初めて買った~(*^。^*) - 2011.09.16 Fri

二人の意見がバッチリ合ったから、 ↑ これ、買って来た (^・^)

IHの前に置いてある観葉植物…
キッチンが白いから、その分、あの小さなアリさんもね、
しっかりと確認出来る反面、やっぱ気分悪いどすっ (ーー゛)


ま、どんだけ効果あるか、早速 準備♪ 準備 (*^_^*)

えへへ ヽ(^。^)ノ だって仲良しだも~ん♪
でもね、そーゆーシュリちゃんだってね、
↓

なんだかんだで ヤッてくれるんですわ (*^^)v ↑ ほら

とは言うたものの、中々シールを引っ張り出すことが出来ず (ーー;) ←当たり前じゃ


こうしてね、写真撮りながら 何かやろうとするからねぇ、
↓ ↓ ↓


まさかシュリも これをイタズラしたりはせんだろうから、
昨日からね、このシュリちゃんフレームの後ろに、
初の 「アリの巣コロリ」 を 置いてみました (^_^;)
やっぱりあの小さなアリさんは どこのご家庭でも
そりゃたまには登場しますよね…
シュリさん、アリを見つけた時は、そりゃ~もぉ固まってガン見

真の ヘタレっ子ちゃんですわ (^_^.)
皆さんのお宅は アリさん、登場されますか ^_^;






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


方なんでしょ、naonaoさんっ

今流行の「ぬれおかき」のもち吉バージョンがあって、ザラメのやつなんですが めちゃくちゃ
美味しかったですよ☆ 試食を頂いたんですが、それにしようかどうしようかずっと店内で
迷ってて、結局オーソドックスなあの2つにしたんですがね、もしもまたもち吉食べる様な事
あったら、是非ザラメのぬれおかきを !(^^)!

られても、きっとここにコメント下さる皆さんは、微笑ましくそのスペースを見守って下さる方
ばかりです!(^^)! だってぇ~愛する我が子(猫)が頑張って押してくれたキーボードですもの、
そう簡単には消さないです、コメントは~(*^^)v そっかぁ…車で2~3分だといつでも行けま
すね…羨ましい… 私的にはね、あの主さんちに行って、主さん親子にやってもらいたいんで
すが、やっぱ時間だの予約状況だのを考えると、そうしょっちゅうは行けないのが現実かなぁ…
でもなんとかね、またすぐに行こうと思ってます


しっかりとボケまで! でも中々だったでしょ(*^^)v 娘さんのあの発言はここんとこ久しぶりに
若い子からしっかりした言葉を聞けたなぁって感動しました~

の方々…商売人に苦労は付き物とはいえね、やっぱりしんどいですもん、現実… まだ稼ぎは
少なくても私はサラリーの嫁じゃないと出来ないから、商売されてる方々のことは誰であっても
まず尊敬ですね… ん、みょんちゃんもだけど、くるちゃん、そろそろまたたびっときますぅ

● COMMENT ●
シュリッチさんもアリさんで苦労しているんですね。
家もすごいです~。
すき間から入っているみたいです。
きくと良いですね。
福岡のありにはきかないです・・・・
家もすごいです~。
すき間から入っているみたいです。
きくと良いですね。
福岡のありにはきかないです・・・・
効いたよ~
これね、外に置いてたら
効いた々効き過ぎて可愛い花も枯れた
蟻がね穴の中に持って帰るとね
殺虫成分が土中で溶けて植物が吸い上げたのね
それからは、植物から離れた場所の蟻の穴の傍に置く事にしました。
猫の好きな香りみたいでチョイチョイしてこぼすので
玄関から離して置いてます
植物が枯れません様に・・・
シュリくんの額の後ろだと見つからないでしょう
効いた々効き過ぎて可愛い花も枯れた
蟻がね穴の中に持って帰るとね
殺虫成分が土中で溶けて植物が吸い上げたのね
それからは、植物から離れた場所の蟻の穴の傍に置く事にしました。
猫の好きな香りみたいでチョイチョイしてこぼすので
玄関から離して置いてます
植物が枯れません様に・・・
シュリくんの額の後ろだと見つからないでしょう
しゅりっちさん、しゅりくんこんばんは。
我が家でも『アリの巣コロリ』使っていますよ。かなりの効果が期待できますよ。置いた2~3日後位からピタッとありさんは出なくなりましたよ。
我が子のことを考えるとあまり殺虫剤とかは使いたくない感じですけど、仕方がないですよね。
我が家でも『アリの巣コロリ』使っていますよ。かなりの効果が期待できますよ。置いた2~3日後位からピタッとありさんは出なくなりましたよ。
我が子のことを考えるとあまり殺虫剤とかは使いたくない感じですけど、仕方がないですよね。
アリさんが侵入したんですか
彼らは仲間を呼ぶようですしねぇ
早めの対策が功を奏しますように^^
フィルムを取ろうと一生懸命のシュリ君
よこにゃんのお手伝いがしたかったのかな?^^
彼らは仲間を呼ぶようですしねぇ
早めの対策が功を奏しますように^^
フィルムを取ろうと一生懸命のシュリ君
よこにゃんのお手伝いがしたかったのかな?^^
家の中にありんこが出たとなぁ?
こりゃ大変だ!!
しゅり君、かじられないように気をつけてね!!
考えられるのは観葉植物・・・って我が家もです
と言ってもありんこではなく、ち~っちゃい虫なんですが。
時々見かけては撃退してます
なんかね~黒い点々が動いてるんですよ←私のイメージ
で、よ~~く見ると虫なんです
玄関の外のポーチには、毎年のようにありんこが巣を作ってます
まっ外なんで見逃してますがね
とは言え、みょんたが庭の散歩の時は気をつけないと
1匹のありんこでも、みょんたにはダメージでしょうからね
でもありんこ退治のグッズは買ったことないんです
今回よこにゃんが使い方を細かく写真に載せてくれたので
「へ~~こういうやつなんだ」と納得(笑)
これで2回空白いっぱい空けて迷惑掛けてるんで、すごく凹んでました
故意ではないけれど、またうっかり迷惑を掛けるかも?
ほんとにほんとにすみません
え~~と・・息子は反省のいろが・・見えません
何箇所か通ってみて、今のところに落ち着きました
相性というか、お店の雰囲気、考え方?などなど
主さんのサロンが、せめてもう少し近いといいのにね
行き、帰りで2時間近く時間が掛かると
なかなか頻繁には難しいですね
予約状況とよこにゃんの休みのタイミングが
ピタ~っとあうといいですね!!
こりゃ大変だ!!
しゅり君、かじられないように気をつけてね!!
考えられるのは観葉植物・・・って我が家もです
と言ってもありんこではなく、ち~っちゃい虫なんですが。
時々見かけては撃退してます
なんかね~黒い点々が動いてるんですよ←私のイメージ
で、よ~~く見ると虫なんです
玄関の外のポーチには、毎年のようにありんこが巣を作ってます
まっ外なんで見逃してますがね
とは言え、みょんたが庭の散歩の時は気をつけないと
1匹のありんこでも、みょんたにはダメージでしょうからね
でもありんこ退治のグッズは買ったことないんです
今回よこにゃんが使い方を細かく写真に載せてくれたので
「へ~~こういうやつなんだ」と納得(笑)
これで2回空白いっぱい空けて迷惑掛けてるんで、すごく凹んでました
故意ではないけれど、またうっかり迷惑を掛けるかも?
ほんとにほんとにすみません
え~~と・・息子は反省のいろが・・見えません

何箇所か通ってみて、今のところに落ち着きました
相性というか、お店の雰囲気、考え方?などなど
主さんのサロンが、せめてもう少し近いといいのにね
行き、帰りで2時間近く時間が掛かると
なかなか頻繁には難しいですね
予約状況とよこにゃんの休みのタイミングが
ピタ~っとあうといいですね!!
しゅりちゃんは、協力してくれて、可愛いですね!
しゅりっちさん、ごまちゃんとの絶妙な距離感、ほめて頂いて、ありがとうございます ごまちゃんは、甘える時は甘える、気のない時は、全然で、こっちが戸惑う時があります
私の家では、羽のついた黒いアリが歩いていて、母と私、バンバン、叩いています ムカデに比べれば、ゴキブリとか、アリとか平気です アリの巣コロリの効果のレポート、よろしくお願いいたします
しゅりちゃん、しゅりっちさんが呼んだら、協力してくれて、可愛いですね
私の家では、羽のついた黒いアリが歩いていて、母と私、バンバン、叩いています ムカデに比べれば、ゴキブリとか、アリとか平気です アリの巣コロリの効果のレポート、よろしくお願いいたします

しゅりちゃん、しゅりっちさんが呼んだら、協力してくれて、可愛いですね

極稀に羽アリが登場することがあります。
基本的に虫嫌いなので
発見したら即捕獲、屋外撤去ww
基本的に虫嫌いなので
発見したら即捕獲、屋外撤去ww
あらあら、アリちゃんですか~!
それはちょっと困るかも・・・。
シュリくんのガン見めっちゃ想像つきますよ!
ウチはアリはいないけど、たま~にちっちゃい虫とかいると
銀次はず~っとガン見ですからね~。
まぁ幸は速攻でチョイチョイですけど・・・(笑
ホント、チンチラ男子はヘタレですよね~。
それはちょっと困るかも・・・。
シュリくんのガン見めっちゃ想像つきますよ!
ウチはアリはいないけど、たま~にちっちゃい虫とかいると
銀次はず~っとガン見ですからね~。
まぁ幸は速攻でチョイチョイですけど・・・(笑
ホント、チンチラ男子はヘタレですよね~。
前の家時代には行進してました(汗)しかも甘いものというより、水周りにでの行列、ぎょぎょぎょっ!
シッカロールを出てくる所に降っておくといいですよ。可哀想だけど、あの粉の大きさがちょうど喉にはいって。。。害もなくってよいですよ!
シュリ君、なんやかんや言ってチェック!お手伝いかかさないねーー。
シッカロールを出てくる所に降っておくといいですよ。可哀想だけど、あの粉の大きさがちょうど喉にはいって。。。害もなくってよいですよ!
シュリ君、なんやかんや言って
んなもん登場なんて可愛いモンじゃなくて
列をなして団体さんで通るのよ~
マロンがアリさんの集団に付いていく時があってね
それで巣を発見したのよ~
巣にスプレーを撒きまくって退治したけど
またいつの間にかどこからとも無く登場するのよね~
巣はたいてい下駄箱の中だわ(-。-;)
うちも家中にこの手の物を置いてるんだわ
昔はマロンやチャームが何かしないかと心配で
置けなかったんだけど
さすがに最近はマロンもそこまでお馬鹿じゃなさそうなんでね~(^^ゞ
列をなして団体さんで通るのよ~
マロンがアリさんの集団に付いていく時があってね
それで巣を発見したのよ~
巣にスプレーを撒きまくって退治したけど
またいつの間にかどこからとも無く登場するのよね~
巣はたいてい下駄箱の中だわ(-。-;)
うちも家中にこの手の物を置いてるんだわ
昔はマロンやチャームが何かしないかと心配で
置けなかったんだけど
さすがに最近はマロンもそこまでお馬鹿じゃなさそうなんでね~(^^ゞ
そうかぁ~シュリくんは、固まっちゃうタイプなんだねぇ
でも、あんま張り切られて食べられても気分よくないしねぇ~
ウチのは、ハンターなんで虫さん退治してくれるのはいいんだけど
食べちゃいそうになるからいつも慌てるんだよね~
こっちでは家にありが入ってくるのは初夏~真夏辺、
今時期はもう入ってきませ~ん
アリの巣コロリの効果期待してま~す
でも、あんま張り切られて食べられても気分よくないしねぇ~
ウチのは、ハンターなんで虫さん退治してくれるのはいいんだけど
食べちゃいそうになるからいつも慌てるんだよね~
こっちでは家にありが入ってくるのは初夏~真夏辺、
今時期はもう入ってきませ~ん
アリの巣コロリの効果期待してま~す
うちにもいるwwwww(>ω<ノ)ノ
最近よく見るのが粉くらい小さい蟻!
蟻の巣コロリ、それ中身がこぼれるよねー
うちはシュリちゃんみたいにおりこうさんじゃないから
ぜったい触って遊ぶって思ったから
コンバット蟻用ってのにしました!
やっぱりどこも蟻って出現するのねー
実家はカリカリに蟻がくるって言って
料理用のバットに水を薄くはって餌鉢を置いてる(笑)
もう苦心の作よ(笑)
効果あるといいですね~
最近よく見るのが粉くらい小さい蟻!
蟻の巣コロリ、それ中身がこぼれるよねー
うちはシュリちゃんみたいにおりこうさんじゃないから
ぜったい触って遊ぶって思ったから
コンバット蟻用ってのにしました!
やっぱりどこも蟻って出現するのねー
実家はカリカリに蟻がくるって言って
料理用のバットに水を薄くはって餌鉢を置いてる(笑)
もう苦心の作よ(笑)
効果あるといいですね~
にゃはは~♪
猫の手を借りようなんて思っても
必要なときは借りられんもんですよね~・・・って
普通借りられるときってないような(笑)
アリ うちも前に見たので アリの巣コロリを置いてたら
いつのまにかいなくなりましたよん^^
ただ心配はいたずらして誤飲しないかってことで
何かの↓に隠しておいてましたわ。
猫らしからぬ鈍感なヤツなので 気付かぬ間に
ありさん退治に相成りまして。(ёё。)
しかし、どんな小さいものでもアリって来るんですよね?!
恐るべし・・・本能の力ってすごい・・・うちの猫さんも
見習ってほし・・・ぁ、いや。そのままで助かるかも[壁]・m・)
しゅりくん アリさんに襲われたらあかんから
注意するんやで~!(普通逆な気もするが(^・ω・^).....
猫の手を借りようなんて思っても
必要なときは借りられんもんですよね~・・・って
普通借りられるときってないような(笑)
アリ うちも前に見たので アリの巣コロリを置いてたら
いつのまにかいなくなりましたよん^^
ただ心配はいたずらして誤飲しないかってことで
何かの↓に隠しておいてましたわ。
猫らしからぬ鈍感なヤツなので 気付かぬ間に
ありさん退治に相成りまして。(ёё。)
しかし、どんな小さいものでもアリって来るんですよね?!
恐るべし・・・本能の力ってすごい・・・うちの猫さんも
見習ってほし・・・ぁ、いや。そのままで助かるかも[壁]・m・)
しゅりくん アリさんに襲われたらあかんから
注意するんやで~!(普通逆な気もするが(^・ω・^).....
小さいアリは、やっかいですよね。って、大きいアリが家の中を縦列行進していたら、もっと、嫌だけど・・・
効き目はどうなのかしら??
しゅりちゃん、いつもお手伝いしてくれる感じで、
いいですねぇ。
しゅりっちも、おひさしぶりで、ブロ友さんに会ったのね。たのしいひと時、良かったですね。
効き目はどうなのかしら??
しゅりちゃん、いつもお手伝いしてくれる感じで、
いいですねぇ。
しゅりっちも、おひさしぶりで、ブロ友さんに会ったのね。たのしいひと時、良かったですね。
ついに出ましたか!蟻。
家も悩まされてましたけど。これで退治しましたよ~
家なんかカリカリめがけて来てましたからね
いなくなってほっとしてますばい。
シュリちゃん、お手伝いエライ!
でも、食ったらだめよ~~~(笑)
家も悩まされてましたけど。これで退治しましたよ~
家なんかカリカリめがけて来てましたからね
いなくなってほっとしてますばい。
シュリちゃん、お手伝いエライ!
でも、食ったらだめよ~~~(笑)
そうなのよね。
何故かおうちの中を蟻が闊歩してます。
で、うちもしゅりっちさんが買ってきたのやら
あり専用の殺虫剤やらいろいろ対策してます。
シュリ君がいるから殺虫剤は使えないね。
涼しくなってきたら(寒くなってきたら)
いなくなるんだけどね。
もち吉にぬれおかきですか~。
そりゃ、お試ししないとね。。。
今日も蒸し暑いですね。
熱中症にならないように気をつけましょうね。
何故かおうちの中を蟻が闊歩してます。
で、うちもしゅりっちさんが買ってきたのやら
あり専用の殺虫剤やらいろいろ対策してます。
シュリ君がいるから殺虫剤は使えないね。
涼しくなってきたら(寒くなってきたら)
いなくなるんだけどね。
もち吉にぬれおかきですか~。
そりゃ、お試ししないとね。。。
今日も蒸し暑いですね。
熱中症にならないように気をつけましょうね。
おはようございます(*´▽`)
恥ずかしながら私のとこ毎年買ってるの(;´∀`)
ベランダ近くのとこにいつも居るんです。
すっごく小さいから最初はわからなかった(゚_゚i)
しゅりっちサンのとこにいるアリさんもめっちゃ小さいかな?
アリさんの行動をしっかり見て巣がどこにあるか確認して
その近くに置くの。
アリさんって自分の通った道をまた帰って行くの。
体からニオイだったかな出してるみたいだよ。
もちろん人間にはわからないw
それでね、次の日くらいから数が減って3日目くらいには
全然姿見えなくなりますよ!
ってこんな説明をしてる自分がめっちゃ恥ずかしいですwww
あっ!アリオタクじゃないですからね(*≧m≦*)
(説明グダグダで伝わらないですね、ごめんなさいヾ(^-^;))
シール引っ張り出すの失敗したんですね(;´∀`)
実は私も最初失敗してめっちゃこぼれたんですよwww
(しゅりっちサンはまだ少ないですw)
シュリちゃんに引っ張ってもらったら全部こぼれたかもですよ(*≧m≦*)
アリさん今はどうですか?
シュリちゃんが固まってたらまだいるって事ですねw
アリさんって刺されたら痛いでしょう(チクチクして)
気を付けて下さいね☆☆
ベランダ近くのとこにいつも居るんです。
すっごく小さいから最初はわからなかった(゚_゚i)
しゅりっちサンのとこにいるアリさんもめっちゃ小さいかな?
アリさんの行動をしっかり見て巣がどこにあるか確認して
その近くに置くの。
アリさんって自分の通った道をまた帰って行くの。
体からニオイだったかな出してるみたいだよ。
もちろん人間にはわからないw
それでね、次の日くらいから数が減って3日目くらいには
全然姿見えなくなりますよ!
ってこんな説明をしてる自分がめっちゃ恥ずかしいですwww
あっ!アリオタクじゃないですからね(*≧m≦*)
(説明グダグダで伝わらないですね、ごめんなさいヾ(^-^;))
シール引っ張り出すの失敗したんですね(;´∀`)
実は私も最初失敗してめっちゃこぼれたんですよwww
(しゅりっちサンはまだ少ないですw)
シュリちゃんに引っ張ってもらったら全部こぼれたかもですよ(*≧m≦*)
アリさん今はどうですか?
シュリちゃんが固まってたらまだいるって事ですねw
アリさんって刺されたら痛いでしょう(チクチクして)
気を付けて下さいね☆☆
アリですか!?
ありの巣ころり効果あるといいですね~。
うちはありは今のところいないけど
かえるが闖入しちゃったりしていますが・・・
進入はどこからなのかしら?
ありの巣ころり効果あるといいですね~。
うちはありは今のところいないけど
かえるが闖入しちゃったりしていますが・・・
進入はどこからなのかしら?
アリの巣があるの?その中に???(もちろん観葉植物ね^^)
うむむ。。。。うむむ・・・ 外じゃないかしらって思うけど・・・
蟻の巣ころりが聞かなかったら「アリメツ」が一番だと聞いておりますので是非おためしを。
友人宅で試したビデオがありましたが・・びっくりするくらい蟻がやってきまして・・翌日にはこなかったという・・・怖いしろものですが・・・
うむむ。。。。うむむ・・・ 外じゃないかしらって思うけど・・・
蟻の巣ころりが聞かなかったら「アリメツ」が一番だと聞いておりますので是非おためしを。
友人宅で試したビデオがありましたが・・びっくりするくらい蟻がやってきまして・・翌日にはこなかったという・・・怖いしろものですが・・・
今日はポチだけで許して~<(_ _)>
あらら、部屋の中でアリですか・・・
アリの巣ころり、効き目あるといいですねー!
シュリ君はアリ見付けたら手でチョィ×②とかしないんだねww
真のヘタレとか言われちゃって
アリの巣ころり、効き目あるといいですねー!
シュリ君はアリ見付けたら手でチョィ×②とかしないんだねww
真のヘタレとか言われちゃって

トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1147-bb263e26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しゅりちゃんのちょっとドライなかんじがよいですね。
アリって最近見てないけど、一匹いたら、たくさん
いそうですよね。