのね。 単純な漂流物語ではないのですね? 考えさせられる映画ってイイですよね。
あらっ。ブーブー豚豚にも見せんか~い!って私が言われてるみたい(笑) 主人と一緒にぜひ見たいと思います! 感想も聞かなくちゃね~。
うんうん!ANKOさんGAVIおねぇちゃんのコメントでなんとなく わかりました。 室内だと難しいようですね。 GAVIちゃんはキャンプ猫ちゃんですよね♪ いろいろとご存じの聡明なお二人で私も勉強させていただいてます。
みょんくるママさん! 私の作戦は成功したようですよっ(v^ー°) ジャニーズの嵐の話じゃ あっさり負けちゃうだろうから 雨風の嵐に引っかけて話をシレェ~っとズラしすりかえましたのよ、おほほ~♪ 決してみょんくるママさんが勘違いしたのではないのですよ! これは作戦なのだ、のだのだっ!
それに息継ぎなしのあのトークは嵐そのものでしょ!?

あ!志村動物園、見ましたよ。 たか&としの たかさんにあんな過去があったなんて…。 私もタオルで涙を拭いてました。。 何年経っても家族なのよね。。 ワチョちゃん、うちのなつもそうです!! ずっと一緒なのよね。。
今日、のど自慢の会場が私のふるさとでした。 母に出たら?とメールしてましたが 恥ずかしいがぁ~とチャレンジせず。。 んでふるさと紹介が黒豚ちゃん。 やっぱり私はブーブー豚豚には縁があるのねぇ~と つくづく思いました~(笑)
私もまだ見てないですが、
CMをみていてとてもきになる映画です。
映画はほんとにうらとか深読みするとうわぁ~ってことになるの在りますね。
トラはネコ科でシュリ君と同じなんですよね。
やられた~のシュリ君可愛い。
人それぞれの感想を持つとは思いますが
やっぱり監督の狙いと意図を考えられるといいですね。
またそのうちレンタルしますね。
今はたぶんレンタルしてもじっくり見られないです。
仕事が落ち着かないとね。。。
今日は昨日の雨が上がっていいお天気です。
シュリ君は何して遊んでるのかな?
CMをみていてとてもきになる映画です。
映画はほんとにうらとか深読みするとうわぁ~ってことになるの在りますね。
トラはネコ科でシュリ君と同じなんですよね。
やられた~のシュリ君可愛い。
人それぞれの感想を持つとは思いますが
やっぱり監督の狙いと意図を考えられるといいですね。
またそのうちレンタルしますね。
今はたぶんレンタルしてもじっくり見られないです。
仕事が落ち着かないとね。。。
今日は昨日の雨が上がっていいお天気です。
シュリ君は何して遊んでるのかな?
このお話、よく知らなくって・・・絵だけ見てなんとなくディズニーを出た人たちが作ってたのかなぁ・・・って流してたけど・・・しゅりっちおねえちゃんのお話聞くとそうじゃないみたいなのにゃあ!
アカデミーもとったんだっけ?
アンデスの悲劇の動物と人間版みたいな感じなのかにゃあ?
なんかお話聞いて見たくなってきたにゃあ!
(¬_¬)チラッ でも・・・漂流のお話おなかすきそうですからねー・・・
しゅりっちおねえちゃんにいっぱいおやつ準備してもらって食べながら見ることにするにゃ!
収獲10周年にお祝いコメントありがとお!
とってもうれしかったにゃあ!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
で?映画のおやつはどこにゃあ?(¬_¬)チラッ
アカデミーもとったんだっけ?
アンデスの悲劇の動物と人間版みたいな感じなのかにゃあ?
なんかお話聞いて見たくなってきたにゃあ!
(¬_¬)チラッ でも・・・漂流のお話おなかすきそうですからねー・・・
しゅりっちおねえちゃんにいっぱいおやつ準備してもらって食べながら見ることにするにゃ!
収獲10周年にお祝いコメントありがとお!
とってもうれしかったにゃあ!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
で?映画のおやつはどこにゃあ?(¬_¬)チラッ
へぇ~~~~
そうだったのね。
CMやってたの思い出した。
見て見たい気がするけど、今深いものって…
もう少ししたら見て見るね。
しゅりちゃん、今日も名演技(*^。^*)
そうだったのね。
CMやってたの思い出した。
見て見たい気がするけど、今深いものって…
もう少ししたら見て見るね。
しゅりちゃん、今日も名演技(*^。^*)
ごめんなさ~~~い
名無しさんは私でした(;^ω^)
すみません。
いつもは自動で名前が入るので気にしてなかったんですが
今も入ってなかった・・
申し訳ないです。
ポチもしましたからね~~ヽ(*´з`*)ノ
名無しさんは私でした(;^ω^)
すみません。
いつもは自動で名前が入るので気にしてなかったんですが
今も入ってなかった・・
申し訳ないです。
ポチもしましたからね~~ヽ(*´з`*)ノ
自分も映画好きですが
あまり本数は見ていないんですよね。
見る人によって捉え方に違う作品って
奥が深いですよね。
この映画、ぜひ見てみたい。
あまり本数は見ていないんですよね。
見る人によって捉え方に違う作品って
奥が深いですよね。
この映画、ぜひ見てみたい。
そうなんだ~~~見てないからわからないけど
そんな奥が深い映画だったとは知りませんでした
私も昔は映画好きだったんだけど・・・
映画って高くなっちゃって~気軽く行かれなくなってから
全然見なくなっちゃったんですよね
DVD借りるのも面倒で(;^ω^)
たまには映画でも見て、色々考えるのも良いかもですね
機会があったら借りてこようと思います。
紹介ありがとうございました♫
そんな奥が深い映画だったとは知りませんでした
私も昔は映画好きだったんだけど・・・
映画って高くなっちゃって~気軽く行かれなくなってから
全然見なくなっちゃったんですよね
DVD借りるのも面倒で(;^ω^)
たまには映画でも見て、色々考えるのも良いかもですね
機会があったら借りてこようと思います。
紹介ありがとうございました♫
おはようございま~す。。
奥の深い、良い映画だったのですね。。
まだ見ていませんが、機会があったら見ますね。。
でもきっと表面しか分からないかもです~^^;
奥の深い、良い映画だったのですね。。
まだ見ていませんが、機会があったら見ますね。。
でもきっと表面しか分からないかもです~^^;
あにゃあ
とらさんがでてくる映画なのね。
残念ながら知らなかったですにゃ…
やられた~のシュリちゃんかわいいわ。
残念ながら知らなかったですにゃ…
やられた~のシュリちゃんかわいいわ。
どうしてもライフオブ「ピ」の方がかわいいなぁと思って
ポスター等見てましたw
トラもネコ科だと思ったら興味がわいてきました~(●´∀`)
しかもしゅりっちさんの書き方だと、きっとこの映画何かある!
でも私もそうとう薄っぺらいので・・・
解説が必要になると思いますw
ポスター等見てましたw
トラもネコ科だと思ったら興味がわいてきました~(●´∀`)
しかもしゅりっちさんの書き方だと、きっとこの映画何かある!
でも私もそうとう薄っぺらいので・・・
解説が必要になると思いますw
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1799-0db18304
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
別の映画を見に行って、長い予告編を見て
パンフレット読んで
なんとなく・・色々解って見てません・・考えさせられますよ~
シュリちゃんとは、かぶらないけどな~