fc2ブログ
topimage

2023-06

子供がいぃ~~っぱいの… - 2012.10.12 Fri

kmkr1

「魚」 そうそう、その 「ギョ」 (^-^)





kmkr2

いつも行くスーパーでちょびっと安く感じた…から ↑ 久々に購入♪





kmkr3

                       いちいちウルサイなっ (ー_ー)!! 嗚呼↑そうさっ





kmkr4

目の前でこんな新鮮な 「ギョ」 をあれこれしてんのに、

    アタシのシュリちゃん、微動だにしないとゆふ (^_^;)








kmkr5





kmkr6

                       





kmkr7

ザックリよこにゃんの ザックリ下ごしらえ完了☆  さぁ仕事だべ (-_-;)



出勤時間がちょっと遅くなったから

  朝からこうして夕飯の用意やら下ごしらえやらが出来るのは有り難い


     ま、その分帰るの遅いけど






kmkr8

私、基本的には 「お魚派」  ↑ 照りっ照りに仕上げるぞぉ (^◇^)





kmkr9

ちょっとタレでベチョベチョなくらいが好きぃ





kmkr10

んもぉぉぉ いちいち言わんでよかとぉ <(`^´)>


   ビニールだろ~がザックリだろ~が、


          美味しく食べれたらよかと~っ (*^。^*) ねぇ




  そろそろサンマなんかも

      食べたくなりますね、嗚呼、食欲の秋ぃ~





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…珍しく草津の近鉄なんかに寄って来ましたよ~ つっても本当に百貨店とは
 思えない庶民ぶりですものねあそこは(^_^) ある意味落ち着きますよね たまったまワゴンでズラ
 ッと並んでたもんだからキャーキャー言いながらひとまずあれだけを買って来たんですが商品券で
 だから実はお金は使ことらんとです 何よりもシュリのリードとね、もぉPCが間違いなくヤバイんで
 すよね 我が家、今ちょっとほんまにえらいこっちゃになりつつありますわ(^_^;) いつも色々心配と
 かして下さって本当にありがとうございます

 myaumyauさんへ…私は個人的には超和風が大好きな人ですね~ 本当はお家も古民家みた
 いなのに憧れてました。囲炉裏があったり和箪笥があったりとかっての。ま、田舎育ちだから掛軸
 や床の間、それに書道だの華道だのやらされて来ただけにこの年になると本当に和に囲まれて暮ら
 したいのが本音ですね(^_^) え~っとなのに我が子はめちゃ洋物ぉ リサイクルとかでは何も買っ
 たことなくて一度くらい焼き物市(陶器市)とかに行きたいです(^_^;) この前の連休にかの有名な信楽
 で陶器市やってたんですが仕事だったから諦めまひたトホホォ

 珠さんへ…本当は食器がめーっちゃ好きなんです! でもさすがにお家建ててからのこの数年間
 はやぱり家計とか仕事とかどうなるか分からなかっただけに約5年は安物ばかりで済ませて来まし
 た、、、が、余裕出来たりしたらやっぱり自分の好きなもの、ちょっとああやって少しづつでいいから揃
 えたくなりますね つってもたったあんだけ、しかも商品券で~ だから一円も使ってなかとです
 ゲヘヘヘヘ 旦那にも今ちまちまとね、シュリのリードや首輪、そして奴自身の買い物のプロテイン
 とかをわざと自分でネットで調べさせてます キーボードも本当に何も打てなくて「みゃみゅみょ」とか
 「ぎゃぎゅぎょ」とかになったら必ず呼ばれますわ こ~ゆ~のって好きなら一瞬だけど好きじゃなく
 て興味もなかったら本当に苦痛ですものね でももうこれからはやっぱりPCは必須だと思うからせ
 めて苦痛にならん程度には覚えて貰おうと思います(^_^) とか言うて私、そんなに詳しくはないんです
 よ 教えながら自分が勉強する気満々が本音だったりしてぇでぇっす (*^^)vブイッ

 みょんくるママさんへ…昔はみょんくるママさんがおっしゃる通りね、良い食器は誰か来た時とか何
 かあったりした時に…ってずっと戸棚に仕舞っておくタイプでした。でも今はな~んかやっぱり年取った
 とゆうかね、いつ死ぬかも分からんからせっかく生きてんだしめいっぱい好きなことしたり好きなもの食
 べたり好きなもの買ったりしてちょっとでも「あ~~~幸せぇ」とか「あ~~嬉しい~楽しい~」って
 沢山思いたくってねぇ なんかおばあちゃんみたいなこと言うてますね私(^_^;) カリッカリに焼いたヲ
 チンチン、美味しそうだったでしょぉぉ(^◇^)ワキャキャキャキャキャ~ 10本入りだからいつも5本づ
 つ食べてるんです、旦那が3~4本、自分が1本♪ ちょっと買った食器をどうしても使いたくてあれにし
 ました(*^^)v みょんくるママさんがそのうち買われると思ってるからね、「焼いたところ」も見せておこう
 と思いましてぇ  みょんくるママさんも同じくらいの時に携帯買われてますね! 私のは本当にもう
 あんまり使うことなくなったからまだキレ~にしておられますがキレ~にシレ~ッと近くにはおられます
 が、もう歳も取ったら本当に携帯を使う場面ってなくなりましたわ 昔は仕事終わってから携帯見るの
 が怖くなるくらいにやれメールが10件だの着信10件だのって返事や連絡するだけでもしんどかったけ
 ど、今じゃ充電4~5日せんでもじぇんじぇん余裕ですもん、どっちがいいのかしらねぇですよねこれ
 でもその分一番大事な家族との連絡が増えたからもぉそれでヨシとしましょぉ♪てかそれで正解なんで
 すよね 先日のアホ親子写真日記、ありがとうございます感無量ですよほんまに~~(^_^;)

● COMMENT ●

しゅりさんも肉食派?ソランも生の魚には寄って来ないの。
鶏肉や肉の料理中は戦争だけど;;
美味そうだなぁ〜
私はカレイの煮付けの汁をご飯にかけるのが好き。
母には嫌がられたけど、父と二人いつも食べてたのよね。
照り焼きもタレにつけ込んで焼くと味がしっかりしみて美味しそう。
出勤前に夕飯の下ごしらえなんて、やっぱり出来る主婦なんだなぁと感心☆

子持ちカレイ・・美味しいよね
味の沁みた卵ついつい先に食べてしまいます
照り焼きの作り方・・この作り方もいいわね
参考にします
シュリくんも魚に興味ないんだね
翔は焼き魚の匂いがすると部屋から居なくなるのよね。煮魚とか天ぷらは平気なのに・・不思議です

おいしそうな浅羽ガレイですね~~♪
さすがはよこにゃん!!
照りが出て、とってもおいしそうです
カレイは味が淡白でくせがないから、とても食べやすくて私も大好きです
しゅりちゃんは、お魚はあんまり興味ナッシング~
くるみはサバを焼いたやつが好きみたい
くるみパパにもらって、パクパク今も食べてましたよ(笑)
魚の中心部(骨のそば)の塩気のなさそうなところをちょびっともらってます
 やっぱり気に入ったお皿はドンドン使いましょうね
仕舞っておいたってお皿がかわいそう
使ってなんぼですものね~~(*^。^*)
 今日例の自粛ワード君、買ってきましたでぇ~~
だんな、あまりの大きさにびっくらこいてましたぁ
値段もよこにゃん地方とおんなじ598円なり
でも冷凍でカチンコチンなので、まずは解凍してからでっすv-221
隣には細長いロングウインナーもありましたよ
食べたら感想書きますね
 携帯・・わかるわかる(笑)
だんだんと使用回数少なくなって、今じゃ携帯料金すんごく安いです
 おかげさまで目の大きさが2つおんなじになりましたぁ
がしか~~し・・今日は朝から鼻水じゃじゃもれv-393
鼻水かみっぱなしで、鼻の下がひりひりいってます
まいったぁ(>_<)

昨日はお見舞いと励ましのコメントをありがとうございました。

シュリ君はお肉はなんですね(^_^)
うちの隊員達は、逆に肉より魚、特にマグロとサーモンが大好物です(^_^);

食べたいな!!!

オー、忙しいのに、コメント、ありがとうございますm(__)m 旦那さんも、にゃんこ好きになってほしくて、語りかけたのですが、よかったかな?
百貨店、デパートって、言うんですねついつい、百貨店って、言ってしまいます
子供がいっぱいって、タイトルで、しゅりっちさんの家、子供でも、遊びに来たんかな?と、又、早とちりしてしまいましたしゅりちゃん、お魚、興味ないの食べたりしないで、マナーがいいね今日のお料理もおいしそうです食べたいなしゅりちゃんのおしゃべりが、又、楽しいです

ほんとお肉とは違ってお魚は季節を感じられて
いいですよね。
ビニール、お料理には当然使うでしょう。
うちではうっかり出しておくとビニール好きのアニキ猫がおりますので
見つかると大変ですが^^;
そういえば猫が魚好きっていうのは日本でだけの話っていうのを聞いたことがあります。
本当かな〜

子持ちカレイですね~
主人が好きなのでうちも照り焼きふうで作りますよ~ 子持ちじゃないとイヤだって言うから面倒だったりしますが。 でもこのカレイお安いなぁって思います。 近所のスーパーだと五百円以上しますよ

それにいつも驚かされますが シュリちゃんお魚にちょいちょいしなくてホントお利口さんだな じぃ~ってカレイさんを見つめてるシュリちゃんがいとおしくなりました。
うちにいたニャンコたちは魚を見ると飛んできて ちょーだいちょーだいって しつこかったですもの。

あ、シュリちゃんのリードや首輪を旦那さまがパソコンで調べていらっしゃるのですか~ 素敵なパパさんですねぇ~ パソコンがイヤにならないようにとしゅりっちさんもちゃんと旦那さまの気持ちを考えながら教えて差し上げてるだなんて ホントしゅりっちさんは心優しい奥さまですね~。 ジーン。。

うちは今夜は秋刀魚さんですぅ 翔ちゃんのところと一緒のスダチを私も雑貨屋さんからいただいたのです お皿もたまにはオシャレなのに替えてみようとも思ってます。 しゅりっちさんのセンスのよさに触発されてますぜ~

旨そうだ!
基本的に魚は生か塩焼きが好きなのですが、
照り焼きにも目が無いのです。
見た目も派手でいいですよねww
そうそう、最近はサンマの刺身にハマってます。
これが日本酒に合うのだww

シュリちゃんはお肉派にゃあ。
お魚お安い時にいっぱい買ってお味噌や塩麹つけとくと楽だよねー^^
じゃ・・・シュリちゃんが食べないおさかな、今日はアタシがおやつにもらったげちゃうにゃあ!

子持ちカレイか~♪
美味しいんですよね~^^
おや、シュリくんはお肉派なんだ^^
うちのこたろうと一緒だね♪
3姉妹はお魚派です
お魚を焼くとワラワラ群がってきます(笑)

下味つけた子持ちカレイおいしそうですね。
ごはんがおいしくいただけそう。
シュリちゃんはお魚に興味ないんですね。
ニャン太郎はほしがってたいへんでしたよ。

シュリ君はお肉派なんだ~。
で、和菓子も好きなんだよね。

うちは子持ちのカレイは煮付けることが多いかな~。
パパに調理の仕方まで報告してる^^

何をしていてもシュリ君は可愛い♪
帰るのが遅い日は下ごしらえしてお仕事行くんですね。
さすがです。

「子供作りすぎ」めっちゃウケたww
作りすぎてもこうしてよこにゃんとパパさんの
お腹に入っちゃうのよ〜
シュリくんは、いつもおとなしく料理見ていていいなぁ〜
ウチなんか、千切っては投げ千切っては投げ!の
繰り返しよ・・・
ってね、最近はチビーズも落ち着いてきたから
時々ちぎっては投げてる程度になったけど
颯ちゃんがね、お料理見るの好きなのよね
いつもカウンターの上でジーっと見てるの
でもねきっとね隙があったら食ってやろう
って思ってるようなきがするのよね
だから料理中は真剣勝負!!(猫と)
ゆっくり、料理したいけど
ゆっくりできちゃうのも寂しいかも^^;

ねこちゃんって、警戒心強いから
今まで食べたことないものって、食べ物とみなさないよね~。
NAILはCOCOに毒見させて食べるか決めてるところあるよ。
魚は焼いてる最中が一番匂いがするんでしょうね。。。
一番、大騒ぎしてるよ。
しゅりちゃん、一生懸命にパパさんに報告してるね。
NAILも しょっちゅう うにゃうにゃ鳴いてるけど
喋ったらいいなぁ~って思う反面
あれこれ、煩いんだろうな!!

よこにゃん おはよんよん。
出勤時間が遅くなったから下ごしらえなんて…偉すぎるわ。主婦の鏡ですねー(^^)
魚料理って全然したことがない私です。この間ひっさしぶりにシャケのちゃんちゃん焼き(クッキングシートでくるむやつ)を作りました。お肉も美味しいけど魚もうまいのよねぇ。やっぱり。
こうやって朝からつけておくのは初めて知ったわ。これなら簡単でいいね。これはチャレンジしてみよっかな!

おはよう~~~~
美味しそうですねヽ(*´∀`)ノ
猫はもともと肉食・・・らしい・・・
違ったらごめん(;^ω^)
うちのお子達もそんなに興味ないかな???

今日もポチしていきますね

shuriちゃんも肉食派!?
ルーさんも肉食女子なのですよ。うひょひょ。
私は若い頃は肉食派だったんだけど、ここ数年は魚のほうがしっくりくようになりました。トシですなぁ〜。(笑)
カレイの煮付け、美味しそう♪ちゃっちゃっと家事を片付ける、しゅりっちさん、サスガやわぁ〜。(なんでここだけ関西弁に!?)こっちで魚を食べようとすると、ちとお高くつくのですよ、とほほ…。

洋猫さんはお肉で、和猫さんはお魚・・・というイメージもありますが、
猫さんてやっぱり肉食ですからね、どっちもいけると思うんです。
でも、銀ヲルもシュリちゃんと同じで、お魚が目の前にあっても興味を持ちません。
むしろクッキーなんか食べてると、テーブルに上がってきて一生懸命舐めてます。
バターの香りが好きみたい。
よこにゃんのお料理は、豪快に下ごしらえして、半端な食材でもう一品とか、
直観力が優れてると思います。
パパさん、いつも旨い旨いっていいなぁ~。
誰かがごはんを作ってくれるって、幸せですよね!

そうか~

シュリちゃんはお魚派じゃないんだね。
落ち着いて見てるもんね。
パパしゃんにどうやって作っていたか
報告してるんだ~。
かわいいなぁ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1539-edf9e27c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ヲチンチン のタタリ…(キノコの神様ゴメンナサイ) «  | BLOG TOP |  » 珍しく百貨店なんぞへGOGO♪

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1397)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー