シュリ、アレルギーに… - 2020.07.15 Wed
_convert_20200702185004.jpg)
_convert_20200702185013.jpg)
びょ、病院行くって分かっておられます( ̄▽ ̄;)
今日で3話目となるこの
久々のお出掛け=初めて乗る車での健康診断へGOGOダイアリー
_convert_20200702185023.jpg)
乗った瞬間はキャッキャしてましたが、
すぐに後ろに置いたトイレの中でうずくまってしまって…
_convert_20200702185032.jpg)
病院着いたら ⇑ この悲しきお知らせに迎えられ、
_convert_20200702185041.jpg)
コロナウイルスのせいですかねぇ値上げは💦
こうやって些細な事がどんどんと
変わってくんだろうなぁ、この先も…
_convert_20200702185053.jpg)
一定の距離を保って、待合室で待つ事数分…
_convert_20200702185102.jpg)
ど~~~~りで痒がってるハズだわ (一一")
ちなみにノミダニ駆除のお薬は
この15年欠かさずやってはいるんですが、
ワンチャンは5月~
猫ちゃんは6月~
例え猫さんはお家の中だけの生活だったとしても、
人間が服にワチャワチャとくっつけて家の中へ
入って来てるのも事実ですものね!
もしかしたらそれが原因だったのかもしれないです
アレルなシュリちゃんに ⇓ 応援どうかすみません(泣)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
珠さん、なっちゃん入院にまで(◎_◎;) 辛かったでしょうねお互いに~!
でも治って良かったですよねその時ですが💦 過去のそうした色んな事を思い出させて、
それって辛かった思い出まで蘇らせてしまうこと、とても心苦しいです、すみません(>_<)
でも、なっちゃんきっと今そうやって珠さんが思い出を語られてる事には喜んでるんじゃ
ないかなぁって、ちょっとイイ様に捉えすぎですかね(^-^; 携帯の名義、何とか珠さん本人
には出来ないものかなぁ…そのひと手間を丁寧にやられるdocomoさん達は素晴らしいと
思うんですが、名義となるともうその家その家の勝手や事情ですものね…我が家も光熱費
が、ご家族様名義のものと私のものとになっていて、あまり気にはしてないんですが、ここぞ
って時に同じ様な不便を強いられるのかもしれないです(;_;) 少しでも安くスマホが買えたら
良かったのに、かさばる出費になってしまいましたか💧 でも、新しくなるってのはやっぱ
喜び~ですよね♪ 無事買い替えて、新しいのでまた楽しんで下さ~い(^o^)丿
キキmamaさん、ゴマすり大会ですよねー猫生活なんてー(*≧∀≦*) 擦れるだけ擦らなきゃ機嫌お悪くなられますも~ん( ̄▽ ̄;) でもそんなこんなが
楽しくて仕方ないんですよね♪ 擦ってナンボ!尽くしてナンボ!ちまいな、ね(^_-)-☆
でもその間違えてバツ悪い感じで出て来るの、凄く容易に想像付きます(*´罒`*) 猫さんってホント人間臭い人達ですよね~(*´∀`*)