fc2ブログ
topimage

2023-05

シュリとアタシとどっちの言い分が勝つかの日記! - 2013.03.23 Sat

kmns1

んのわっドアップ (+o+)





kmns2

ヴァ、、、シュリちゃん特融の 人間様への愚痴と説教バージョンやんこれ (*_*)





kmns3

ヒィ~~~怖っ (>_<)

ちなみにシュリが見てるとこって、、、



      どこぉぉぉ???






kmns4

吹き抜けの天井近くの窓。。。でーーー ↑ ---っす (^O^)/  フゥ





kmns5





          (T_T) あっ、あいっ…ちゅいまちぇん (T_T)





kmns6

ここで寛いでるのはもう先日載せたとこ…

  なんかなんでこんな危なっかしーーとこでわざわざ寛ぐんでしょね猫ちゃん達って




kmns7

だーーーーって3月なって暖かくなったと思ったら

   ここんとこ (あ、水・木曜) めっちゃ寒かったもんっ <(`^´)>







kmns8

今日の日記のタイトル、

  シュリとアタシのどっちの言い分が勝つか…のこの日記、



シュリがジィロォォォ~ッと嫌味言うから

  最終的に追い詰められんじゃんかーーーーげへへへへー 


我が家の近所はなんかやたらとクモが多い (ーー;)


 だから外の窓や外壁のクモの巣が本当凄くて

   いつもお家見学のお客様来たら


「あのクモの巣素敵でしょー 

      年中ハロウィン仕様なのーー」 



         笑いを取る始末。。。  ハイムの営業マンさんいつも苦笑い



も~暖かくなるでしょ! 昨日スタッドレスタイヤも交換して来たし♪


   暖かくなったら一度お家の外側、綺麗にするぞーー ヽ(^。^)ノ



   花粉とPM25時に気を付けながら絶対シュリちゃんも連れ出したんねんっ ケケケケケッ


 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…私、全体的にだいぶ小さいおばはんです でも確実に態度がデケェと来たもんだ
 ってな感じのおばちゃんです クジ運とか全くない私だから嬉しくって日記書いてしまいましたよ~すみ
 ません見て下さって たまには弁当並べるってのもホンマええもんですね


 naonaoさんへ…いやいや私もだけど基本的に女性は確実にコンディショナーの方が減りは早いですよね!
 髪切ったから減りが随分と遅くなった気がしますわ私 平和堂の特招会って今までは逆に避けて買い物行
 ってたんですが仕事ない日に行ってみたらあれでしためちゃラッキー☆ チャリンチャリーンって鐘鳴らされて
 周囲に向かって一人ガッツポーズして帰って来ました (^-^)


 珠さんへ…まずはみょんくるママさんへの罰として神奈川~滋賀まで2にゃん連れ行脚を行ってもらいます
 もうこれはGOGO管理人が決めたくつがえされない決定案件でーーーすぶぶぶぶ 本当にそんな事になった
 らどんなに楽しいか、、、ねっ(*^_^*) 多かれ少なかれ誰もが一度くらいは閉じ込め事件やらかしてますよね
 うちもありました、しかも鍵和田氏が 2Fの空き部屋に閉じ込められてたシュリはそこでオティッコもルンチも
 しておられました、めっちゃんこ謝りましたもの…  それよりも人間ドックーーーッ めっちゃ羨ましいです、よ
 く行かれましたさすがです偉いです、そして結果待ちです!! どうか珠さんの結果が超良好であります様に
 なんかそーゆー話を聞くと我が家も行かなきゃなぁとつくづく思います…あ、昨日は旦那に呼びかけの言葉を本
 当にありがとうございました 彼も自分からは絶対に何も喋らないから私から「珠さんのコメント読んだぁ!?」
 と聞きましたが、出来ればこっちからばかり喋り掛けるんじゃなくて日々互いが互いに話しかけたいですよね
 無いものねだりするからあかんのかもしれないけどあまりにも酷いといくら理性と良心と希望を持って頑張ってて
 も心が折れますよね…あ、しまったっ悲しいコメント返ししてるっ私 ま、でもこれが主婦ってなもんですよね


 みょんくるママさんへ…珠さんが人間ドックへ行かれたと聞いてなんか私も行きたいなあと心から思いました。
 オヤジとおかんも結構定期的に二人で行ってるらしくてね、私はもうサラリー脱退してからのこの約10年間一度
 も健康診断なるものをしていないんですよ…(嗚呼きっと怒られるぅ) 珠さんの結果、良好だといいですよね
 くるちゃん粗相すらしなかったってビックリ 出来た子ですね~~~ うちも過去一度2Fの空き部屋に閉じ込
 めてしまったけど、ガッツリティッコとルンチしてましたわ 本人に言うてないけど犯人鍵和田さ~ん (^_^;) い
 つの日か笑いながらお喋りしますわこの事 なんかもう本当に大丈夫そうですねみょんくるママさん 良かっ
 たです元気になられて、しかもなんかめっちゃ治るの早いから、やっぱり神様って見てらっしゃるんだなぁとか、よ
 ほど日頃の行い良いんだろうなぁとか色々考えてしまっちゃいました 私も生まれつきの体質(病気?)だから
 仕方ないけど血液系の病気って本当に怖いですよね…ここままさんもだろうと思うけど私も生涯「献血」なるもの
 をしてはいけないんですよね。だからあの終わった後のジュースや牛乳を一生味わえないとゆ~ をぃをぃっ
 みょんくるママさんも4月の健康診断でどうか良好結果が出ます様に、いやもう良好結果しか出ません様に

● COMMENT ●

我が家もね、軒下とか雨とゆの隙間に、いっぱい・・
ユーミン蜘蛛の巣と蜘蛛は大嫌い
いっつも主人の仕事・・蜘蛛は怖くないんだって
しゅりっちさんちは、ちゃんとシュリくんが、チェックしてくれるからいいな~
我が家・・明日、軒を見上げて家の周りを見てみよう

掃除しづらいとこって後で後で・・・と思って
なかなかやらなかったりしますよね。
オイラも暖かくなったら・・・と言いつつ
ベランダの掃除をさぼっております(汗

でもシュリ君にドアップで怒られたら
やらないわけにはいかないですね~!

おじゃまします

こんにちはー

すごー
そんなにクモいるの?
こっちには まーったく いない笑

たまにね、あれ?クモの巣じゃない??って見つけたら大騒ぎたよー笑

でも そんな高いとこ・・・どうやって掃除するの?
ぱぱさん??
まさか しゅりちゃん?笑

あ~~~我が家の庭木にも蜘蛛の巣がいっぱいつきますよ
取っても取っても翌朝には出来ています
見た目が良くないんでスプレー掛けて、尚且つ棒で巻き取る作戦で行きます
玄関ポーチを歩いて入ってくると、左右ににゃんこの額ほどの庭があるんですが
その庭木に蜘蛛の巣が出来るんですごく目立つんです
回覧板とか回してくれるお隣さんや新聞屋さんが我が家に入ってくれば、
見たくなくとも蜘蛛の巣が目に入ってしまいますからね・・
 よこにゃんのお宅の蜘蛛の巣は、吹き抜けの天井近くじゃ高い所ですから、取るのに大変でしょ?
外に出て、長い棒か何かで取るのでしょうが、怪我しないように気をつけてくださいね
しゅりちゃんは現場監督さんとして、よこにゃんが怪我しないように見守ってね
うん?でも背の高いパパさんに取ってもらった方が仕事早い気がしますねぇ(笑)
パパさぁ~~~ん!!出番ですよ~~v-363v-363
 あっ・・よこにゃんタイヤ交換しましたか?
こちら青森ではまだ安心出来ないので、みんなまだスタッドレス履いてます
あとちょっとの辛抱でっす(笑)
 ありゃ・・しゅりちゃんは鍵和田さんに2度も閉じ込められちゃったの?
大変だったわねぇ・・・おトイレ我慢して膀胱炎にでもなったら大変だから
臨機応変に臨時トイレ開設してくれて良かったぁ
ママはやさしいから、何も言わずにちゃんと掃除してくれたしね
くるみは朝食事が済むとトイレタイムで、その後閉じ込めちゃんたんで大丈夫だったみたいです
 よ・よ・よこにゃん・・・10年間健康診断してないんですか?
市の広報に健康診断の案内来ませんか?
是非一度健康診断受けてくださいな!!v-393
貧血があるんですから、お願いですから是非検査受けてくださ~~い
会社の人でね、2週間に1度献血してる人いますよ
献血センターの顔なじみみたい(笑)すごいですよね!!
 珠さん、毎年人間ドッグ受けてるの素晴らしいですね
今年も異常なしでありますように!!(*^_^*)

こんにちは~♪
シュリちゃんのアップのお写真がたくさん!で めちゃテンションが上がってますよん
ギローー なんて違いますよねっ。シュリちゃん♪ とても綺麗な瞳してるから 吸い込まれそう! シュリちゃんの瞳の色ってなかなか見ない色ですよ!
危なっかしいところでおねんねは ちょっと心配になりますよね。 何を見つめてるのかと思ったら蜘蛛の巣でしたかぁ 蜘蛛ってどこにも住み着きますよね。 うちにも住んでるみたいよ(笑) 九州のあの大きな蜘蛛じゃないので住まわせてあげてます。
蜘蛛の巣はちょっと厄介よね。 のりちゃん♪♪さんが書かれていますがスプレーありますよ! でもシュリちゃんは見たいかも…です!? なんかおるぅ~ってネッ

心がポキッと折れてしまってもまたくっ付けて太く生きていきましょう! いつの日にか桜が咲くかもしれません!
大切に想っているからこそ!悩んでしまうって事だけはわかってほしいですよね。

なぬぅ~? 鍵和田さんがシュリちゃんを閉じ込めたですって? あららら…。。 シュリちゃん、よく頑張ったね!(涙) それにくるみちゃんはそそうすらしなかっただなんて…。。 辛抱強い仔なのですね。 でも自宅だから、きっと怖くはなかったでしょう。 くるみちゃんご褒美をもらってね!

みょんくるママさんは4月に健康診断ですか? 前日の夜から水分が飲めないのが私は辛いです。 ここ4年くらい毎年受けてますが(異常なし♪)本当は2年ごとにしたいです。
しゅりっちさんは体質的な事もありますから ぜひ行ってほしいなぁ! しゅりっちさんの体が心配でたまらなくなる時があるのよ!

えーーーー蜘蛛多いの?
ヒィーーーー私、蜘蛛大嫌いなんだよぉ〜
ウチも、やっぱバルコニーのとこ
毎年同じ所に蜘蛛が巣を作るの
巣を作りやすいとこってあるんだろうね〜
そこで登場するのが、蜘蛛の巣ジェット!
スプレーしたところには蜘蛛が巣を作らないの
だから蜘蛛のシーズン前にスプレーするんだ〜
ワンシーズンは持たないから、
何回かしなくちゃならないけどね^^
もし良かったらよーこにゃんも試してみて!(^▽^)/

我が家は吹き抜けないんですけど…
主人が無駄な空間だと言いました。
で、2Fも隙間なくお部屋になりました。

うちの周りも蜘蛛多いです。
これからどこからともなくちっちゃ~いのが出てくるのよね。。。
ベランダなんで毎日蜘蛛の巣掃除してから洗濯干してました。
cocomamaさんがおっしゃる蜘蛛用の殺虫剤を今年は使ってみよう。


シュリ君のアップだぁ~♪
そろそろ一緒にお外に出る季節だね。
でも、花粉やPM2.5に気をつけてお外で楽しんでね~。

年中ハロウィン仕様ww
上手いこと言いますね。
そういわれるとこのままにしておきたいような、
な、わけない!
早めに掃除しましょうね。

おはようございます(^^)/

お返事、ありがとうございますm(__)m ごまちゃんは、やっぱり、お外が、気になるんでしょうね
なかなか、そういうところ、掃除ができないですねお外から、屋根に昇られるんでしょうか?
監督をしているしゅりちゃん、いろんな表情が、とっても、可愛いですしゅりちゃん、バランス感覚がいいですねあんな細いところに座っていて、すごいです
では、行ってきます

今日は、超どアップのサービスショットヽ(^。^)ノ
って喜んでいたら
蜘蛛の巣ですか~
この時期もなのね。
うちの周りも蜘蛛多いけど冬は見ない。
多い時期には、棒を持って蜘蛛の巣退治をするんだけど、
あんまりにも多くって綿菓子みたいになっちゃってた(^_^;)
でも、元を何とかしないとすぐもとに戻っちゃうのよね~~。
私は毎年蜘蛛用の殺虫剤使って駆除してます。

ここどうやってお掃除するにゃあ?
お家もどうしていいかわかんなのにゃあ!
教えてくれたら今日はおやつはちょびっとでカンベンしたげるにゃ!

シュリくんはいつも厳しいね(;^ω^)
シュリくんがうちに来たら~~めちゃ怒りそうだわよ
あそこもきちゃない!ここもダメって・・(笑)

年中ハロウィン仕様って・・・なかなか良いと思うんだけど
やっぱりダメっすかね???(*≧∀≦*)

シュリくんに怒られないよう・・・うちもそろそろお掃除しないとな
でへへへ・・・・(^┰^;)ゞ

ポチしていくね~~~~

あにゃあ

シュリちゃんのドアップかわいいな♪

くもさんがたくさん出るんだ。
ちょっとこわい…
外側のお掃除って大変そうだわ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1705-3ccc9604
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にぇ~~いぃ! «  | BLOG TOP |  » 賑やかな夕飯と 最後のオチが(>_

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1387)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー