fc2ブログ
topimage

2023-12

ここのブロガー、奇声が多い! 失敗が多い(T_T) - 2011.08.08 Mon

bhg1

 またしても 大失敗日記です


         見たら分かりますよね  ↑  (-_-メ)





bhg2


「食洗機は使用しないで下さい!」 
とは、書いてありました! 確かにっ (ーー゛) クソッ!







bhg3


      んねぇぇぇぇぇ~~~~っ <(`^´)>  もぉぉぉぉぉ






bhg4

                        うるちゃいっ!分かっとるっ





bhg5





bhg6
                           人? ぉ? ↑ ご立派な演技しやがってっ




 食洗機に入れた理由は本当ですわ…


   


bhg7


 あの記憶に新しい 焼肉屋のユッケに始まり、

   他にも あれやこれやと 「食」 に纏わるそんなニュースも多かったじゃないですか





せっかく自宅の 食洗機に 「除菌」 の機能 が付いてるから、

   たまにはやっとこ~と思って、ハゲるなんて思いもせずに…





        入れました (T_T)





除菌は有り難いけど、 何も ここまでガッツリやってくれんでもぉぉぉ 





bhg8


  うるちゃい! うるちゃい! うるちゃい! うるちゃ~~ぁぁ~~いぃっ




  誰か一人くらい、同じ経験ある人居ると思うーーーっ!


   「私もやっちゃったわよ~!あるある~!」 とゆ~コメント、




         超・期待して お待ちしております… (T_T) トホホ…


                   



ハァ…やってもた… また水筒買わなあかん



 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 ぷーままさんへ…お久しぶりでーす(^o^)丿 頑張っておられたんですね~、お疲れ様
 でしたっ 私もサラリーだった時になんかそんな場面がありましたわ 「新規事業」
 今でもこの言葉はピリリとしますね 自分の身に何が起こってんのやらの日々を思い
 出してしまいました~ 本当お疲れ様です! でも、これからですものね、頑張って下さ
 いよっ(*^^)v シマムラさん、服もだけどクッションやらカバーやら、スリッパ…本当あの
 お値段で提供してくれてるのって絶対助かってますよね、世の主婦達って

 みょんくるママさんへ…私ね~、結構ボケッとこの日記書いてるもんだから、本当に
 「ぼた餅」の正体をイマイチ理解してないままあの日記、書きましたね~ゲヘヘヘヘ
 みょんくるママさんまで丁寧に教えて下さってありがとうございます☆ なるほどなるほどで
 したよ   100均ってでも有り難いですよね~!あれなかったら今でも昭和な買い物して
 なアカンかったってことになりますものね 我が家はもうアチコチに100均が散らばってる
 けど、最近は本当質も上がって、「わ!これ100円っ」っての多くなりましたものね~♪
 何か買う時ってひとまずダイソー見てからホームセンター行き…になってしまっちゃいました
 お骨ね、実は先日日記に書いてた主人の父のも今だそうですわ…離れるのが淋しいのかナン
 なのかは分からないし、主人もそ~ゆ~とこちょっとね、ボーッとしてるから嫁としては多少は
 言うて来たんですが、もぉ言うても仕方ないな…で今に至るんですが、人間のですもの、私
 としてはやっぱりちゃんと納骨した方がいいのになぁと、この数年、心を痛めてるのが現状です
 でも、ペットちゃんともなると話は別ですよね! キーホルダー、わぁ素敵です みょんくるママ
 さんってなんか本当素敵そうですね~ またしてもビックリと、ここんとこ連日素敵エピソードが
 聞けるから、私の方がどんどんみょんくるママさんにハマッてってしまってますよ ニャハハ
 手元に残った2枚の写真…もぉどんなものよりも宝物ですね…想像したらちょっとジワッとして
 しまいました…大切にして下さいね なんかそんなお話を聞くと、やっぱり写真でも動画でも
 撮っとくに越したことないなぁって思いますね シュリさんのって山の様にあるけど、実は動画
 なんて全く、何1つ撮ってないんですよね…そのうちちょこちょこ撮ってみようと思います!(^^)!
 いつもみょんくるママさんの素敵なお話を聞かせて貰って、私の方がアリガトウですねっ

 naonaoさんへ…数ヶ月前にね、ダイソーさんの座布団買った日記を書いたとこだけど、早々と
 ダメになっちゃいました~ 私もね、本当は床に座る生活の方が断然良いし好きなんですけど、
 結局こんな家にしてしまっちゃったから、あははは お盆の行事とか全然知らないまま社会人
 生活を続けてて今に至りますわ、私 19から一人立ちで盆だからって毎年帰ってもいなかった
 し、九州の盆って7月が多いんですよね。我が家は確か7月でしたから、結局盆なことってナンにも…
 盆にぼた餅をお供えってのも全然知りませんでしたわ 色々教えて下さってありがとうござい
 ます!(^^)! またたまにあんなとんちんかんな日記も登場するかもしらんけど、もぉ突っ込まずに
 「わはは♪そうそう!」って乗っかって貰えたらブロガーとしては有り難い次第にございます~
 おっ☆ 1BOXだったら沢山乗れるし荷物も詰める! 勿論ご主人さんの釣り道具だって…ね
 前のより小さくなった1BOXってどんなんだろう…ニッサンのNV200のことかな? あれは確か
 1BOXの部類ですものね。私もあれが発売された時にどんだけ乗り換えようかと迷ったことか
 納車、今から楽しみですね~(^o^)丿

● COMMENT ●

まだ更新してな~い(涙)
ポチだけしていきますね~ヽ(^。^)ノ

食洗機を使っちゃいけないものを入れると
そんななるですねぇ。。。
でも、今ペットボトル入れるケースとか売ってるから
それで隠せるかも@ハゲ

最後のシュリさん・・・表情と言ってるセリフが
マッチしすぎてCMオファーくるかもょw

うっかりさん

あちゃー!☆
うっかりさんが、出てしまいましたね
でも、この失敗は夫婦の仲では笑い話で終わりそうです。もうしないでしょう(笑)
我が家は、ず~っと手洗いで心配は無いですけど・・
花火、母を一人に出来ないので畦の遠花火と琵琶湖放送の中継でした。旦那さんは『デジタルやから部屋の電気消すと綺麗やわ・・来年もこれでいいや』と言ってた・・がっくりだわ

まあ、こんだけ落ちればこの食戦記ある意味安全ですね。
殺菌能力バツグンですよ。
こうなったら黄色いの全部はいで、新しいものに返信、ちが~ウ変身!させてはいかがでしょうか。

食器洗い機の威力、恐るべしですね(^_^)

やっちゃいましたねぇ。。
食洗器にどつくところ、笑っちゃいました。。
食洗器あこがれです。。うちにはなくて。。
ダンナが二人しかいないのに「そんなに
洗いもんないやろ、いらん」といわれて却下。。
近頃の家電製品他のすばらしさを知ると
時代の流れに乗るのはベストですね。
でも、洗濯機がまだ新しくて、いつ壊してしまうか
怖いこともあります。。
(先日、ネットにいれて脱水したら、すごい音で
偏りすぎるからやり直せと止まってしまいました。)

(* ̄ー ̄) フフン 家は食器洗い器なんてないからさー、とーぜん水筒さんはげさせたことないもんねー。
しゅりっちおねえちゃん!そそっかしいのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
?(⌒~⌒?) あれれ~・・・でもさ・・・食器洗い器ないのにおにいの頭薄く・・・ナゾなのにゃ!

食洗機の破壊力は凄いですねww
しかしここまでとは思いませんでした。
専用洗剤の研磨剤はガラスに細かな傷を付けるみたいだし。
なのでウチでは最近乾燥機能しか使っていません。

あっ、我が家も何ヶ月か前に、
ポットみたいなヤツの蓋部分を食洗機に入れて、
ダメにしちゃいましたよ・・・(汗
しかも2つ・・・(泣
まぁ、ニンゲン、こうやって学習していくんですよね。
ドンマイドンマイ~!
食洗機って便利なのは確かなんですが、
なにげにダメなのって結構多いんですよね~。

見事にハゲましたね~(^m^ )クスッ
うちは食器洗浄機ないのでわからなかったけど
こんなになっちゃうんですね~^^;
やっちゃったニェ~みたいなシュリくんの
表情可笑しかった~(*≧m≦*)プププ

へーーっ、除菌なんてついてるのぉ~???って慰める前に驚き!!こっちのなんてデカイだけやん(涙)プラスチックの蓋はちゃんとはさんどかないとやられますね。あとちゃんとはさんでないと、洗浄中に泳ぎまくって、水がたまって開けたとたんにじゃーーー(汗) ↑そっか、水筒を洗うのは哺乳瓶の洗剤ね。。。 
そのきーろいの全部取っちゃえば、ホーローおしゃれにならんのけぇ??

あ~~~~ぁぁ~やっちゃったぁv-356
最初の写真見てピンときましたよ
で・・下の写真を順番に見ていって・・「やっぱりね!」

「3年間ほとんど使ってない」って言ってた食洗機で
「食洗機使っちゃや~~よ!」のご指名品洗っちゃったのv-405
以前食洗機の話題を私とした際にほとんど使ってないって
言ってたのに、「魔がさした・・」とした言えませんね
まっそういう私もよこにゃんの事は言えませんよ(笑)
使い始めのときにタッパーを洗って変形させちゃって
ふたがちゃんとしまらなくなって捨てました
洗浄、乾燥とフルコース設定したのが原因かも?
今は洗浄だけに設定して自然乾燥で使ってます

だからドンマイよこにゃん!!
でもね~毎日使ってる大切な水筒がはげちゃったんだもの
がっくりしますよね
しゅり君、よこにゃんを励ましてあげてちょうだいな
よこにゃんのお財布の中の千円札が
羽を広げて飛び立つ準備運動をはじめたよv-393

姉に68円ショップを教えてもらったんです
100円でも安いと思ってるのに、100均の品を
68円ショップで買って来ました上京時に。
もちろんこちらには68円ショップなんて無いんで
さすが首都圏とうらやましいやら・・うらやましいやら
大事なことなので2度言いました(笑)

お義父さまのご遺骨は、まだ納骨なさってないんですか
かれこれ3年でしょ?ふんぎりがつかないのかな?
人にかぎっては納骨が早いですもんね
我が家の義父の時は、すぐ納骨でした
代々の墓があるし、仏壇もあるんで初七日法要の時しました
私も5年手元に置いてるんで、そろそろと思ってます

あ゛~!
やっちゃったぁ!
水筒は食洗機に入れたこと…ないの。
息子たちの水筒は1㍑なので入れると他の物が入らない。
でも、漂白剤で除菌します。
カルキ臭くなる。ーー;
で、赤ちゃんの哺乳瓶とか消毒する
ミルトンを使ってます。
これなら安心かなぁと思って。

車はトヨタのノアです。
ハイエースに以前乗ってかたらそれが一番欲しかったようですが…
そんだけ大きい車要らないでしょ。
と、ノアになりました。
それもスポーツタイプのを。
これなら私でも運転するだろ~といわれました。

九州のお盆は7月なんですね。
横浜の叔母のところも7月とか言ってました。
これからお盆の準備です。
ほとんど義母がやってくれますけどね。

主さんがいつ来るの~って言ってますよ。


あっはは~
うちにも食洗機ないので良くわからないわ~
欲しかったのだけど…
ギリギリの予算で作った家だったから
食洗機まで、まわらなかった(涙)
失敗は成功の元・・・ということで
ねっ。

ああ プラスチックはやばいですよねぇ・・涙
いや 今日の突っ込みどころはそこじゃない♪
よこたん 食洗機おんなじぃ~。
わたしはカルキたくさんついてるけど^^;;

びっくりされたでしょうね。

テトママさんとは、シータんさんが来てからの付き合いで、始めは、同じ年くらいと思っていて、大きい息子さんがいらして、びっくりしたことがあります。頼りになるブロ友さんです。
家に、食洗機がないので、経験はないのですが、乾燥機にタッパーを入れて、蓋と箱が合わなくなったことがあります。 しゅりちゃん、冷ややかな目をしているのかな?
実は、誰も知らないのですが、同じ時期に機種変更したしゅりっちさんに、告白しますが、トイレに、携帯を落としたんです。たぶん、ダメでしょう。だから、最後の方の写真が観れなくなってしまいました。

おぉ、この黄色いのは覚えてるよ~!
何故にハゲ?(爆)
な~る、食洗機で手抜きしたわけね~
あら、手抜きじゃなく、除菌?あっそ。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

でも~、それまだ使えるんでしょ?
黄色いの剥がして、リニューアルして使おうよ!d(''*)ネ

ちなみに我が家には食器乾燥機はあるけど食洗機は残念ながらナシ。
あったら多分そ~なってるか?どぉっかな~( *´艸`)

いつもコメントありがとうございます
くるみにカラーを投げつけたのバレちゃったとは…
しゅりっちさんっていつもマニアックな見方してくれるのでコメ楽しみです♪

あるある!iomocaもやっちゃったよ~!!
って・・・・
コメント入れたかったけど~
ごめんなさい。うちには食洗機がなかった(^_^;)
なので~良くわからないんですよ
でも見事にはげちゃうものなんですね~
これからもしかしたら食洗機入れるかもれいないから
参考にさせてもらいますわ
( ..)φメモメモ
それだけ威力があるってことなんですね
う~んn・・・そうなんだ~
よこにゃんのおかげで~iomocaが失敗することはなさそうだわ(笑)
ありがとうね~(爆)

あ!昨日はできないお願いをしてごめんなさいね
座布団比べられたら良かったのにな~って
想像しただけなのでした!
つぶれちゃったものは元に戻せないものね
失礼いたしました~ヽ(^。^)ノ


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1116-cb8a56ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

昨日の朝ご飯風景☆ «  | BLOG TOP |  » お尻がずっと痛かったんです…(-_-メ)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (207)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー