また今年も これが来た…(ーー;) - 2011.04.21 Thu

有り難いんですよ

本当~にね、有り難く思ってるんですよ、これには…


た ・ け ・ の ・ こっ!
んやねん、その 「て こ け の こ」 ってのは (;一_一)
もう役者せんでもよかばいっ



熊本のおっかさんからの 「採れたての た・け・の・こ」 でっす…
きっとこれだけの量をお店で購入したら、
1万ほどは いくかも…

季節的にはまだまだ 傷むほどでもないけどね、
田舎のおばちゃん・おばあちゃんの 送り方です、
毎年一緒にこの大量の

ね… これ、 とにかくね、 大変なんです


ヴェ (ーー;) そりゃそおだ…けどぉ


しますとも!
ああ、そぉさ

ここまでやって 送って来てくれたねんもん!
全部 キッレ~~~に 処理して見せますともぉぉぉぉぉ <(`^´)>
ただね、こんな量、 飲食店じゃあるまいし、すぐにはムリです

どうやって処理したかは ボチボチ 綴りますから またお時間ある方は
「へぇ~~~~」 って感じで見て下さいね (#^.^#)
昨日は抜け毛、今日はたけのこ…
毎年ね、まるで 1(ワン)セット的感覚で この大変な作業が
我が家へ訪れる この季節でっす (-_-;) ハァ…
でも、嬉しいですよね♪ 母親の愛を毎年春になると
この たけのこ で感じてしまう私です (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


シュリが大好きで大好きで、いつも私の方が彼にちょっかい出してるのが実際なんですよね

インテリアコーディネーターしてた時には外壁の塗装も立ち会ったり写真レポ作ったりしたけど、
あれ、本当に天候に左右されるみたいだから、時期的に長引くお宅もありましたね。最初は嬉しくて
気にならないけど、工期が長引くとだんだんとしんどくなって来るものですわ…梅雨までには終わる
だろうから大丈夫だけど、ここんとこちょっと寒いわ雨降るわ…ですものね。無事に終わってカッチョエー
外壁仕上がったらいいですよね(^^♪

おきながら、結局はシュリと一緒のあの床の目線写真が気に入って、ほんでシレッと書いてるとゆふ

私の行くとこ行くとこへとああやって来て待ってるシュリが愛おしくて本当たまりません


皆さんも書いて下さってたけど、例え短毛ちゃんでもそりゃ抜けますものねぇ!
本腰くるちゃんとプチフワみょんちゃん♪ って感じですよね、みょんくるママさんちは


可愛いな、このフレーズ☆ 私、いっつも勝手に自分であれこれ書いて楽しんで、本当ごめんなさいですよ

想像してるとめっちゃニヤケてしまうんですよねタハハハハ

● COMMENT ●
お母様の愛がたっぷり感じられるたけのこですね。
シュリッチさんがどんな風にお料理なさるのか楽しみです。
シュリッチさんがどんな風にお料理なさるのか楽しみです。
かわいい娘の為に、下ごしらえして送って下さるんですね
母の愛ですね。 ありがたいことです
茹でて、皮を剝いて・・・けっこう大変な作業ですものね
たけのこご飯や、ワカメとたけのこの澄まし汁・・・
う~~ん・・・春を告げる食べ物だぁ(笑)
あ~~うちもたけのこ買ってきて、たけのこご飯作ろ!
そうなんですよ・・・みょんたはベッドに寝るんで抜け毛がぁ~
まっこっちは1年中なんですけどね(笑)
とにかくコロコロ掛けてから、ベッドカバーだけを洗濯
いっしょに他のものを洗おうものなら悲惨なことに・・・
よこにゃんの言うように
本腰くる・・と・・プチフワみょん です
くるみは束になって毛が落ちてます
手で拾えるほどです(笑)白だから目立ちま~す
みょんたは床は目立たないけど(保護色)
何かの布地の上などはすごいんです(笑)
でもほら・・・元気な証拠ですもんね
母の愛ですね。 ありがたいことです
茹でて、皮を剝いて・・・けっこう大変な作業ですものね
たけのこご飯や、ワカメとたけのこの澄まし汁・・・
う~~ん・・・春を告げる食べ物だぁ(笑)
あ~~うちもたけのこ買ってきて、たけのこご飯作ろ!
そうなんですよ・・・みょんたはベッドに寝るんで抜け毛がぁ~
まっこっちは1年中なんですけどね(笑)
とにかくコロコロ掛けてから、ベッドカバーだけを洗濯
いっしょに他のものを洗おうものなら悲惨なことに・・・
よこにゃんの言うように
本腰くる・・と・・プチフワみょん です
くるみは束になって毛が落ちてます
手で拾えるほどです(笑)白だから目立ちま~す
みょんたは床は目立たないけど(保護色)
何かの布地の上などはすごいんです(笑)
でもほら・・・元気な証拠ですもんね

本当に美味しそうな筍ですね(^_^)
しかも、ちゃんと下茹でをしてあるとは、お母様の愛情を感じます。
しかも、ちゃんと下茹でをしてあるとは、お母様の愛情を感じます。
すごい!いっぱい!!
たしかにこんなにあったら…私の料理レパートリーではとてもとても!w
しかししゅりっちさまならあの手この手できっと(にやり
たのしみなんでぼちぼち記事にしてくださーい^^
春。が届くなんていいですね
抜け毛も春wですかねw
たしかにこんなにあったら…私の料理レパートリーではとてもとても!w
しかししゅりっちさまならあの手この手できっと(にやり
たのしみなんでぼちぼち記事にしてくださーい^^
春。が届くなんていいですね
抜け毛も春wですかねw
いいなぁ~。
実に羨ましいです、タケノコ大好きなので。
しかし凄い量だ!
食べごたえがありますねww
実に羨ましいです、タケノコ大好きなので。
しかし凄い量だ!
食べごたえがありますねww
今日は□_ρ(∇≦*)ホ゜チッ♪ε=ε=ε=ヘ(*≧∇)ノ~サラハ゛シ゛ャ!
んまっ!!取れたてのタケノコ??
すっげー!!そりゃ急いで何とかせにゃ
「米ぬか」あるかい?
あれ?もう湯がいてあるん?母の愛だな!!
そういや前にお友達にタケノコ持ってたんだけど
猫娘地方の採れ立てタケノコ
はい、我が家は元たけやぶ地域ですから~!
でもね湯がいてないならいらないって、そんなぁ~!!
だってそんなにいっぱい湯がく鍋無いんだもん(-。-;)
すっげー!!そりゃ急いで何とかせにゃ
「米ぬか」あるかい?
あれ?もう湯がいてあるん?母の愛だな!!
そういや前にお友達にタケノコ持ってたんだけど
猫娘地方の採れ立てタケノコ
はい、我が家は元たけやぶ地域ですから~!
でもね湯がいてないならいらないって、そんなぁ~!!
だってそんなにいっぱい湯がく鍋無いんだもん(-。-;)
お~~~、たけのこ~~~~~♪
超興奮しております!(笑
だって、超大好きだし、しかもこの量!
たまりませんな~♪♪♪
我が家は、毎年GWにわざわざ千葉まで買いに出かけますよ。
あ~、今年もあの至福の季節が~!
おっと、調理方法など参考にさせてもらうかもしれませんので、
今後のアップ楽しみにしてますよ~!
超興奮しております!(笑
だって、超大好きだし、しかもこの量!
たまりませんな~♪♪♪
我が家は、毎年GWにわざわざ千葉まで買いに出かけますよ。
あ~、今年もあの至福の季節が~!
おっと、調理方法など参考にさせてもらうかもしれませんので、
今後のアップ楽しみにしてますよ~!
お!タケノコだぁ~
我が家でも毎年、タケノコ(下茹でしていない物)や
タランボの芽、きのこなどこの時期、岩手からどっさり送ってくる。。。
って例年はそうなんだけど。。。
今年は、震災があったからこれもないんだな。。。
なんだか寂しいわ。
いつも、どう料理しようかと思うくらいどっさりなんだけど
焼いたり炊いたりお刺身にしたりと私は楽しんでましたよぉ!
我が家でも毎年、タケノコ(下茹でしていない物)や
タランボの芽、きのこなどこの時期、岩手からどっさり送ってくる。。。
って例年はそうなんだけど。。。
今年は、震災があったからこれもないんだな。。。
なんだか寂しいわ。
いつも、どう料理しようかと思うくらいどっさりなんだけど
焼いたり炊いたりお刺身にしたりと私は楽しんでましたよぉ!
すごい!お母様、ちゃんと下処理したものを送ってくださるんですねーー
これはすぐ食べられて嬉しいですね♪
地元だと皮つきのをホイってくれるので
重曹を入れて焚いて・・・けっこう大変な作業になるよねー(笑)
春の筍、高いよおおお\(◎o◎)/
いいなー♪
八宝菜とか酢豚とか中華だとけっこう筍を消費するんじゃない?
炊き込みご飯もいよね~(*´艸`)
これから紹介してくれるのね?
楽しみっ♪
シュリちゃんの反応もまた楽しみっ(*’v`丱)☆+゜
これはすぐ食べられて嬉しいですね♪
地元だと皮つきのをホイってくれるので
重曹を入れて焚いて・・・けっこう大変な作業になるよねー(笑)
春の筍、高いよおおお\(◎o◎)/
いいなー♪
八宝菜とか酢豚とか中華だとけっこう筍を消費するんじゃない?
炊き込みご飯もいよね~(*´艸`)
これから紹介してくれるのね?
楽しみっ♪
シュリちゃんの反応もまた楽しみっ(*’v`丱)☆+゜
下処理してある大量のタケノコに、
親の愛情を感じますね(^-^)
しゅりっちさん、どうやって食べるのかな~。。
これからが楽しみですよ☆
こちらの方も、連休あたりが最盛期になるんですよ♪
親の愛情を感じますね(^-^)
しゅりっちさん、どうやって食べるのかな~。。
これからが楽しみですよ☆
こちらの方も、連休あたりが最盛期になるんですよ♪
おぉ~、大量のタケノコ~
私タケノコが大好きで、いつも必ず冷蔵庫に常備しています。
タケノコごはんとかサイコーですよね~
あと私は酢豚なんかにも肉よりタケノコ多めで調理したりしてます。
しゅりっちさんはどんなふうにお料理されたのかな。
私タケノコが大好きで、いつも必ず冷蔵庫に常備しています。
タケノコごはんとかサイコーですよね~
あと私は酢豚なんかにも肉よりタケノコ多めで調理したりしてます。
しゅりっちさんはどんなふうにお料理されたのかな。
わっ!!!!!!!
凄い大量のたけのこ~^^
で、氷も一緒に!
たけのこご飯に煮物に中華に…
いろんなお料理に使えますね~☆
美味しいんだけどたくさん食べるとお腹がね。。。
お料理上手のしゅりっちさんだから
きっと美味しいお料理作ってるでしょうね。
このあたりはこれからだものね。
熊本はやっぱり暖かいですね。
凄い大量のたけのこ~^^
で、氷も一緒に!
たけのこご飯に煮物に中華に…
いろんなお料理に使えますね~☆
美味しいんだけどたくさん食べるとお腹がね。。。
お料理上手のしゅりっちさんだから
きっと美味しいお料理作ってるでしょうね。
このあたりはこれからだものね。
熊本はやっぱり暖かいですね。
おお、たけのこだぁ~~~こっちは不作で取れてないんですよ。いつもならただでたくさんもらえるのに!!
おいしいたけのこご飯が食べたいよ~~~~。
ジャガイモと煮てもいいかな?
食うことばっかりじゃんか(笑)
シュリちゃんは、においだけよおなか壊すからね
なんつって。
気持ちのいい朝ですよ~~~。
どこかに行きたいうずうず病が秀しゃんは出ています。ワラビとりでもいってみるかぁぁ。
おおおお、そんなひまはなかった~~~~~~~
おいしいたけのこご飯が食べたいよ~~~~。
ジャガイモと煮てもいいかな?
食うことばっかりじゃんか(笑)
シュリちゃんは、においだけよおなか壊すからね
なんつって。
気持ちのいい朝ですよ~~~。
どこかに行きたいうずうず病が秀しゃんは出ています。ワラビとりでもいってみるかぁぁ。
おおおお、そんなひまはなかった~~~~~~~
たけのこの季節ですね~
すっごい母の愛情(*^。^*)
私も、このへんは田舎なのでありがたいことに
たくさんいただくんですよ~
でも、竹の子って大量に食べると
胃に来るんですよね~^^;
しゅりっちさんは、どんな料理を作ってくれるのか楽しみにしています♪
すっごい母の愛情(*^。^*)
私も、このへんは田舎なのでありがたいことに
たくさんいただくんですよ~
でも、竹の子って大量に食べると
胃に来るんですよね~^^;
しゅりっちさんは、どんな料理を作ってくれるのか楽しみにしています♪
羨ましい~
iomocaたけのこ大好きだから・・
めちゃ嬉しいかも?
生で送ってきてくれたんだったら・・ほんと大変かな?って思うけど
ゆでてくれてるんだもん!手間が省けて良いですよね
でも・・・確かにいっぱいあると、どうやってこれ全部を?って
思っちゃうかもしれないですね
どうやって食べたか楽しみだな~(^-^)
たけのこご飯も食べたかしら?
想像しただけでよだれが出ちゃうよん
お腹空いてきた~!!!!早くアップして~
iomocaたけのこ大好きだから・・
めちゃ嬉しいかも?
生で送ってきてくれたんだったら・・ほんと大変かな?って思うけど
ゆでてくれてるんだもん!手間が省けて良いですよね
でも・・・確かにいっぱいあると、どうやってこれ全部を?って
思っちゃうかもしれないですね
どうやって食べたか楽しみだな~(^-^)
たけのこご飯も食べたかしら?
想像しただけでよだれが出ちゃうよん
お腹空いてきた~!!!!早くアップして~
すごいっ
大量の筍だ~。
氷が溶ける前に届くんだね。
すごいわ~。
みんにゃおいしいお料理になるのね。
氷が溶ける前に届くんだね。
すごいわ~。
みんにゃおいしいお料理になるのね。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/1004-e9d56294
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
着物着たままかと思ったら
ちゃんと茹でて呉れてる・・
これは、シュリッチレシピ頑張らないと
どんなレシピになるのかなー
色々、調理器具が新しくなったものね
楽しみにしてるよ~
頑張れ~
そうそう、あの紙袋たねやで~す