あれこれ一緒に届いたばぁば便の中味:1 - 2012.05.14 Mon

たった5日間の 親子再会場面 だったのに、
長々と綴ったにも関わらず、いつもの方々、いつもの様に
なんか、本当に本当に ありがとうございました m(__)m
※自分ちのブログとはいえ、見る方にも事情あるだろうから、
お時間取ったりしただろうし、なんか申し訳ない気持ちで
胸が苦しかったです… 本当にすみませんでした…

せっかく親が車で来る って言うんだから、
送ってまではいらんなぁ と思っていた ↑ この板

やっと 我が手元に届きました


小学生の頃、
書道・ピアノ・公文・英語・そろばん と、 ←まだあったかも


とにかく習い事ばかりやらされてて、 公文は月謝でマンガ買いまくってトンズラ(小3時代)
英語は一ヶ月でトンズラ(小4時代)、そろばんはそろばんで遊んで首? (小?)
最終的に幼稚園の頃から行ってた書道と、高校生なる頃くらいから行かされた華道だけは
なんだろな、ずっと真面目に続けて習得しました


(^・^)ニャハ♪ も ↑ いつものGOGOだ

シュリは ↓ 可愛いな~


2日ほど前の夜ね、
持って来てもらった家元の看板を取り付けました



ムゥゥゥッカァァァァ <`ヘ´>
(嗚呼、これでこそのGOGO



実家では ちゃんと玄関先にぶら下げられてたんですが、
生け花教室なんて確実にやらないから、あまり滋賀に持って行こうとは
今まで思い付きもしなかった んですよね


ばぁばがリアルに届けた今回のばぁば便の中味、
日記に書いとくことってそんなにはないけど、
せっかくだからちょこっと載せたいのだけ、
オヤジとおかんがここ見るだろうから 載せときます (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

この20年の間でまだ10回にも満たない再会の一場面でした、本当にすみません、綴りたいだけ
綴ってしまって

これでいつ死んでもイイってくらいに感無量だったんです


ヴェヘ~


優しくして下さって、ありがとう

さいね "^_^"

こんなにも温かい気持ちに触れさせて頂くことが出来たことを、親へ、そしてみょんくるママさん達へ
とにかく感謝いたします…

なには会ってないかな、とにかくめっちゃ親不孝者の私なんですよ

える! 結婚してからは夫婦生活もとにかくサッサと離婚したらええのに…と誰もが思う状況の中の
復活劇に今回の親子再会日記でしたもの、私自身としてはもうこれで何もかも感無量でした

みょんくるママさ~ん、ありがとう!本当に本当にありがとうございましたでした

るママさんのやり取りもね、私も微笑ましく、ここがもう誰んちのブログだろうとそんなこたぁどーでも
よかですけん、心ゆくままにみんなで楽しくやりましょうね ヽ(^o^)丿 嬉しいです、私の方こそどうや
って表現していいか分からないくらい嬉しいです


マさんがご希望されてたあの玄関の自作のポストのめちゃ汚くなってた観葉植物の植え替え?を、親
が来る前に旦那と大急ぎでやったんですよ

もりですが、上手く伝わるといいな、あの巨大大鉢の中が

中を見たがってはったよ~♪」って言うたら、恥しがっておられましたわ


とかもしただろうかと思います! もう途中から {もう誰も見なくていいから~私が親宛に書いてるから
みんな気を使わないでーー}って思う様になり、実はあまり手が進まない時多々でした

ブログだったらね、もっとも~っと好きなだけ書けたのに、なんかこの気ぃ使いの性格をどうにかせんと
いかんですね、私は… 私、やっぱオカン似ですよね




なのでね、互いの用事が終ってから一緒に買い物出て、これまた100均の便利グッズなんかを買って
来ましたよ~

かなり後悔しています

造花のヒマワリ買いよったんですよ~

っともっと、そんなに楽しかったんだったらダイソー連れてったら良かったし、携帯のメールもデジカメも
あれもこれもと、今になって {ああしといたら良かった、こうしといたら良かった} が溢れて来てます…
次にそれやってあげるのは私等家族が熊本行ってからですね

どうかお二人共々、楽しまれます様

こうして日々遊びに来られる方々が仲良くなられることって素晴しいことですよね

ちっくなのが凄く嬉しい~~

くてるのが、「これでもうあとはずっと健康でいられたら何もいらないな


何気ない小さなブログの中での出来事ですが、見守って下さってる珠さん達の為にも恥しくない「これか
ら」を、本当に細々でいいから家族みんなで頑張って行きたいと思います…珠さん、本当にありがとう…

● COMMENT ●
すごぉい~、しゅりっちさん、看板ですね。
私も池坊を習っていたんですよ~。
途中でやめてしまいましたけど。
働きながらで休みは展示会やら講習やらで
忙しすぎるので挫折しました。。
ハワイにも教えに行けるから頑張れって
言われましたけど、もう今や形も何も忘れて
しまいました~。。
家で花を飾るとにゃんがけちらすから活けれない
のです。。とほほ。
でもしゅりっちさんの見事な看板、恐れ入りました~。
私も池坊を習っていたんですよ~。
途中でやめてしまいましたけど。
働きながらで休みは展示会やら講習やらで
忙しすぎるので挫折しました。。
ハワイにも教えに行けるから頑張れって
言われましたけど、もう今や形も何も忘れて
しまいました~。。
家で花を飾るとにゃんがけちらすから活けれない
のです。。とほほ。
でもしゅりっちさんの見事な看板、恐れ入りました~。
看板、素敵!
コメント、ありがとうございますm(__)m 忙しいのに、ちゃんと、返事を書いてくださって、ありがとうございますm(__)m
旦那さんと買い物に行かれたそうで、ご両親に送る物、いいのが、見つかりましたか
しゅりっちさんのご両親も、うちの母と同じことをおっしゃっておられますか!でも、母は、「父さんは好き」と言わないので、しゅりっちさんのご両親は素敵です
しゅりっちさん、お花、書道、免許皆伝ですか
すごいですね
私は、全然、ダメで、書道を、小学生の時、ちょこと、習っただけです
看板、それぐらい、するでしょうね
立派で、字もきれいです
旦那さんが、こうして、ブログの写真撮影に協力してくれるのが、嬉しいですね
しゅりちゃんのセリフがおもしろいです
アップも可愛いです
旦那さんと買い物に行かれたそうで、ご両親に送る物、いいのが、見つかりましたか


しゅりっちさん、お花、書道、免許皆伝ですか








すごいにゃっ
お花と書道の先生にゃんだ♪
かっこいい~っ
その家元看板ってすごい高いんでしょ~っ
ちゃんと飾っておかないとね。
かっこいい~っ
その家元看板ってすごい高いんでしょ~っ
ちゃんと飾っておかないとね。
立派な看板ですね♪
1番目立つ場所に飾って毎日のお写真に
写るようにしませんか?(^m^ )クスッ
シュリくんビックリするくらい興味なしか~(爆)
1番目立つ場所に飾って毎日のお写真に
写るようにしませんか?(^m^ )クスッ
シュリくんビックリするくらい興味なしか~(爆)
すごい
しゅりっちさん、いろいろと習い事していたのですね~
私も母親に勝手に決められてイヤイヤ通ってましたよ
しかし、しゅりっちさんは生花の家元にまでなられたのだから 良かったんですよ

何かしら絶対に役に立ちますしね
にしても立派な看板
これも愛娘に直接プレゼントしたくて熊本から車を走らせた理由だったのですね。
まだまだこれからも何かを思い出したらブログに綴ってくださいね
皆さま しゅりっちさんに好きになんでも書いて
ってコメントしてくださっているじゃないですかぁ~
謝らないで~
シュリちゃんの尻尾とオチリのショットにくぎ付けになりました。 かわゆいニャ~
ひまわりの造花をお母さまはお買いになりましたか。 何かピン
と くるものがあったのかもしれませんね。 あんまり私たちの親くらいの年代の方になると百均になんて行かないのかも…ですよね。 今度、熊本に帰省なさった時にまたご一緒にお買い物してくださいね
んで、写真撮影もしてきてね
しゅりっちさんがブログをしてくださっているから みょんくるママさんを知る事が出来たのです。 こちらこそ ありがとうありがとうです。 大鉢の中身ってなんだろう
私も興味がわいてきたわ~(笑) 楽しみにしてま~す


しゅりっちさん、いろいろと習い事していたのですね~


しかし、しゅりっちさんは生花の家元にまでなられたのだから 良かったんですよ




にしても立派な看板








シュリちゃんの尻尾とオチリのショットにくぎ付けになりました。 かわゆいニャ~

ひまわりの造花をお母さまはお買いになりましたか。 何かピン



しゅりっちさんがブログをしてくださっているから みょんくるママさんを知る事が出来たのです。 こちらこそ ありがとうありがとうです。 大鉢の中身ってなんだろう



こんにちは(*´▽`)
「ばぁば便」の中味ですが
実は凄く気になっていたんですよ。
いつも中身を日記に書いていらしてて
今回は書かないのかなぁって思ってたんです。
でもこうして載せて下さって
しかも凄いものに目を丸くして読みましたw
看板、凄いじゃないですか!!
値段にビックリしましたがこれは宝物ですよ!
玄関の一番目立つとこに掛けて私はいいなぁって思いました(*´▽`)
ここじゃダメなんですか?
価値がないってそんな事ないですよ☆
凄く立派でこれを見た時に
もしかしてお父様が書いて下さったのかなって思いました☆
しゅりっちさん、たくさん習い事されてたんですね。
私も書道やってましたが字は今でも汚いままです(;´∀`)
私も続けたらよかったですw
シュリちゃん、興味なかったんですねw
でもしっかり監督に来てて
さすがシュリちゃんだなぁって思いました(*´▽`)
実は凄く気になっていたんですよ。
いつも中身を日記に書いていらしてて
今回は書かないのかなぁって思ってたんです。
でもこうして載せて下さって
しかも凄いものに目を丸くして読みましたw
看板、凄いじゃないですか!!
値段にビックリしましたがこれは宝物ですよ!
玄関の一番目立つとこに掛けて私はいいなぁって思いました(*´▽`)
ここじゃダメなんですか?
価値がないってそんな事ないですよ☆
凄く立派でこれを見た時に
もしかしてお父様が書いて下さったのかなって思いました☆
しゅりっちさん、たくさん習い事されてたんですね。
私も書道やってましたが字は今でも汚いままです(;´∀`)
私も続けたらよかったですw
シュリちゃん、興味なかったんですねw
でもしっかり監督に来てて
さすがシュリちゃんだなぁって思いました(*´▽`)
もっともっと綴っていいんだよ!
だって日記だもん、忘れない様に全部書いておこうよ〜
しっかしすごいな!ちゃんとお免状持ってるんだもん!
あたしも小さい頃とにかく習い事ばかりやらされたけど
なーんも資格がない。全部中途半端やぁ〜!
あっお母さんとフクロウさんがおソロで嬉しいな!
明日のはずだったうちの会社の大イベントが明後日になって
なんか一日苦しみが伸びましてん。
でもきっとこの会社の玄関のフクロウが福となってくれるとおもうんだ〜!!
だって日記だもん、忘れない様に全部書いておこうよ〜
しっかしすごいな!ちゃんとお免状持ってるんだもん!
あたしも小さい頃とにかく習い事ばかりやらされたけど
なーんも資格がない。全部中途半端やぁ〜!
あっお母さんとフクロウさんがおソロで嬉しいな!
明日のはずだったうちの会社の大イベントが明後日になって
なんか一日苦しみが伸びましてん。
でもきっとこの会社の玄関のフクロウが福となってくれるとおもうんだ〜!!
へぇ〜!
お母さんすげぇ〜!
生け花とかお茶の先生って
女性らしさの極みって感じがします。
この看板は宝物ですね。
大事に飾ってあげてください、
あ、くれぐれもシュリくんの爪研ぎにならない様にww
お母さんすげぇ〜!
生け花とかお茶の先生って
女性らしさの極みって感じがします。
この看板は宝物ですね。
大事に飾ってあげてください、
あ、くれぐれもシュリくんの爪研ぎにならない様にww
んなことないぞ~涙浮かべながら
時には 笑いながら 楽しく拝見していたんだもん!
きっと ここに来てるみなさんも
しゅりっちさんの大切な日記を
いろんな思いで 心に刻んだはず。
それにしても だんな様 グッドですね~♪
あのふくろうちゃん♪
お気使いがとっても嬉しいと思いますよ!(しゅりっちさんが_(^^;)ゞ)
私はね、ご主人様が作ってくださったあの ほ~ほ~さんに
毎日感謝しとります♪
きっと ご両親 これが一番うれしい 贈り物になったのではないかな?って勝手に思っています。
習い事って そのときはいやーー!って思うけど
後になると なんやかんやで役に立つときもあるから
これは 貴重です!!
玄関先に どどーん!と飾って お披露目しなくちゃ=^-^=うふっ♪
しゅりくんと だんなさまと
またいつもの ゴーゴーに戻ってきたね^^
先日の大切な日記、いつまでもここに残ってるもんね♪
画面下をクリックしたらいつでも見れるって
ご両親に教えてあげなくちゃね(o^-^o)
時には 笑いながら 楽しく拝見していたんだもん!
きっと ここに来てるみなさんも
しゅりっちさんの大切な日記を
いろんな思いで 心に刻んだはず。
それにしても だんな様 グッドですね~♪
あのふくろうちゃん♪
お気使いがとっても嬉しいと思いますよ!(しゅりっちさんが_(^^;)ゞ)
私はね、ご主人様が作ってくださったあの ほ~ほ~さんに
毎日感謝しとります♪
きっと ご両親 これが一番うれしい 贈り物になったのではないかな?って勝手に思っています。
習い事って そのときはいやーー!って思うけど
後になると なんやかんやで役に立つときもあるから
これは 貴重です!!
玄関先に どどーん!と飾って お披露目しなくちゃ=^-^=うふっ♪
しゅりくんと だんなさまと
またいつもの ゴーゴーに戻ってきたね^^
先日の大切な日記、いつまでもここに残ってるもんね♪
画面下をクリックしたらいつでも見れるって
ご両親に教えてあげなくちゃね(o^-^o)
(* ̄m ̄)ウフッ おかあさまに甘えんぼちゃんのしゅりっちおねえちゃんだけど、書道やお華すごいんだよねー。
看板もってきてもらえてよかったのにゃあ♪
シュリちゃんそれでお爪カッカッカッってやったら起こられちゃいますからねー(゚-゚*)(。。*)ウンウン カッカッするのあきらめたげるかわりにおやついっぱいもらうのにゃあ!(* ̄ー ̄*)
お写真のこと心配してくれてありがと!
業者さんから連絡来ないからまだどうなるかわかんないのにゃあ・・・
おねえおバカだよねー・・・
看板もってきてもらえてよかったのにゃあ♪
シュリちゃんそれでお爪カッカッカッってやったら起こられちゃいますからねー(゚-゚*)(。。*)ウンウン カッカッするのあきらめたげるかわりにおやついっぱいもらうのにゃあ!(* ̄ー ̄*)
お写真のこと心配してくれてありがと!
業者さんから連絡来ないからまだどうなるかわかんないのにゃあ・・・
おねえおバカだよねー・・・
プロフェッサーですね!すげー。
すばらしい。
同僚も小笠原流やってます。研究会とか地道にいってますがやはりあがるときのお金がねぇ・・・きっついらしいです。
そそそ、PCね、よこちゃんは5年前ならXP?
どちらにしても毎日修復かかるようならハードディスクがやばいのかもしれません。チェックディスクというのをやってだめになったところを修復してもらうのがいいと思います。それでもだめならハード交換かなぁ。旦那のセカンド機もそれと同じ症状でね、無視して毎回通常起動を選んでますよ。(選べるの知ってた?)
すばらしい。
同僚も小笠原流やってます。研究会とか地道にいってますがやはりあがるときのお金がねぇ・・・きっついらしいです。
そそそ、PCね、よこちゃんは5年前ならXP?
どちらにしても毎日修復かかるようならハードディスクがやばいのかもしれません。チェックディスクというのをやってだめになったところを修復してもらうのがいいと思います。それでもだめならハード交換かなぁ。旦那のセカンド機もそれと同じ症状でね、無視して毎回通常起動を選んでますよ。(選べるの知ってた?)
私もたいがい習い事はしてたけど全部中途半端(笑)
オルガン・書道・そろばん・英語・学習塾
生花も、やってたよ池坊だけど^^;
で、姉二人はちゃんとその板(板ってっw)
もらってたけど私は拒否しましたぁ〜(笑)
なので持ってる免許的なものは
運転免許と調理師免許のみ
シュリくん、めっちゃウケるww
興味なーいとか価値ないもんとかヾ(;´▽`A``アセアセ
そんなオチがGOGOだね〜(笑)
オルガン・書道・そろばん・英語・学習塾
生花も、やってたよ池坊だけど^^;
で、姉二人はちゃんとその板(板ってっw)
もらってたけど私は拒否しましたぁ〜(笑)
なので持ってる免許的なものは
運転免許と調理師免許のみ
シュリくん、めっちゃウケるww
興味なーいとか価値ないもんとかヾ(;´▽`A``アセアセ
そんなオチがGOGOだね〜(笑)
おお~♪
沢山の習い事だぁ!
私はピアノにそろばん、習字、ちょこっとバレエやってたな。
そろばんは3級でやめちゃったな。
お花は師範まででストップしてるし。
継続は力なり!なのですがなかなか続けるのって難しいですね。
日記は自分の思うことを綴るのですから
そんなに気を使わなくてもいいですよ~。
このご両親の日記はほのぼのと見せてもらいました。
私は父が早くに亡くなってますし母は今寝たきり状態です。
お出かけはもう出来ないだろうな~と思ってますからご両親と出来るときに出来るだけいろんなところに出かけたりしてくださいね。
立派な看板だぁ~!
しゅりっちさんにお花習いに行こうかしら~^^
熊本でもこの日記見てくださってますね。
シュリ君今日は何してるのかな~^^
沢山の習い事だぁ!
私はピアノにそろばん、習字、ちょこっとバレエやってたな。
そろばんは3級でやめちゃったな。
お花は師範まででストップしてるし。
継続は力なり!なのですがなかなか続けるのって難しいですね。
日記は自分の思うことを綴るのですから
そんなに気を使わなくてもいいですよ~。
このご両親の日記はほのぼのと見せてもらいました。
私は父が早くに亡くなってますし母は今寝たきり状態です。
お出かけはもう出来ないだろうな~と思ってますからご両親と出来るときに出来るだけいろんなところに出かけたりしてくださいね。
立派な看板だぁ~!
しゅりっちさんにお花習いに行こうかしら~^^
熊本でもこの日記見てくださってますね。
シュリ君今日は何してるのかな~^^
お~ぉ 家元!!!
なんだかんだ言いつつもまじめな
しゅりっちさんの性格がわかりますね。
私は、習いものってほとんど・・・ちゃんと通ったことないので そこまで極めたしゅりっちさん尊敬~。
子供のころは大変だったかもしれないけど
学ばせたいって言う、親の愛情を感じますね~(*^。^*)
なんだかんだ言いつつもまじめな
しゅりっちさんの性格がわかりますね。
私は、習いものってほとんど・・・ちゃんと通ったことないので そこまで極めたしゅりっちさん尊敬~。
子供のころは大変だったかもしれないけど
学ばせたいって言う、親の愛情を感じますね~(*^。^*)
うわぁ~~よこにゃん、たっくさん習い事してましたねぇ
「好きこそ物の上手なれ」・・という言葉がありますが
きっと「華」と「書」の道が、よこにゃんには合ってたんですね
頑張って続けた結果が、この看板に繋がったということで素晴らしいです
うんうん、よく見えるところに飾っておいてくださいな
・・がしか~し・・しゅり君にはイマイチ興味が無さそうに見えますなぁ(笑)
しゅりく~~ん!!君のママはお花と習字を人に教えられる、先生の資格を持ってるんだよ~~!!
えっ?あの素敵なおっきな鉢の中・・近日公開予定?うわぁ~~こりゃ楽しみだぁ(笑)
写真で遠くから見せていただいた時も素敵でしたが、
植え替えをしたとなると、バージョンアップしたに違いありませんね
どんな風になってるんだろ?あぁ楽しみ~♪
我が家も買ってきた鉢に植え替えしたガジュマルがね、どんどん青々とした新芽が出て
それが見る間に普通の大きさの葉っぱになって・・・
「ガジュ君」と名前をつけて←そのまんまやん(笑)
ガジュ君に話しかけてお水をあげてるせいか、元気に育ってくれてますよ~\(^o^)/
今回の親子再会日記は、パパさん大活躍&しゅり君大サービス
感動感動~もらい泣き~・・ほんとに素晴らしかったです
ここでいつもお逢いする珠さんともやり取りさせていただいて
とっても嬉しく、ありがたく・・まだまだ余韻にひたってます(*^。^*)
「好きこそ物の上手なれ」・・という言葉がありますが
きっと「華」と「書」の道が、よこにゃんには合ってたんですね
頑張って続けた結果が、この看板に繋がったということで素晴らしいです
うんうん、よく見えるところに飾っておいてくださいな
・・がしか~し・・しゅり君にはイマイチ興味が無さそうに見えますなぁ(笑)
しゅりく~~ん!!君のママはお花と習字を人に教えられる、先生の資格を持ってるんだよ~~!!
えっ?あの素敵なおっきな鉢の中・・近日公開予定?うわぁ~~こりゃ楽しみだぁ(笑)
写真で遠くから見せていただいた時も素敵でしたが、
植え替えをしたとなると、バージョンアップしたに違いありませんね
どんな風になってるんだろ?あぁ楽しみ~♪
我が家も買ってきた鉢に植え替えしたガジュマルがね、どんどん青々とした新芽が出て
それが見る間に普通の大きさの葉っぱになって・・・
「ガジュ君」と名前をつけて←そのまんまやん(笑)
ガジュ君に話しかけてお水をあげてるせいか、元気に育ってくれてますよ~\(^o^)/
今回の親子再会日記は、パパさん大活躍&しゅり君大サービス

感動感動~もらい泣き~・・ほんとに素晴らしかったです
ここでいつもお逢いする珠さんともやり取りさせていただいて
とっても嬉しく、ありがたく・・まだまだ余韻にひたってます(*^。^*)
私も小さい頃は色々やったな
続いたのが1個もないかも~~(´ε`;)
華道や書道を続けていて
師範とか取れるんだも~~~ん
尊敬しちゃいます
いつか教えたらどうですか??
近かったら習いに行きたいのに
残念です
そうそうシュリくん!是非ママに生花習ってね(笑)
きっと楽しいよん
その写真を綴ってくれたら、iomocaも嬉しいな
って~~~誰が写真撮るねん(笑)
でもシュリくん!素敵なママだね(-^〇^-)
自慢して良いよ~~~(笑)
続いたのが1個もないかも~~(´ε`;)
華道や書道を続けていて
師範とか取れるんだも~~~ん
尊敬しちゃいます
いつか教えたらどうですか??
近かったら習いに行きたいのに
残念です
そうそうシュリくん!是非ママに生花習ってね(笑)
きっと楽しいよん
その写真を綴ってくれたら、iomocaも嬉しいな
って~~~誰が写真撮るねん(笑)
でもシュリくん!素敵なママだね(-^〇^-)
自慢して良いよ~~~(笑)
おっしゅりっちさんも子供のころ色々やらされてたんですね。
私は種類は多くなかったけど週5で習い事してました。
半分は塾かな。
私はしゅりっちさんみたいに元気良くなかったので(笑)
親に言われるがまま全部やってましたねぇ~。
今でこそ感謝してるけど当時は地獄でした。
きっとしゅりっちさんがつづけてた2つは、しゅりっちさん
にあってるものだったんでしょうね!
大人になってくると親との時間って貴重ですからね。
見てる方々もこういう内容が続いても、ノープロブレム
だと思いますよ☆
しゅりくんもちゃんといるしね♪
私は種類は多くなかったけど週5で習い事してました。
半分は塾かな。
私はしゅりっちさんみたいに元気良くなかったので(笑)
親に言われるがまま全部やってましたねぇ~。
今でこそ感謝してるけど当時は地獄でした。
きっとしゅりっちさんがつづけてた2つは、しゅりっちさん
にあってるものだったんでしょうね!
大人になってくると親との時間って貴重ですからね。
見てる方々もこういう内容が続いても、ノープロブレム
だと思いますよ☆
しゅりくんもちゃんといるしね♪
追伸
長い道中 無事に帰られてよかったです・
長い道中 無事に帰られてよかったです・
はぁ~親子の時間…
あっと言う間に過ぎてしまったですね…
次は
よこにゃん夫妻&しゅりくん!熊本に行く・
の『タイトル』楽しみにしておこう・
実はね、私も今日 母に会いに行きました。と言うか出かけるついでに母の日なんで大好きなお花を持って急いでたんで滞在時間ほんの10分程度でしたがその間喋りまくる母…
寂しかったのかな
次はついでに寄るんじゃなくて母とゆっくり買い物してご飯食べてお風呂入って母の隣で寝てきます
・
離れて初めて親を想い…
凄く大切な存在で
いつまで経っても幾つになっても…私は子供なんだと気付かされたり…
親は尊い存在で…でも気付くの遅かったりで…
今は自分も親になり子供を育て…でも
まだまだ未熟ですね
きっと一生未熟で
親を越えることはないんじゃないかと思えます…
あっと言う間に過ぎてしまったですね…
次は
よこにゃん夫妻&しゅりくん!熊本に行く・
の『タイトル』楽しみにしておこう・
実はね、私も今日 母に会いに行きました。と言うか出かけるついでに母の日なんで大好きなお花を持って急いでたんで滞在時間ほんの10分程度でしたがその間喋りまくる母…
寂しかったのかな

次はついでに寄るんじゃなくて母とゆっくり買い物してご飯食べてお風呂入って母の隣で寝てきます

離れて初めて親を想い…
凄く大切な存在で
いつまで経っても幾つになっても…私は子供なんだと気付かされたり…
親は尊い存在で…でも気付くの遅かったりで…
今は自分も親になり子供を育て…でも
まだまだ未熟ですね

きっと一生未熟で
親を越えることはないんじゃないかと思えます…
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1394-b6e1d5b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【あれこれ一緒に届いたばぁば便の中味:1】
たった5日間の 親子再会場面 だったのに、 長々と綴ったにも関わらず、いつもの方々、いつもの様に なんか、本当に本当に ありがとうございま
隅でなくて、玄関の正面に掛けましょうよ~
ユーミンもソロバンは一年続きませんでした。たしざんと引き算しか出来ません・・いいのよ今は計算機だから・・・
そうそう我が家の夫婦もね、六甲に行く中でシュリくん一家の話題してました『サーフィンしててな格好いいのよ』・・そして夜、あの写真見せてあげると!!!
『ぅお~すごいな~』って言ってました