12年後に一体化は… - 2021.10.30 Sat
_convert_20210809120428.jpg)
_convert_20210809120436.jpg)
皆さんのお宅の近所にも
【コインランドリーさん】 ありますよね!?
すみません、私このコインランドリーが
すこぶる大好きでして(^▽^;)
_convert_20210809120444.jpg)
_convert_20210809120452.jpg)
Σ( ̄□ ̄|||) Σ( ̄□ ̄|||) Σ( ̄□ ̄|||)
もーーーーーーっ←この も~ はもう牛さんの もーーー ではなくて
本当に人間が なんやねんもぉという その もーーーーー でして(*´▽`*)
_convert_20210809120500.jpg)
一緒に暮らし出してすぐから 【干支の着ぐるみ】 を
買えば良かったんですが、
確か 【辰】 から買い出して、
12年前の 辰 をまた使えるかどうか。。。
_convert_20210809120508.jpg)
_convert_20210809120517.jpg)
丁寧に撮影した ⇑ 逆さ富士シュリさんです✨
12歳(12年)なんて今の時代
余程の事でもない限り、ワンチャンもネコチャンも
楽しく生きてくれる年月。。。
失敗しました、
干支の着ぐるみをシュリと会った年から買ってたら…
今家にある12年前に買った【辰】の着ぐるみ
2年後また【シュリへ着せてあげられるか】…いや厳しいかな。。。



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
秋も深まり寂し気な今日この頃…🍁
今年もそろそろゆく年くる年の心の準備を
しなきゃですね、いつも応援有難う御座います
キキmamaさん、お水を手ですくう猫さんは沢山いるけど、キキさんも
しっかりと飲む時にお手手ですくって、しかも確認っ🥰 可愛いし賢いなぁ♡
けど、基本猫さんって水飲むの下手ですよね(笑) シュリもあの器の周り
かなりこぼしてます~(≧▽≦)
珠さん、なるほどなるほど!じゃそのご近所さん相当な長毛猫ちゃん好きだ
ったんでしょうね~(*^。^*) それに当時はなんかあまり言いたくない言い回し
だけど、流行ってましたものね、ペルシャさんやシャムさん! うちもお隣さんちに
2人のシャムさんがいてました。ガチガチの農家なんですが、たまに洗って貰ったら
縁側で二人して日向ぼっこしてたのを今でもハッキリ覚えてます☆ 競馬はすみません、
私1mmも興味無くて、新聞なんてまず有り得ないし、本当どうでも良かったんです(・・;)
もしかしたらその「人に使う」に使われてたのかもですね。昼休憩の時にそのおっちゃん
達は競馬新聞とか見てたんだと思いますが、その後トレセン近くの県内では最大の
飲み屋街でもバイトし出して、それがトレセン従業員さんの巣と化してたから、いっつも
情報屋みたいになってました(^▽^;) でも、本当すみません何1つ興味はないんで何も
分からず、ただ名前を覚えてるだけでレースの名前なんかも一切です~( ̄▽ ̄;)
地震、まだ揺れてますか(>_<) 怖いですね… 本当まだまだ、そして常に気を付けてて
下さいね、こっちもそうしますー(ノД`)・゜・。
みょんくるひママさん、なんか当たり前過ぎる光景写真だったのに沢山可愛いを有難う
ございました~(;´▽`A`` たまには、ですが、出来れば「ワァ♪」ってのを綴りたいもの
です書き手としては(笑) 他愛ない日常日記も丁寧に見て下さって感謝です💓 くるちゃん
のスリガラスの話はすんごく覚えてますよ~♪ 我が家も昔はそんな光景も沢山見れて
たのに、今じゃそんな事一切してくれんです(一一") その点くるちゃんは可愛いなぁ♡
みんとちゃんとひまりちゃん、本当中良いなぁ(^。^) 二人一緒にそんな事してくれたらもう
延々見続けちゃいますね! そんな二人を見てみたいものだなぁ(*´▽`*) あ、本当そう
ですよね、「〇〇種用」とか、本気で言うてまんのかいなですよね( ̄▽ ̄;) 少し考えたら
分かるのに、何故あれを買う(◎_◎;) けど、それだけ誰も何も知らないって事なのでしょう
フードの世界って。実際獣医さんでもフードに詳しい方なんて一握りですもん、凄い商売が
成り立ってますこの世界って( ´Д`)=3 フゥ