fc2ブログ
topimage

2023-12

半期に一度のお片づけ!(^^)! - 2012.08.06 Mon

dbkd1

                シュリ可愛いな~ ↑ (*^。^*)




dbkd2

暑いこの季節に暑い物体と戯れています  (^_^.)





dbkd3

仕事休みだったから 溜まってたダンボールなんかをお片づけ♪





dbkd4

そう! ついね、いつか何かに使うかもしれない~ って

   取っておくことないですか、ダンボールって





dbkd5


あそこにズボッと行かれたら、荷崩れするぅ~~







dbkd6
                                      もうセリフ切ったったわっ ↑ 





dbkd7

              踏ん張った後ろ足が可愛いな~ (*^。^*)





dbkd8





dbkd9


諦めの良い子だこと (^_^.)


    入れないって分かった途端に ↑ ジーッとこっち向かれてましたわ 



 今年はお盆休みをゲット☆


    でも予定は何もないから、また来週にでもちょっと


         お家の中、大掃除でもしよっかな (*^_^*)





 実家熊本に帰省してもいいんだけど、真夏はやっぱり暑いから
 シュリさんの負担も考えると、お正月やGWの方がいいだろうと。
 お正月休みがどれだけ取れるか分かんないけど、今年はもう
 あれだけタップリ親と会えたんだもん、次一緒に過せる時まで
 お楽しみだ (^_-)




 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…私ね、夕べ初めてボルトって選手がとてもとても嗚呼とても凄い選手だってこと
 知りました それくらいスポーツ界にうといんですよ~ 陸上、始まりましたね~! 私も昔、
 バスケ・水泳・陸上ってやってたから、自分がやってたスポーツって結構興味あって見れるけど、
 それ以外はなんか周りとの話についてけないからいちお見とこ~かと、そんな程度なんですよね
 昨日のあの日記はちょうど柔道が大盛り上がりの日だったけど、私、一生懸命冷やし中華食べて
 ましたわ

 myaumyauさんへ…健康サンダル、あれいいですよ~ だってね、本当に履きたい瞬間だけで
 すもん私が履いてるのギャハハハハハ ずっとなんて絶対履いてらんないですよねぇ! でもだ
 から足裏を刺激したい時と、もっぱら調理中に活躍されてますね♪ 買って正解でした!(^^)! myau
 さん、私、花火の日記を多分書いて、、、ないっ(-_-;) ごめんなさいですよ 冷やし中華はもぉ関西
 ではコンビニでも売ってる奴にマヨネーズが付いてます(^^♪ あとカラシ この組み合わせで食べる
 のがもう基本形みたいになっちゃってて、私もついね、その2つは旦那に聞いてしまうんですよね
 オリンピック、今年のはなんか審判のオチド目立ちますね~! 選手もあれじゃぁ精神統一とか気合、
 ちょっと気持ち的にズレたり集中出来なかったりするだろうなってちょっとそこ心配してしまいますね

 珠さんへ…わ!オリンピック結構見られてるんですねいいな~ とか言うてね、私は夕べ初めて
 陸上のボルトって選手の凄さをご飯時に旦那に延々語られてやっと知りました 体調のお気遣いを
 すみません、ありがとうございます 良い水分補給としてね、氷を一個、口にくわえたりする様にして
 います(~_~) 予防としては冷たくなくていいから「小まめな水分補給」だそうですものね! 出勤までの
 時間に暑いな~って時はチマチマチマチマ氷を食べてますが、でもこれが結構その一個がキンキンに
 冷たいだけに涼しさ感じるんですよね! だもんだから何個も何個も食べちゃって(^_^.) あ、パパにこっ
 そりおねだりのシュリさんね、写真にも書いてたから今更だけど、「寝過ごしただニャァ」状態で何も貰ら
 えておられませんわ<^!^> 本当は一緒に食卓でのシュリちゃんも撮りたいけど、来てくれないんだった
 ら無理に起しても可哀相ですものねぇ 水泳終って今度は陸上、残すところの種目もだいぶ減って
 来たけど、早々とぐっすり寝てる私の分もしっかり応援お願いしますよ~珠さ~ん (*^。^*)


 みょんくるママさんへ…「身を正す様な…」なんて素晴しい表現されるんだろみょんくるママさん
 って、、、素敵だなぁ… ん、我が家も昨日は体操見ながらハラハラしてたけど、その前の行列の
 出来る法律相談所のキリちゃんのプロポーズどっきり大作戦に旦那とめっちゃ涙して見てしまって
 ました そっちか~ぃって感じですよね でも感動しました 冷やし中華にマヨってね、私も
 去年も書いたけど関西来てから知りましたね~。コンビニで売ってる冷やし中華にはカラシとマヨ
 が最初から付いててね、マヨなんてしっかりちゃっかりキューピーのマヨですもの完全にセット販売
 ですよ~ 無くても食べれるけど、関西人の旦那にしてみたいら「無いと食えんな!」状態です
 ただあのマヨのかけ方~~ブサイクにも程があるってなもんだけど、聞いたら「グルッと一週かけ
 回して~」でしたもんもぉ思いっきりブサイクマヨ中華のお披露目でした そうそのハムのところ
 あれね、実はハムがなくてウインナーの細切り~ ハムがなかったからあるもんでこさえてまし
 た(~_~) みょんくるママさんとこも結構オリンピック見られてるみたいですね! 私ね昔っからあまり
 スポーツ観戦しないとゆ~か出来ない人で、でもブログにも沢山の人がオリンピックのこと書かれた
 りしてるから、少しは見てなきゃ話に付いてけないなと…でも見出すとやっぱりハラハラドキドキで
 楽しいですね♪ 切ない涙の場面とかもあったりしたけど、やっぱり同じ国の選手が人生掛けてあ
 んな舞台で戦ってるんですもの、自然と手に力入りますね でもそのお陰でカプセルホテルだの
 メガシャキだのが大繁盛なんだもの、なんか凄いですよね(^_^.) 大きな運動会恐るべしです

● COMMENT ●

積んである段ボールに
無理やり入ろうとしてる姿が
めっちゃカワイイですね~♪
でも、シュリ君には、その段ボールを
無理やりでも崩してほしかったけど(笑

ウチも段ボールは溜めてから
まとめて片付ける感じかな~。
まぁ、幸がその前にガジガジしちゃうことも
多いんだけどね(笑

あらら~しゅり君良かったわねぇ~(*^。^*)
なぜかちょっとミチミチのやつがお気に入り(笑)
何故なんだろ?それにしても可愛いなぁ~~~♪
重なったダンボールの中に入れないかと挑戦中のしゅり君
よこにゃんのおっしゃるように、踏ん張るあんよがかわえぇ~~v-352
 みょんたは大きい箱とちょっと小さめの箱があると、
必ずと言っていいほどちょっと小さめの箱に入っちゃ、くるっと丸まってる
くるみは箱には入りたがらない子なんですが
Tシャツなどを収納している棚にすぽっと入るんです
これがまた、せま~~いの(笑)
段々になってるんですが、1段の高さは20センチ位・・
何たってTシャツなどをたたんだやつを重ねて収納してるんで
その上に乗るのはかなり無理があるんですよ
そんなわけでね、せっかく綺麗に洗濯してたたんだのに
くるみの毛がびっちりついてるぅ~~~(泣)
お盆休みが取れましたか?ヨカッタですねv-411
今年は実家の母の新盆なので、何年ぶりかでお盆を実家で過ごします
1月に亡くなって、早いものでお盆です
先に天国に行ってた父と二人で、今年のお盆は帰ってくるかな?
 きりちゃんTVでプロポーズだったみたいですよね~見逃しましたぁ
ヤフーのニュースで見て「おお!!」と驚いちゃった
幸せになってほしいですね
 へぇ~~関西ではマヨとカラシは必ず冷やし中華についてるんですか?
こっちでもカラシはついてるんですけど、マヨはついてな~~いv-394
パパさんのぐるっと1周マヨはうけましたよ~~(笑)
どんだけマヨ冷やしで食べるのかがよくわかりましたもん
小学校の時、一時期マヨが食べられなくなった時があったんです
残すと先生におこられるんで、持ち帰って母親に食べてもらってた(笑)
今考えると、食べてもらわなくたって貯めておいて
家族がマヨ使う時にそれ使えばよかったのよね
だけど当時は持ち帰ったらその日のうちに「これ食べて!」って・・
多分母は仕方なく(?)食べてくれてたかも(笑)
 世界運動会はね、と~~ちゃんがせっせと見てるんですよ
なんかハラハラして心臓に良くないんで結果がわかってから見る私v-413
ほら「○○選手が金メダル取りました」ってその時の映像流すじゃないですか
で・・その時「へ~~!たいしたもんだわ!!」って見る人なんですよ(笑)

あらら
やっぱりシュリちゃんも箱や段ボールがお好きでしたかぁ~
ミッチミチで暑くないのかな、とか 苦しくないのかな って思いますよねぇ。 しかもボロボロになっても気に入っていると捨てづらいし。。

それと うちも使うだろうと取っておくのだけれど(お歳暮やお中元は特に) 主人がこんなの捨てろって言うのよ そして捨てた途端に なぜか主人が必要になるわけ だぁかぁらぁ~取っておいてるのよっ と怒る私です。
はぁ~、書いたらスッキリしたわぁ。。

今年は夏休みがあるのね 少しはゆっくりなさってね とはいえ 主婦は休めないのよねぇ……。。
私は鹿児島の父の一周忌がちょうどお盆なので(どうしてお盆に亡くなるのよ~)鹿児島に帰ります。 ゆっくりは出来ないけれど母に会えるから楽しみです。
しゅりっちさんもお正月やGWに シュリちゃんと帰れる日を楽しみになさってますよね あ、ご両親さまも楽しみにしているでしょう
年々、故郷が恋しくなるって年のせいかな… あはは

はいっ、オリンピック見ますよ~ しゅりっちさんはお仕事ありますものね、きちんと睡眠をとってくださいね

おお!楽しそうなダンボールがいっぱい♪
全部組み立ててダンボールマンション作ったら
シュリくん楽しんでくれたかな~?(笑)

いつも綺麗にしてるから大掃除なんて無縁でしょ〜
うちなんてほんま1度ちゃんと大掃除しないと
ゴミ屋敷になっちゃいそうだわ〜
本気でロボット掃除機検討中だもん(^^ゞ
って全く自分でやる気無しがあたしらしいでしょ〜

↓あのチビチビ健康サンダル
昔はダイエットサンダルって売り出したんだよね〜
頑張って家でも会社でも履いてたけど全く効果無し(-。-;)
でも土踏まずが気持ちいいので癖になっちゃった^^

いつか使うかも=いつまでも使わない
なんですよねww
えいやっ!と捨てることが大事。
でも段ボールって使いたいときに
なぜか無いんですよね。
ウチにも捨てられない段ボールがありますww

お久し振りです!

コメント、ありがとうございましたm(__)m 早く、北海道旅行の記事を書こうと、必死でやっていたら、ブログ巡りが、後々になりました
オリンピックが、大きな運動会、めちゃめちゃ、いいネーミングですね気に入りました
冷やし中華、マヨネーズを入れるのは、関西だけとは、知りませんでした
未確認飛行物体を恐れるしゅりちゃん、可愛いですね
ダンボール、どうしても、たまってしまいますね覗いているしゅりちゃん、可愛いです
又、ブログを更新しましたよかったら、観てくださいね

( ̄ェ ̄)ブーッ シュリちゃん箱さんないないはメッ!だよねー。
今日はシュリちゃんとあたしの箱ないないした罰に・・・そうだなぁ・・・おやつはジャーキーとチーズとスイカにするにゃ!(* ̄ー ̄*)
あっ、どれもトラックいっぱいずつお願いしますねー。

あにゃあ

箱入りシュリちゃんだ♪
かわいいにゃあ。
もうつぶしちゃったダンボールも
気になり始めちゃったのね。

シュリ君、箱に入って可愛い~。
そのままうちにあそびにきて!!!!!

ダンボールとかってついたまっちゃいます。
で、たまに整理して処分するのですが…
来週はお盆でいろいろしなくちゃいけないけど
ちょこっとそういう整理もしなくちゃ。

よしもとで大笑いして
今朝は早朝からお墓参り。

今日も頑張りましょうね。

みちみちっと箱に収まってるそこのにゃんこ!一緒にかたづけられちゃうよ~。えっ?何々航空便で海外送ってくれるだって??そっか可愛い子には旅をさせろってか?それよりも大きな湖の素敵なお家にお訪ねしとーございますが♪
ええっ?面白い看板もあるって!?

お盆か~、帰省ラッシュですごそうだもんね。お正月とかにした方が、負担もそうだけど美味しいもの沢山ありそう~←ってそういう話じゃないか(笑)

シュリちゃん箱に向かっていく姿可愛いですね。
すぐにあきらめるのはやっぱり男の子?
女子のチョコはしつこいです〜〜〜。
お休みの日に掃除をしようと考えるしゅりっちさん、さすがです。
だから家がいつもきれいなんですね。

しゅりちゃん、ピッタリサイズ~
でも、諦めが早いのね( ´艸`)プププ
これが、うちの子の場合だと
使わないくせに捨てるって言うと惜しくなる…
どこか飼い主に似ているにゃんず。
いつか使うかもって、とっておいて…たくさんありますね。箱に袋に包装紙・・・

おはにょ~ん よこにゃん。
あはは。しゅりたんのこの行動 家でもみんなやりますよ~。うちはもっとどすどすズカズカ 無理とわかってもやりとおしまっせ。もっと無理やり顔を突っ込むのが猫らしい猫ってものです(爆)
しゅりたんは猫練習中みたいでさくらと一緒みたいww さくらも時々「おれ 猫のこと全然わからんのだ」って顔して周囲の猫から学んでる感じするんだよね。長男ってそんなものなのかしら???

箱におさまってるシュリくん見るのは珍しいかも?
あまりないよね???
うちのお子達もあんまり箱に入らないので・・
うちは箱すぐ捨てちゃうんですよ
なので・・こういう光景は羨ましいかも??
一所懸命潜ろうとしているね(笑)
荷くずれしたらもっと面白かったのにな~~(o ̄∇ ̄o)♪
ちょっと残念だわ ふふふ

お盆はきっとお部屋の中が綺麗になりそうですね
シュリちゃんとラブラブに過ごしてね

うへぇ〜、そうでしたよね。しゅりっちさん、花火の日記は書いておられなかったですね。日記の文章の中に、花火大会」という文字が出ていたんですよね。まぎらわしい書き方をしてしまって、ごめんなさ〜い。うひょ!ニンゲンの思い込みってコワいわぁ〜。これも夏の風物詩、怪談、のようなもの、かも!?うしゃしゃ!箱があったら入りたいのが猫のサガだよねぇ。Lニャンお気に入りのビールの空き箱があって、捨てるに捨てられず、いまなおわが家のあります。もう何年わが家のあるんだろう!?

シュリちゃんかわいく箱におさまってますね( ´艸`)ムププ
普段家の片づけしないんので休みの日こそ・・・
って思うんですがなかなかできないんです~

しゅっちさんの実家は熊本なんですね♪
うちのおばあちゃん家が熊本なのでたまに行ってます
(o^-^o)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1480-f14b9402
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お金を掛けずに、、、時間をかける!! «  | BLOG TOP |  » 夏の定番食べながら…どいてーっっ!!(大きな運動会)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (205)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー