fc2ブログ
topimage

2023-12

暑いからもぉ 昼寝したった!(^^)! - 2011.06.27 Mon

ihn1



 うん (^_^)  だってタイトルに何やったか書いてあるもんっ♪





ihn2


 土曜の夜にちょっと出掛けました。


    携帯があまり調子よくなくて、ドコモショップへと



  いよいよスマートフォンに…とも思ったけど、結局手ぶらで帰って来ました





ihn3


 その後 ラーメン屋寄って 旦那とズルズルすすって、お腹イッパイになって帰宅。


    なんかドッと疲れて 夜も速攻寝たんですが…





ihn4


   ワハォ   ↑ のシュリちゃん、ちょっと可愛いです !(^^)!
 


        なにやら上手いこと引っ掛けて言うてくれてますけどね イヒヒ







ihn5


  結局日曜の昨日、朝からもっかいドコモショップ行って、携帯を機種変しました


     なんか選ぶのにめっちゃ時間掛かって、帰宅してから バタンと (^_^;)





ihn6


  えーやんけぇ、これくらい~  ねぇ!


     グダグダ言いながらも ↑ こうしてイダズラしゅりっちに



             程よく付き合ってる アタシのシュリちゃん !(^^)!






ihn7


      よこにゃん、タイマーを 1時間設定して ちょっとお昼寝







ihn8


       シュリちゃん、↑ 優しいですよね (^^♪
 

            本当にシュリも、ここの足元で一緒に寝ました~



  


 昨日は少し熱く語った上に 長くなってしまってすみませんでした…


     読んで下さった方、ありがとうございます


  

 せっかくああやって 「節電」 だの 「除湿」 だのと書いておきながらね、


     

      この昼寝の時に、 やっぱりエアコン… 付けてしまいました~ (>_<)




   ハイ、ここで 言い訳 = =  2階って、



            やっぱ 暑いですね  (~_~;)  トホホ…




 まだ梅雨なのにこの暑さと蒸し暑さ…これから節電、体壊さん程度に頑張ります





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…なんかね、今発売されてる「空気工房」はもっともっと凄いらしい
 ですよ! なんでもどんどん凄い機能が付いたものが登場するから羨ましいって気持ち
 は一生耐えないって感じですね 私、↑ この日記、めっちゃ正直に書いてしまってる
 けど、びょえ~ん、昨日クーラーを付けてしまいました~(>_<) ニュースでは土日は
 普通に電気の使用はオッケーみたいなこと言うてたから、もうせっかくの休みの日くらいは
 いいかなぁと… でも、もう歳なのか暑いとなんかフラフラしますね 私ね、体力が無い
 んですよね…若い頃にムリしすぎたって感じです お互い体調壊さない様気をつけましょね!


 みょんくるママさんへ…一昔前だとね、ドライはあ~だこ~だと言いきれたかもしれない
 けど、もう今どきのエアコンってなんか物凄いスペックになってますものね。基本ドライは
 電気代はちょっと高かったですよ。今のがどうか分からなくて、我が家に付いてるのは
 至って普通のエアコンと、うるるとさららが1台だけど、これはもう家を建てる際に全て完備
 されてくるから、実は自分では選んでないので、エラソーに言うときながら我が家のエアコン
 イマイチ把握はしてないとゆ~ ただ、うるるとさららもこの3年間で一度も使ったこと
 ないです(--〆) 除湿の機械が屋根裏におるけど、そいつが動いてて、湿度計は47度が
 平均で、結局クーラーは28度にしてしまうとノースリーブでは寒く感じてしまいます、冷え性
 の私では 冷房とドライ、湿度が多いんだったらドライで一旦湿気飛ばしてそれから冷房
 ってのがいいだろうし、あまり湿度がないんであればもう冷房をONで! ドライってかなり
 頑張る運転動作だからかなり電気代は食うかもしれないけど、それが今どきのエアコンだと
 もしかしたらそうでもないかもしれないですものね。なんか纏まらんなぁ… 湿度計を部屋に
 置いて、常に湿度見ながら部屋の温度管理するといいのですが。あ、なんか硬いな、私
 ん、よ~し、ここはもう下手な説明を諦めて、、、、キャー くるちゃん、お腹すっきりしちゃい
 ましたか~ いいですね~! 私もライヨンちゃんは勇気出ないけど、お腹辺りだけを…って
 のはいいですね~! やっぱさすがですねぇ、みょんくるママさんって!(^^)! そうそう、室内の
 除湿があまり出来ないとペットちゃんの毛もねっちょりしちゃいますものね…まずは湿度を常に
 見てその数字に合わせて電化製品動かしましょっか なんかど~しよ~もない説明で本当
 ごめんなさい(>_<) 元・ダイキンマンが聞いて呆れますね、トホホ


 ごまさんへ…快適ですよ~ 去年の今頃、インテイリアコーディネーターをしてました。
 結局色々あって辞めてしまったけど、お家造りの仕事するくらい本当に「家」が大好きで
 でも、「好き」と「仕事」は違うんですよね 本当は続けたかたけど、断念。でも我が家は
 こうして小さいけどスンゴク良いお家をハイムさんに建てて貰えて幸せです 家ってのは
 人それぞれの価値観で出来上がるから、私はもう小さくていいからとにかく耐震と快適、これ
 だけに的を絞りましたよん ごまさんちもまだ4年って、うちの同じくらいですね(^・^) なんか
 それだけでも私は嬉しくなります! 色々とね、時間が経てばヘタッてくるのが「物」ですもん。
 どんなお家だろうと我が家ですもの、これからも大事にしてあげて下さいね!(^^)! このお家は
 ハイムさんがお客さんを連れて来られる見学ハイスにもなってるけど、いつもコーディネーター
 ばりのエラソーなことも言うてはいるけど、結局住む自分達がどれだけ家に愛着もって、生涯
 大事に愛していけるか、そこ大事ですものね。「家も家族です!メーカーも大事かもしれへん
 けど、最後まで好きでいられる家造りをして下さいね」 って、最後はそれでお客さんとお別れ
 してます。 それより、あらっ オヤジの軍人話、にゃははは、そ~なんですよ~!それに姉貴
 とその旦那は航空だし、しんせきにもまだちらほらと自衛官が。もうそんな一家の中で育ちました。
 なのに、、、あはははは 私はちまちま工場で室外機作りに精を出してましたよん(^・^)
 ブルーインパルス、凄かったでしょうね~ どこの自衛隊も年に一回は敷地を解放してショーを
 開催されるらしいけど、航空が一番花形でやっぱり迫力あるらしいですものね♪ オカンも昔
 姉貴が在籍してる駐屯地での航空ショーに行って大はしゃぎしてましたわ

● COMMENT ●

シュリくん幸せだにゃ~
僕はこんなに、遊んで貰ってないんだよ・・さらりとした中なんだ・・羨ましいな~・・翔より
 
この頃の携帯ってPCの機能が付いてるのも有って
すごいね~
ユーミンの携帯話すのとメールだけ・・込み入ったメールはPCでしてしまう
 
疲れは取れてますか?昼寝は40分~1時間がいいらしいです。2時間になると夜の睡眠にひびくらしいです

コメント欄ね、どうして、ああなったのか解りません?
gooの都合かな~すごく不便に感じるけど・・・

しゅりちゃん、一緒におねんねしてくれるなんて、
なんてかわいいの?
もこはたまに気がむいたら。。
きのうは、ふとんの横のたたみに寝てて、今朝
おきたらふんづけちゃって、ふぎゃーっと言われて
しまいました。
やさしいしゅちりゃんですね。

贈り物の紹介をして頂いて、ありがとうございます。
今日は応援クリックのみで失礼します。

こんばんは!!!

節電で我慢するのにも限界というものがありますよね。
具合悪くなるくらいなら、とは思います。

あと、先日の件大変ご迷惑をおかけしました。
また変わらず、よろしくお願いしますね!

お昼寝って気持ちいいよね~~
しゅり君も「我がママ」にお付き合いって・・
うま~~~い!!笑点なら「座布団10枚」ってところだぁ

節電も大事だけど、体をこわしちゃ何にもならないですから
いない部屋の電気を消すとか、無駄を省く節電を
家族みんなで協力したいですね
こればっかりは一人では出来ません
エアコンだって今のは随分省電力みたいですから
上手に使えば快適でなおかつ節電になるでしょうね
ちなみに我が家のは10年前のエアコンなので
電気けっこう使うかも~~~
おまけにドライが冷房より電気代安いと思い込んでたv-406
よこにゃんに教えてもらってよかったです
そういうふうに上手に電気を使って
結果として節電になるといいなと思っています
よこにゃんの説明バッチリ了解しましたよ~~
さすがは元ダイキンレディですね

機種変したんですか?
私は去年auからドコモにキャリア変更しましたが
スマホじゃありませ~~ん
私には使いこなせないと思うもんで(笑)

くるみのおなかの毛をカットしたらさっぱりしましたが
「ぽよぽよ」なおなかが丸見えになりましたよ~
「たる~~んたる~~ん」としてます(泣)
みょんたより食べる量が多いです
いえ、一日分計るんですが、くるみパパに他にねだってるんです

一緒にお昼寝したですね~^^
シュリ君、足元で寝てくれるなんて
しかも足にチュウっって可愛いな~~~i-237

節電・・・なにか対策を考えなければと思いつつ
何も浮かばないi-202
でも我慢しすぎは室内でも熱中症になるので
今更グリーンカーテンは間に合わないし、
すだれと扇風機で空気を回していこうかと思ってます。

人間は多少我慢できても、猫ちゃん達は体温も室温も管理して調節してあげないといけないから、つい人間より猫ちゃん優先で物事を考えてしまう。
・・・これ、猫ちゃんと暮らしてない人には理解できないって言われ、ちょいとムッとしちゃったけどw
猫ちゃんとの暮らしの楽しさ・幸せを知らないお前の方が可哀相だーって、いざこざは面倒で嫌いなので心の中で叫びましたww

シュリくんお昼寝付き合ってるんだ♪
足元でずっと一緒に寝てくれてて
ホント仲良しコンビですね^^/

携帯かえたのね、スマホにしたのかしら。
エアコン、ウチも例年より短い時間だけど、
夜は付けてるよ。
窓開けっ放しで寝る訳にもいかず、
さすがに、ここ2日は無理だった。

シュリちゃんも涼しい所で休んで、
暑さ対策しっかりね!

そうそう、やっぱお休みの日はお昼寝ですよね~!
オイラも家にいる時はたいてい昼寝を。
これがまためっちゃ気持ち良くてね~♪
違うのは・・・、銀次は速攻でいなくなることくらいかな(泣

おっ!機種変ですか!? 携帯?スマホ?
さてさてどっちだろう~。
オイラはスマホに決めちゃいました♪

暑いですよね~
ジメジメ・ムシムシ・ジトジト…
ほんと嫌になります
でもシュリくんがひっついてるのは羨ましい
やっぱりチンチラシルバーは甘えん坊が多いのかな!?
ちゃんと付き合ってくれてるシュリくんが可愛い~♪

シュリちゃんお昼寝も付き合ってくれるなんて~^^
本当になんて優しいんでしょう!
そちらも暑いんですね^^;;
こちらも暑くなると長毛のここが気になります
毛皮着て暑いだろうな~って
思わず全剃りしてあげたくなります(笑
ここ数日は涼しいのですが
6月のいきなりの気温上昇に
私も体がついていかなかったのかもしれません
ホント!節電で体調を崩したら意味ないですよね
でも節電の影響で体調を崩す人が急増しそうです・・・
しゅりっちさんも体に気をつけてくださいね^^


うええ・・やっぱり2階って暑いの?
先日2階に部屋がある息子が
暑いからエアコンつけていいか?って聞いてきたのよ・・・
で、1階の住人の私は我慢できたし、猫たちも1階にいて活動してたので
え~まだダメやろ(・ε´・*) って感じでダメだししたのー
東向きの窓にはスダレかかってるし網戸にすれば風だって通るようになってる!
寝苦しいって言ったらアイスノン持っていけーとか言っちゃう・・・
ワタシって鬼ですかーー?(((´゚艸゚`*)))クククッ
携帯機種変更したんですね!
ワタシもドコモですー
スマホ・・・きっと使いこなせないや(笑)
今の携帯でさえ通話とメールだけだし
赤外線通信さえドーやんだっけ?っていざ使う段階で大騒ぎ(笑)
もう進化も進歩もしなくて衰退の一方ですわ(´-ω-`;)ゞ

猫と一緒のお昼寝、さいこう!(笑)
湿度が高いと肌に猫の毛がくっついて大変ですよね。
そういうときに限って、シッポとかを顔にふぁさ~と
振ったりして。嫌がらせか!^^;
ほんとくすぐったくってかなわんです。
ああ、ラーメン食べたくなってきた・・・(笑)

だらりんこの過ごし方っていいっすよ=====
でも携帯の変更とか結構面倒選べない性格なもんで・・・・・・・・
でも無難なやつに変えたけどね。
スマートフォンは、全部そうなってから(笑)変えようっとって思ってるんす。
うちは一階だから結構エアコン効くけど
お家の二階って暑いんですよね。
イイよイイよエアコン付けなきゃやってらんないもん。
あ~~~暑いのやっぱだめだわ、ロッカーは(笑)

ほんとに6月だというのになんという暑さでしょうね。
この湿気がなんとかならないもんだろうか。。。

エアコンは使わないと倒れてしまいますよ。
すでに倒れてる方も多いらしいですね。
うちもリビングだけ稼動してますが
そのうち寝室も子供部屋も稼動するんだろうな。

携帯おにゅう~になったんだ。
スマートフォンと悩みますよね。
私も2年半過ぎた携帯ですけど
スマートフォンはもうちょっと使い勝手がよくなってからかな。
長男は携帯が壊れたのでスマートフォン使ってますがなかなか慣れるまでが大変だったみたいです。

今日も朝から蒸し暑いですね。
体に気をつけて頑張りましょうね。

あにゃあ

お昼寝ですか~♪
お昼寝は気持ちいいんだよね~。
シュリちゃんも一緒にお昼ねしてくれたんだ。
かわいいにゃあ♪

シュリちゃんは毛が長いから暑いのには
弱そうだねぇ。

しゅりっちさんもお疲れだったんですね~
そんなときは寝るに限りますね!!
可愛いしゅりちゃんが、添い寝してくれて
いいなぁ~!!

節電も大切ですけど、無理しすぎると
いいことないですよ。
温度を考えてエアコンつけるのも
必要ですよ~☆

我が家は2世帯住宅なので2階、もちろん暑いです。
(暑さが違うんだろうけど)
そちらは暑い日が続いているのね~
こっちは、なんとも過ごしやすい気温の毎日が、、、
先週末は16度とかぁ17度とか。窓開けたら寒い。
でも、昨日はやっと26度って数字になりました。
で、また今日は20度いかないらしいよ(ーー;)
シュリくん、長毛さんだから暑いんだろうなぁ~
熱中症に気をつけなはれや~

携帯機種変何にしたんだろう?
機種変って聞くとなんかワクワクしちゃうのよね~
スマホはガチに携帯として使う人には
いらないものばかりで使い勝手悪いかもね。
時々、携帯使ってる人見ると充分よねって思うし。。。

まだエクスペリアしかなかった頃、欲しくて仕方なかった
でも、不具合多いって言ってたから、iphoneにしたのね
で、いま、特に問題なく使ってはいるんだけどね
最近私(?)の桑田さんがdocomoのスマホの宣伝やってるから
急にdocomoのスマホが欲しくなっちゃったりもしてるんだ(笑)

休日のお昼寝っていい響きよね。なんて気持ちよさそうなんだろう~。しかしラーメン食ったあとはやばくね?(笑)

んで、湿度のお話 ほんとそうなんだよねぇ。湿度が低ければ過ごしやすいのだよね。
こっちはここ数日 どちらかといえば寒いって言葉がぴったりな状況だけど、きっと暑い夏もやってくる。
クーラーなんてないからどうやって室内の空気を回すか窓の開け調節する腕にすべてがかかっているのよぉ(笑)

お~携帯変えたんですね
何にしたのかな?スマホ???
iomocaも来年はスマホに変えようかな?って
思っているので・・
新しい携帯のレポもお願いしますね

それにしても~ほんと仲良しさんですね
うちなんて~一緒に寝てくれないですよ
もう・・・
そばでこんなに甘えてくれるなんて~
ほんと羨ましいです
iomocaも一緒に昼寝した~い(笑)

そうそうエアコンは無理しちゃ駄目です
無理ないように節電しましょうね~

家のカタログを見るのは、楽しいですね。

真昼は暑いですものね。エアコンが無いと、干上がりそうな気がします。こうやって、寄り添ってくれるしゅりちゃん、可愛いです(^_-) 後ろ姿も可愛いです(^_-) しゅりっちさんも、同じくらいに建てられたんですか!じゃあ、家は同級生ですね。親近感を感じて、嬉しいです♪インテリアの仕事をされてたとか、楽しいでしょうね。家を建ててから、思ったのですが、もっと、家について、勉強をしといたらよかったと思っています。そうそう、携帯電話の事、昨日のコメントに書くのを忘れました。私もドコモです。携帯電話の紹介を待っていますね。

これからの季節昼寝すると夏バテしないかも~
でも20分くらいがベストらしいですよ!
それ以上だと寝ぼけるらしい(笑)
だけど1時間なんてすぐだもんね~
寝るまでの間いじくりまわされても我慢して付き合って、ちゃんと傍にいてくれるシュリちゃんは優しいなぁ!

はい、2階はかなり暑いです!
それに土日は過ごしやすかったけどそれまでめちゃ暑だったでしょ~
まだ6月だってのに…
今年の夏も猛暑、なんだろうなぁ
ねね、シュリちゃん長毛だから節電もほどほどに…
ぶ~たんはね、多分熱中症だったと思うのよ。
長毛さんは暑いんだろうなぁ
熱中症は脇の下冷やすといいっていうよね?
だったらヒエピタ貼るといいかも…(ダメね)
それならサマーカットにするとか...
長毛にゃんたちは頑張るのだ!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1071-64633024
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

それだと全部 「汚染」 されてまうやんかっ(>_ «  | BLOG TOP |  » 暑ぢぃぃぃぃぃ(>_

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (208)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー