fc2ブログ
topimage

2023-06

帰宅を出迎えた…4WD - 2012.11.05 Mon

nnmn8-1

ゴミステーションの掃除当番だったから先に掃除してぇ、

   でもって近所の道の駅で我が子の 「うちの子記念日」の

        ランチパァティをして、




    結構疲れて帰宅したら、 ↓ ↓ ↓  (^^♪





nnmn8-2

めっちゃイカツいカッチョエ~ ↑ この4WDが、、、

      お出迎えしてくれたっ (*^。^*)





nnmn8-3

そぉそぉ ↑ シュリ達猫ちゃんから見たら

   ラジコンも生き物に見えるかもだよな (^_^.)





nnmn8-4

              かぁ~~~わぃ~~な~~~(*^。^*)




nnmn8-5

ちょいちょい登場するシュリちゃんちの近所の子供達

   この子はお隣さんちの次男君♪

 めっちゃ元気で明るくて賢くて、クラスの人気者ってのが

         よ~~~出てるホンマええ子 !(^^)!






nnmn8-6

見慣れない生き物に ↑ フリーズ中の アタシのシュリちゃん





nnmn8-7

シュリ! シュリっ、そこ、 「リモコン」 でよかばい (^。^)





nnmn8-8

ぶっちゃけ私がちょっと操縦したかったってのがこの時の本音(ーー゛)

  でも買って貰って楽しそうに遊んでるとこ 「貸して!貸して!」 って

      安易に言うたら悪いかなと (^_^;)   結構気ぃ使いぃよこにゃん





nnmn8-9

ん~シュリィありがとぉ (*^。^*)

  よこにゃんも楽しかったばぁ~いぃ



シュリのうちの子記念日は10/26だから、だいぶ過ぎちゃった



   ダラダラ綴ってごめんなさいね… でも、見て下さった方皆さん


           ありがとうございました (*^_^*)






   どうして我が子ってこうも可愛いんでしょうね

        あの頃は寂しさや苦しさから ワラをも掴む思いで

     ただただ自分の相方? 相棒? パートナー? とにかく

          誰かが欲しくて、誰かと居たくて、


        この私の愛する自慢の子 Shuri を見つけた 迎えた


    獣医さんが言ってた 「純血はミックスに比べたら弱いし寿命も短い」 って。


 「どれくらい?」 って聞いた…ら、


     「15年の壁ってよく言うの」   だって (-_-;)





     シュリは7歳…


           え! じゃ、もぉ半分ってことぉ (゜o゜)




それ聞いてしまったから なんか凄く焦る気持ちが

    これまで以上に めっちゃ沸いて来た



 
  こんなペットブログを見てる人達ってきっと大半の方々が

     ペットライフを送る・送ってた 人達なんだろうから




        
   大事にしましょうね 側に居てくれている 今   を…






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…ありがとうございました!(^^)! そうそうあのベーコンエッグの鯛焼き、思ってた以上に
 バリウマでしたよー あれだけ買いにまた行ってもいいくらいでしたん(*^。^*) ルーさんはお幾つでしたっ
 け? ごめんなさい、以前書いてはったら…なんか今年の9月のワクチンの時に獣医さんとこの会話をした
 後、今まで以上に 「時間がないーーー!」って思う様になってしまいました 大事にしたいですね、愛する
 我が子との人生を


 naonaoさんへ…ありがとうございました、こんなど~でもえ~様な日記に毎日コメント下さって でも
 我が家にとっては本当に生涯記念に残る記念日となりました~(~o~) あのちょい食いモンプチ事件も今
 思えばいい思い出ですよね☆ これも生涯語り継いでやりますわぁ~ゲヘヘ

 珠さんへ…なななんですってぇ!! ああやってレンチンすると香りが立つですってぇ うちはずっと
 カリカリだから、そんなことすら知らないまま猫様のおかんをかれこれ7年も続けてしもぉてますよ~ 何
 でも綴ってみるもんですねぇありがとうございました!(^^)! 温めたら食べるか検証したくてまたモンプチ缶
 買って来たりしてね私 この返事を書いてるのは午後の14:10くらいで、今日は日曜だけど出勤頼まれ
 たから途中一時帰宅時なんですよね。リビングでテレビ見てる旦那にGOGO見たか聞いたけど、まだ見て
 もないとの返事 珠さんからのコメントを今旦那に伝えたので見たり読んだりしてくれると思いますヴ~
 そっかぁ、夏風邪引かれてたのですね、辛かったでしょ 私の咳はだいぶおさまって来たけど、今日でちょ
 うど2週間目ですもん、長引きますね一度やってしまうと…ご心配ありがとうございました まだ冬本番は
 これからだからお互い気をつけましょうねっ(^_-)-☆ (旦那にいつも投げかけのコメントを本当にすみません、
 ちゃんと理解したり心を持った人物像になってもらえる様、私頑張ります


 みょんくるママさんへ…あのベーコンエッグ鯛焼き、めちゃくちゃ美味かったですよー もっかい食べたい
 ですね~☆ 玉子の加減が絶妙にバッチグゥ(←出た死語ぉ) どこでも行ったら何でも食べてみるもんで
 すね あのレストランの外は持ち込みもオッケーでしたよそれにビックリ えっっええんかいっって突っ
 込みそになりました(^。^) で、しっかりちゃっかり回りのお店から買い込んで来ました~ 肝心のシュリさん
 は結局何にも食べてくれへんかったけど、でも本当に皆さんがおっしゃられてた通り、ああやって家族で出掛
 けて家族の時間作って家族と触れ合うことが大事なんでしょうね 愚痴だけど、「あ~~今までの時間が
 勿体ねぇ~」ってホンマに思いますジョビビビビビ そしてあのみょんくるママさんと珠さんがおっしゃって
 いたレンジでチンチンチーンの一回転 なんかそれやってシュリに缶詰あげたくて買いに行ってしまいそで
 す みょんくるママさんがジ~ッとその一回転を電子レンジの前で待たれてるところを想像したら、、、遊び
 に行きたくなりました(*^_^*) 遊びに行って一緒にやったりしたいです♪ いっそ珠さんもご一緒に(^・^) 色々
 と日記見て貰えるだけじゃなくて猫知識とか教えて貰えて有り難いです ありがとごじゃますですよ 旦那、
 これからはああやってちょびっとづつでも変わってってくれると信じて支えて行こうと思います。いつも本当あり
 がとうございますみょんくるママさん

● COMMENT ●

15年。。はなは雑種ですが、今14才半。
でもとっても元気です。しゅりちゃんも大丈夫ですよ~。
うちのはなは、毎日といっていいほど刺身とか
食べてるし、しゅりちゃんは、たまにつまみぐい程度で
ちゃんとキャットフードですから、健康で長生きですよ~。
1日1日、愛情を感じて生活しているしゅりちゃんの
お顔は、幸せそうです。

シュリくんお疲れさん
しゅりっちさんも、お疲れ様・・・
御近所の子供さん、この4WDを見て欲しかったんだ・・多分、帰って来るの待ってたのよ・・
シュリくんには小さな猛獣に見えたのでしょうね
でも、この頃の玩具はすごいな~
大きくなったら車、大好きな青年になるかも・・・

おっ・・・ちょ~~かっこいい4WDですね
ちょこっとリモコンで動かしてみたいようなぁ・・(笑)
でもしゅりちゃんにとっては「なんだろこれ?」だよね
 うちの子記念日、今年は家族3人でまったりと過ごせて何よりでした
何気ないこういう時間こそが「しあわせ」なんですよね(*^。^*)
 くるみを見ていると、やっぱりみょんたよりデリケートです
なにかと病院にかかるのは、やはりくるみの方が多いですね
時々ね、「あとどの位この子達といっしょにいられるだろう」って考えると
すんごく不安になって、無性に落ち込む自分がいます
特にみょんたはもう13歳ですしね・・・
頭ではもちろんわかっているつもりなんです
いつまでもいっしょにはいられないってこと・・・
でもまだまだいっしょにいたいです
毎日毎日を丁寧に、ありったけの愛情で包んであげたいものですね(*^。^*)
 それはそうと、ベーコンエッグのたい焼きにはびっくりしちゃいました
いろんなものがあるんですね
 今回の記念日日記、ほのぼのとあったかくてとっても良かったぁv-221
 それから、缶詰はちょっとレンジであっためて、もしもひとつの形が大きいようなら
スプーンなどで細かくつぶして、形がわからないようにしてみてください
うまくすると食べてくれるかもしれませんよ
もちろん、それでも全然食べないかもしれませんが・・
我が家の場合は、まるで違う缶詰かと思うくらい、大喜びでパクつきます
なので今は形のある缶詰の場合は細かくつぶしてます

あっ・・・あくまでも我が家の場合ですが・・← 保険うってるし(笑)

 珠さ~ん!!関西・関東・東北と住む場所は違いますが
ドラえもんの「どこでもドア」があったらあっという間にお逢い出来ますのにね(*^。^*)

家族が一番ですね。
みんなでお出かけそして近所のこと交流。
普通の一日がとっても大事ですよ〜。
ながさじゃないですよ〜〜〜。
今が大切〜〜〜。

シュリちゃんラジコンさんに近づいてへ~きなのにゃあ!@@!
家はおにいがラジコンのお仕事だからさー・・・いろいろ家に持ち込むけどうっさくってアタシ大嫌いだよ!( ̄ェ ̄)ブーッ
シュリちゃん楽しくって素敵でおいしいうちの子記念日だったのにゃあ!
(゚-゚*)(。。*)ウンウン しゅりっちおねえちゃん、そうにゃ!アタシたちはお家の人よりずっと生きる速度が速いですからねー・・・
だからね、後悔しないように毎日おやつと愛情いっぱいもらわないといけないのにゃあ (゚-゚*)(。。*)ウンウン
・・・ということで今日もいっぱいよろしくにゃあ!v-449

うちにもビンゴ大会で当たったハマーのラジコンがあるんだけど。
どんな反応を示すか動かしてみようかな?
ま、ウランが飛びかかる・横倒しにする→ソランが恐る恐るパンチ。でしょうがw

寿命と猫種、一般的な寿命、全然関係ないね。
その子の持ってる強さ・環境・家族の愛情が左右するのよ。
ちなみにチンチラ/ペルシャは原種に近いから強い種と言えるんじゃないかな。
それに最近じゃ大きな病気さえしなければ20歳はザラですよ^^V

家族で過ごす一日が、のどかで、そして平和で、よかったですね。そんな時間をこれからも大切にして行きましょう。ニンゲンも猫っちも、寿命がくるそのときまで。人生、猫生を全うしたいものですな。
ルーさんのことも気にかけてくださって、ありがとう。彼女はshuriちゃんと同じで、今年で7歳になりました。ちなみに誕生日は5月8日(生まれたその年は母の日でした)です。

ラジコン楽しそうですね。
人様のものうっかり操作ミスして壊したらって考えると
やっぱり貸してとは言いづらいですよね。
うちもカートがもうすぐ10歳、
二桁になるのか〜って考えると結構寂しさも倍増ですよ。
でも人間もそうだけど歳関係なく事故でとか病気でとか
いつぽっくりなるか分からないですよね。
一日一日を大事に過ごさねばと思いつつ
毎日だらだら過ごしてますわ^^;

逃げないのは、すごいです!

昨日は、失礼な事を書いたから、心配していましたが、しゅりっちさんのコメントを見て、ホッとしました
15年、いやー、あっという間にきてしまいますねごまちゃん、10歳だから、心配ですごまちゃんは、mixだから、もう、ちょっと、大丈夫かな?
4WD、カッコイイですね子供は、覚えるのが早いですから、操縦も覚えてしまうんですね
しゅりちゃん、じっと、見ているだけで、逃げないのがすごいなと思います
しゅりっちさん、玄関が、きれいに、掃除されていて、偉いなと思います

うふふ。
お隣の次男くん、明るくてイイ子ってなんとなくわかりますよ~ ご近所付き合いでもこうしてお子さんたちとお話できるのって別の意味で楽しいですよね。 童心に戻って…遠い目になっちゃうな
ホントはしゅりっちさんも(旦那さまも)ラジコンの操縦したかったでしょ~。 そこは貸してって言えないのもわかるわ。 取り上げたようになったらお子さんがかわいそうだし

シュリちゃん 驚いたよね。 なんだこりゃってお顔が かわいくて つい私は吹き出してしまったわよ~。 今度は追いかけっこできるようになるとイイね

あ、そうでしたね。シュリちゃんはヒルズのカリカリだったわね。 悲しいお話ですがうちのニャンコが年老いて食欲がなくなった時にカリカリをお湯でふやかしてみたら食べてくれたのです。 缶詰めはレンジでチンチ~ンで大丈夫ですよ。 温めたらお鼻をスンスンしてくれて食べ出してました。 においで食欲がわくのかも です。
そのニャンコ(メインクーン)は15歳8ヶ月でお星さまになりました。 もっともっと長生きしてくれそうだったのですが。。
でもね、人間だけでなく動物の医療も日々進歩してますから長生きするニャンコちゃんは増えると思います。
まずはしゅりっちさんと旦那さまに健康でいてもらわないとですよ~。それをシュリちゃんも願っていると思います。うん。。

私もみょんたちゃん くるみちゃん、みょんくるママさんにお会いしたいです たくさんお喋りしたいですね~

シュリくんラジコン見てちょっとビビちゃってるね(笑)
きっとうちの4にゃんずもビビると思うよ^^;
愛猫と一緒にいる今が大事♪
その通りですね^^/

リモコン上手な坊や、猫娘に操縦教えてくれ〜
ウチもマロンと遊ぼうとそういう車のおもちゃあるんだけど
悲しいかな操縦が下手すぎて暴走してあっちこっちに激突するの〜
マロンも怖がる下手さなのよ(-。-;)
シュリ君、あそこのカフェで食べたモンプチ缶の味は
たとえちょこっとだけしか食べなかったとしても
良い記念としてずーっと覚えていてくれるよね〜
あの牛角モンプチ、ウチもマロンは狂ったように食べるけど
他の子には以外に不評なの。ちょっと味が濃いのかもよ〜

今の子供は幸せだなぁ。
自分が子供の頃、リモコンが欲しくてしょうがなかったですが、
凄く高価で結局買ってもらえませんでした。
今は小遣いで買えるくらいになりましたからね。
ウチの猫さんたちは10歳。
あと何年一緒にいられるか考えると、
今をもっと大切にしなければと思いますね。
いつその時がきても悔いが残らないように。

ん~。
猫ちゃんやわんちゃんの寿命は短い。
でも、一緒に精一杯楽しく暮らしているとなんか切ないです。
私もいろんな子と暮らしたけど別れるときは辛かったです。

お隣の次男君可愛いですね~。
おにゅうのおもちゃを見せに来てくれてる^^
シュリ君から見たら「なんだ~あの未確認物体は?????」
ご近所さんともほほえましく暮らしてるしゅりっちさん一家は素敵です。

毎日を頑張って生きるとしんどいこともあるからちょっと息抜きしながら頑張りましょうね。

しゅりちゃんとの出会いは運命だよね♡
にゃんちゃんの寿命は本当に短い…
こんなに大切で愛する存在なのにね。
今、元気なにゃん達を見ていても
いつか・・・のことを考えると胸が痛いですね。
後悔しないように(きっと無理)一刻一刻を大切にしたいですね。
15歳の壁かぁ~ 前のペルシャちゃんは8歳で
虹に橋の向こうの住猫になっちゃったからな~
シッポ、3本も4本になっちゃって 
ネコマタになっちゃっていつまでもそばにいてくれたらな~!!
なんて馬鹿な事真剣に思っていたりします(^^ゞ

おはにょーんさんです。よこにゃん。
幸せな一日 じーっくり堪能させていただきましたよ。いい記念日だったね。これがまた家族記念日にもなりそうな一日だったねぇ。うんうん。

子供のものを取りあげないなんてwww すごくおとにゃな一面を見せていただきましたwwwわはははは

あにゃあ

隣のお家のぼくちゃんは新しいおもちゃを
見せてくれたんだね。
リモコンで動いてるからおもしろいよね。
シュリちゃん固まっていたんだ~。

15年の壁ですか~。
うちの子たちはミックスの子も純血の子も
みんなもっと早かった。

できるだけたくさん遊んで
できるだけ一緒にいようね。

いつも…
あのとき出掛けないで一緒にいてあげればよかったとか
旅行に行かないでいっしょにいてあげればよかったって
後悔するのよね。
でもハリーたんがアニマルコミュニケーションの時に
「ママはもっと旅行とか行った方がいい」って
言ってくれたんだよね。
猫さんってきっとものすごくパパやママのことを
わかっているんだろうね。

そうよく言いますよね
純血種は弱いって・・・・
15年の壁か~~~~~
そんな事言ったら~うちはもうすぐやん(><)
ほんと大切にしないといけないですよね
いなくなったらどうしよう・・・っていつも思っています
でもその時の事を考えるよりも、今を大切にしないとね
でもでもでも不安になることもありますけど・・

シュリくんがどんなに大切なのか、ほんとよこにゃんの
ブログを見ているとよくわかりますよ
楽しい記念のお出かけ日記。ありがとうね
シュリくん!リモートコントーローラー(笑)
今度は挑戦してみね(ΦωΦ)フフフ…でも壊さないように!!
ね!よこにゃん(=‘x‘=)

お医者さまが「15年」って言ってたんですね。
だから「折り返し点」・・・。
寂しくて仕方なかった時期に出会ったシュリちゃん。
よこにゃんの寂しそうな顔も、悲しい顔も、嬉しくて笑ってるときの顔も、
シュリちゃんだけは全部見てきてるんですね。
よこにゃんにとって、そんなシュリちゃんがどれだけ大切か、改めて知りました。
どんなに大切でも、大好きでも、いつかはお別れの時がくる。
それは命あるものには、必ず訪れる残酷な現実ですよね。
だから、今。
きっとどんなに愛しても、失ったときに後悔しないわけはない。
「もっと遊んであげればよかった」
「もっと一緒にいてあげればよかった」
だから、一日一日を大切に送りたいですよね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1568-b7170acf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハードだった次の日のブロガァおばちゃんの図(^_^;) «  | BLOG TOP |  » 楽しかったよね…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1390)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー