fc2ブログ
topimage

2023-05

正解者ゼロ! 笑ろたらええ…フンッ - 2011.11.10 Thu

ubk2-1

昨日の続きの 「オモロイ事件簿」


 でもほら! 結構普通に カンタンお手軽レシピでしょ (*^^)v ↓





ubk2-2




      事件は この直後に  起きました (T_T)











    器を持ち上げて、





            うどんを食べようとしました












ubk2-3



正解者、誰一人 居ませんでした


    分かるわけない (T_T) こんな状況が (>_<)




            






ubk2-4
                      シュリは本当に可愛いです、こんな時も ↑ 





ubk2-5





             (>_<) わっ、割れてる…








         正解は (-_-;)  













ubk2-6





                 (ーー;) 食洗機め…



  ギャハハハハ☆ アハハハハハ☆ 何してんのしゅりっちぃ~ ←閲覧者の笑い声が
                                           どこからともなく聞こえる







ubk2-7

こんな時、あなたなら

  どんな奇声をあげますか… ハァ… トホホ






ubk2-8


 我が子にも呆れられました (T_T)


    お気に入りのこの うどん鉢は 食洗機野郎によって



         破壊されました…






               もーーーーーーーイヤッ <`ヘ´>




 昨日告知していた 正解者がもし居たらプレゼントします の「ソレ」 ってのは、



      ガハハハハ 割れたうどん鉢



 皆さん、不正解、おめでとうございまーす \(~o~)/


 

  あ、割れててもええなら… 中味が底から洩れてもええなら、

    勿論あげますよ (^_^) ニコッ♪
  ←誰がいるねんっ




 この 木製の少し大きめのこの うどん鉢、

   めっちゃ気に入ってたのに… ホンマ トホホな話でした 
 



※ちなみに ぶっかけうどん のツユはストレートに限りますよね




 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…不正解おめでとうございます 誰も予測出来ないですってねぇ、こんな
 状況 だって私もビッッックリしましたもん 割れるかぁ でした(T_T) ツユをね薄める
 のは皆さん書かれてたけど、このうどんは「ぶっかけ」ですから、薄めたら逆にえらいこっちゃ
 です 伊勢うどん的感覚で食べてます、ぶっかけうどんは ただね、また木製のうどん鉢
 を探すハメになりましたですトホホ(T_T)

 myaumyauさんへ…myauさんも不正解おめでとうございます!(^^)! 中々の読みをして下さって
 ありがとうでした よこにゃん、中々にヤルでしょエッヘン って、自慢するとこじゃないです
 ってばねぇ いや~参りました 割れてるなんて気付かないし、だいたい想像も付かなかった
 です 一人でこの状況だったから、凹むやら大爆笑やらでね、ブログに書く内容は本当はこの
 ぶっかけうどんのお手軽さだったんです 全くヘタレな日記に大変身しても~たです
 でも、これが私らしいのかもしれませんね

 hiroeさんへ…毎日見てるですってぇ めっちゃ嬉しいですよ! ありがとうございます
 毎日毎日本当しょ~もないことばっか書いてるから、実際のところ自分でも色々と考えてしまうん
 ですよね こんなブログ、いつまで続ける気なんだろ、私って…って でも、毎日見てるって
 言って下さる人が居ると、なんかね、言葉に出来んくらい嬉しいし、感謝でイッパイです (*^_^*)
 えっと、な・の・に、こんな正解だったとは だったでしょ ナゼ私はいつもいつもこう
 ヘタレなことばかりやってしまうのでしょうか(T_T) もうお金も無駄に使いたくないのに、また
 うどん鉢買わんとあかん… 木製のがイイ でも割れる 食洗機対応のやつ探しますね

 みょんくるママさんへ…キャーーーー 空白の長い長いコメントが入ってるぅーー ウィッ
 ヒヒヒヒヒまた頂いてしまったわっ ありがとうございました!(^^)! 本当可愛いですね 冷凍
 うどんは絶対に水で戻した方がコシが失われないで美味しいですよ☆ 一度でいいから水で戻し
 て食べてみて下さい! そしたらね、なんで私が ツユをストレートで冷製ぶっかけうどんで食べ
 たかよく分かります(^^♪ 皆さんがツユを割らなきゃって書いて下さってたけど、伊勢うどんの
 感覚ですね、このうどんは 濃いぃダシか、もう醤油でもいいかも♪ トッピングはその時冷蔵
 冷凍庫にあるヤツを適当に乗せるんですが、本当お手軽で便利で、しかもまた業務スーパーだ
 らけなとこが自分でウケます 貧相な食事ですタハハ  にしてもえらく安いのゲットされて
 ますね~ そりゃ複数買ってしまいますね♪  ウォーターベッド、めっちゃイイじゃないですか
 ~ 憧れますよマジで!! えっとでもその惨状、なんとなく想像付く様な ペットはペットで
 も得にちゃんの居るお宅では何かとそんな惨状が付き物みたいですものね うちもね、もう
 すぐ「ばりょばりょ日記」、書きます 動画じゃないけど、あ、ばりょってるところでもないけど、
 その惨状写真を撮りました 目も当てれんくらい酷いもんです(-_-;)
 2つ目のコメントのお返事 → 犯人は誰なのよっ 名乗りなさいよっ もぉ~~~可愛いじゃ
 ないのよーーーっ \(~o~)/   いつでもどうぞですよっ

● COMMENT ●

ホントに食洗機のせい?(笑)
よーこにゃんの大きな声でシュリくんビックリして
イカ耳になってるよ( ´艸`)ムププ
入れ替えずに、ダシが漏れる前に完食する、よーこにゃんも好き!
きっと私もそーするタイプ(笑)
シュリくんのママってホントに楽しいよね♪

ひわれ

あ!ちゃ~☆
憎っくき食器洗い機だね
水圧かな~?温度かな~?
でもこぼれるより、食べるのが早かったと思うから
ま!いいか~って事ね
一人お昼には手軽でいいな~

そうか犯人(ホシ)は食洗機でしたか。
これは難しい。
でもずいぶん早食いしないといけなかったでしょうね。
その姿を考えるとちょっと笑えちゃった。

あらら、そうだったんですね。
私だったら、割れたところにガムテープして
たべます。
そのあとはさようなら~。
食洗器って強烈なんですね。
しゅりちゃん、ぼうぜんとしてますね。

ただいまバイトの休憩中のため
スマホから読み逃げ応援で
すみません><

がはは!答えが気になってきてみたら
割れてる、そんな結末だったのか~!
あははそりゃ急いで喰っちまわないとぉ~
でも猫娘的には
うどんかぶっちゃった絵が欲しかったなぁ~
なーんちゃって(^^ゞうそぴょ-ん(^^ゞ

うわ~、これはわからん!!!
底が割れちゃったとなると使用は難しいかな~。
んっ!?まてよ!
でもまだまだ、わんこそば食べるみたいに
がっついて食べればいけるかも(爆
いや~、食洗機での悩みは尽きませんね~。

思わぬ答えに、びっくりです!

朝は、忙しいのに、コメントをいただき、ありがとうございますm(__)m メンテナンス、知りませんでした(^_^;) せっかく、訪問して頂いたのに、申し訳ありませんでしたm(__)m
あれは、難しかったですね!まさか、穴があいているなんて、思わなかったです食洗機の威力、恐るべしつゆが無くなる前に、食べなくちゃ、大変ですねしゅりちゃん、逃げちゃったのなんでかな

シュリくんがそそっと行っちゃったってことは
相当デカい声で奇声あげられましたね(爆)
漏れる前に食うって笑っちゃった(*≧m≦*)プププ

こりゃ解らんわぁ~ww
食洗機の熱でひび割れたのかな?
ウチも以前は食洗機をフル活用していましたが
度重なる食器の破損で
今では手洗いに徹しています。
やはりデリケートな食器には食洗機は向かないですね。
でもこの器、食べるのが遅い人の矯正にいいかもww

ニャハハハハハ~♪そういうオチでしたか。
食洗機って、便利だけど不便かもねぇ。(てか、気をつけなきゃならないぶん、意外に面倒くさいなと思ってしまった)
しゅりっちさん、これからは大切なものは手洗いしなしゃい!(エラソーにごめんニャ)
私はよく、うどんに納豆をぶっかけて、食べますよぉ。

(¬_¬) ジーッ 家はお気に入りのマンハッタナーズのワイングラス・・・ どっかのおねえ野郎に破壊されたよ・・・
しゅりちゃん・・・こういう時は・・・何はともあれおやつだよね・・・ o(≧▽≦)oウワアイ

≧(´▽`)≦アハハハ、前回の文から読ませて頂きました。
"く(""0"")>なんてこった!!"ァ~食洗機野郎めって言ってるけどぉ~
それって入れちゃいけないものだったんじゃないのぉ~(-ι- ) クックック
食洗機って便利だけど、対応のものじゃないもの入れると
大変なことになっちゃうときありますよねぇ~
気をつけましょ!とこれ見て思いました。
食洗機族のみんなに教訓をくれたしゅりっちさんへ感謝の意を表しますww
プレゼント企画応募ありがとうございます。
抽選は日曜日にする予定で~す♪楽しみに待っててねヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

おはようございます(*´▽`)

どんな事件が起きたのか凄く気になってました。
そういう事だったんですね。
まさか器が割れてるなんて@@
こんなに美味しそうにしかもお手軽に出来たのに(;´∀`)
食洗機って器も割れるほど洗ってしまう事に驚きです@@
私がしゅりっちサンと同じようになったら
2度見してエェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚ですwww

こんな状況だから慌てて食べたんじゃないか?w
他の食器も割れてないか気になりますね(;´∀`)

あはははは~(≧∇≦)
プレゼントって割れた”うどん鉢”だったんですねwww
お汁ものは使えないけど他に何か使い道ないかなぁ。
お花を植えてみるとか?ベランダで育てるw
(すみません、意味のわからない発想w)
気に入ってた物が壊れるって結構ショックですね(´-`;)

※キキの事ありがとうございます☆
病院、立て続けって事多いんです、私のとこ(;´∀`)
ちぃちぃがせっかく治ってきてるのにまさかキキがケガしてたとは。
ショックで凹みますけど私より本人の方が辛いので
しっかりしなきゃいけないですね。
頑張ります☆
シュリちゃん、キキの声に反応したのですね。
助けを求める声だったので気になったかなw

やられた~~~~~そうきましたかぁ
はずれちゃったぁ・・残念「ソレ」が欲しかったのにv-394
あっでもどうしても欲しいわけじゃないので
「是非に!」・・と言うおかたにまわしてあげてくださいね
まさか器が割れてたとは・・・
グヘッ・・・グヘヘ~ギャハハハ←いやっちょっと微笑んだだけ
伊勢うどん・・って初めて聞きました
なので、お約束のググルと・・なぁ~るほど・・
香川のほうのうどんも醤油を掛けて食べるそうですが
それと同じような感じでしょうかね
ケンミンショーで見て、びっくりしたので覚えています
こちらのほうでは茹でたうどんに
シンプルに醤油をかけて食べるという発想はありませんでしたので。
うどん=つゆの中にどっぷり入っているもの・・のイメージ
ちなみに永六輔さんが「伊勢うどん」と命名したとか・・
と書いてありましたよぉ←だれも聞いてない(笑)
冷凍の長いものすりおろしは便利でいいですね
手が痒くなっちゃって、その後大変なんで手袋するんです
長いもは青森が有名なんですよ~~
写真見たとき、なんかうれしくなっちゃいました

ところで、昨日も長々と空白入れちゃって
本当にすみませんでしたm(__)m
みょんたが左足でふんずけたので直したつもりでした
くるみはパソコンのあるカウンターには上がれないので
想像はついたでしょうが、犯人は息子のほうです
あっ犯人は今、足元で私を見上げています
説教しましたが、「???」と意に解してませんv-393
いつもいつも、長いうえに空白まで入れちゃって・・
本当にごめんなさい

へぇ~。
底が割れたんだ。
食洗機って便利だけどいろいろ不都合もありますね。
タッパーとか…
うちもニトリで買ったレンジOKのタッパー割れました。
ぶっかけうどんうちも長男が一人でよく作ってます。
長男は天かすとネギとしょうがが美味しいトッピングなんだそうです。

素敵な木製うどん鉢見つかるといいですね~。

しゅりっちさ~~ん( ̄○ ̄;)!
問題メチャクチャ難題だったのね~~~~っ
まさか穴が開いていたなんてね!!
お気に入りの食器・・・ ショックよね~。
ぶっ掛けうどん、とっても美味しそうな分
尚更・・・ってカンジねヾ(;´Д`A

わはは 食洗機はしかたないよねー。特に木のものはやばくなる。

ぶっかけうどん おいしそうですねー。
わたしは一人ごはんでは水菜、天かす、たまご、白ごま、白だしで焼うどんを作ります。これも結構いけますよ^^

なるほど~~~
そういうことだったのですか・・・
うちには食洗機ないんですけど
そんなに壊れちゃうものなんですか?
ちょっとびっくりです

でもま~~ソレが欲しかったけど・・不正解で良かったです(´ε`;)
もれちゃってたらね・・・使えないし(笑)
漏れる前に食う!うん!正解 ぷぷ

けどうどんは美味しそうだな
昨日鍋したから・・・きょうはうどんにしようかしらん?
ごちそうさまでした!!!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1185-51daf63e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

また奇声あげとる、しゅりっちさん(;一_一) ってことわぁ… «  | BLOG TOP |  » めっちゃオモロイ事件が起きました!!!!!

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1388)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー