ゥギャーーー!なんかおるーっ(>_<) - 2011.06.09 Thu

あ! こんにちわ~(*^。^*)
↑ で情けな~~ぃ声出して泣いてる(鳴いてる)の、
うちの ボン で~す ヽ(^o^)丿

ぶっ♪ ぶぶぶぶぶぶっ ^m^

は~~~~ ヘタレっ子ちゃん
ばぁ~~んざいっ


でもほら♪ めっちゃ 可愛いでしょ !(^^)! ↑見てっ


ええ! 先日、仕事から帰って来た瞬間の 1コマなんですよね、
この ガーガー 言うとる 写真って

次の写真の シュリのセリフ、 じっくり読んで貰っていいですか


あははははははははは (*^。^*)

※ 蛾 は、 ガーチク!パーチク! とは 鳴きません

お~! お~! なるほどね

も~しかしたら、 ↑ んな疑問を抱いてるのかも
しれませんね、猫ちゃん達って


ア☆ 可愛いな~ ↑ のシュリ~

これからの季節、こうしてガラス窓には 沢山のお客様が
んべちょ~っ って張り付かれる光景が多々…ですよね (^_^.)
ジッ…と見ているその愛猫を、
更に、カメラ片手に
ジッ…♪ と見つめる ニンゲンの数も、
グン と増える 季節だわっ (*^^)v ねっ

お♪キマッた (*^^)v みなさんそ~でっしゃろ








にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


実はあんまりラーメン好きじゃないんですよね。でもやっとね、ちゃんと美味しいって思って
食べる様にはなりましたよ♪ 天一なんかもムショ~に食べたくなりますよね! シュリさんが
欲しそうなものは昨日の買い物袋の中には何一つ無く、ただ私に写真を撮られまくったってのが
二人のみぞ…な昨日の結末でしたねん

がとうございます! そうそう、主さんちで見ましたよ♪ 凄いケーキですね、あれ


シュリに関してはオシッコシートだけですが

全然臭いもせんから、ついそのまま忘れそうになるんですよね。約2週間で取替えだけど、
たんま~にね、忘れちゃうんですよね~最悪なおかんですわ、私

何かしらチェックやメモ、しといた方がいいですよね。私も多頭生活してたら絶対メモッたりしてた
と思います

進呈してしまいますよね~♪ 最近ではシュリさん、もう飽きたのか全然遊んでくれんくなりまし
たよ


よね、お恥ずかしながら

なってるから食べる時の首への負担も減っていいかなって(^・^) みょんくるママさんも良いのが
あったら買い替えですか?なんか良いの見つかったらいいですよね!
● COMMENT ●
夏の客人
ひえぇぇぇぃ蛾だ!!胴体がぶっとい!!
こわぃぃぃぃっ!!
しゅりくん、怖くないんですね凄いなぁ
影はその蛾より、もっともっと小さい羽虫でも
一撃入れるのに滅茶苦茶勇気を振り絞ってますよ・・・・(汗
我家はおとうはんが虫大嫌い。それを見習ったのか
影もヘタレです><
しゅり君はお友達になりたかったんだろうね
でも、相手にしてもらえない・・って寂しかったのかな?
ちょっとしょんぼりしたような表情が凄くキュンキュンですね^^
こわぃぃぃぃっ!!
しゅりくん、怖くないんですね凄いなぁ
影はその蛾より、もっともっと小さい羽虫でも
一撃入れるのに滅茶苦茶勇気を振り絞ってますよ・・・・(汗
我家はおとうはんが虫大嫌い。それを見習ったのか
影もヘタレです><
しゅり君はお友達になりたかったんだろうね
でも、相手にしてもらえない・・って寂しかったのかな?
ちょっとしょんぼりしたような表情が凄くキュンキュンですね^^
シュリちゃんは優しいのねー。
外にいなくて、内側だったらどうしたでしょうね?
もぐもぐ食べちゃう子もいるみたいだけど、
シュリちゃんは多分、見てるだけでそっと手を伸ばしたら
飛ばれて、そのまま...って気がします。
あ、しゅりっちさんのほうがキャーってなってしまって、
撮影どころじゃなくなったかもしれないなあってちょっと
思いました。(笑)
外にいなくて、内側だったらどうしたでしょうね?
もぐもぐ食べちゃう子もいるみたいだけど、
シュリちゃんは多分、見てるだけでそっと手を伸ばしたら
飛ばれて、そのまま...って気がします。
あ、しゅりっちさんのほうがキャーってなってしまって、
撮影どころじゃなくなったかもしれないなあってちょっと
思いました。(笑)
あるある~~ガーガーさんが来てると
我が家も、みょんくるがガラスにペシペシやってますよ
これからの季節はガーガーさんが沢山出ますものね
暑くなると網戸にしてるんですが
そこにガーガーさんや他の虫さんが止まってると
みょんくるがペシペシやるので、網戸ボロボロ(泣)
爪ひっかけて助けを呼ぶときもあるんです
網が広がってしまって、虫さんたら楽勝で家に入ります
あ~~~頭の痛い季節がやってくる~~~
みょんたは猫砂なんですが
くるみはペットシーツ使ってます
トイレの中に縦、その上に横、横にひいてます
つまり3枚使ってます
これはトイレの後のシャカシャカという埋める満足感を
感じてもらうために重ねてひいてます
みょんたも砂を上手にシャカシャカしてますよ
ただしおしっこだけ~~(笑)
なぜかうん○はシャカシャカしないんです
そっちこそ隠してほしいなぁ
くるみはおしっこはちょろっと隠して
うん○は、せっせかせっせかと隠してます
シャカシャカの音で、おしっこかうん○かわかります
最初は砂でと思ったんですが
全然慣れてくれませんでした
なのでペットシーツを使ったらOK
「この仔はシーツのほうが好きなんだなぁ」と・・・
枠にはめちゃいけませんよね
可愛い食器探してるんです
可愛くて、食べやすくて、首の負担にならないやつ!
我が家も、みょんくるがガラスにペシペシやってますよ
これからの季節はガーガーさんが沢山出ますものね
暑くなると網戸にしてるんですが
そこにガーガーさんや他の虫さんが止まってると
みょんくるがペシペシやるので、網戸ボロボロ(泣)
爪ひっかけて助けを呼ぶときもあるんです
網が広がってしまって、虫さんたら楽勝で家に入ります
あ~~~頭の痛い季節がやってくる~~~
みょんたは猫砂なんですが
くるみはペットシーツ使ってます
トイレの中に縦、その上に横、横にひいてます
つまり3枚使ってます
これはトイレの後のシャカシャカという埋める満足感を
感じてもらうために重ねてひいてます
みょんたも砂を上手にシャカシャカしてますよ
ただしおしっこだけ~~(笑)
なぜかうん○はシャカシャカしないんです
そっちこそ隠してほしいなぁ
くるみはおしっこはちょろっと隠して
うん○は、せっせかせっせかと隠してます
シャカシャカの音で、おしっこかうん○かわかります
最初は砂でと思ったんですが
全然慣れてくれませんでした
なのでペットシーツを使ったらOK
「この仔はシーツのほうが好きなんだなぁ」と・・・
枠にはめちゃいけませんよね
可愛い食器探してるんです
可愛くて、食べやすくて、首の負担にならないやつ!
蛾!!
大嫌いでありますww
これからの季節、増えますよね~。
あ~、嫌だっww
大嫌いでありますww
これからの季節、増えますよね~。
あ~、嫌だっww
窓にたくさんのお客様が来る季節ですもんね。
こちらではたまにカエルさんも来たりして
ウチの3にゃんは、いつも忙しくしておりますよ。
シュリくんイライラしてたのかな~
でも実際に触っちゃうとバッチィからね。
透明な壁はあったほうがいいのよ。
こちらではたまにカエルさんも来たりして
ウチの3にゃんは、いつも忙しくしておりますよ。
シュリくんイライラしてたのかな~
でも実際に触っちゃうとバッチィからね。
透明な壁はあったほうがいいのよ。
あ、あ、あ、、ガーガーって私には、頂けないお客様だわΣ('0'*)
そうそう、うちの長女の住んでいる所って
ド田舎で、山の中で、手のひらサイズのガーガーさんが
アパートの共有入口のサッシ(こっちでは風除室って言うんだけど)に、
びーーーっしり張り付く(らしい)のよ\(◎o◎)/!
虫1匹でギャーギャーいってた子が、今やホウキで払いのけられるようになったって(ーー;)
関連記事はこちら→http://ocicat2.blog24.fc2.com/blog-entry-358.html
シュリくん、ガーガーが触れなくって困っちゃったんだねぇ~
でも困ったシュリくんの顔がめっちゃかわいい~!
そうそう、うちの長女の住んでいる所って
ド田舎で、山の中で、手のひらサイズのガーガーさんが
アパートの共有入口のサッシ(こっちでは風除室って言うんだけど)に、
びーーーっしり張り付く(らしい)のよ\(◎o◎)/!
虫1匹でギャーギャーいってた子が、今やホウキで払いのけられるようになったって(ーー;)
関連記事はこちら→http://ocicat2.blog24.fc2.com/blog-entry-358.html
シュリくん、ガーガーが触れなくって困っちゃったんだねぇ~
でも困ったシュリくんの顔がめっちゃかわいい~!
蛾がガーガー(≧∇≦)ノ彡 バンバン
しゅりっちさんがそんな事言うから
シュリくんが蛾はガーガー喋るって
思ってるよ~(爆)
虫さんの季節はカメラ離せませんね(^m^ )クスッ
しゅりっちさんがそんな事言うから
シュリくんが蛾はガーガー喋るって
思ってるよ~(爆)
虫さんの季節はカメラ離せませんね(^m^ )クスッ
ガラス戸の外で良かったね~
中だったらどうしてただろ?
しゅりっちさんは触れちゃう人?
蝶々とか蛾とか蝉とかバッタくらいはいいんだけど
こないだムカデ出たときは焦ったわ(-。-;)
ムカデとかコウモリとか蛇とかはあきません…>_<…
中だったらどうしてただろ?
しゅりっちさんは触れちゃう人?
蝶々とか蛾とか蝉とかバッタくらいはいいんだけど
こないだムカデ出たときは焦ったわ(-。-;)
ムカデとかコウモリとか蛇とかはあきません…>_<…
ありゃ、でっかい蛾だこと!
しゅりっちさんが帰ってくるまでの間
シュリくん窓越しに格闘してたのかな?
ウチの銀次もよくやってますよ。
触れなくてもバシバシと(笑
じーと見つめるニンゲンって
オイラのことですか?(爆
しゅりっちさんが帰ってくるまでの間
シュリくん窓越しに格闘してたのかな?
ウチの銀次もよくやってますよ。
触れなくてもバシバシと(笑
じーと見つめるニンゲンって
オイラのことですか?(爆
大きな蛾!!
うちの窓にも張り付いてたら盛り上がっちゃうんだろうなー((*≧m≦*))
窓越しだったら猫たちのおもしろ行動観察できて楽しいかも♪
でも部屋に入ってきたら・・・・
こ、怖いなぁ。
いくら田舎もんでも怖いんだよう(>_<)
あ、あのね、ちょっと気がついたんだけど
しゅりちゃんも常にしっぽがピーンって上に上がってる?
うちのニコ、しっぽが下がるってことがあんまりなの(笑)
いつもゴキゲンっぽい(笑)
もしかして仲間かなwwwと(*’v`丱)☆+゜
うちの窓にも張り付いてたら盛り上がっちゃうんだろうなー((*≧m≦*))
窓越しだったら猫たちのおもしろ行動観察できて楽しいかも♪
でも部屋に入ってきたら・・・・
こ、怖いなぁ。
いくら田舎もんでも怖いんだよう(>_<)
あ、あのね、ちょっと気がついたんだけど
しゅりちゃんも常にしっぽがピーンって上に上がってる?
うちのニコ、しっぽが下がるってことがあんまりなの(笑)
いつもゴキゲンっぽい(笑)
もしかして仲間かなwwwと(*’v`丱)☆+゜
窓のお外に蛾さんいたんだ。
そりゃ触れないよね~。
これからいろんな虫さんが出てきますよね。
シュリ君は見つけるとウロウロするんだろうな~。
それがまた可愛いんだよね。
そりゃ触れないよね~。
これからいろんな虫さんが出てきますよね。
シュリ君は見つけるとウロウロするんだろうな~。
それがまた可愛いんだよね。
なんだろって思ったら蛾だったのね~!
こいつって、不気味な奴よね。
昔、遅番な上遅くなって駐車場にいったら
私の車の運転手側の窓にいたのよ。
こいつの数倍あるモスラーが
急ブレーキかけたりして飛んでいってもらうよう試みたけど… って昔を思い出し興奮しちゃいました。
ガラス1枚で安心して見ていられますよね~
NAILも先日、ガラス越しに蛙と戯れてました。
ガラスがなかったらと思うと ぎゃぁ~~~!!です。
こいつって、不気味な奴よね。
昔、遅番な上遅くなって駐車場にいったら
私の車の運転手側の窓にいたのよ。
こいつの数倍あるモスラーが
急ブレーキかけたりして飛んでいってもらうよう試みたけど… って昔を思い出し興奮しちゃいました。
ガラス1枚で安心して見ていられますよね~
NAILも先日、ガラス越しに蛙と戯れてました。
ガラスがなかったらと思うと ぎゃぁ~~~!!です。
わ~~~もう出たんですか!蛾。
うちのは、食らいついていきますから(爆)
聞かせてる音楽のせい??????
論文書かなきゃですばい。
しゅりちゃん、かわえぇぇじゃないですか!
近くても届かず。そしてビビる。(^^ゞ
夏は虫さえいなければ・・・
田舎はいかんねぇそこんとこ。
うちだけど(爆)すでに蟻の攻撃をうけておりんす。
うちのは、食らいついていきますから(爆)
聞かせてる音楽のせい??????
論文書かなきゃですばい。
しゅりちゃん、かわえぇぇじゃないですか!
近くても届かず。そしてビビる。(^^ゞ
夏は虫さえいなければ・・・
田舎はいかんねぇそこんとこ。
うちだけど(爆)すでに蟻の攻撃をうけておりんす。
ガーって鳴く鳥って何だろう?
なんて思っちゃったよ(笑)
蛾だったのね~
これ!窓ガラスがあって良かった・・・
お子達が何かを見つめてる先に
たま~に・・・虫さんがいたりなんかすると
iomoca卒倒しちゃうもの~
家の中にいたりなんかしたら・・・・
ほんと虫さん苦手
そんな季節になっちゃいましたよね
あ~やだやだやだやだやだやだやだやだ~
シュリくん!窓のお外の蛾さんはいたずらしても良いけど
かりに家の中に入り込んじゃった~虫さんは
いたずらしちゃ駄目だからね~
お願いよ~
どうして良いか?わからずウロウロしているシュリくんの姿
想像して楽しんじゃいました
今日も朝からありがとうね~(^_-)-☆
なんて思っちゃったよ(笑)
蛾だったのね~
これ!窓ガラスがあって良かった・・・
お子達が何かを見つめてる先に
たま~に・・・虫さんがいたりなんかすると
iomoca卒倒しちゃうもの~
家の中にいたりなんかしたら・・・・
ほんと虫さん苦手
そんな季節になっちゃいましたよね
あ~やだやだやだやだやだやだやだやだ~
シュリくん!窓のお外の蛾さんはいたずらしても良いけど
かりに家の中に入り込んじゃった~虫さんは
いたずらしちゃ駄目だからね~
お願いよ~
どうして良いか?わからずウロウロしているシュリくんの姿
想像して楽しんじゃいました
今日も朝からありがとうね~(^_-)-☆
うぎゃあ
窓にくっついてたんだ~。
そりゃあシュリちゃんだってこわいよね。
一応ペシペシしてみたんだね。
窓の向こうだからとれなかったんだよね。
そりゃあシュリちゃんだってこわいよね。
一応ペシペシしてみたんだね。
窓の向こうだからとれなかったんだよね。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1030-a08d5265
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しゅりっちさん帰るまで、透明の壁に悩んでたんだね・・きっと
ユーミンはこの大きさはダメ・・怖いです
あちこちに竹薮とか小さな森が有るからでしょうね
夜ねカミキリ虫が網戸にくっついてる事あるよ、翔としぃは、並んで観察してたけどユーミンは現場逃避しましたよ・・蝶々は平気なのに子供の時から蛾とカミキリ虫はダメ・・かぶと虫は大丈夫・・どうしてかな~?