fc2ブログ
topimage

2023-09

殺人予告:②  今夜決行!! - 2011.08.29 Mon

昨日、最後に記載していた、



   良い子は絶対に真似をしないで下さい」  です






sjr1





sjr2


 ん? 今って何年っ?



     あれっ?    んんんんっ (ーー゛)





  え~~っと、え~~~~~っとぉぉぉぉぉぉぉ





       分からん… 何年やったかいね、今年って




                                           役者 ↓ 健在☆
sjr3





sjr4

注)良い子に真似をさせないことって、 ↑ これも言えますね

     コラ! しゅりっちぃ~  大事な我が子に こんなことしちゃダメェ







sjr5

                    ぶぶぶぶぶぶっ ^m^ 後ずさりしとる


あかんのかなぁ、でもシュリはただ臭いが気になっただけで、賞味期限のことまでは

  分かるわけないからなぁ、多分どーーーもないってこっちゃろぉなあ! ねぇ!












     ささささささっ (*^。^*) ↓  食べましょ食べましょ♪




注2) こっからはマダム調に宜しくどうぞ☆
 



sjr6






      シュリ、↓ 可愛いな~
sjr7


     「殺人」 って、このことかいな~ (*^。^*)




sjr8
                                      パパのお箸がっ ↑ 







sjr9
マダムは ↑ こんな言い方せんわいっ(ーー゛)







sjr10




    あなたは



       賞味期限の切れた食材。。。







     どの程度のものまでなら









    食べますか 口に入れますか 





          

   体内に 取り込みますかぁぁぁぁ~~~~



             ヒュゥゥゥゥ~ドロドロドロドロォ~~~







あの、、、、別に誰もお亡くなりになんてなってないんです(←分かっとるっ!)が、
あまりに賞味期限が過ぎすぎてるもんだからね、食べたら死ぬーー!って
旦那と笑いながら、でも、結局「食べてみよう!」との決断でね、食べました(^_^;)
お向かいさんだってせっかく買って来てくれてたんですものね!
私達、大丈夫でした~ヽ(^o^)丿  ←良い子は絶対に真似をしない様にぃ





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…お漬物はね、白菜が殆どでしたよ もしかしたらこれはもっと色が白い
 んじゃないかなぁと思われます あまりにも賞味期限が過ぎてるもんだから、もう本来の
 漬物の色がまるで分かりません(T_T) でも美味しかったですよ、普通に タイトルと本文
 違ってますね~ 教えて下さってありがとうございます も、記念にそのままにしときますね♪


 みょんくるママさんへ…ぅおわっ!さっすが仕事が早いです そ~ですそ~です! この
 「漬物ステーキ」はね、岐阜のお土産なんです(^・^) お向かいさん、岐阜の方でね♪ 頂いて
 からずっと食品入れてる引き出しにあったけど、すっかり忘れてたとゆ~か、こ~ゆ~レトルト
 パウチってそないにね、腐るもんでもないから、いつか食べようと思ってたんだけど、あちゃちゃ
 こんなに日が過ぎてしまってました 旦那が「食べる~♪」言うからね、もう二人でムシャムシャ
 食べましたよ~  そうそう!私もね、漬物とかキムチとか、日が経ったら炒め物に入れちゃい
 ますね♪ 全然大丈夫ですものねぇ うちのおかんって料理が上手なんじゃなくて、多分ね、
 目分量での「調理」が上手いんだと思われますわ 田舎の人に限らず、料理慣れしてる女性
 ってたいていそうですもんね 私もね、軽量カップや軽量スプーンなるものを実は持っておりま
 せん(T_T) 計ったことすらない~トホホ  照り焼きバージョン、いつか発売されるといいですね
 期待しときますからねっ! あ、普通のをスライスして焼いて照り焼きにしてもイイかもしれない
 ですよねぇ♪ みょんくるシェフのオリジナルがぁ 最近業務スーパーに、自社製品でのレシピ
 がフリーペーパーで置いてませんか? 私が行くとこにはね、ちょくちょく新刊で出てて置いてあ
 るんですよね♪  写真はね、本当に本当にちょっとマズイですよ、私の… 他の方のブログ
 見てるとね、{あ、いいなぁ、このアングル~♪}ってのが山ほど出て来るんですよ シュリレシピ
 だけはね、誰にも真似出来ない貴重写真だと思ってるけどえへへへへへへおほほほほほほ

● COMMENT ●

あにゃにゃ、シュリちゃん、お大福ちゃんみたいになっちゃったのにゃあ!@@!
くいしんぼしゅりっちおねえちゃんにパックンされないように気をつけるにゃあ!

こんばんは!!!
いやあ笑っちゃいました(笑)
わが家でも似たような事していますよ。

所詮賞味期限なんて保存状態がよくなかったら、賞味期限内でも危険な時はありますし、漬物でしたら最長200年物の梅干なんか普通に食べられるそうですね。

ちょうど私達が北海道に帰省していた時に弟夫妻宅では、10年前に賞味期限が切れたわさびを使っていたようなのですが、異状は認められなかったようです(笑)

怖いです

賞味期限は気にします
旦那さんは『お腹壊さなければいいんだよ』と言ってますけど・・・
買い物も、一日でも新しいのにしてる・・
『自己満足の世界だな』と旦那さんは呆れてるよ
 
でもしゅりっちさんも旦那さんも、お腹を壊さなくて良かったです

@@!おぉっ!2010年ものってしゅりっちおねえちゃんなかなかなのにゃ!
まっ、おつけものは腐ってるようなものですからねー(゚-゚*)(。。*)ウンウン
おねえも消費期限だとちょびっと迷っちゃうけど賞味期限ならあんまし気にしないにゃ
・・・まっ、2010年ものはビミョーですけどねー
(¬_¬) チラッ しゅりっちおねえちゃん?ダンナおにいちゃんだけにたべさせちゃったんじゃないでしょうねー・・・昨日ケンカしたとかで・・・(* ̄m ̄)ウフッ

おほほほ、私もやりたいダンナに。。
たぶん、ダンナはトイレに間違いなく行くかも。
この間、1年前の冷凍ポテトをダンナが揚げて
水分が抜けててスカスカの中味でおいしくなくて
途中でやばいかなと話していたら、先にダンナ、
翌日私はトイレの友になりました~。
しゅりっちさん、チャレンジャーだわ。
でも漬物は大丈夫だと思います。
卵もね、消費期限すぎても大丈夫らしいから。

腐るものでなくて、加熱すれば毒にはならないはずだから良いと思いますよ。
学生の時調べたんですけど実は卵ってものすごく日持ちするんですよ。
卵の表面を傷つけないように涼しいところに保管すると確か半年くらい大丈夫だったような・・・・でも記憶があいまいなので参考にしないでください=。(なんじゃそりゃ?)

大丈夫だいじょうぶ!!
口に入れて舌がビリビリしなきゃOK
         ↑
    これ私の舌センサー

えっへん!!A型の私ですが賞味期限は自分で決めてます
目で見て、においを嗅いで、一口食べてみて
合格なら食べても全然大丈夫
あっ良い子の皆さんは真似しないでくださいね
責任は取りかねま~~~す(笑)
家族も私に鍛えられてますんで、全然驚きません
そうそう、ちょっと不安な時って梅干食べませんか?
こんなときだけ、解毒作用をたっぷり期待v-411

でもしゅり君はドキドキしちゃったよね~
大好きなパパやママが大変なことになっちゃうかもって・・
ママがちゃ~~んと作ってくれたから
だれもおなかをこわさなかったでしょ?
殺人予告は未遂に終わってめでたしめでたし

よこにゃん、計量カップもスプーンも持たないでも
料理お上手です
やっぱりこの母にして、よこにゃんありです
いろんなレシピが登場してますが、ほんとに美味しそう!!
目分量をものにしてますね、よこにゃんもv-426

今日も仕事帰りに業務スーパー寄って来ました
野菜ジュースが欲しかったんですが売り切れ
ここでしか売ってない安い野菜ジュースがあるんです
1週間しないと入荷しないそうで、出直しです
そしてレシピのフリーペーパーは見かけませんでしたが
もしかして見落としてるかも?
今度いっそうキョロキョロしながら捜してみますね

ひええ~~
しゅりっちさん、大丈夫ですか?
私だったら・・1か月くらいは過ぎてても食べちゃいますけど
これは勇気ないです
すごいですね~☆

シュリちゃん、いつもながらかわいいね♪

そういうことでしたかぁ~。
まぁ賞味期限と消費期限は違いますからね。
でも1年半前に切れてるんでしょ?
かなりのチャレンジャーと見たww
冷凍食品や缶詰は期限後も
結構永く保つらしいですけどね。

賞味期限は 余り気にしないけど…
生物や卵とかは 気にするかな(・_・;)

主さん家 楽しかったよ!
しゅりっちさんも来月行くんでしょう?楽しんで来てね。

う~ん、モノにもよりますけどね~
調味料なんて賞味期限切れたの沢山ありますよ~
だって滅多に使わないものって
そのときもちょっとしか使わないし、結局残りますよねぇ。
生ものは止めた方がいいかもしれないですけど
結構普通に使います(笑)
お友達で期限切れのものは絶対に食べないって人がいて
すごいな~と思ったことがあります。
(←ズボラなの丸出し^^;)
あと、悩むのは薬。
期限すぎると効き目が悪くなるのかな~?
まさか成分が変わるとか?^^;
腐るもんじゃないからどうなのよと思ってしまいます。

今何年だっけな~?
ま、賞味期限はきっと大して過ぎてないですよね(爆)
1年以上か~・・・
ポイします私( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

賞味期限は日持ちがする食品に記載されてるものだから
あまり神経質にならなくてもいいような気がします。
でも、消費期限は気にした方がいいよね。
生肉とかお弁当とか。
まっ!こんな物↑を1年もほったらかしに
することないよね(^_^;)
ゆぱは元気にワクチン克服です♪←大げさ(苦笑)

あははははは(*≧▽≦)))彡
かなーり賞味期限が過ぎてるけど
あれって、おいしく食べられるお約束らしいですよー(笑)
ワタシだったら食材によりますね(笑)
魚とか肉だったらゴメンって感じで処分しますけど
漬物でしょ?(笑)
いつだっけかな?江戸時代に漬けた真っ黒になった梅干を食べてるの見たーーー
案外平気そうだったよ、味の保障はどうだったかなぁ(笑)
ワタクシ、田舎のマダムだからー、匂いをクンクンして変な匂いがしなかったらOKです(どんだけ民間療法なんだ!)
あと、怪しいと思ったらまずダンナにしらんぷりして食べさせてみる(* ̄‥ ̄)b゙ コレだ!!

にゃはは、そういうオチだったんだぁ。
ちょっと苦笑い!?
賞味期限は食材にもよるけれど、クンクン鼻で確認して、大丈夫そうなら賞味期限が切れていても、食べますね。
もともとおなかが丈夫ということもあって、これまではおなかが痛くなったりはないけれど、カラダのどこかにドクみたいなものがたまっているのかな!?
心配顔のshuriちゃん、かわえぇ♪

じ、じゅ、じゅうねん?い、いちがつ~???
いつだそれ(笑
いや~、思い切っていきましたね~!
まぁ、とりあえず死んでないみたいで良かったです(爆
賞味期限切れはウチでも食べることあるけど、
製造日次第かな~。
今回のも、もし製造日10年1月10日とかだったら
やめるかも(笑

殺人予告ってそういう意味だったんですね。
賞味期限や消費期限……。
う~ん。我が家はみんな気にするので、
私が処理することもしばしば。
でも、さすがに1年も前はさよならします(^_^)/
あ、でも、乾物類は1年ぐらいなら使っちゃうかな。
もちろん、家族にはナイショですけどね。

この消費期限、賞味期限っていうのは
どういう根拠があるんでしょうね。
家も先日、1ヶ月すぎた鯛めしの素使いました。
だ~れもお腹壊しませんでした~。
レトルトってつい忘れがちです。

シュリ君、パパが心配だったのね。
ほんとにオロオロしてる。。。

パパさんもしゅりっちさんも無事でよかった。


前ね~お菓子のゼリーをいただいて
賞味期限が手書きで書いてたのが
期限が切れていておばあちゃんがそのお店に
交換にいったことがあありました。
書き間違えだったみたいだけど
あんまりいい気分じゃなかったです。

今日も暑そうですね。
また台風が来るみたいです。
気をつけてくださいね。

おはようございます(*´▽`)

あはははは~(≧∇≦)
殺人ってそういう事でしたかwww
それにしても賞味期限をここまで過ぎてるって事は
しゅりっちサン、忘れてたって事ですよね?@@
それも凄いと思いますwww
頂き物なので大事に仕舞ってたんですね( ´艸`)

シュリちゃん、、賞味期限に気が付いたの凄いですね。
ジッと見てますもんねw
ニオイ、気に入らなかったみたいで顔が困ってるwww
パパさんの事もめっちゃ心配してますね( ´艸`)
シュリちゃんって表情豊かなのでわかりやすいですね♪

2人ともお腹壊さなくてホントよかったですw
パパさん、嫌がる事なく食べてくれて優しい方ですね(*´▽`)
私のとこ、作ってもきっと食べないかな(;´∀`)
内緒にしてたら食べるはず(*≧m≦*)

賞味期限の切れた食材、物にもよるけど
乾燥してるような物なら2ヶ月くらいは平気かなw

あはは~、不気味な題名にビビッていたら
賞味期限切れですか~。。
食べている、食べている、うちも食べていますよ~^^;
意外にへっちゃらなんですよね。。
パパさんを心配しているシュリちゃん、ほんとに可愛いです♪

必死なしゅりちゃん、可愛いです!

しゅりっちさん、やんちゃだったのですか!元気があっていいと思います。私は、目立たない暗い性格で、卒業後、同級生に会っても、私が覚えていても、向こうが覚えていないという時がありました!
オー、納得!賞味期限は、大丈夫みたいですが、消費期限は、危ないみたいですね!ヨーグルトが、臭いが臭くて、食べれませんでした。パパさんに、必死で訴えているしゅりちゃん、可愛いです(^_-)

2010年はチャレンジャーね
うちはcocopapa超A型人間なので
1日でも過ぎたらOUT!!
数日だったら私もダンナのいないときに
食べていたりします^^;

あはは 夏の恐怖物みたいですねぇ。
賞味期限でしょ?大丈夫大丈夫ww(ほんとか?)
さすがに消費はやばいけど。
私は旦那に聞いてみて「食べる」といったら作ります^^ 
よこにゃん旦那にゃん無事でなにより。

スゲー!!

なるほど、そ~いうことだったのね?サツジンって。。。
このばやい、お向かいさんちのご主人さんがみんなに買って来てくれたお土産をいつ頂いたのかってところが焦点になってくると思うのよ~
やっぱり期限の切れたお土産は配らないでしょうが?普通。
ってことは。。。 やっぱ殺人計画だったのか?
ま、お腹壊すくらいで済めば、ま、いいじゃん!(爆)
私もね、多少の賞味期限切れって全然気にしてないのよ。
ま、物にも因るけど、それでも2,3ヶ月?
1年どころか1年半?ってのはないかも~( *´艸`)
シュリちゃんは必死にボクのパパを守ろうとしてんのに、ここのマダムってば!

しゅりっちさん、うちの不定期更新の記事のコメについては、どうぞ気を使わずに~(笑)
でも、ポチ&コメ、ありがとね~♪

ははは(笑)
殺人って~そういうことだったのね
でも1年半?くらい?もっとか・・・
どうだろう?
それほどきにする人ではないんですけど
でもさすがに1年は気にするかな?(笑)
ま~お腹壊してなければOKってことでしょうね(爆)
それにしてもほんとシュリくんは良い演技してるな
絶対パパのこと心配してるよね~
きっとパパも喜んでると思うよ~!!!

でもさ~よこにゃん?
マダムって言っておきながら
「食うぞ~」はないよね(笑)自分でも言ってるけど(笑)
シュリくんも一緒に席についてお食事していたら
うけるな~ヽ(^。^)ノ
今度はそういう風景をよろしくお願いしますね


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1131-0cea54af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

愛する人が二人… «  | BLOG TOP |  » 殺人予告 :その①

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (137)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー