fc2ブログ
topimage

2023-06

メオトバシ - 2013.04.07 Sun

連日一眼レフのことでギャーギャー騒いだのに

  皆さん優しく温かい沢山のコメント、本当にありがとうございました

 シュリとGOGO漫画撮るにはち~とデカイけど、沢山撮って頑張ります (^-^)




motb1

悩んだ~~~

  かれこれ 1ヶ月以上は ↑ これを買うか買わんかで悩んでた




どですかね、このアクリル系のお箸


motb2

シュリさんには 「ダサイ」 と… (ーー;)

  今日の日記のタイトル 「メオトバシ(夫婦箸)」 は右のこの2本





motb3

だってこれ 1セット ¥1000 もするもんっ <`ヘ´>





motb4

ひゃーーーーーーーははははは

  おぉーーーーーほほほほほほ (^◇^)



※ そう…だから高いのだっ、のだのだっ





motb5

アクリルの箸が流行りかどうかは知らんけど、

  なんか どうしても 「食洗機対応」 じゃないと買いたくなくて…


そうなると結構このアクリルのお箸に辿りつくんですよね


  いつかはちゃんと 100均じゃないお箸を買おうと思ってや~っと





motb6

にぇへへへ (^-^)

 嬉しいとついテンション上がってシュリちゃんに悪戯してしまふぅ








その日の夜、  ↓ ↓ ↓    クッソォォォォ (ーー;)






motb7

シュリちゃんのパパにはこの お箸 の味や良さが

   全く分からん  ときやがった~~~ ムキーーーッ




お箸一つでも本当にその家の雰囲気とか

   好みとかが出ますよね…  


ここに行き着いたってのも

   
なんかね、どのお箸を手に取って そして見比べても、

    どれもこれも めっちゃ 「THE 箸」  なんですよ





だから {絶対こんな箸使ってるとこないわっ} 
ってくらいに


  変わり種 とゆ~か、個性ある そして和風なのが欲しくて…のこれ (^-^)


 私の好みの 「先が細い」 もグゥだし、


   なんてったって 食洗機ボーーーーンッが オッケーと来たもんだっ


        ただ、¥1000 は高いわ (*_*)
 

皆さんのお宅のお箸って、こだわりありますか (*^。^*)

     毎日どんなお箸で おご飯頂いてますか~





ハァ~なんかいつものGOGOだ~ 
カメラも頑張る、日常も楽しむぅ(^ム^)
   シュリちゃんの応援 ↓ 宜しくです


 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…昨日はへっぽこ写真をありがとうございました よほどカメラに興味がなかったらあんな
 連続写真見たって「オートで撮んなはれよ」ですよね せっかく買ったんですものちと頑張ります (^-^)


 珠さんへ…みょんくるちゃんきっと嬉しいでしょうね~ 私もシュリとまだたった1晩ですらも離れた事って
 この7年ないですもの、みょんくるちゃんもみょんくるママさんも頑張りました すみません、カメラやネットの
 写真のことを延々綴って 当初はなんのこっちゃと本片手にここを作るのに必死だったけど、色々分かって
 からはもぉただGOGO漫画だけしかやって来なかったから何年ぶりだろうって感じだったんです、写真のサイズ
 とか色々お勉強したのって 分かってはいたけどやっぱりデカイカメラはなんでもデカくて 時間を気にする
 様じゃ写真ブログなんて作れないですよね頑張ります!(^^)! 滋賀は爆弾低気圧と言うてたワリには日中はそ
 んなでもなくて、この返事を書いてる今はすんごい強風になってます 珠さんとこ大丈夫でしたか? あ!私
 もね、小さいコンデジはルミックチュさんですよ あれはあれで今でも買い物の時とかに使っています♪ シュ
 リのリードを買うのにギャーギャー言うてた時のお店の写真はルミックスさんでした。携帯やスマホじゃ撮りに
 くいんですよね。なんでもそこそこに握ったり持ったりする大きさないと逆にしんどい事ってありますよね
 本当は今夜新しいカメラで家族みんなで夜桜を撮りに行く予定でした…大荒れの天気めバカヤロォです


 みょんくるママさんへ…ワーィ上手って言われたー 正直言うて私はカメラのセンスとか全然無いからそれを
 隠すみたいに漫画形式にしちゃってるんですよね 自分が楽しかったらまぁそれでいいやって思ってここを書き
 始めたけど、なんかやっと皆さんが持ってる一眼レフカメラを買ってはみたもののオートだったらいくらでも撮れる
 んですよ、でもそれだとデジイチの意味がないらしいのでせっかくだから色々本読んでみました 写真や絵って
 ゆ~世界は本当に難しいものですね。見る人によって全然変わって来るし撮った側だってイマイチなのを人には
 良いと言われたりその逆もまたしかりで…でも私はシュリちゃんが撮りたか よ~動く時は動きますからねぇ、
 ワンチャンネコチャンって でもデジイチさんはみょんくるママさんがおっしゃる様にシャッタースピードだって半端
 なく早いからいつかシュリがバビューしてるとこ撮ってここに載せることを約束しま、、、キィヤァァァそげんこつ怖く
 て言えへえええんヽ(^。^)ノ 旦那が買ったんですもの彼にだって沢山シャッター切って欲しいです そしてみょ
 んくるママさんがおっしゃる様に隣の奥さんと旦那に感謝での今回の買い物ですもの、彼だって楽しんでくれな
 きゃ私が嫌ぁ そうそう!このトップのこの写真、私も最初スタートしたシュリのこの写真が無くなる事がどうし
 ても耐えられなくてこんな構図になっちゃったけど、大丈夫みたいで良かった(^-^) そこまでここやシュリの事
 好きになって下さってみょんくるママさん  本当にありがとう…嬉しいです本当にありがとうございます

● COMMENT ●

食器洗い機対応のアクリル夫婦箸・・・
素敵ね、春らしい桜模様
夏・秋・冬・・それに応じた柄に合わすと素敵だな~
興味津々で、来てくれるシュリちゃん可愛いな~

私もちょうどお箸を買い替えたくて専門店に行ってみましたが
数百円から万単位のお箸に圧倒され・・・
結局迷って買わなかったです(^_^;)
でもホワイトデーにお箸を頂いたのでちょうど良かったです♪

そっか~食洗機用とかあるんですね!
日々使うものだからこだわりたいですもんね。
シュリちゃんへのいたずら、笑っちゃいました( ´艸`)

おじゃまします

こんばんはー

すてきですねー
夫婦箸・・・
アクリルで出来てるんだ
しかも和風な感じのデザインが いいわー
しかし・・・1000円!!
た、たかい汗

我が家は すっごいシンプルな 柄無しのワンカラーの夫婦箸です
しかも・・・安い奴(笑

どこかのお土産に 買ったやつだと思うの(はっきり覚えてないくらい ププ)
ホントは 韓国の鉄のお箸 欲しいんだー
家族は重いから嫌だって言うんだけど・・・(T T)

お~~~っと、綺麗なお箸ですねぇ! とっても素敵ですv-352
「お箸・・お箸」してなくて、モダンだけど和テイストだわ
髪を結い上げた時に、髪飾りにつけても素敵だと思います← って、おいおい(ーー;)
食洗機に入れても大丈夫なのが点数高いですね
こういうお箸よく見つけましたねぇ  さすがよこにゃん!
値段は張りますが、使うたんびにニコニコしながら満足感味わえるから、
お金出しただけのことはありますねぇ
 私もね、大切な友達に可愛い猫ちゃんの絵のついたお箸いただいて、今使わせていただいてますが
ニコニコしながらついつい猫ちゃんの絵見ちゃって、お箸使うの楽しくてしょうがないの
もったいなくて使えなかったんですが、「使ってぇ~~!」って声掛けていただいたので
使い始めたらこれがとってもいいんです(*^。^*)
なんかねぇ「ご飯」が「食事」にググ~~ンとランクアップした気分です \(^o^)/
日々の暮らしを楽しむって、こういうことかなって思いました
 うんうん・・夏になってフライングしゅりちゃんの姿が見れる頃に、虫さんと戯れるしゅりちゃんとか、
バビュ~~ンと飛ぶしゅりちゃんとか・・・デジイチで撮影するチャンスがあったら是非お願いしますね
デジイチを使う方って、いろんなこだわりをお持ちでしょうから
オートの設定じゃ物足りないでしょうね
突き詰めていくと、とっても奥が深い世界なんだろな
でもよこにゃんならもともと写真がお好きなだけに、本も沢山読んで勉強してらっしゃるし
デジイチを思うように使いこなすのも、あっという間だと思いますよ
ただ、重いでしょうから、腕に痛みのあるよこにゃんが心配ですが・・・
ここはひとつ、パパさんにもデジイチに興味を持って欲しいところです!!
 トップ画面のしゅりちゃんの写真は何があっても固定してくださいね
これ、しゅりちゃんのGOGOの原点ですものね 絶対これがなきゃねv-411
 夜桜撮影予定も天気が悪くちゃ残念ですね
 珠さ~ん、バイトお疲れ様でした 目にゴミが入って大変でしたね
こちら青森は今雨も大分小降りになってきました とはいえ、また暴風警報が出たようです(>_<)
みょんくるは一日中グ~~スカ寝てましたよ
みょんくるパパはね、万年補欠でっす(笑) 私だけじゃなく、みょんくるもそう思ってるみたいですよ
みょんくるの態度に表われてるんで、パパ自身も自覚してます(ーー;)

こんにちは~!
な、なんてタイミング~!
私も新しいオシャレなお箸を買いたいなぁ~って思っていたところでね。 なんかしょっちゅう、そういう日記がここのところ多くて!しゅりっちさんと考える事が似てるのかしら~って失恋ながら 勝手に嬉しくなっちゃってますよ うきゃっ♪

あ、そうかぁ、しゅりっちさん宅は食洗機対応のお箸じゃないとダメなのよね。 うちは食洗機はないので出来たらしっかりした木のお箸がいいなぁ~。 今のは300円のよ~(笑) やっぱりもう少し高いけれど数年は使えて手に馴染むオシャレなのが欲しいのですが。。

夫婦箸 千円ってお高いですよ~! だけど、んまぁ~ シックでオシャレ~!! 和って感じが良いわぁ~! しゅりっちさんのセンスってこれぞ日本女子!って感じで大好きよ♪
うふふ~ シュリちゃんの小さなお鼻のアップに鼻血が~ ついつい側にいたら遊んじゃいますよね~。

あらら!夜桜の予定だったのですね。 あの強風じや危ないですもの…。残念でしたねぇ。 でもホント!!おニューのカメラを手に出来てしゅりっちさんの喜ぶ様子がとっても伝わってきてます。 旦那さま、また株が上がりましたよぉ~!! 私もネダってみたけど軽く却下されました(笑)うちの主人は株価急落ね!

強風の中てくてく歩いてバイトしてきました。 目にゴミが入って痛かったぁ~(涙) 今頃は東北地方が荒れているのでは? みょんくるママさん大丈夫でしょうか?
あはは。 みょんくるパパさんは補欠って!? パパさん、すみません、めちゃウケましたぁ~! レギュラー目指して頑張りましょうね~!

あはは!夫婦箸!?いい物をいっぱい持ってますよぉ~
でも・・使ってないし~使う予定もない・・
竹の割り箸で充分なんだもん~安いし料理にも食べるときにも充分!
ま、高い箸もずぅ~~っと前の物だから食洗機対応ではないけどね・・

↓デジイチで撮ったシュリ君!毛のふんわり感が違う!
いいよぉ~
大きさはコンデジもデジイチも大きく撮っておいて縮小かけて
ブログに貼ってるけど~この前は縮専とpicasaと比べてみたり
JTrimでもけっこう簡単だけど・・!?
せりふを入れるより簡単!?ままま・・
で!!??やっぱり!?
でっかいデジイチよりコンパクトのデジイチの方が気軽に撮れるでしょ?
最近、ペンタックスのデジイチは眠ったまんまだもん~
重いし成功率が低いし(10枚撮って7枚は削除もん)
GF3は成功率100%だもんね~v-91

綺麗なお箸ですね~。
私も先の細いのが好きです。
で、100均でも買うときはいろりろ悩みますです。はい。
いつか輪島とか行ったらいいお箸を買って使いたいと思ってます。
もちろん食洗機対応のをです^^;

昨日、母の満中陰の法要を無事に済ませることができました。
仲のよかったお友達にもおまいりいただいてよかったです。
嵐も思ったよりひどくなくて桜もなんとかまだ咲いてます。
これからのことは弟とボチボチ片付けていきます。
一区切りついてちょっとほっとしています。

夫婦箸かぁ〜。そういえば、わが家には夫婦箸も夫婦茶碗もないなぁ〜。買うときに、無意識なのか、揃えないのが好みなのかはわからないけど、ついにせずに箸でも皿でもバラバラに買ってるなぁ〜。なんだろね!?
おニューのカメラで撮るのが楽しそうでいいなぁ〜。じゃんじゃん撮って、じゃんじゃん楽しんでくださ〜い。

かっちょいいお箸なのにゃあ!
お家は機械じゃないからさー、天然木のごついのふたりで使ってるよぉ。
シュリパパおにいちゃん、桜さんのステキな柄がちょびっと照れくさかったのかにゃあ?
かわいいとこあるにゃ!
素敵なお箸ふたりはゲットしましたからねー・・・
(¬_¬)チラッ シュリちゃん?アタシたちはジャーキーおはしでもいただきましょうかねー(* ̄ー ̄*)
できるだけ太くっておっきいおはしでお願いしますねー!o(≧∇≦)oウワアイ

ウチにもありますよ夫婦箸。
結構な値段がしたと思いますが
普段使っているのは安物の箸です。
なんか高い箸って使いにくいんですよね。
単なる貧乏性ですけどねww

はい!100均です(*≧∀≦*)
うち食洗機ないんだも~~~~~~~ん
安いので十分だも~~~~~~~~ん

でも・・・やっぱり良いのがほしいなって思うことはありますよ
たまには100円じゃないところで買いたいなって
気持ちはすごいよくわかります。

私は好きだけどな!このお箸
おっされ~~~だと思います(*^▽^*)
ま!好みはそれぞれ、パパさんにはわかってもらえなかったけど
わかる人がわかればそれでOKですよね???

ね!シュリくんヽ(*´з`*)ノ

あにゃあ

新しいお箸ですか~。
アクリルの箸って流行ってるの?

なんか海外の日本食のお店だと全部透明なアクリルの
お箸とか使ってるところとかあるよね。
ちょっと欲しいんだよね。

最近はお箸もちゃんと食洗機対応なんだね。
いいことにゃあ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1721-5edec1c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

花束 «  | BLOG TOP |  » 初め(始め)の一歩の 一眼レフ

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (312)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1394)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー