12年後…このネズミをまた着れるのは… - 2020.01.06 Mon
_convert_20191229183731.jpg)
もおおおお先に言わんといてよーー<(`^´)>
そーなんです、友人の 【ペロちゃん】 へと
受け継がれたこのビッグサイズのコスプレエピソードを
本日、ペロさんご本人登場でお届けデース (*^▽^*)
_convert_20191229183738.jpg)
_convert_20191229183745.jpg)
_convert_20191229183753.jpg)
_convert_20191229183800.jpg)
すぐ調子乗ってエラソ~に語り出すシュリのセリフをぶった切るの図(笑)
_convert_20191229183808.jpg)
出勤時、
偶然お散歩から帰って来たペロに遭遇し、
まだ1歳のペロなので、
【12年後必ずまたこれを着せれる様に】
と銘打ってのプレゼントとなりました (*^-^*)
_convert_20191229183816.jpg)
んもぉぉぉ
15歳にもなろうかとしてるってのに
ガキンチョシュリめぇ~ (;´∀`)
悲しいけど、シュリはもう12年後にまた
この ネズミコスプレ を着る事はありません…
隣のペロは健康で長生きしてくれたら
絶対にまた12年後これ着れますからね


「ペロに完全ネズミは無理だったからこれを~~

ネズミの頭部を被った次男君
の写真がLINEに送られてきてました




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
今日から仕事始めの方多いでしょうね、
また今年もいいお仕事して充実したビジネスライフをです!
GOGOの ⇑ の3つの応援も是非宜しくね ('◇')ゞ
珠さん、あ、え~っと多頭飼いだろうとお一人様だろうと見つからない
のは同じかも~(^^ゞ 療法食ちゅ~るは確かまだ日本で売ってる病院
数件程度しかなかったと思います💦 「治療」と「予防」の境目がみなさん
分からないみたいだけど、そもそも獣医さんもそこら辺の説明をきちんと
した方がいいけど、人科も人科であまり覚えようとしないとこ、有ります
もんね~(・_・;) うちもとうとう療法食を食べなくなって来ただけに、何か
しらのトッピングを始めましたが、本来ならそれするとあまり意味ないん
ですが、今更やっとトッピングしてでも食べさそうとする親御さんの気持ち
が分かりました~(^▽^;) アユ、出産!? えーーーΣ( ̄□ ̄|||) 知り
ませんでしたググッてみよぉぉ(*^。^*)
みょんくるママさん、そうそう猫さんが干支に入れなかった説って諸説あ
るんですよね確か(笑) 猫好きの私達からしたら本当残念な話だけど、
あえて入ってないだけに年がら年中猫まみれが出来るとゆ~かニヒヒ♪
そうやってムショ~に〇〇が食べたいって時に食べるのが絶対身体に
もいいし味覚は最高だし、何よりも身体にイイでしょうね~!(^^)! 私なんて
この休み中、カレー飲んでばっかり(笑) でもって去年から、お米は入って
ないカツカレーをお昼によく食べる様になってね(^▽^;) でも揚げ物って
凄まじい威力だなぁって思ったのが、このカツカレーを食べる様になって
から、やたらと吹き出物が(*_*; それでも食べたいんですよぉ笑笑笑
ポトフ、きっと相当美味しかっただろうなあ(^O^)
キキmamaさん、すみません早い時間に予約更新してしまっていたので
朝にお返事追記です、ごめんなさいm(__)m 猫さんが居るお家って中々
飾り物って難しいですよね~(^▽^;) うち、なぜか見向きもしないんです(笑)
上手に飾ってそれなりに年間のイベント楽しめたらいいですねうんっ!(^^)!