下らない劇も交えて、、、お家時間 - 2021.10.11 Mon
_convert_20210809110707.jpg)
_convert_20210809110715.jpg)
さすがに14~5年も書いてると
しょ~もなさも愛嬌に変わるここGOGO(笑)
_convert_20210809110722.jpg)
※大掃除中の、その時は玄関のピンクのお花~🌸
_convert_20210809110730.jpg)
フンッ<(`^´)>
しゅりっちだって家元の資格までヤカマシイ親に言われて
取得するも興味ニャイ。。。
_convert_20210809110739.jpg)
【枯らし屋】としても世界に名高いしゅりっちです、
「土」 だけでもとこうして15年大事にしておりますです笑笑笑
_convert_20210809110748.jpg)
_convert_20210809110757.jpg)
コロナのせいで、
こんなに長く お家時間が増えるとは…で
折角だからと 普段目に付かなかったり
【分かってて見過ごしている事】 を
愛猫と卒なく楽しむブロガーです(#^^#)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
今回もしも~もない日記ですが見に来て下さって
応援もして下さる方感謝です('ω')ノ
珠さん、なんか私達の小さい頃って「習い事」が流行ってた?当たり前?みたいな
感じでしたものね(;_;) 生け花は小学校高学年の頃からだったかな、行かされだして
本当ナンの役にも立たずで…でも先生が凄く素敵な方だったのだけは覚えてます✨
なるほどねぇ地震の時は熱い系から離れる、、、かぁ納得です☆ 珠さん身をもって
教えて下さいましたよ~肝に銘じておきますね(>_<) 就寝前に飲むってやっぱ影響
出ますよねぇ睡眠には~💦 私、極力飲まない様にしてるけど、たま~にやたらと
ティッコに起きる時があって、あんまりそれ考えるとアレあきませんね!余計行きたく
なる気がしますわ~( ̄▽ ̄;) 出るだけイイのか、出し過ぎてもあかんのか、兎に角
健康体でいられる様やれる事ソソソ~とやって笑顔笑顔でいたいですね(*´▽`*)
キキmamaさん、そうなんですよね、病院へ行くという事があるとなると、他の猫さんの
事とか考えたりせんといかんので、やっぱり打ちました💦 ただ、今朝一瞬だけ変な
歩き方をしたのと、今まで寛いだ事がない変な所に今日1日居るんですよね…心配で
すが、ここはもう彼を信じるしかで…。 りんちゃん、強いんだなぁ☆ キキさんとシュリ
さんはちょっと年齢と体力と生命力で要相談!(^^)! 大切にしてあげましょうね彼らを🍀
みょんくるひママさん、あ~「一輪挿し」はイイです本当あれこそセンス必要ですよね🌼
小原流にも似た様な生け方があって名前が「投げ入れ」って言うんですよ~笑笑笑
でも花瓶の中の「茎」が凄く複雑で、このフェイクをクンニャァ~って曲げてるのは実は
その生け方知ってるからちょっと拝借したものなんです(^▽^;) 「曲げたらええんや」
程度ですけどねぶぶぶ🎵 ひまりちゃんとみんとちゃんのお髭が分からないとなると
「名前」じゃなくて【暦や日付】を瓶に書くってのはど~ですか? その時間、その家に
居た子の大事なお髭だよって意味で(''◇'')ゞ ぬわんですってモコちゃんお洒落な靴
をですってぇ♡ ワンチャンならたまに靴履かせてる方おられますよね! ん~みんと
ちゃん負けるなガンバレぇ('ω')ノ ※すみません先週が激務だったという…書き方悪
かったです、すみませ~んm(__)m