猫の署名活動 1 {東日本の為に出来ることを…} - 2011.05.09 Mon

先月…
仲良しの先輩ブロガーさんち (猫娘さんち) で、記事中で教えて下さった
被災地のペットの為に 出来ること
どこで 何をやっていいのか 全く分からず、結局猫娘さんが薦めるところに…
色んな思いをしました、
今回の この署名活動で…
この1ヶ月ほどの シュリと私の
「出来ることを、出来る奴が 出来る範囲でやったらええ…」
自分で発した このフレーズを念頭に、 少しだけ 頑張ってみました。
とても 貴重な思いと経験をしました…
ここに 綴らせてもらいます

遠くの友人や 地元(熊本)のツレや 他県の親戚等へも、送りました…

シュリが長年お世話になっている 動物病院です

だめもとで行きました… 完全にダメでした… (当たり前か…)
だから、ツレらがソッと 書いてくれました
※企業ともなると、ユニセフ募金箱の設置すらダメらしく、署名活動を職場内でやって
首が飛んだ人も居るとか… もしもやるんだったら ↑ んな企業と活動サイトが
契約しないとムリだそうです…

こうして署名紙持って 走り回りました。
内心は怖くてドキドキしました。
興味のない人には
本当に 迷惑な話です、署名というものは…
でも、

今、この日記を書いてる今、 また 泣けて来た…
それに、

最近 なかなか ツレに会うことも減ったのに、

みなの 優しさに 胸が押しつぶされそうになった…
それから、

これまでに数々の 「海」 や 「自然環境」 等でも署名活動
されて来た こうしたサーフショップへも、お願いに行きました。
今回は 協力して下さい! と…
社長です! 心よく 引き受けて下さいました
社長が手にしているステッカーは 私達が愛用している
サーフボードのメーカーですが 「頑張ろうニッポン!」 と記載されていて
売り上げの全額を東日本へ寄付されているところでした。
すかさず私も買いました!!
それに まだ、

お店をオープンさせて丸2年が経つのに、
一度も行ってあげてなかった後輩の店に、厚かましく
こんな時だけ 行った自分が恥しかった…
なのに、コイツも心よく引き受けてくれた…
仕事・家事・プライベート…と、
いくら頑張っても ただの 一主婦にも 行動に限界があります
だから、
私なりに、
出来ることを 出来る範囲で 私が出来る限りで
やったので、その全てを、 「協力してくれた仲間」 と共に
最後まで綴りますので、
どうか 宜しく お願い致します
全ての命に 幸あれ…






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



覚めて、もんの凄い掃除しましたよ、車の

なんなんでしょね、あのシンプルなのにちょっとハマる美味しさは…うちの旦那もね、めちゃウマいって
結構食べてるんですよね! 息子さん、まだ若いのにサラダにハマるなんてなんかオシャレだなぁ

昨日のサラダは本当にめっちゃ普通すぎて、作りはしたけど、あははは~




ついつい揚げてまうんですよね~。しかも結構お腹に溜まりますよね、練り物だけあって

食べられる昨日のあのサラダね、キュウリの水分とか出来るだけ取って下さいね

べちょで


「人間好き」さんなのかもしれないですよね(*^。^*) この連休に仲良しさんちで沢山ね、親戚がl来たとか
愛猫と親戚の家に行った…ってな日記を読ませて貰ったけど、本当猫ちゃんによって多種多様なんです
よね、見てると。 くるちゃん、うんうん、ムリせんでもゆっくりストレスなく自分なりにそうやってくれてる方が
親としても安心しますよね"^_^"
「応援メッセージ」「がんばろう日本」「復興に向けて」
● COMMENT ●
しゅりっちさん、やっぱり行動派です。
さすがです。
私の会社ではペットを飼っている人がほんとに
少なくて、なかなか動物の話ができませんです。
たくさん集まるといいなあ。
協力できることがあったら、お手伝いしますよ。
少ない人数でよければ是非。
さすがです。
私の会社ではペットを飼っている人がほんとに
少なくて、なかなか動物の話ができませんです。
たくさん集まるといいなあ。
協力できることがあったら、お手伝いしますよ。
少ない人数でよければ是非。
しゅりっちさん、こんばんわ~
「4にゃん日記ののクニです
以前一度コメントを入れさせていただいた気が・・・
しゅりっちさんはあちらこちらで何時もコメント読ませていただいてるので
ズーと知ってる人の様な気がします
凄い凄い!何という行動力でしょうか~
中々出来る事ではありません・・・・
実は昨日、ここちゃんのママさんのお宅に行ってきましたよ!
しゅりさん心配されてると思いましてね?
とてもお元気にされてました
何故こんな可愛い笑顔でいられるのだろうと・・・・
凄い方です・・・
「4にゃん日記ののクニです
以前一度コメントを入れさせていただいた気が・・・
しゅりっちさんはあちらこちらで何時もコメント読ませていただいてるので
ズーと知ってる人の様な気がします
凄い凄い!何という行動力でしょうか~
中々出来る事ではありません・・・・
実は昨日、ここちゃんのママさんのお宅に行ってきましたよ!
しゅりさん心配されてると思いましてね?
とてもお元気にされてました
何故こんな可愛い笑顔でいられるのだろうと・・・・
凄い方です・・・
しゅりっちさんすごい~。
たくさんのお友だちがこういう時に力をかしてくださるんですね。
しゅりっちさんのお人柄ですね。
たくさんのお友だちがこういう時に力をかしてくださるんですね。
しゅりっちさんのお人柄ですね。
すごい行動力!!!
オイラもできることをやろうと思ってるけど、
なかなかそこまでできなかったです・・・。
そして皆さん快くやってくれるのも、
しゅりっちさんの人柄ですかね~。
オイラもその署名はもちろんしっかり書きましたよ!
オイラもできることをやろうと思ってるけど、
なかなかそこまでできなかったです・・・。
そして皆さん快くやってくれるのも、
しゅりっちさんの人柄ですかね~。
オイラもその署名はもちろんしっかり書きましたよ!
船橋でもまだ屋根瓦が修復できていない家があります。
しゅりっちさんの様な方が増えてくれると少しずつでも良い方向に行くと思います。
今日はその応援の意味も含めて、クリックしていきますね。
しゅりっちさんの様な方が増えてくれると少しずつでも良い方向に行くと思います。
今日はその応援の意味も含めて、クリックしていきますね。
お疲れさま!!
私はよこにゃんほどの行動力を持ち合わせていないので、
ダンナ両親にのみお願いしました。
そしたら母がボランティア仲間に頼んでくれて、随分たくさん出してくれたそうです。
皆さん快く引き受けてくれたそう。
考えてみたら高齢の方ってネットをしないから知らなかっただけで、
「もっと早く知ってたらもっと広めたのに」と言われました。
情報の広め方も考えなきゃいけないなって思いました。
PS.あの写真はヘビの生殺しだよ~早く見たーい!
私はよこにゃんほどの行動力を持ち合わせていないので、
ダンナ両親にのみお願いしました。
そしたら母がボランティア仲間に頼んでくれて、随分たくさん出してくれたそうです。
皆さん快く引き受けてくれたそう。
考えてみたら高齢の方ってネットをしないから知らなかっただけで、
「もっと早く知ってたらもっと広めたのに」と言われました。
情報の広め方も考えなきゃいけないなって思いました。
PS.あの写真はヘビの生殺しだよ~早く見たーい!
すごい・・凄い・・すごい
なかなか出来るものじゃありませんよ
頭を下げてまわって、つらい思いだってしたでしょ?
聞きたくない言葉だって聞いたんじゃないですか?
10人いれば10人の価値観がありますものね
やっぱりしゅり君のママは凄い人です
思ったことを実行する人ですね
ペットちゃん達は何が起こったのかわからずに
どうして取り残されたのかわからずに
それでも必死に飼い主さんを待ってることでしょう
幸いみょんくるはそばにいるけれど
我が家だってもしかしたら離れ離れになっていたかもしれない
我が市でも、津波などでペットの新しい飼い主を捜す人が
出ています
まだまだ避難所にはペット連れでは難しいようです
継続的な募金で応援したいと思っています
なかなか出来るものじゃありませんよ
頭を下げてまわって、つらい思いだってしたでしょ?
聞きたくない言葉だって聞いたんじゃないですか?
10人いれば10人の価値観がありますものね
やっぱりしゅり君のママは凄い人です
思ったことを実行する人ですね
ペットちゃん達は何が起こったのかわからずに
どうして取り残されたのかわからずに
それでも必死に飼い主さんを待ってることでしょう
幸いみょんくるはそばにいるけれど
我が家だってもしかしたら離れ離れになっていたかもしれない
我が市でも、津波などでペットの新しい飼い主を捜す人が
出ています
まだまだ避難所にはペット連れでは難しいようです
継続的な募金で応援したいと思っています
すごいっ
しゅりっちさん行動力があるのね。
思っていてもなかなかできないことの
ほうが多いのに~
すごいなぁ…
思っていてもなかなかできないことの
ほうが多いのに~
すごいなぁ…
素晴らしいです!
署名そのものも凄い事ですが、
動物達を思う気持、命の大切さ等を
多くの人に伝えられた事、これが貴重なのだと思います。
その思いが大きなうねりになっていくんですよね。
拍手!!
署名そのものも凄い事ですが、
動物達を思う気持、命の大切さ等を
多くの人に伝えられた事、これが貴重なのだと思います。
その思いが大きなうねりになっていくんですよね。
拍手!!
すごいですね~
感動しました
しゅりっちさんの行動力って素晴らしいですね
たくさんの方が協力してくださって・・
きっと熱意が伝わったんですね♪
今日は本当に感動でした
感動しました
しゅりっちさんの行動力って素晴らしいですね
たくさんの方が協力してくださって・・
きっと熱意が伝わったんですね♪
今日は本当に感動でした
出来ることをやるだけ
ほんとそれの積み重ねが大事だもんね^^
でも嫌な思いもしちゃったでしょ?
それもうまく自分で消化して…
頑張れば頑張るほど
どうしてもそう言う目にも遭っちゃうんだよ
あたしも最初は怒ってたりしたけど
今はそう言う意見もそれも事実でと
人間賛成する人と反対する人がいてこそ
それが世の中なんだって思えるようになったりして(^^ゞ
その分協力して下さった方と仲間意識も強くなったりと
悪いことばっかりじゃないモンねー!おつかれさーん
ほんとそれの積み重ねが大事だもんね^^
でも嫌な思いもしちゃったでしょ?
それもうまく自分で消化して…
頑張れば頑張るほど
どうしてもそう言う目にも遭っちゃうんだよ
あたしも最初は怒ってたりしたけど
今はそう言う意見もそれも事実でと
人間賛成する人と反対する人がいてこそ
それが世の中なんだって思えるようになったりして(^^ゞ
その分協力して下さった方と仲間意識も強くなったりと
悪いことばっかりじゃないモンねー!おつかれさーん
いえいえ!これだけ動くってなかなかできないです!
よこにゃんさんの熱意、きっと届きます!
そしてみんなよこにゃんさんのお人柄に動かされているんですよ(*´艸`)
ワタシは今回、別件ですが友達の保護した仔猫のことで、その友達はめっちゃ人柄がよくて、面倒見がよくていつも助けられてばかりの方だったんです。
ミルクしか飲めないようなベビニャンを預かるなんて、よっぽどの猫好きで暇人(言い方が悪いですが)なのにワタシ他3人、計4名もの友達が引き受けてくれる・・・他の人だったらこうはいかなかったんじゃないかな?って。
今回のよこにゃんさんの働きも、みんなよこにゃんさんに賛同されたんですよ!
お疲れ様でした。
そしてワタシが言うのもおこがましいのですが
ありがとうございます!
人はそれぞれ復興の道を歩みはじめています。
でも人が入ることのできない20キロ圏内では復興どころか動物の命さえ見ごろしにされている状態。
すこし進展はあったみたいですけど
まだまだ足りてないですよね?
1匹でも多くの命が救われること祈ってます。
よこにゃんさんの熱意、きっと届きます!
そしてみんなよこにゃんさんのお人柄に動かされているんですよ(*´艸`)
ワタシは今回、別件ですが友達の保護した仔猫のことで、その友達はめっちゃ人柄がよくて、面倒見がよくていつも助けられてばかりの方だったんです。
ミルクしか飲めないようなベビニャンを預かるなんて、よっぽどの猫好きで暇人(言い方が悪いですが)なのにワタシ他3人、計4名もの友達が引き受けてくれる・・・他の人だったらこうはいかなかったんじゃないかな?って。
今回のよこにゃんさんの働きも、みんなよこにゃんさんに賛同されたんですよ!
お疲れ様でした。
そしてワタシが言うのもおこがましいのですが
ありがとうございます!
人はそれぞれ復興の道を歩みはじめています。
でも人が入ることのできない20キロ圏内では復興どころか動物の命さえ見ごろしにされている状態。
すこし進展はあったみたいですけど
まだまだ足りてないですよね?
1匹でも多くの命が救われること祈ってます。
私も心ばかりの募金くらいしか出来ないけど
出来る事はやろうと思ってます♪
しゅりっちさんや周りの人達の気持ちも
被災地の方々に絶対届きます^^/
出来る事はやろうと思ってます♪
しゅりっちさんや周りの人達の気持ちも
被災地の方々に絶対届きます^^/
しゅりっちさん、お疲れ様でした。
頭が下がる重いです。
できる事を・・・そうですが しゅりっちさんの行動は
なかなかできるものではないですよ~!
ペットを思う気持ちは持っていても、なかなか行動できない人 側にしゅりっちさんも対な人がいたら
協力できますね。
これだけの人達が快く協力してくれたのは
しゅりっちさんの人望・・・そして動物を思う心ですね。
私も、負けずに頑張らないと!! ね~~っ(^^♪
頭が下がる重いです。
できる事を・・・そうですが しゅりっちさんの行動は
なかなかできるものではないですよ~!
ペットを思う気持ちは持っていても、なかなか行動できない人 側にしゅりっちさんも対な人がいたら
協力できますね。
これだけの人達が快く協力してくれたのは
しゅりっちさんの人望・・・そして動物を思う心ですね。
私も、負けずに頑張らないと!! ね~~っ(^^♪
全ての命に、幸あれ・・・
しゅりっちさん、偉い、偉い!!
ささやかなことでも、しゅりっちさんのその気持ちと
その勇気あるドキドキな行動は
必ず通じますよ(^-^)
今日は、とっても気持ちが晴れ晴れしました~。。
私もできることを頑張りますね~☆
しゅりっちさん、偉い、偉い!!
ささやかなことでも、しゅりっちさんのその気持ちと
その勇気あるドキドキな行動は
必ず通じますよ(^-^)
今日は、とっても気持ちが晴れ晴れしました~。。
私もできることを頑張りますね~☆
しゅりっちさんすごいねぇ~(^^)
やっぱ人脈ってわけじゃないけど友人、人との繋がりは大切にしなくちゃいけないよね。
私もよさこいチームの仲間と副業のお友達にお願いしたんだけどみんな快く書いてくれました。
署名自体は、被災したペットやその家族に向けたものだけれども
署名を集めた自分にとっても心の義援金?みたいなものになったような気がする。
(表現うまくできなくてごめんね)
後はこの署名してくれたみんなの希望が叶うことを信じよう!
やっぱ人脈ってわけじゃないけど友人、人との繋がりは大切にしなくちゃいけないよね。
私もよさこいチームの仲間と副業のお友達にお願いしたんだけどみんな快く書いてくれました。
署名自体は、被災したペットやその家族に向けたものだけれども
署名を集めた自分にとっても心の義援金?みたいなものになったような気がする。
(表現うまくできなくてごめんね)
後はこの署名してくれたみんなの希望が叶うことを信じよう!
しゅりっちさん、お疲れ様でした。
できることだけやろうと思っても、それすらできない人のほうが多いですよね。
でも実践されたしゅりっちさんは凄いです。
みなさまの温かい心をいただきましたね。
1匹でも多くの動物が救出されることを切に願います。
できることだけやろうと思っても、それすらできない人のほうが多いですよね。
でも実践されたしゅりっちさんは凄いです。
みなさまの温かい心をいただきましたね。
1匹でも多くの動物が救出されることを切に願います。
お疲れ様でした。
まだまだ支援は必要ですよね。
これからも頑張らないといけないですね。
なかなか進まない復興や義援金の配布など
こちらから見ていていらいらすることが多くてね。
ペットだけじゃなく家畜の問題もありますよね。
署名のいることがあったら声かけてくださいね。
びゅ~んと行って署名しますから。
まだまだ支援は必要ですよね。
これからも頑張らないといけないですね。
なかなか進まない復興や義援金の配布など
こちらから見ていていらいらすることが多くてね。
ペットだけじゃなく家畜の問題もありますよね。
署名のいることがあったら声かけてくださいね。
びゅ~んと行って署名しますから。
よーこちゃん 素晴らしすぎる。。。(涙)えらいぞ。
比べちゃいけないけど・・私なんか、ブログやツイッターでつぶやく程度しかなにもできてない。
よーこちゃん、それでも一緒にがんばりましょう^^
よろしくです。
geckoさんへのコメわらったぞーww
あはは。そのうち よーこちゃんところにもさくらブロマイド送りつけるからたのしみにまっててちょ。
比べちゃいけないけど・・私なんか、ブログやツイッターでつぶやく程度しかなにもできてない。
よーこちゃん、それでも一緒にがんばりましょう^^
よろしくです。
geckoさんへのコメわらったぞーww
あはは。そのうち よーこちゃんところにもさくらブロマイド送りつけるからたのしみにまっててちょ。
よこにゃん!凄いですよ~
なかなか動いて署名を集めるって・・出来ないと思います
私は家族しか頼めませんでした
なかなか出来る事って少ないんですよね~
それでもそういう気持になることは大事だし・・
このよこにゃんの思いが絶対届くと信じています。
まだまだ復興はこれからですよね
辛い現実は続いています。
何でも良いから・・・ほんの些細なことでも良いから
協力出来れば・・
そう思っています。
なかなか動いて署名を集めるって・・出来ないと思います
私は家族しか頼めませんでした
なかなか出来る事って少ないんですよね~
それでもそういう気持になることは大事だし・・
このよこにゃんの思いが絶対届くと信じています。
まだまだ復興はこれからですよね
辛い現実は続いています。
何でも良いから・・・ほんの些細なことでも良いから
協力出来れば・・
そう思っています。
しゅりっちさん御疲れ様&ご苦労様です!
なかなか震災のために行動を…と思っても
何をしたらいいのかわからない方々が多いと思うんですが
こうしてできることからはじめてみようという心意気
素敵だと思います!
そして協力してくださる方々がいたことに
感謝感謝ですね^^
心が温まると思います。
被災地ではまだ復旧は進んでいないと聞いています。
きっとペットたちも同じです。
そう思うと動かずにはいられない。
そんな気がしました。
なかなか震災のために行動を…と思っても
何をしたらいいのかわからない方々が多いと思うんですが
こうしてできることからはじめてみようという心意気
素敵だと思います!
そして協力してくださる方々がいたことに
感謝感謝ですね^^
心が温まると思います。
被災地ではまだ復旧は進んでいないと聞いています。
きっとペットたちも同じです。
そう思うと動かずにはいられない。
そんな気がしました。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1024-eb309c76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ここ数日、真夏日の様に暑かったでしょう
色々な所へ行って
お疲れだったと思います
シュリくんに癒してもらいましょう
ちくわのサラダ家族に好評でした
シーチキン缶を切らしてて、お歳暮の蟹缶・・最後の1缶を使いました・・明日載せます。好評だと嬉しいです