fc2ブログ
topimage

2023-06

開運・金運! とにかく今年の年越しは大事な年!! - 2011.11.16 Wed

ogb1

去年は何もこの手の雑誌は買ってないけど、

   先日、スケジュール帳やカレンダーを見に行った時に、つい ↑ 買ぉてもた





ogb2

でも我が家、基本の 「白」 に、アクセントの 「赤」 そして…あちこちに 「金」


           バッチリやないかいっ (^_^)v





ogb3

あまり物欲の無い とても良い亭主

  でも、7~8年も同じ財布ってのは さすがにねぇ (^_^;)  やっと買い替えさせた


  ちなみに ↑ のページの 「ファスナー財布はお金が出にくい」

 パカパカすぐ開く様な財布だとね、お金もパカパカ出て行く からだそうですわ

          そんなん言われたら確かにそうかもって気になりますね





ogb4

そもそも 「風水」 が大好きだけど、

   あんまり全部を取り入れてると、 ん~~身が持たんわ、金が足りんわで




 サラ~ッと読み進めてってたらね、



        ↓  ↓  ↓


ogb5

どんな風水の本にも、

   「ペットは最大・最高の 厄除け・開運 と書かれてます


            皆さん、ヤッタネーッ ヽ(^o^)丿






ogb6


 これもよく見る 「金運グッズ」 だけど、

    そ~都合良くこんなのが 売ってるわけでもないで、、





           んのっ (゜o゜)






ogb7



  しゅっ、、、しゅりっちさん、




           もしかして (゜o゜)







 めっちゃ見てる ↓ 可愛いな~ シュリ
ogb8





ogb9


 ヴァ (ーー;)  シュリィ~~~ めっちゃエエとこで 100円て言うなよぉ~もぉぉ


        あ、ダイソーさんで 買ぉて来ました



 

 どんな風水の本や雑誌にも書いてあります (^_^)


    別に開運グッズが高級品じゃぁなくてもいい んです





ogb10


  よく知られている 「西に黄色 or 金色」


 これは、 幸運は東から入り、家の中央を通って 西に鎮座する


   と言われているから、西に鎮座してくれる様、呼び込む作業みたいなもの




  おまけに来年は 12年の括りのうちで 一番運気上昇の年と言われてます



     よくね、  「うだつが上がる・上がらない」 って言うでしょ!


 

  その 「うだつ」 ってのは、今年の干支の 「兎(うさぎ)」 と 来年の 「龍(たつ)」


      のことで、その移り変わりの年だから、うだつがあがる年の



             大事な大事な 年越し なのです !(^^)!





 ほ~ら、そんなん聞いてしまうと な~んかモゾモゾしませんか (*^。^*)


     どーせ何やっても そないに変わりはせんかもしらんけど、



 何もせんよかね、 ちょっと楽しみながら 開運ごっこ、してみませんか





※ とりわけドカンとした幸せは、我が家は何もありません

   ただ、至って 超普通の暮らし をしていられるこれこそが、


             シ ア ワ セ
   と言うもんでしょうね "^_^"



       家族が健康で、平凡に生きていられてる今に感謝…




 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 ばりょばりょママさん、、みょんくるママさんへ…わはははは すいませーん! とうとう
 「ばりょ♪」 を広めてしまいました~ヽ(^o^)丿 皆さん気に入って下さってるみたいですよね♪
 ばりょばりょって単語が沢山書かれていたのでめっちゃ嬉しかったです 可愛い音をあり
 がとうございました!(^^)!  そうそう、色んな方が色んなところのばりょ状況を書いて下さってた
 けど、みょんくるママさんのウォーターベッド、、これ、よくよく考えたら本当凄いことですよね
 でも確かに人目に付かないところではあ~る  壁紙やられたら本当やっかいですよね
 同じ壁紙じゃないとえらいこっちゃですものね。シュリさん、何故か家本体には何もせんのです
 よ 全て「物」だから、それだけはめっちゃ助かるんですが、いや~酷いもんです、ダイニング
 のイス(T_T) あんまり見ん様にしてますが、みょんくるママさんちのその壁紙と一緒でね、帰宅
 したらイスの下に剥がれた皮や中綿がホロホロと落ちてますわ フゥ…ですね  カメラ、フ
 ジにされたんだ! ケーズデンキのツレがね、カメラはやっぱりカメラ専門の店と品物が絶対
 ええで!っていっつも言うてました。買おうとしてもカメラ屋の方が安いし下取りもええで!とも。
 結構エエ連れでしょ、こいつ いや、私のこのブログの写真もね、ルミックスちゃんが勝手に
 ピント合わせてくれてるからいいもんの、普通に一眼とか使ったら、間違いなくこのブログの写真
 は 「ソフトフォーカス・ザ・ゴーゴー」になってますね GOGOどころか「ザ・見えない見えない!」
 とか  検出が苦手な例、、、それね、黒さんちのママさんも同じこと言うてはりましたわ
 でもみょんくるママさんのことですもん、なんだかんだでめっちゃ綺麗に撮ってはる様な気がしま
 すよ 写真って本当大事ですよね!  どうせなら綺麗なの残してあげたいです "^_^"

 naonaoさんへ…いやね、こればっかりはと暮さないときっと分からない永遠の悩みだと思い
 ますわ こうしてイスだの壁だのなんだのって、色んなブロガーさんがバリョバリョを書かれてる
 けど、だいたいそれ以前に、と暮す為の「服」が必要になりますもん どんな服でも爪でグサッ
 ですよ でも毎日毎日抱っこしたり遊んだり、そして足にばりょばりょして来るから、もうそれだけ
 でも超嬉しくて、結局のところ色々やられても別にナーーンも思ってないのが猫飼いってもんなん
 ですよね

 myaumyauさんへ…myauさんもばりょばりょ、かーなーり連発して下さってありがとうございます
 なんだろな~この良い響きとゆ~か、猫の爪とぎの可愛らしさを全身で表現してしまう 「ばりょ」
 めっちゃイイですよね!(^^)! 私も毎日シュリがどこかしらをばりょばりょばりょばりょしてると、ついつい
 「こらーばりょんなってるやんけー!」が出てますもん 態度Lちゃんの作品もきっとこれからもどん
 どんばりょってくんだろうなぁ うちは今のところあのイスだけがあの状態だから助かってる方なの
 かもしれないですよね  あんまり自分の体や病気のことって普段暮してて思い出したりもしない
 ちょっとボケッとした私だから全然どうもないんだけど、たまにどこかしら誰かしらと喋ったりした時に
 ね、{あ、そー言えば…}です うんうん、仕方なかですばいた!です 心配して下さってすみませ
 ん…ありがとうございます こげなアタシですが、これからも良かったら宜しくです

● COMMENT ●

いいこと聞いちゃったぁ~ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
来年は、運気上昇の年… 
それから、トンでもなく貯まる金のブタさんの貯金箱…
φ(.. )メモシテオコウ

ファスナー財布はお金が出にくい…?
私、ファスナー式の長財布だけど、バカバカ出て行ってる(笑)
もう、縫い付けなアカンかもwww

よーこにゃん、シュリくん、情報ありがとー♪

金の豚

来年は赤・白・金が幸せを招くのね
安くてもいいって、いいな~
西日の方向
シュリくんちの方向だよ~
金の豚・・何だか楽しいね
我が家に、お金が無いのは夫婦でポッチン財布だったからなんだ~納得☆

おお~っ、ないかと思ったら、黄金のブタが
でてきた~。
丸めた新聞で代用??と一瞬思った私。。
せっけん、ケチらないようにします。
財布は、そんなにしょっちゅう変えられないですよね。でも1年でかえろって、高いサイフは悲しいですよね。

わ~家は玄関が赤いドア、応接間が黄色い壁、リビングが白い壁です~。
玄関のドアノブが金色だ~。
シュリッチさんと同じで猫は元気。
来年はチャレンジですね~。
ニャン太郎くんの話をアニメ化?(妄想)

風水かぁ~
一時はハマッてたな~
おぉ~、貯金箱さん可愛い~
これが100円とは、ダイソーさん流石ですね。
平凡でも家族が元気で、笑顔で過ごせることが
何よりの幸せですね。

金の豚、うちには多分30年は経っていそうな
はげちょろけの金のボディーの豚さんがいてますが
どうもはげちょろけがあかんのか
それともお顔は白いのに体だけ金なのがあかんのか
ちっとも金運には恵まれませぬな(^。^)
うだつって古いお家の壁のような小屋根で
もともとは防火のために作られた物だっけ?
確か岐阜の方に「うだつの上がる町並み」とかいうのが
あったような気がするんだわ~
そっか干支で兎年と龍年でもそういうんだね~

えええっ?このゴールデンピッグさんったら、主役の君よりでっかいわけ~??ダイソーさんったら本当、役に立つもの沢山調達してくれるのね♪
そうそう、でっかい幸せよりも、日々の陽だまりのような幸せ。。。そんな感じでしゅりっち拝見してまーーす!(大変な時代を通りこしての今なんだろうな~)
ご主人も素敵な方でルンルンだね♪

来年、平穏、無事な1年でありますように!

コメント、ありがとうございますm(__)m オー、電気毛布の話、出ましたか!それは、よかったです温かいですよ しゅりっちさん、検討してみたら、いかがでしょうか 
オー、開運グッズがいっぱいですね飛躍の年ですねワクワクします 金色のブタさん、可愛いですねペットを飼っている家は、ラッキーなんですか!すごく、嬉しいです 
又々、しゅりっちさん、褒めてくださって、ありがとうございます 舞い上がってしまうかも(笑)

100均だって金のブタさんには違いないです♪
これで運気アップですね^^/
ペットが元気な家は家族も元気か~
いい言葉です☆
シュリくん元気いっぱいでみんなを元気に
してあげようね♪

ようするに気の持ちようですよね。
自分はあまりこういうモノは信じないんですが
あてはまる事だけは信じるようにしていますww
来年もいい一年になるように
今年以上に猫さん達を大切にしようと思いますww

妹よ~
短パラとは「短腹」と書きますぞよ。 気が短いってことらしいっす。上司が良く使うから、方言もしくは・・・高校生用語?ww  あねより

金色の豚ね、うんうん。DAISOはこっちにもあるので、さっそく金色の豚をチェックしてきますよぉ。
ゴールドは若い時に好きで、ブレスレットやらピアスやらじゃらじゃらつけていましたが(モノホンの金ではないですが)、だんだんといぶし銀というか、シルバーが好きになってきました。いまとなってはアクセサリーの類はつけなくなっちゃたけどね、ニャハハ。「ペットは最大・最高の厄除け・開運」なんだね、ベンキョーになったよぉ。

そうかぁ~!ペットは最大・最高の魔除け厄除け・開運なのね!
ってことは3にゃんいる我が家は~壁|m`)ムフッ
シュリくん、今回もずばッと100均ばらしちゃいましたねぇ~
でもね、、シュリくんが言う前にみんな気付いていたと思うよぉ~ヾ(;´▽`A``アセアセ
「うだつが」ってそういう意味だったんだぁ~
こ~んなに生きてるのにしらなかったわ
GOGOはお勉強もできる優れもののブログね(⌒^⌒)b うん

へ~、うだつってそういう意味ったんですね。
知らなかったです!
こりゃ、この年越しはしっかりしないとな。
それにしても、そのラッキーカラー、どんぴしゃじゃないですか!
来年はもっといいことありそうですね♪
そうそう、グッズは金額じゃないですよね。
10,000円だったら効果が100倍になるわけでもないし、
100円でも十分だと思いま~す!
ペットが元気?多分ウチの連中も元気だと思うけど・・・ね(笑

出ましたぁ~~~風水グッズ!!
私は全然くわしくないので
よこにゃんが「こんなんあるよ~~」って
ここで教えてくれると勉強になるんです
しかもほら、「手頃な値段ので十分よ」って教えてくれる
なにせ、自分が取り入れたいとこだけのなんちゃって風水なので・・
ダイソーさんに売ってるこの黄金のブーちゃまはいいですね
早速まねさせてくださいね
「ペットが元気な家は家族も元気」
そうですよね~なんていうか、もしも家の中に悪い気があっても
家の中を走り回ってるから蹴飛ばして外に出してくれそう!!
ということは・・・我が家はみょんくるが一番の風水猫?
サイフも先日5~6年ぶりに新調しました(笑)
姪っ子の新婚旅行のお土産なので大事に使ってました
そっかぁ・・・新調してよかったぁ
しゅり君、君のママのアドバイスはわかりやすいし勉強になるわ

昨日は「ばりょばりょ」を紹介して頂き、有難うございました
自分では、何の気なしに使っていたんですが(笑)
カメラはやっぱり専門のメーカーの品がいいですよね
いい勉強になりました
まあ、前のよりは綺麗に撮れるので、あとは腕をみがく?
キャノンのすごく古いのだったので、使いやすくはなりました

おはようございます(*´▽`)

ぼーじろうのお財布もそれくらい使ってたので
夏頃に買い替えましたよ。
男の人って興味ないのか言わないと買わないですよねw
因みに私のお財布は小銭居れ部分ががま口になってるの。
これってよくないって事ですね@@
確かにパカパカ出て行ってるかもwww
ファスナー財布は使った事がないのですが
面倒な感じがしていつも避けてました(;´∀`)
言われるまで全く意識してなかったですw

私のとこケガ、病気がたまにあるけど大丈夫かな。
なんか心配になってきましたがあまり考えないようにしようw
一緒に居れたら幸せです~(*´▽`)

おぉ~~このブタさん100均で見ましたよ~。
いろんな色がありました。
私ね、マジな話で買おうかどうしようか悩んだんですよw
(買おうとしたのはピンクでしたがw)
私も金豚さん買おうっと~♪

「うだつが上がる・上がらない」
言葉は聞いた事がありますが意味は全く知りませんでした(;´∀`)
勉強になりました!
しゅりっちサン、色々教えて下さってありがとうございます☆ 

そうなんだ~。
私の財布はファスナーだわ。

ダイソーさんで金の豚ちゃんあるのね。
うちの近所のしょぼいダイソーでもあるかな~。

うちも玄関に西向きに黄水晶置いてるんだけど
これも風水ですよね。

寒くなりましたね。
昨日は会社で避難訓練で冷えました。
上靴で外にいるって足元からほんまに冷えました。

シュリ君にもいいこといっぱいありますように。

 「ペットは最大・最高の 厄除け・開運」 
うぁああああ~~い(^O^)/
このまま親ばか路線まっしぐらでいいってことよね。
ちょっと違う!?

うだつの意味、初めて知りました。
風水、聞くとやりたくなりますね~。
私もダ●ソーで黄金の豚買って来ようかしら(^O^)

すごい~っ ちょっとだけど勉強になったぞ。
こんどはファスナー式をつかおう。
ってか、まずあれだ。ダイソーいって黄金豚ゲットですね~♪

風水ってやりすぎると頭がパンクしちゃうんだよね。だからこうやって教えてもらえるとやる気になります^^あはは ずるいねw

へ~~金の豚さんが100円ショップにもいらっしゃるのね(笑)
そっか・・・私も買ってこようかな
どちらかというと~あまり風水とか気にしないタイプなんだけど
ここずっと良いことなかったしな
来年こそは良い年にしたいなと・・・思ったりもしてます

うだつって~そういうことだったんだ((((;゚Д゚))))
知らなかった!ありがとうございます
これで一つ頭が良くなりました(笑)
でもだいたい「うだつがあがらない」方が良く聞くよね(´ε`;)
いや・・・あがらせたいわ~~本当に!

でもほんと最近またため息ばかりでね
良い事ないわ~~ブヒブヒブヒ
ダメだよね!もっと気持ちの切り替えをしないと
私もやっぱり豚さん買ってこようっと(笑)
ありがとうねヽ(*´∀`)ノ


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1213-5753dc05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハイムの逆襲! «  | BLOG TOP |  » 誰がこんなことしたの!? もう治らない…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1390)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー