たまにはやってみるもんですなぁ(*^。^*) - 2011.07.09 Sat

今日の写真は この前 車の中の布団を洗った時に一緒に撮ったもの。
上の写真の 右側に写ってるやつ、
なんと車の中に何年もほったらかしにしていた DVDプレーヤーです


シュリ、さっきからゲーム機ばっかやないかいっ

DVDプレーヤーもビックリだったけど、他にもね、こんなのが ↓

毎週 どこぞの海で寝泊り生活だったから、サーファーって
結構これ、持ってたりしてるんですよね (^・^)

20代の頃、よく種子島へと半月ほど行ってた時期がありました。
夜にコインランドリーの駐車場で寝てた時、建物の中のコンセントから
この延長コードで車内まで電源引っ張って来て 普通にテレビ見てたら
「コラ!電気泥棒っ




何年も海行ってなかったから、本当に色々とほったらかしにしてしもてましたね~


あの布団を洗った日に、本当はこうして まだまだ写真が沢山撮られてました (^・^)
重い腰上げて、さぁ!海行くぞぉ☆ って掃除や片付けしたってのに、
結局まだ 海に行けてないアタシ (^_^;)
当時まだ高かったこの ポータブルDVDプレーヤー
アイドリング出来ない駐車場での暇つぶし にと買って入れてたけど
本当色んなもの 無駄にしちゃってました

たまにはこうして ほったらかしにしてるとこ 掃除してみたら、
何か掘り出し物が出て来るかもしれなから、
やってみるのもええもんですね (^^♪






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

弁当がダメになったことありましたわ…保冷剤も必須ですが、去年のあの猛暑とかはね

息子さんのお弁当大変なの分かりますわ。 シュリさん、一人快適なお家で悠々と過されて
るから、ちょっと羨ましいです

気がめいりますね…お互い体調管理気をつけて今年の夏を乗り切りましょうね! いつも
優しいお心遣い、ありがとうございます!(^^)!


ちゃん達でもそんなことあるんですね~♪ シュリはいつもチッコ終わったらガシガチとそこら
中をひっかいてるけど、Lちゃん、なんだかんだで几帳面ですよね、それって(*^。^*) あ、やっぱ
想像したら笑えます! うん、おっちょこちょいで可愛いって意味でですよん

とカメラ向けたら固まる傾向にあるから色んな写真はくれるんですが、なんせ私がいまいち写真
のセンスなくて、それがもう少し克服出来たらね~

毎日載ってるここの写真は




しまいますよねぇ、可愛さ余って~

働き口が無いのって県民としては死活問題ですものね。私は熊本出身で本当は滋賀じゃないけど
住み易い県トップ3に滋賀が入ってるの、なんか分かる気しますわ! それでも引っ越して来た
20年前はまだまだ田舎だったですよ

歳だから少しは落ち着いた大人でも演出したいんですが、こればっかりはねぇ

してなあかんことの方が私もちとしんどい性分かもでっす^_^;



にカメラ向けて、なんにもしてくんないとなったらこっちから仕掛けるしか

定義について、ワ~分かる分かる! 今の職場がね、40代と30代前半の2チームに分かれ
てて、もぉそんな内容ばっかが飛び交ってて何喋ってもじぇねれぃちょんギャップを感じていま
すよ~


ネタをありがとうございました♪ 確かに言われてみたら私ももう「このあいだ」ってのは数年前
のこともそう言うてますわ

有名なの、うなぎパイとかもみじ饅頭とか、名前とブツがはっきりしてる奴はそうもないけど、
あの手の似た様なのが沢山ある和菓子って名前がゴッチャになってたりとかしますよね

昨日ネットで信玄餅見た時にね、黒みつかかっててそりゃ~もぉ美味しそうでしたわ

て、昨日は珍しく洋菓子のチーズケーキ買って帰ってがっついてたんですよねあひゃひゃひゃ

● COMMENT ●
車の中って意外と荷物がいっぱいなのよねー
2年前に車を買い替えたんだけど
まー出るわ出るわ(;^ω^A
半分はいらないものでしたよ!
第二の物置と化してました(笑)
それにしてもサーフボードにウエア、いっぱい持ってますね♪
早く海にいけるといいですね~~
バスケ漫画(笑)
スラムダンクは王道!全部揃ってますよ~ん(v゚▽^)
井上雄彦様の漫画はたぶん全部ありますv(^○^v)(v^○^)v
バスケものだとリアル
最近のは、あひるの空・・・・これ私はあまり知らないんだー(笑)
女子物で私がドーしても売れなかったのが
はいからさんが通る、あさきゆめみし
こんな情報でいいかしらーー?(笑)
2年前に車を買い替えたんだけど
まー出るわ出るわ(;^ω^A
半分はいらないものでしたよ!
第二の物置と化してました(笑)
それにしてもサーフボードにウエア、いっぱい持ってますね♪
早く海にいけるといいですね~~
バスケ漫画(笑)
スラムダンクは王道!全部揃ってますよ~ん(v゚▽^)
井上雄彦様の漫画はたぶん全部ありますv(^○^v)(v^○^)v
バスケものだとリアル
最近のは、あひるの空・・・・これ私はあまり知らないんだー(笑)
女子物で私がドーしても売れなかったのが
はいからさんが通る、あさきゆめみし
こんな情報でいいかしらーー?(笑)
サーフィン
しゅりっちさんお洒落~
サーフィンウエアーがたくさん☆
あの写真が目に浮かびます
本当に格好いいもの
今年行った時はぜひ動画を・・待ってますよ
シュリくんと海って、すごく似合ってますよ~
サーフィンウエアーがたくさん☆
あの写真が目に浮かびます
本当に格好いいもの
今年行った時はぜひ動画を・・待ってますよ
シュリくんと海って、すごく似合ってますよ~
みつけましたー!
シュリちゃんの写真。ネコまる編集部・編 『ネコの間アワ~』108ページ目タイトル『タイプ』です。
なんだかこの後ろの男性が凄く記憶に残ってて、男前だけど食いしん坊か~と思ってました。メガネ萌えの男性はどなたかしら?
主。さんと同県なのですね!じゃぁサロン行けますね。私も行きたいよ~
なんだかこの後ろの男性が凄く記憶に残ってて、男前だけど食いしん坊か~と思ってました。メガネ萌えの男性はどなたかしら?
主。さんと同県なのですね!じゃぁサロン行けますね。私も行きたいよ~
熊本もいいところですね。
オー、いろいろ、出てきましたね。サーフボードとかなおすことを考えて、収納を考えられたのは、しゅりっちさん、さすがですね。案内しているしゅりちゃん、ご苦労様です。買ったけど、使わない物って、ありますね。私は、カウンターチェアを買ったけれど、数えるぐらいしか、使わず、物置に眠っています。
しゅりっちさん、熊本出身ですか?2回、私、社員旅行と個人で行きました。阿蘇の大きさにびっくりしました。牛に、番号が書いてあって、びっくりしました(゜ロ゜) 島原、天草は同じ県と思っていたのに、違ったのですね。行って、はじめて、知りました。本渡で、五和へ行くフェリーを待っていて、フェリーで通学する学生を見て、びっくりしました(゜ロ゜) 熊本は、広くて、雄大ですね。
しゅりっちさん、熊本出身ですか?2回、私、社員旅行と個人で行きました。阿蘇の大きさにびっくりしました。牛に、番号が書いてあって、びっくりしました(゜ロ゜) 島原、天草は同じ県と思っていたのに、違ったのですね。行って、はじめて、知りました。本渡で、五和へ行くフェリーを待っていて、フェリーで通学する学生を見て、びっくりしました(゜ロ゜) 熊本は、広くて、雄大ですね。
うわー、お宝ですね。
うちは掘り返してもこんなお宝はないかも...
でも、古いマンガとか出てくると読みふけって
かたづけになりません。
片付けは、いま紛失物強化月間だから、
ちゃんとしなければいけないんですが...
しゅりっちさんの美しい家を見習わねば。
うちは掘り返してもこんなお宝はないかも...
でも、古いマンガとか出てくると読みふけって
かたづけになりません。
片付けは、いま紛失物強化月間だから、
ちゃんとしなければいけないんですが...
しゅりっちさんの美しい家を見習わねば。
お宝がぞくぞくと出てきましたね~
サーフィンに毎週末のように行ってたときは
このグッズが大活躍してたんだろうなぁ
動く家状態ですもんね
懐かしいでしょう?
サーフボードもウエアも沢山あって
波とか気分によって使い分けてたのかしら
・・って素人にはよくわからないけど(笑)
よこにゃんの青春は海といっしょにあったんだなぁって・・
ね、しゅり君!君のママってすごい人だね
きっと波を求めて車をブィ~~ンと走らせてたんだろなぁ
機会があったらママと海に行けるといいね
前にアメリカのわんちゃんでサーフィンする仔をTVで見たよ
あっでもしゅり君は濡れるのいやだよね~
にゃんこちゃんは濡れるのあんまり好きじゃないものね
「このあいだ」の定義の件・・
そうなんですよ、口からついてでてくるのは「このあいだ」
でも良く考えてみると、それって何年も前のことだったり
まぁ二桁(10年)まで行ってないのが救いかな(笑)
あぁはいはい!!うなぎパイも、もみじ饅頭も
全国区で知名度高いですよね
こういうのなら私でも何とか覚えられるんですが
仙台銘菓の「萩の月」だって
他の土地の土産に同じような食べものあるし・・
だから中々覚えられないんで~す、私(笑)
サーフィンに毎週末のように行ってたときは
このグッズが大活躍してたんだろうなぁ
動く家状態ですもんね
懐かしいでしょう?

サーフボードもウエアも沢山あって
波とか気分によって使い分けてたのかしら
・・って素人にはよくわからないけど(笑)
よこにゃんの青春は海といっしょにあったんだなぁって・・
ね、しゅり君!君のママってすごい人だね

きっと波を求めて車をブィ~~ンと走らせてたんだろなぁ
機会があったらママと海に行けるといいね
前にアメリカのわんちゃんでサーフィンする仔をTVで見たよ
あっでもしゅり君は濡れるのいやだよね~
にゃんこちゃんは濡れるのあんまり好きじゃないものね
「このあいだ」の定義の件・・
そうなんですよ、口からついてでてくるのは「このあいだ」
でも良く考えてみると、それって何年も前のことだったり
まぁ二桁(10年)まで行ってないのが救いかな(笑)
あぁはいはい!!うなぎパイも、もみじ饅頭も
全国区で知名度高いですよね
こういうのなら私でも何とか覚えられるんですが
仙台銘菓の「萩の月」だって
他の土地の土産に同じような食べものあるし・・
だから中々覚えられないんで~す、私(笑)
他所の建物のコンセントにコードを差していたら、言われて当然だと思いますが(^_^);
でも、私も仕事をしていた時はパソコンのUSBから携帯電話を充電してました(^_^);
でも、私も仕事をしていた時はパソコンのUSBから携帯電話を充電してました(^_^);
前回の私のブログへのコメ頂いたときに
初めて、しゅりっちさんが人妻であることを知りましたよ~。
しゅりっちさんのブログ全部見てないので知らなかったです、すみません。
しゅりっちさんは、サーフィンと海が好きなんですね~
私はインドアな人なので、アウトドアな人は尊敬します。
初めて、しゅりっちさんが人妻であることを知りましたよ~。
しゅりっちさんのブログ全部見てないので知らなかったです、すみません。
しゅりっちさんは、サーフィンと海が好きなんですね~
私はインドアな人なので、アウトドアな人は尊敬します。
掘り出し物~。
うちも小さいモバイルのPC。
お出かけの時くらいしか使ってないです。
サーフボードもウエアも沢山ありますね。
これはしゅりっちさんの素敵な財産ですね。
電気泥棒ね。
会社の中でも携帯充電してるのがいますよ。
でも、仕事でも使うからこれは仕方ないかな。
長男もスマホにしてからバッテリーが減るの早いと
ぼやいてます。
シュリ君もお手伝いしたのかな~。
って、おうちの中だけどリード付いてるね。
うちも小さいモバイルのPC。
お出かけの時くらいしか使ってないです。
サーフボードもウエアも沢山ありますね。
これはしゅりっちさんの素敵な財産ですね。
電気泥棒ね。
会社の中でも携帯充電してるのがいますよ。
でも、仕事でも使うからこれは仕方ないかな。
長男もスマホにしてからバッテリーが減るの早いと
ぼやいてます。
シュリ君もお手伝いしたのかな~。
って、おうちの中だけどリード付いてるね。
しゅりっちさんの車は宝の宝庫だね!
うちも外出するとき持って行くけど
以前は結構な値したのよね。
今はだいぶ安くなりましたね。
電気泥棒~
そんなのもいい思い出でしょうね。
しゅりっちさんのサーフィンの話を読むと
私も若し日の事思い出してました。
うちも外出するとき持って行くけど
以前は結構な値したのよね。
今はだいぶ安くなりましたね。
電気泥棒~
そんなのもいい思い出でしょうね。
しゅりっちさんのサーフィンの話を読むと
私も若し日の事思い出してました。
ファミコン???
シュリくん・・なんでそんなの知ってるの?(笑)
DSって~そんなんだったっけ?って
真剣に思っちゃったよ(笑)
楽しそうな生活だな~
好きな事だから出来るんでしょうね
今はもうそういう生活にチャレンジ出来ないけど
iomocaもちょっと憧れちゃうな
電気泥棒って~言われてみたいわ(笑)
楽しい想い出ですね!
是非是非サーフィン初めてくださいね
たまには海で息抜きしなくっちゃ~
テトママさんもおっしゃってるけど・・
今のよこにゃんの波乗り姿!見てみたいです
アップ楽しみにしてますね~(^_-)-☆
期待してるよん
シュリくん・・なんでそんなの知ってるの?(笑)
DSって~そんなんだったっけ?って
真剣に思っちゃったよ(笑)
楽しそうな生活だな~
好きな事だから出来るんでしょうね
今はもうそういう生活にチャレンジ出来ないけど
iomocaもちょっと憧れちゃうな
電気泥棒って~言われてみたいわ(笑)
楽しい想い出ですね!
是非是非サーフィン初めてくださいね
たまには海で息抜きしなくっちゃ~
テトママさんもおっしゃってるけど・・
今のよこにゃんの波乗り姿!見てみたいです
アップ楽しみにしてますね~(^_-)-☆
期待してるよん
「電気泥棒」!?テレビ見てたんじゃぁ言われても仕方ないかな?(笑
妹も姪も実家に来ると携帯の充電してる、って母がイラってたけど~
大した額ではなくてもヒトんちの電気だもん~
最近やたら「節電」で28度設定ってかなり暑いの!
母、眼科に行って熱中症?気持ち悪いって寝ちゃってた~
命かけてまでも節電しちゃぁダメだよね?
↑ボードにウェア!素敵!実際見たことないから~
今年こそ、波乗りして写真!見たいなぁ~(*^^)v
妹も姪も実家に来ると携帯の充電してる、って母がイラってたけど~
大した額ではなくてもヒトんちの電気だもん~
最近やたら「節電」で28度設定ってかなり暑いの!
母、眼科に行って熱中症?気持ち悪いって寝ちゃってた~
命かけてまでも節電しちゃぁダメだよね?
↑ボードにウェア!素敵!実際見たことないから~
今年こそ、波乗りして写真!見たいなぁ~(*^^)v
電気泥棒ww
ワタシは高校のとき、教室で携帯充電してたら
先生に『お前んちは電気代払えないのか?それとも電気止められてるのか?』って怒られた事がありますww
DVDプレーヤー、うちにもあるけど
車で結構な距離出掛けるときに持ってくくらいで
普段家では使わない物ですもんねー(^_^;)
サーフボードもウェアもいっぱぃ持ってるんですね♪
ワタシは高校のとき、教室で携帯充電してたら
先生に『お前んちは電気代払えないのか?それとも電気止められてるのか?』って怒られた事がありますww
DVDプレーヤー、うちにもあるけど
車で結構な距離出掛けるときに持ってくくらいで
普段家では使わない物ですもんねー(^_^;)
サーフボードもウェアもいっぱぃ持ってるんですね♪
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1083-ecc6c521
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
カッコいいなあ。
それにしても本格的だったんですね。
車中泊っていうのやったことがないので想像ができないなあ。
ってその前に免許なかった・・・・・。