fc2ブログ
topimage

2023-12

今年はちょっと遅かった(^_^;) - 2012.01.15 Sun

ossw1

先日仕事から帰って来てから撮りました





ossw2





ossw3





ossw4





ossw5


新しいカメラになってから

   写真を撮るのが楽しくなりました !(^^)!






ossw6





ossw7

あはははは (^_^;)


    確かに 斜めってるなぁ




ossw8

あまりにギャーギャー騒がしいよこにゃんだったから

   この後 シュリちゃん、逃げちゃいました (^_^;)



 ま、定番のちゃんちゃんこもしっかり着てお写真くれたことだし、


     今年もお正月のお着物・お飾りはこれにて修了~ !(^^)!






  あ、最後に 一枚



ossw9


  せっかく新しいカメラ買ったのに、

     なんか全然ゆっくり触ってないです トホホ





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…湿っぽくなる様な日記を連日書いてしまってますものね、本当ごめんなさい
 つい結婚式の写真なんかを6年ぶりに見てしまったもんだから、親兄弟親戚等の顔ぶれや来てくれた
 ツレらを見てたら本当に号泣でした…結婚生活も本当6年もドギツイもんだったし、その時一度だけね
 家出して実家帰ったことあったんですが、最初はオヤジは黙って怒ってたけど、実家を出る際にね、
 「どうしてもキツイなら帰って来てもええぞ!」と…。もうそ~なったら意地でもなんとか乗り越えてやる
 ~ってなっちゃって その後もあれこれ大変でしたがね、今年は6年目にして初めて家族写真で親に
 年賀状を送れたことが何よりも嬉しかったです おやじがめっちゃ嬉しそうに電話口で喋ってるのを
 こっちでこっそり涙流しながら笑って喋った元旦でした"^_^" 沢山のおにいちゃんおねいちゃん、勿論
 myauさんも、いつもここでのしょ~もない日記を読んで下さって色々優しい言葉を残してって下さる事
 がどんなにひとりぼっちの滋賀での暮しに活力や元気を与えていることか…ありがとうございます
 ハイ!私も出来る限り、親のこと自分なりにでいいから大切にしたいと思います…離れてるけどナン
 なりと出来ますものね(^_^)  そうそう、シュリちゃん一度ばぁちゃんの葬式の時にね、一緒に熊本帰って
 ます (旦那は来ませんでしたわ←これだからあかんのですよねぇもぉ) おかんはペットは全然
 好きじゃないし興味もないのにね、シュリにジッと見つめられて「な~んね、可愛かたい」ってちょっと
 遊んでたのが印象的でした。その時の日記も勿論ここには綴られてるけど、肝心のシュリとおかんの
 ツーショットらしきものがないのが残念(T_T) やっぱいつかまたシュリにも会ってもらわなきゃです

 珠さんへ…あ お母様、無事に着かれたみたいで何よりです 懐かしかったんじゃないですか
 ん~~いいなぁめっちゃ羨ましい(*^。^*) エンジョイして下さいね、私の分までめっちゃんこ~!(^^)!
 そうそう、お餅の形、あれにはびっくりしましたよ!だって私達って普通に丸い形のをお餅って思って育っ
 てるだけに四角とか見たらやっぱり今でも「特殊なお餅かな?」って思ってしまいますもんね。 九州の
 方だと食文化が似てたり一緒だったりするからどうしても会話が弾んでしまいますね シュリさんの
 体重管理、いちおキープかセーブかしてるつもりなんですが、可哀相だけど本当に決められたPHコント
 ロールのカリカリを決められた分しか食べてないんです、シュリちゃん…夜に毎度オヤツを請求される
 んですが、その時にはブロガーさん方から頂いたシーバを5~8粒、泣く泣くあげてます ガリガリより
 はいいけど、ぽちゃっとされても逆に痩せさせることが私にはムリだろうから、もう涙を飲んでの食生活
 してますよ~(^_^;) ウェットフードとかあげてみたいですね、やっぱり お母様との時間、本当に大切に
 大切にして素敵な思い出をまたこさえて下さいね"^_^"

 naonaoさんへ…あのオニギリね、旦那が海行く時に持ってく奴で、その時は食べきれんくて持って帰っ
 て来たやつなんですよ 正月休み中に一回くらい海行っとく言うて自分で握っておられましたわ
 息子さん、若いのに野菜食べてくれるなんて全然良いじゃないですか! 私、若い頃に野菜なんか絶対
 食べたくなかったですもん おまけに家族多いとこだったらあのサイズ、もしかしたら絶対お勧めかも…
 マヨもドレもね、開封した後も常温にしておいたら長いこと使えますよ! あれって冷蔵庫に入れてしまう
 から常温に出来ないだけで、うちのドレッシング、全部常温ですわ よーーっぽどのことでもない限り腐っ
 たなんてことはまだないですよ(^・^) 太ったってのもあるけど、味の濃いぃもん食べたりしたから生野菜で
 お口直し…って感じだった様な(^_^) たまにはああやって大量に生野菜食べるのも気分良いですね

● COMMENT ●

おこんばんわー!今日は突然ゴメンよ
でも聞いてみて良かったぁ~、うふっ^^
デジイチ構える姿が様になってきたねぇ~!
最初はとにかくばかすか撮らんと
なにがわからんのかもわからんのよねぇ~
そのうちきっと、なんでこんな風に撮れない?とか
どうやったらああいう風に撮れるん?とか思うんだわ
あれこれ疑問が出てきたら、やっと一人前なんだって
ちょっとカメラに詳しい人が言うてたよ~

ちゃんちゃんこ

ちゃんちゃんこ、可愛いな
シュリくんに、よく似合ってるよ
新しいカメラでしゅりっちさん
名カメラマンぶり、すばらしいです
モデルのシュリくんも最高よ

シュリちゃんとっても似合っていますね。
赤が似合う男の子。
シュリッチさん一生懸命写真とってますね~。
でも動くネコさんを撮影するのは難しいですよね。
私はそんなもんでイラストが多いのです。

シュリくんいっぱい写真撮ってもらえて良かったね^^
ちゃんちゃんこ姿もキマッテルよ!
新しいものって嬉しいけど、やっぱり時間がないと
ついつい触らずジマイになってしまいますよね。
宝の持ち腐れがうちにはいっぱいあるような^^;
反省反省。ちゃんと大事に使いこなさねば~

時間ないけど、頑張って上手に撮ってますね~。
坊ちゃまのお目目がいつも以上に鮮明に可愛く撮れてるにゃん♪
来年の今頃はますます磨きがかかって。。。
そしてデジタルフォトにまたまた沢山しゅり君と過ごした思い出がたまってくのね~。あ~なんか微笑ましいにゃん♪♪

しゅりちゃん、おとなしく着てくれるんですね。
かわいい。
お正月ももう半ばにきちゃいましたね。
早いですね。
私はこの寒さがニガテなので早く春に
なってほしいです。。

お正月の撮り納めですねww
ちゃんちゃんこの模様が可愛いなぁ~。
自分も新しいカメラを買ってからしばらくは
なかなかゆっくり写真を撮る時間がとれません。
なぜか分からないんですけどね、
そういうモノだと思ってますww

シュリちゃん、決まってる!! カッコいい! 何を着ても似合うから写真撮らなきゃ~って なりますよね。
つぶらな瞳とおちょぼ口(に見える) かわいくて、そりゃあ、たまりませんよね♪ こういうのを猫かわいがり!と 云うんですね(笑)

新しいカメラにしゅりっちさんが少しずつ慣れてくればもっともっと 可愛らしいシュリちゃんのお写真を見せていただけるのかなぁ? と、とっても期待しちゃってます♪

ニャンコの体調管理とか大変ですよね。 ニャンコとは話ができないからなおさら。 ご飯ちょうだい!もっとちょうだい!って鳴かれると辛いですものねぇ… うちのニャンコたちは父が甘やかして デブニャンになってしまい獣医の先生に叱られていました。ハハハ!

シュリちゃんには元気で、ずっとしゅりっちさんとラブラブしてほしいです♪

お~♪
新しいカメラでの撮影会~^^
シュリ君赤いちゃんちゃんこ似あうね~。
で、しゅりっちさんも鏡に映ってるし~^^

昨日の夕飯ハムステーキだったんだけど
それにてんこ盛りのグリーンレタスとキャベツの千切りのせました~。
みんなそれをぺろって食べてました。
体を冷やすとかいいながら食べるんですよね~。
体が欲しがるんでしょうね。

今日はシュリ君何してるのかな~^^

shuriちゃん、赤いちゃんちゃんこが似合いますよ。ニャハハ。
お正月気分もそろそろおわりかな!?
しゅりっちさん、新しいカメラが楽しくてよかったですね。どんどん撮るべし。

お正月も終わりですものね~。
うん今日はネタが被ってますね^^
しゅりちゃん、赤いちゃんちゃんこよく似合ってる~。
アップもきれいに撮れてるよ。
新しいカメラは嬉しいね。
愛ネコが、よりリアルに可愛く写るとたまらないですものね。
そのためにもカメラ覚えいと・・・なんだけど
にんず撮るのにオートばかりで(オートじゃないとピント合わせられないへたっぴです)ほかの機能が全然覚えられないの。
頭が覚えるのを拒否ってるっていうか…
まぁ、私の場合 下手な鉄砲で ただただたくさん写した中でたまに可愛いの撮れるかな・・・です^^;

おはようございます(*´▽`)

私、お正月用のお飾り、まだ飾ってます。
これってもうとっくに片付けなきゃいけないんですね(;´∀`)
私は1月終わりまでそのままにしてようと思ってましたw
ヤバイ、早く片付けなきゃwww
私も片付ける前にひなちゃんと写真撮ろうかなぁ(*´▽`)

シュリちゃん、”ちゃんちゃんこ”めっちゃ似合いますね。
大きさも丁度いい♪
こうしてお写真見てると来年の年賀状に使えるって思いました。
素敵ですよ(*´▽`)

カメラ、難しそうですか?
とっても綺麗で上手だなぁって思いました☆
まだたくさんの機能が付いてるから
もっともっと写真撮るの楽しくなりそうですね(*´▽`)

↓私、太りましたよ。
明らかに食べ過ぎですwww
こうなると食べ癖が付いちゃって中々元に戻せなくなるんですよね。
ヤバイ(;´∀`)
私もいっぱいお野菜食べなきゃ!
ドレッシングの賞味期限。
今回も笑ってしまいましたwww

しゅりっちサン、私のとこお休み多くてすみません。
これからも仲良くしていただけたら嬉しいです☆

おはようゴザぃます!  ええ 休みですが早いですよー^^♪ 3時半頃、起こされましたからね。殿に^^;w
さて長いですよ~(爆
また ご無沙汰してたんで>< 一気に読ませていただきました~
すごぃ色々祭ってあるんですなぁ^^; 龍
こりゃあ ご利益なんてもんじゃないでしょ^^;w で、両サイドに黄色い招きニャンコ^^ これで決まりですね。
しかし 今年は、良い事ないかな。 給料がドーンと上がるとか… 玄関になんかカバンが置いてあって 「なんじゃこりゃ」と開けたら 1億入ってるとかw
宝くじ当たるとかね。 まあ、買わなきゃ当たらないんですがね^^;
過去、結構 くじ関係買ってたのですが… 下2ケタしか当たったことないです。 以来、もう買ってません。
年末 「たまに宝くじ買ってみますか?」 とつぶやいたのですが、 「当たるんだったら買っていいよ」 と嫁さん。
言うまでも… ありません^^;w
龍は 年末、お供えを買った時に、玩具の龍の人形がミカンの代わりに乗ったのがあったので、それ1個買ってきましたね^^
オィラ辰なので、いいだろうと思ってw これくらいですね ウチにある龍は^^;w
デジフォト枠 いいですか? いいかなと思ったのですが、、用途的に いつもPCで見るし^^;とか思ったら… いらねーか なんて思っちゃったりします。
飾ってある絵画的な感覚で いいかもですよね。 で、画が色々変わる。
うんとデッカイやつ(テレビで言えば60型くらいw)でうんと安いのがあれば… 欲しいかも(爆 うははw
トースト~っ♪ なんと! オィラも朝はトースト派なんです。 バターたっぷり塗ってね^^
でも、時間がなくて>< 1週間に2,3度しか食べて出勤出来てませんけどね^^;
最近 てゆか、だいたい好きなのが玄米ミックスの食パンです^^ モチもち感がたまりません^^
ブルマンとモカのブレンドって ありそうで結構少ないですよね。
モカはブレンドのひとつに結構使うのですが、ブルマンとかトラジャって 香りや酸味、苦味がバランスいいので、あまり混ぜない と、ウチのババァがやってる茶店の問屋のオジサンが昔、言ってましたね。
人それぞれですがね。 飲み物、食べ物の味は^^ オィラはコロンビアが好きですね。 モカも好きです。
あー いいっすね 故郷から送られて来る食材^^
あー 干し柿。。。 年末に買って(8個入り) 元旦に1個食べて、色んな物食べては冷蔵庫に突っ込み
そうしてるうちに… 干し柿のパックは奥に そして、その存在は忘れ去られ…
ある時 「あっ!! 干し柿どーした!?」 と探す。。
色々と狭しと詰まってる冷蔵庫の奥の奥から出て来た物は… 青カビのパック!! 泣… 大好物なのに…
すっかり 色んな食べ物に圧倒されて 忘れて・・・ ゴミとなりました><
今度は「1個」だけ買いなさい! と嫁さんに叱られ…  ですw
ちなみに干し芋は オィラ苦手なんですよ^^; なぜか干し芋は駄目です。。
って ドハ~っwwwwww 声出して笑ってしまいましたw  ハッサク~w うははははw 書いてあるw
いいなぁw  あはは いやいや、いいなー^^ うん
いいですね^^ そんなの送ってくれるって。 たくさん美味しい物が詰め込まれてますが、箱の中の一番の贈り物は
中に入ってた 故郷の空気 でしょうね^^
ドレッシング オィラね、イタリアンドレッシングが一番好きですね^^
オリーブ油系にバジルとかちょっとピリ系のスパイス、唐辛子なんかがグー♪(古w)です^^
あと え~、イオンの中の何だかって店で買って来た「たまねぎドレッシング」
これ ハマってますね。製造元が…アジア食品…w よく分かりませんが(爆っ あー、でもね ホント激ウマなんっすよ!
え~と たまねぎと九州産黒酢と書いてありますね。 サラダはもちろん、ハム、ローストビーフやなんかにバッチグー♪(また古w)ハンバーグにも最高です^^
サっとニンニクの利いた酸味系にみじん切りたまねぎが混ざってる感じですね^^ これホント激ウマです。
なんかね、キャベツの千切りにこれだけでバンバン行けますね^^
最近 だんだんと主人公に負けじと^^; 登場してる熊本美人♪ うははw レンズ地獄にハマってますな~w

おっ、新カメラで撮影ですね。
どう 少しは慣れたかな?
私も 撮影は好きだから 楽しい気持ち解るよ。私は 一眼レフのレンズが欲しくてね。今 欲しいレンズは魚眼レンズなんだ。その為にも 仕事頑張らなきゃ(^_^)v

お~~~かわいいぞ~~~~
似合う~~~~
やっぱりお正月はこれじゃないとねヽ(*´∀`)ノ
えっと・・・今日は何日だっけ?(笑)
そうそうお飾りを焼く日???
ようやくお正月気分も終わりって感じかもね
いい加減ダラダラしてちゃだめよね
しっかり引き締めていかないと!

写真綺麗だよ!!いっぱいいっぱい撮ってアップしてね
楽しみにしてるからね


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1273-4ec5d620
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

頑張った?写真館(^_^;) «  | BLOG TOP |  » 正月太り(ーー゛)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (206)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー