fc2ブログ
topimage

2023-10

陰険で器の小さいアイツの陰謀で(ーー゛) - 2012.09.23 Sun

sgrf1

わははは (*^。^*)

  さすがのシュリちゃんもちょっと嫌みたいですね、我が家に何かが来ると






sgrf2

知り合いの焼き物屋に居たこの子を連れて帰って来ました !(^^)!

    シュリのリード探しに出たのに、あへあへあへあへ
    手ぶらで帰るのがなんか淋しくて、コレ、買って帰った




sgrf3

そそそ♪ ちょっと傾げてるこのフクロウさんに一目惚れしましてね (#^.^#)





sgrf4

  ぶぶぶぶぶぶっ ^m^ 

     ライバル心むき出し ↑ シュリちゃん の図






sgrf5

  ケンカばしなすなーーー

            二人ともーーーっ <(`^´)>





  シュリって本当小さいですねえ


     でもって次の日、 ↓ ↓ ↓





sgrf6





sgrf7

  どだろ? でもなんか本当にここにしよっかなって思ってたんですけどね、




              (ーー゛) こやつが、、、





sgrf8




      今日の日記のタイトルは ↓ フクちゃんから頂戴しました

sgrf9






今更説明はいいと思うけど、

  本人が写っていないので念の為 ↓ 赤い文字はシュリさん専用セリフ





sgrf10


 ん、「風水=まずは玄関」 これは基本中の基本…


どこにしようか迷ったんですがね、

  「無事帰る(カエル)」 
さんや 「魔除の代表選手:シーサー」 さんも

    こうしていらっしゃることですし、 「フクロウ(不苦労)」 もここに…



まんまと陰険で器の小さい猫(シュリ)の陰謀により、



   信楽から来たフクロウのフクちゃん、これよりここで


        我が家の風水家族として 過されます (*^_^*)







 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…あはは 人違いでしたか~でもソックリでね、声掛けようかどうしようか本当
 に迷ったくらいでしたよ! 草津のドンキ、いつ行っても結構な人ですわ 夜はおヤンキィさん
 が多くて昼間しか行けません 指の怪我、心配ありがとうです 思いの他ザクッとやってしま
 って久々にバンソウコウなんか貼りましたね~ あのほんのちょっとの傷が結構痛かったりする
 んですよねぇ…シャンプーしにくい naonaoさんちは松茸、たとえ外国産でも購入されたりする
 んですね、凄ぃや~ 完全に食べ慣れてないもの貰ったから味わい方がまるで分かりませんで
 したわ(^^ゞ

 myaumyauさんへ…なぬっカボチャお好きですか 私ね、子供の頃とにかくベェタカロチン系が
 とにかく嫌いでカボチャもかんなり苦手でしたねぇ 元々血が足りないだけにそんな感じのもんが
 よく無理矢理食わされてるってな夕食だったけど、大人になってからやっとこさそんな野菜君達も
 美味しく食べれる様になりました 松茸ってじっくり食べた記憶、もう40にもなるってぇのに殆ど無い
 ですよ ←あえてピース! でも食べ慣れてないせいかなぁ普段のシメジや椎茸にえのきがどんだ
 け美味しいかが今回の松茸でよ~く分かりました いわゆる「身の丈」ってやつですねうひゃひゃ
 手の傷の心配、すみませんありがとうございました 息子は口切るわ母親は指切るわで、結局こん
 な部分もそっくりなドン臭さ親子ってことでしたよね、ここんとこの日記は(^^ゞ

 珠さんへ…いつもいつもキノコが登場するたんびに「ヲチンチン」ばっか連呼して本当ごめんなさい
 ですよ でもこれからも確実に登場はするのでエヘヘのヘの のだのだです!(^^)! 松茸ってこんな味
 なんだ~って旦那と喋りながら食べたんですが、旦那んちはね、なんか結構優雅なもん食うとったそう
 ですが私はもう長年貧乏一人暮らしなだけに、とにかくケチケチした人生だっただけに豪華なものって
 のに全く慣れてなくて(-_-;) 庶民的なえのきやしめじの方が抜群に旨かですばいた リードがなかっ
 たのはいいとしてもね、なんか本当に悲しくなるお店でした。もうだいぶ大きくなったわんちゃんが本当
 に格安で販売されてて、もうその子らがガラス越しにひたすら目を合わせて来ては鳴くんですよね…
 涙出たペットショップって初めてでしたよそれにビックリ 来月末までにはシュリのリードを決めようと
 今はそれに必死だけど、急いでいらんもん買わん様にだけは気をつけなきゃですよね  珠さんちも
 そろそろ秋の風物詩的食材で舌鼓して「食欲の秋」して下さいねっ(^-^)


 みょんくるママさんへ…うへっ ネットショッピングに関してはかなりのビギナーちゃんですよ
 私 だいぶハードル上げて頂きましたねぇんもぉぉん(^^ゞ そ~なんですよねぇ、あの賭けに勝
 つにはどうしたらええものか、しかも革製品とかって基本無理ですよね。財布とかは実物売ってる
 とこで手に取ってみてからネットで安くとか出来るけど、果たしてリードがそれで買えるかってった
 ら、、、やっぱ返品なんて無理でしょねぇ そっかぁ、お彼岸ですね…にしても偶然にもカボチャ
 っちとしめじっちがみょんくるママさんちでも大暴れしてたですってぇ やっぱ季節ですかね
 私、基本カボチャの料理ってあんまりしなくて、今回珍しく1/2を安く買って来ての昨日のあれだった
 んですが、久々にやったら流血かよっ!って、息子共々ちょびっとケガした日記になってしもただけ
 でしたわ しかも松茸も頂き物だったからハグハグ食べたけど、自分じゃ絶対買わないですから
 ね~。旦那がビックリしながらも嬉しそうに頬張ってましたが、私、味も舌も庶民過ぎて美味しさが
 全く分かりませんでちた(^^)v あ、ちゃうわ「舞ったけ」でしたね!ん?ちゃうちゃう「間っ竹」でした
 わいやいやいや、「馬っ田毛、、、、も、えーってっ だってみょんくるママさんがぁ~フリだけやっ
 て乗せよーとして来るんだものぉぉぉんにゃはははぁ(^◇^) 我が家はもう旦那まで「煮込みラーメン」
 あんだけ話題にしてたらちょっと食べたくなるぅ言うて来てますよ

● COMMENT ●

おぉ~ 新しい家族
不苦労ですか。
なんかユニークなフクロウちゃんいいなぁ
玄関、私ももうちっと考えないとだわね~
家族の幸せは玄関から…
しゅりちゃん、ライバル心燃やさなくったて
大丈夫よ。ここの主役はしゅりちゃんだから(*^。^*)

信楽焼きのフクロウちゃん
小首をかしげて可愛いです
福を呼ぶそうだから玄関がいいよね

これからシュリんの家は福がいっぱいの幸せな家になるよ絶対に
無事、帰るの蛙さんもいいな~
シュリくんチョイチョイしないで~

今日も応援クリックのみで失礼します。

ツーショット、いいですね(^_-)

コメント、ありがとうございますm(__)m こちらは、地面が、かなり、濡れていましたが、朝、小雨ぐらいでしたしゅりっちさんのところは、かなり、降ったみたいで、大変でしたね
ごまちゃんも、涼しくなって、工場に居る時が多くなるかなと思ったけれど、外が、まだまだ、いいようです
アハッ、新しい家族、しゅりちゃんにお嫁さん!って、またまた、早とちりな私ですふくろうさん、これは、めでたいしゅりちゃんとのツーショット、可愛いですよアレッ、しゅりちゃん、一緒にいたくないのふくろうさん、玄関に行っちゃったの!ツーショット、気に入っていたのに
業務スーパー、又、肉そぼろ、探してみますね楽しみです

あにゃあ

風水家族さんがふえたんだね。
フクロウちゃんですか。

シュリちゃんたらヤキモチにゃの~?

あららら~。
シュリちゃんたら焼きもち パパさんがフクロウさんを抱っこしてるっ、パパはボクのパパだニャ~ みたいな感じかな~。 かわいいな、シュリちゃんのそういうところ (ニャンコちゃんワンコちゃんって結構、焼きもちやきですよね)

それにしてもこの フクロウさん、かわいいです 信楽焼ですか~ またまた幸せを呼ぶフクロウさんがしゅりっちさん宅に仲間入りですね しゅりっちさんの風水のお話から私も玄関はマメにお掃除頑張ってますのだ、のだのだ

そう ペットショップ、(10年前は)よく見に行っていましたが なんだか無性に悲しくなってきて行かなくなりました。 少しくらい大きくなっていてもかわいいのにね…。切ないです。 そして今はこうしてニャンコちゃんブログを拝見している私です。

私もフクロウさんの置物、探してますがこれがなかなか…。 うちはニャンコの置物ばかりですよ。

可愛いふくろうさんですねぇ~。
風水は玄関からってシュリ君ちょっとやきもちですか。
うちも玄関の下駄箱の上に友達からいただいた手作りの不苦労ちゃん(ぬいぐるみ)がいますよ。
あのわるねこちゃんと並んでます。

今日は夜中からの雨で寒いくらい涼しくなりました。
風邪引いたりしないでくださいね。

かぼちゃは硬いから私もよく手を切ります。
で、電子レンジで少し温めて柔らかくして切るようにしてます。
まだ、親戚からもらった白い硬いかぼちゃがあるのよね。
グラタン、サラダ、炒め物…何に調理して処分しようか考え中です。

不苦労…なんだ~友達の家の玄関にもたくさん飾ってあって
確か、「知恵の神」とかで「賢くなる」とか?
あと!夜目が効くし、首がよく回るし、商売繁盛とか・・・

おっと~そうそう、知ってる??犬の置物は玄関に置いたらダメだって
以前、飾っておいたら、そんなことを聞いたので
ヨーコちゃんだったら風水は詳しいもんね~

↓松茸…味しめじには敵わないけど「香り松茸」だもん~
お吸い物にすると「秋の香り」がして最高よぉ~(*^^)v

今日は雨…今、半袖では冷えるくらい…
シータん抱っこが心地いいですぅ~(*^^)v

フクロウは縁起物ですからね。
やっぱり玄関が基本でしょう。
シュリ君、いきなりのライバル出現に
いささか戸惑ったかww
しかし表情が素敵なフクロウさんですな。

フクロウさんにライバル心むき出しのシュリちゃん。
そう言えば家にもフクロウの絵があった!
シルクスクリーンの大きな作品です。
いろいろ効果があるのでしょうかねえ。

陰険で器の小さい猫???(笑)
多分よこにゃんの陰謀かと・・・ぷっぷ(≧∇≦)
ほんとこのフクちゃん!首かしげてるのが良いですよね
可愛い~~(´∀`*)
確かにシュリくんがライバル心燃やすのわかる気がするわ~~(笑)
シュリくん!頑張れ~~~~

その昔・・・二十歳だけど、ずっと昔(笑)
スペインへ行った時にちびふくろうさんを持って帰ってきたけど
じぇんじぇん幸せになれなかったな~~~
もっと大きいのじゃないとダメなのかしら?
って~~大きさじゃないよね(笑)
私もふくろうちゃん探してみようっと!
まずは玄関からね
( ..)φ( ..)φ( ..)φ

シュリちゃん、ヤキモチ焼くんだぁ~。
かわいいなぁ。
パパさんも、フクロウさん好きなんですね。
首をかしげて涙をこぼしてるフクロウさんがちょっと可哀相だけど、
やっぱりシュリちゃんが主役だもんね^^
玄関で家族を見守ってね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1525-3bbd929d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

鏡を取り付けた本当の理由…盗み見?盗撮!? «  | BLOG TOP |  » 超高級ヲチンチン!!!

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (149)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー